平泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨日花巻に泊まったので時間的にほんのちょってですが余裕があったので今一番旬な平泉に立ち寄ってみました<br /><br />困ったことに朝起きるのが遅くて出遅れてしまいました<br />できることなら世界遺産に登録された毛越寺と中尊寺は行っておきたかったのですが毛越寺はあとで行けばいいやとそのままパスしてしまったし中尊寺も半分だけで時間切れとなってしまいました<br />(暑さにまいったのとおなかがすいたのでご飯を優先してしまったのが失敗かと思ってます)<br /><br /><br />本日の予定はこんな感じでたててみました<br /><br /><br />花巻   9:43<br /> (10:25)<br />平泉  14:35 13:31 13:12 12:27<br />     ↓<br /> (14:42)<br />一ノ関 14:53<br />     ↓<br /> (16:35)<br />仙台  17:01<br />     ↓<br /> (18:22)<br />福島  18:49<br />     ↓<br /> (20:44)<br />黒磯  20:50<br />     ↓<br /> (21:41)<br />宇都宮 21:47<br />     ↓<br />上野  23:38<br /><br /><br />※これだけ見ても何のことかわからないと思いますのでちょっと解説を入れておきます<br />花巻スタートで平泉に10:25分に着いてちょっと観光してその後どの電車に乗れば本日中に自宅に帰れるかのシュミレーションです<br /><br />一番最悪でも平泉で14:35分に乗れば無事上野まで辿り着けるのでこれで帰れると言うのがわかるかと思います(遅延や運休は考えてないのでその際はまったく違うことを考えなければならないです)<br /><br />平泉のところだけ14:35、13:31,13:12,12:27と4つの時間があるのはその電車であればどれでも大丈夫ということです<br /><br />ただ気おつけなければならないのは早い時間で乗っても途中下車したり必ずしも乗った電車が目的地の前で停まるのもあるので基点になってる駅にカッコで囲ってある時間までたどりつかないと乗り遅れることになってしまうということです<br />たとえば仙台なら16:35分です<br />(あくまでも今回使っていた北海道&東日本フリーパスで乗れる電車だけを使った場合です)<br /><br /><br /><br /><br />

平泉に立ち寄ってみました

13いいね!

2011/07/18 - 2011/07/18

330位(同エリア883件中)

0

34

yo hai

yo haiさん

昨日花巻に泊まったので時間的にほんのちょってですが余裕があったので今一番旬な平泉に立ち寄ってみました

困ったことに朝起きるのが遅くて出遅れてしまいました
できることなら世界遺産に登録された毛越寺と中尊寺は行っておきたかったのですが毛越寺はあとで行けばいいやとそのままパスしてしまったし中尊寺も半分だけで時間切れとなってしまいました
(暑さにまいったのとおなかがすいたのでご飯を優先してしまったのが失敗かと思ってます)


本日の予定はこんな感じでたててみました


花巻   9:43
 (10:25)
平泉  14:35 13:31 13:12 12:27
     ↓
 (14:42)
一ノ関 14:53
     ↓
 (16:35)
仙台  17:01
     ↓
 (18:22)
福島  18:49
     ↓
 (20:44)
黒磯  20:50
     ↓
 (21:41)
宇都宮 21:47
     ↓
上野  23:38


※これだけ見ても何のことかわからないと思いますのでちょっと解説を入れておきます
花巻スタートで平泉に10:25分に着いてちょっと観光してその後どの電車に乗れば本日中に自宅に帰れるかのシュミレーションです

一番最悪でも平泉で14:35分に乗れば無事上野まで辿り着けるのでこれで帰れると言うのがわかるかと思います(遅延や運休は考えてないのでその際はまったく違うことを考えなければならないです)

平泉のところだけ14:35、13:31,13:12,12:27と4つの時間があるのはその電車であればどれでも大丈夫ということです

ただ気おつけなければならないのは早い時間で乗っても途中下車したり必ずしも乗った電車が目的地の前で停まるのもあるので基点になってる駅にカッコで囲ってある時間までたどりつかないと乗り遅れることになってしまうということです
たとえば仙台なら16:35分です
(あくまでも今回使っていた北海道&東日本フリーパスで乗れる電車だけを使った場合です)




PR

  • 平泉駅で降りたらものすごい人です<br /><br />は〜あ やはり世界遺産の威力はすごいやという感じです<br /><br />上りに電車でこの状態ということは・・・<br /><br />

    平泉駅で降りたらものすごい人です

    は〜あ やはり世界遺産の威力はすごいやという感じです

    上りに電車でこの状態ということは・・・

  • まったく調べてなかったので観光協会で情報収集です<br /><br />皆さんあまり興味ないのか下調べ十分なの比較的すいていました<br />

    まったく調べてなかったので観光協会で情報収集です

    皆さんあまり興味ないのか下調べ十分なの比較的すいていました

  • ここでもらったパンフレットです<br /><br />世界遺産になったところが網羅されてます<br />

    ここでもらったパンフレットです

    世界遺産になったところが網羅されてます

  • もう一枚<br /><br />こちらは地図とバスの乗り方など載っています<br /><br />パンフレットもらうときに回る方法は歩きか自転車かバスがある言われた<br />当然yo_haiはバスを選択<br /><br />思い切り暑かったんです<br />2日前まで北海道で寒さに震えていたのがうそのような暑さです<br />

    もう一枚

    こちらは地図とバスの乗り方など載っています

    パンフレットもらうときに回る方法は歩きか自転車かバスがある言われた
    当然yo_haiはバスを選択

    思い切り暑かったんです
    2日前まで北海道で寒さに震えていたのがうそのような暑さです

  • バスに乗ろうとしたらうちわをもらった<br /><br />ラッキーという感じです<br /><br />親切な人がいるなと思ったら電話屋さんのロゴが入っていた<br /><br />う〜ん・・・・・<br /><br />まあ いいか

    バスに乗ろうとしたらうちわをもらった

    ラッキーという感じです

    親切な人がいるなと思ったら電話屋さんのロゴが入っていた

    う〜ん・・・・・

    まあ いいか

  • 毛越寺をパスして先に中尊寺に来ました<br /><br />ここでため息が<br /><br />この坂を上るのかと・・・<br /><br />その前にタバコの吸えるところ探しても見当たりません<br />

    毛越寺をパスして先に中尊寺に来ました

    ここでため息が

    この坂を上るのかと・・・

    その前にタバコの吸えるところ探しても見当たりません

  • しょうがないのでお土産屋さんの前でうろちょろして探していたらタバコも吸えるし食事もできるというので先に食事でした<br /><br />暑いし食欲もあまりなかったで盛岡冷麺にしました<br /><br />冷たくていい感じでした<br />

    しょうがないのでお土産屋さんの前でうろちょろして探していたらタバコも吸えるし食事もできるというので先に食事でした

    暑いし食欲もあまりなかったで盛岡冷麺にしました

    冷たくていい感じでした

  • 食事したお土産屋さんの壁にあった写真<br /><br />個人的にはこれが・・・・<br /><br />桜にかやぶき屋根の家<br />これはどこにあるのか聞いたら世界遺産から外れた達谷窟毘沙門堂の手前ににあると教えてくれた<br /><br />う〜んこちらの方に行ってみたいと思ったがここからはかなり距離があると・・・<br /><br />まあ 今の時期に行っても桜が咲いてるわけではないので次回でいいかなと<br />

    食事したお土産屋さんの壁にあった写真

    個人的にはこれが・・・・

    桜にかやぶき屋根の家
    これはどこにあるのか聞いたら世界遺産から外れた達谷窟毘沙門堂の手前ににあると教えてくれた

    う〜んこちらの方に行ってみたいと思ったがここからはかなり距離があると・・・

    まあ 今の時期に行っても桜が咲いてるわけではないので次回でいいかなと

  • 表参道の月見坂に戻って歩き始めます<br /><br />目的地の本堂まで約500m 延々と上り坂です<br /><br />は〜あ <br />参った<br />

    表参道の月見坂に戻って歩き始めます

    目的地の本堂まで約500m 延々と上り坂です

    は〜あ 
    参った

  • 八幡堂<br /><br />やっと建物が見えたとパチリ<br /><br />紫陽花も暑さでへたってました<br />

    八幡堂

    やっと建物が見えたとパチリ

    紫陽花も暑さでへたってました

  • 弁慶堂

    弁慶堂

  • 途中でこんな風景も<br /><br />ずいぶん登ったつもりだがまだ半分も来てなかった<br /><br />は〜あ 疲れる<br />

    途中でこんな風景も

    ずいぶん登ったつもりだがまだ半分も来てなかった

    は〜あ 疲れる

  • ちょっと下の方を見れば<br /><br />こんなとこにタバコが吸える場所があるとは・・・<br /><br />まあ 朝ごはんも食べてなかったのでそんなに気にはならなかったが帰りにしっかりここで休憩しました<br />

    ちょっと下の方を見れば

    こんなとこにタバコが吸える場所があるとは・・・

    まあ 朝ごはんも食べてなかったのでそんなに気にはならなかったが帰りにしっかりここで休憩しました

  • まだまだ続きそうな感じです<br /><br />だんだん飽きてくるんです<br /><br />もっと楽に来れればいいのに<br />

    まだまだ続きそうな感じです

    だんだん飽きてくるんです

    もっと楽に来れればいいのに

  • ふと横を見たら日陰の休憩できるところもあります<br /><br />

    ふと横を見たら日陰の休憩できるところもあります

  • 地蔵堂

    地蔵堂

  • 個人的には桜探しも兼ねてるのでこちらの方がどうしても・・・・<br /><br />桜とかやぶき屋根が狙えそうなところです<br /><br />あとは秋の紅葉の時期もいいかんじかなと

    個人的には桜探しも兼ねてるのでこちらの方がどうしても・・・・

    桜とかやぶき屋根が狙えそうなところです

    あとは秋の紅葉の時期もいいかんじかなと

  • アップにするとこんな感じ<br />

    アップにするとこんな感じ

  • 紅葉の時期はこの方向かな<br />

    紅葉の時期はこの方向かな

  • いろんなのがたくさんあってちぇっくし忘れました<br />

    いろんなのがたくさんあってちぇっくし忘れました

  • やっと中尊寺の門の前まで辿り着きました<br /><br />お客さんたくさんで・・・・<br /><br />いなくなるの待って写真を撮ろうかと思ったが一向にいなくなる気配なく次から次ぎえと人が来るので待ちきれません<br />

    やっと中尊寺の門の前まで辿り着きました

    お客さんたくさんで・・・・

    いなくなるの待って写真を撮ろうかと思ったが一向にいなくなる気配なく次から次ぎえと人が来るので待ちきれません

  • アップで<br /><br />お参りも並ばないと・・・・<br /><br />暑い中を並んで待つのはつらいと写真だけでパスしました<br />(遠くからそっと手を合わせたが)

    アップで

    お参りも並ばないと・・・・

    暑い中を並んで待つのはつらいと写真だけでパスしました
    (遠くからそっと手を合わせたが)

  • ハスもきれいに咲いてました<br /><br />今回もって行ったカメラこれ以上は寄れません<br />

    ハスもきれいに咲いてました

    今回もって行ったカメラこれ以上は寄れません

  • まだなにかあるという感じです<br />

    まだなにかあるという感じです

  • やっと金色堂の近くまで来たと思ったらここからは有料地域<br /><br />しかも入場券買うのに行列です<br /><br />は〜あ 面倒というのでここで本日あきらめました<br />

    やっと金色堂の近くまで来たと思ったらここからは有料地域

    しかも入場券買うのに行列です

    は〜あ 面倒というのでここで本日あきらめました

  • とりあえず建物の写真だけでいいかなと<br />

    とりあえず建物の写真だけでいいかなと

  • 猫もいました<br /><br />下に書いてあった紙にチーコちゃん<br />写真撮るときはフラシュたくな、カメラを近づけるな<br /><br />まあ当然かなという感じですが<br /><br />えさをあげるなとは書いてなかったが??<br />

    猫もいました

    下に書いてあった紙にチーコちゃん
    写真撮るときはフラシュたくな、カメラを近づけるな

    まあ当然かなという感じですが

    えさをあげるなとは書いてなかったが??

  • 駐車場も車でいっぱいです<br /><br />

    駐車場も車でいっぱいです

  • 電車の写真です<br /><br />一ノ関の駅で乗り換えの合い間に撮りました<br />できればこの電車乗りたかった<br /><br /><br />もっと近づけたかったが<br /><br />平泉のプレートが前にはってあったんです<br /><br />イベントで使うのかなという感じです<br />

    電車の写真です

    一ノ関の駅で乗り換えの合い間に撮りました
    できればこの電車乗りたかった


    もっと近づけたかったが

    平泉のプレートが前にはってあったんです

    イベントで使うのかなという感じです

  • 東京に帰る途中で夕日が綺麗だったのでパチリ

    東京に帰る途中で夕日が綺麗だったのでパチリ

  • もう一枚<br /><br />上野駅に着いたときは真っ暗でした<br />(まあ各駅停車を乗り継いで帰ったので当然か)<br />

    もう一枚

    上野駅に着いたときは真っ暗でした
    (まあ各駅停車を乗り継いで帰ったので当然か)

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

yo haiさんの関連旅行記

yo haiさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP