名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「第14回 ちょい旅」になります。<br />静岡・浜松の帰りによって、1泊しました。<br />僕の中では、名古屋と言えば、名古屋フード!結構、好きです。<br />今回も、食べつくしました。<br /><br />1日目…静岡旅行記~2011 浜松市内編~その1<br />2日目…静岡旅行記~2011 浜松市内編~その2→(夜)名古屋市内泊<br />3日目…(昼)名古屋市内→大阪<br /><br />

ちょい旅~2011 愛知・名古屋市内編~

5いいね!

2011/05/08 - 2011/05/10

4143位(同エリア5507件中)

2

16

ろくお

ろくおさん

「第14回 ちょい旅」になります。
静岡・浜松の帰りによって、1泊しました。
僕の中では、名古屋と言えば、名古屋フード!結構、好きです。
今回も、食べつくしました。

1日目…静岡旅行記~2011 浜松市内編~その1
2日目…静岡旅行記~2011 浜松市内編~その2→(夜)名古屋市内泊
3日目…(昼)名古屋市内→大阪

一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
JTB

PR

  • ●APAホテル<名古屋錦>エクセレント@中区錦<br /><br />浜松から名古屋までやって来ました。<br />JR人身事故の影響で、東海道線は、混雑していました。<br />JR名古屋駅で、地下鉄に乗り換えて、本日の宿に到着しました。<br />この場所を選んだのは、居酒屋にすぐ行けるからです(笑)。<br /><br />APAホテルHP<br />http://www.apahotel.com/index2.html

    ●APAホテル<名古屋錦>エクセレント@中区錦

    浜松から名古屋までやって来ました。
    JR人身事故の影響で、東海道線は、混雑していました。
    JR名古屋駅で、地下鉄に乗り換えて、本日の宿に到着しました。
    この場所を選んだのは、居酒屋にすぐ行けるからです(笑)。

    APAホテルHP
    http://www.apahotel.com/index2.html

  • ●サンシャインサカエの観覧車@錦通大津交差点付近<br /><br />この景色、去年も見たな…、写真撮ったな…と思いながら、また撮ってしまいました。<br />栄のシンボル的存在ですから…。<br />

    ●サンシャインサカエの観覧車@錦通大津交差点付近

    この景色、去年も見たな…、写真撮ったな…と思いながら、また撮ってしまいました。
    栄のシンボル的存在ですから…。

  • ●やぶ屋@栄<br /><br />ホテルに置いてあった雑誌から、このお店を選びました。<br />ホテルから歩いて、約5分位の場所です。<br /><br />やぶ屋HP<br />http://www.yabuya.com/pc/

    ●やぶ屋@栄

    ホテルに置いてあった雑誌から、このお店を選びました。
    ホテルから歩いて、約5分位の場所です。

    やぶ屋HP
    http://www.yabuya.com/pc/

  • ●やぶ屋@栄<br /><br />やぶ屋のメニュー看板です。<br />商品を形容してネーミングしています。<br />お値段もなかなか良心的です。

    ●やぶ屋@栄

    やぶ屋のメニュー看板です。
    商品を形容してネーミングしています。
    お値段もなかなか良心的です。

  • ●ピリ辛キューリ@やぶ屋<br /><br />この薄さ。<br />すぐ無くなってしまいましたが、絵的には、インパクト大です。

    ●ピリ辛キューリ@やぶ屋

    この薄さ。
    すぐ無くなってしまいましたが、絵的には、インパクト大です。

  • ●気合いのレバカツ@やぶ屋<br /><br />104円でした。<br />結構、美味しくて、2回注文してしまいました。<br />気合い入ってました(笑)。

    ●気合いのレバカツ@やぶ屋

    104円でした。
    結構、美味しくて、2回注文してしまいました。
    気合い入ってました(笑)。

  • ●どて煮と手羽唐@やぶ屋<br /><br />これぞ名古屋!だと思います。<br />どて煮は、味が濃かったですが、歯ごたえが非常に癖になる一品でした。

    ●どて煮と手羽唐@やぶ屋

    これぞ名古屋!だと思います。
    どて煮は、味が濃かったですが、歯ごたえが非常に癖になる一品でした。

  • ●伝説の串かつタレ味@やぶ屋<br /><br />ちょっと大阪っぽい食べ物も注文してみました。<br />

    ●伝説の串かつタレ味@やぶ屋

    ちょっと大阪っぽい食べ物も注文してみました。

  • ●ざるきしめん@やぶ屋<br /><br />居酒屋のくせして…っていうと、言葉が非常に悪いですが、とてもとても、こしがあって、美味しかったです。<br />しめに最高の一品でした。

    ●ざるきしめん@やぶ屋

    居酒屋のくせして…っていうと、言葉が非常に悪いですが、とてもとても、こしがあって、美味しかったです。
    しめに最高の一品でした。

  • ●錦通り伊勢町付近<br /><br />やぶ屋の入っている辺りの交差点です。<br />タクシー、コンビニ、カラオケ、松屋…と、人で賑わっています。

    ●錦通り伊勢町付近

    やぶ屋の入っている辺りの交差点です。
    タクシー、コンビニ、カラオケ、松屋…と、人で賑わっています。

  • ●小倉トースト<br /><br />“モーニングサービス”という名前に魅せられ…。<br />でも、結局、お目当てのお店には辿り着けず…。<br />無難な感じのお店で、小倉トーストを頂きました。<br />これも、名古屋飯ですね。

    ●小倉トースト

    “モーニングサービス”という名前に魅せられ…。
    でも、結局、お目当てのお店には辿り着けず…。
    無難な感じのお店で、小倉トーストを頂きました。
    これも、名古屋飯ですね。

  • ●発車案内板@近鉄名古屋駅<br /><br />大阪に戻る手段は、JRの他に、近鉄があります。<br />JRの方が、早いのですが、近鉄の旅も、なかなか良いもんですよ。<br />13時発の近鉄特急で、大阪まで戻る事にします。

    ●発車案内板@近鉄名古屋駅

    大阪に戻る手段は、JRの他に、近鉄があります。
    JRの方が、早いのですが、近鉄の旅も、なかなか良いもんですよ。
    13時発の近鉄特急で、大阪まで戻る事にします。

  • ●アーバンライナープラス@近鉄名古屋駅<br /><br />近鉄の特急、アーバンライナープラスです。<br />この特急は、名古屋駅を出た後、大阪の鶴橋まで止まりませんでした。<br />鶴橋駅では、簡単にJR大阪環状線に乗り換えれるので、非常に便利です。<br /><br />

    ●アーバンライナープラス@近鉄名古屋駅

    近鉄の特急、アーバンライナープラスです。
    この特急は、名古屋駅を出た後、大阪の鶴橋まで止まりませんでした。
    鶴橋駅では、簡単にJR大阪環状線に乗り換えれるので、非常に便利です。

  • ●デラックスシート車両@アーバンライナープラス<br /><br />せっかくなのでデラックスシートに乗車しました。<br />1X2列シートで、非常にゆったりしています。<br />すいません…車内の写真は無いです…。

    ●デラックスシート車両@アーバンライナープラス

    せっかくなのでデラックスシートに乗車しました。
    1X2列シートで、非常にゆったりしています。
    すいません…車内の写真は無いです…。

  • ●うなぎ弁当@車内<br /><br />名古屋駅の地下界隈で購入しました。<br />うなぎが刻んであって、非常に食べやすいです。<br />脂がのってて、非常に美味しかったです。

    ●うなぎ弁当@車内

    名古屋駅の地下界隈で購入しました。
    うなぎが刻んであって、非常に食べやすいです。
    脂がのってて、非常に美味しかったです。

  • ●天むす@車内<br /><br />こちらも名古屋駅の地下で購入しました。<br />今回の旅のしめとなる一品です。<br /><br />今回も食三昧の旅でした。

    ●天むす@車内

    こちらも名古屋駅の地下で購入しました。
    今回の旅のしめとなる一品です。

    今回も食三昧の旅でした。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 旅空ーshinoさん 2018/11/05 08:50:47
    とても、参考になります。
    ろくおさん おはようございます。

    花物語から投票を沢山して頂きまして有難うございます。
    愛知のちょい旅は大変参考になりますね!(^^)!
    愛知県在住ですが参考にさせていただきます。

    これからもどうぞよろしくお願いいたします。
     
     旅空ーshino

    ろくお

    ろくおさん からの返信 2018/11/09 19:36:29
    RE: とても、参考になります。
    旅空-shinoさん。
    今晩は。
    ご丁寧に有り難うございます。

    愛知在住なのですね。
    今日も、愛知によらせてもらいました。
    つつけばつつくほど、独特で、
    面白い土地ですね。
    これからも、ちょくちょく愛知に寄せてもらいます。
    今度ともよろしくお願いいたします。

    ろくお。

ろくおさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP