リバプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
リバプールが生んだ世界的スーパー・バンド、ザ・ビートルズの博物館「ビートルズ・ストーリー」を訪れました。ビートルズの歩みが詳細に分かる展示内容で、ビートルズ・ファンにはたまらない場所でした。

イギリス再訪20 リバプール「ビートルズ・ストーリー」1

7いいね!

2011/06/20 - 2011/06/20

142位(同エリア273件中)

0

37

キヌちち

キヌちちさん

リバプールが生んだ世界的スーパー・バンド、ザ・ビートルズの博物館「ビートルズ・ストーリー」を訪れました。ビートルズの歩みが詳細に分かる展示内容で、ビートルズ・ファンにはたまらない場所でした。

PR

  • リバプール、アルバート・ドックにある「ビートルズ・ストーリー」。日本語の音声ガイドもありました。前身のクオリーメン時代からの足跡が豊富な写真でたどれるビートルズの博物館。

    リバプール、アルバート・ドックにある「ビートルズ・ストーリー」。日本語の音声ガイドもありました。前身のクオリーメン時代からの足跡が豊富な写真でたどれるビートルズの博物館。

  • ビートルズ・ストーリー

    ビートルズ・ストーリー

  • 入場料金表。大人12.95ポンド、5歳から16歳までの子供は7ポンド。

    入場料金表。大人12.95ポンド、5歳から16歳までの子供は7ポンド。

  • ビートルズ・ストーリー

    ビートルズ・ストーリー

  • ビートルズ・ストーリー

    ビートルズ・ストーリー

  • ビートルズ・ストーリー。左側は音声ガイドを貸してくれるカウンター。

    ビートルズ・ストーリー。左側は音声ガイドを貸してくれるカウンター。

  • 「もしもロックンロールに別の名を与えるとすれば 、それは『チャック・ベリー』だ」(ジョン・レノン)。

    「もしもロックンロールに別の名を与えるとすれば 、それは『チャック・ベリー』だ」(ジョン・レノン)。

  • 「もしエルヴィスがいなかったら、ビートルズは存在しなかっただろう」(ジョン・レノン)<br /><br />

    「もしエルヴィスがいなかったら、ビートルズは存在しなかっただろう」(ジョン・レノン)

  • クオリーメンの演奏写真

    クオリーメンの演奏写真

  • クオリーメンが使用していた楽器。中央の写真は1957年7月6日、ウールトンのセントピーターズ教会の教会祭・野外バザー会場で行ったクオリーメンのコンサート風景。マイクの前でギターを演奏しながら歌っているのはジョン・レノン。この演奏を見ていたポール・マッカートニーはジョンと出会い、クオリーメンのメンバーに加わった。<br />

    クオリーメンが使用していた楽器。中央の写真は1957年7月6日、ウールトンのセントピーターズ教会の教会祭・野外バザー会場で行ったクオリーメンのコンサート風景。マイクの前でギターを演奏しながら歌っているのはジョン・レノン。この演奏を見ていたポール・マッカートニーはジョンと出会い、クオリーメンのメンバーに加わった。

  • ジョージ・ハリスンが愛用したギター。

    ジョージ・ハリスンが愛用したギター。

  • カスバ・コーヒー・クラブを再現。ここでクオリーメンからビートルズに改名し、初めてのライブを行った。ビートルズにとって歴史的な場所。

    カスバ・コーヒー・クラブを再現。ここでクオリーメンからビートルズに改名し、初めてのライブを行った。ビートルズにとって歴史的な場所。

  • カスバ・コーヒー・クラブについての思い。ビートルズとの関連でキャバーン・クラブほど知られていない。ポール・マッカートニーは「(カスバを)自分たちのクラブ」と呼んでいた。

    カスバ・コーヒー・クラブについての思い。ビートルズとの関連でキャバーン・クラブほど知られていない。ポール・マッカートニーは「(カスバを)自分たちのクラブ」と呼んでいた。

  • 1960年に行ったハンブルク・ツアー(ドイツ)。その後のビートルズの飛躍につながった試練のツアーだったとされている。このツアー時、リンゴ・スターはまだメンバーではなかった。

    1960年に行ったハンブルク・ツアー(ドイツ)。その後のビートルズの飛躍につながった試練のツアーだったとされている。このツアー時、リンゴ・スターはまだメンバーではなかった。

  • 1960年に行ったハンブルク・ツアーの演奏風景。

    1960年に行ったハンブルク・ツアーの演奏風景。

  • 1960‐1962年に行ったハンブルク・ツアーについて。

    1960‐1962年に行ったハンブルク・ツアーについて。

  • アラン・ウイリアムズは最初のビートルズのマネジャーで、初めてハンブルクに連れていった。

    アラン・ウイリアムズは最初のビートルズのマネジャーで、初めてハンブルクに連れていった。

  • ハンブルク・ツアーの説明

    ハンブルク・ツアーの説明

  • ハンブルク・ツアーでのジョン。

    ハンブルク・ツアーでのジョン。

  • 右側のガラスケースに入っているのは、ジョンが愛用した携帯用酒入れ容器。尻のポケットに入れて持ち歩く。

    右側のガラスケースに入っているのは、ジョンが愛用した携帯用酒入れ容器。尻のポケットに入れて持ち歩く。

  • ハンブルク・ツアーのポスター

    ハンブルク・ツアーのポスター

  • マージービート新聞社を再現。マージービート紙はイギリス中で有名になる前から、リバプールのトップニュースとしてビートルズを扱っていた。同紙にはジョン・レノンも記事を書いていたほか、当時レコード店を経営していたブライアン・エプスタイン氏がレコード評を執筆していた。

    マージービート新聞社を再現。マージービート紙はイギリス中で有名になる前から、リバプールのトップニュースとしてビートルズを扱っていた。同紙にはジョン・レノンも記事を書いていたほか、当時レコード店を経営していたブライアン・エプスタイン氏がレコード評を執筆していた。

  • マージービート新聞社

    マージービート新聞社

  • マージービート新聞社

    マージービート新聞社

  • 右側にマージービート事務所の看板。

    右側にマージービート事務所の看板。

  • 初期ビートルズの写真

    初期ビートルズの写真

  • 初期ビートルズの写真

    初期ビートルズの写真

  • コンサートのポスター

    コンサートのポスター

  • 左側にマージービート新聞

    左側にマージービート新聞

  • ヘッシー楽器店を再現。安い上、つけで買えたのでリバプールの若いミュージシャンたちは最初のギターをこの店で買ったそう。ジョン・レノンも1957年に最初のギターを17ポンドで買った。ビートルズがバンドとして初めて楽器を購入したのもこの店。ビートルズのマネジャーになったブライアン・エプスタインがまずしたことは、この店に借金200ポンドを返すことだったという。

    ヘッシー楽器店を再現。安い上、つけで買えたのでリバプールの若いミュージシャンたちは最初のギターをこの店で買ったそう。ジョン・レノンも1957年に最初のギターを17ポンドで買った。ビートルズがバンドとして初めて楽器を購入したのもこの店。ビートルズのマネジャーになったブライアン・エプスタインがまずしたことは、この店に借金200ポンドを返すことだったという。

  • 1957−1963年、マシュー・ストリートとキャヴァーン・クラブ。<br />

    1957−1963年、マシュー・ストリートとキャヴァーン・クラブ。

  • マシュー・ストリートのキャヴァーン・クラブを再現。

    マシュー・ストリートのキャヴァーン・クラブを再現。

  • 再現されたキャヴァーン・クラブ

    再現されたキャヴァーン・クラブ

  • 再現されたキャヴァーン・クラブ

    再現されたキャヴァーン・クラブ

  • 再現されたキャヴァーン・クラブ。ステージにビートルズの楽器が置かれている。

    再現されたキャヴァーン・クラブ。ステージにビートルズの楽器が置かれている。

  • キャヴァーン・クラブでの写真。

    キャヴァーン・クラブでの写真。

  • キャヴァーン・クラブでの写真。

    キャヴァーン・クラブでの写真。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP