旭川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旭川市の北にある鷹栖町というところでジョギング大会があると知り、エントリーしました。<br /><br />6月25日(土) 羽田 17時35分発→旭川 19時10分着<br />6月26日(日) 旭川 16時40分発→羽田 18時25分着<br /><br />という現地滞在24時間に満たない強行日程。うだるような暑さのつづく首都圏から逃れて、短時間の間に爽やかで新鮮な空気をたっぷり吸い込んできました。

滞在時間21時間の北海道

28いいね!

2011/06/25 - 2011/06/26

590位(同エリア2369件中)

5

17

ナーザ

ナーザさん

旭川市の北にある鷹栖町というところでジョギング大会があると知り、エントリーしました。

6月25日(土) 羽田 17時35分発→旭川 19時10分着
6月26日(日) 旭川 16時40分発→羽田 18時25分着

という現地滞在24時間に満たない強行日程。うだるような暑さのつづく首都圏から逃れて、短時間の間に爽やかで新鮮な空気をたっぷり吸い込んできました。

同行者
一人旅
交通手段
レンタカー JALグループ ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東横インでチェックイン。<br /><br />時間節約のためにレンタカーを利用しましたが、外は真っ暗です。

    東横インでチェックイン。

    時間節約のためにレンタカーを利用しましたが、外は真っ暗です。

  • こんな季節に加湿器が。<br /><br />首都圏は、じめじめ・・・。

    こんな季節に加湿器が。

    首都圏は、じめじめ・・・。

  • せっかくの旭川。まずは旭川ラーメンをと、繁華街に繰り出す。<br />しかし、気温は8℃。びっくりするほど寒い。。

    せっかくの旭川。まずは旭川ラーメンをと、繁華街に繰り出す。
    しかし、気温は8℃。びっくりするほど寒い。。

  • 太めのちぢれ麺。おいしかった。

    太めのちぢれ麺。おいしかった。

  • まだ食べれるぞ。すし屋を発見!

    まだ食べれるぞ。すし屋を発見!

  • お手ごろなお値段とボリュームかな。<br /><br />よし、来店しましょう!

    お手ごろなお値段とボリュームかな。

    よし、来店しましょう!

  • メニュー以外につぶ(貝)も出していただきました。美味〜

    メニュー以外につぶ(貝)も出していただきました。美味〜

  • 翌朝。やっぱり寒い。<br />北国は違うね。気が引き締まります。

    翌朝。やっぱり寒い。
    北国は違うね。気が引き締まります。

  • ぐんぐん気温は上がって23℃。でも湿気がないから気持ちいい。<br /><br />抜けるような青空。すがすがしい〜<br />

    ぐんぐん気温は上がって23℃。でも湿気がないから気持ちいい。

    抜けるような青空。すがすがしい〜

  • スタートは10時35分から。10キロを走りました。

    スタートは10時35分から。10キロを走りました。

  • ゴール付近の光景。

    ゴール付近の光景。

  • レースを終えて、どうしましょう?

    レースを終えて、どうしましょう?

  • たまたまカーナビから「井上靖記念館」を見つける。井上靖さんは旭川の出身なんですね。知りませんでした。<br />

    たまたまカーナビから「井上靖記念館」を見つける。井上靖さんは旭川の出身なんですね。知りませんでした。

  • 展示物を見ていて気になった作品、「佐治与九郎覚書」。<br /><br />館の人に「これは書店で販売していますか」と尋ねたところ、短編ということでコピーをいただきました。優しいですね。本当にありがとうございました。&lt;(_ _)&gt;

    展示物を見ていて気になった作品、「佐治与九郎覚書」。

    館の人に「これは書店で販売していますか」と尋ねたところ、短編ということでコピーをいただきました。優しいですね。本当にありがとうございました。<(_ _)>

  • 昼食。再度、旭川ラーメンを食す。<br />魚介類がいっぱいのラーメンを注文しました。<br />たこ、いか、ほたて、えび、つぶ貝・・・。<br /><br />こぐまグループというお店。

    昼食。再度、旭川ラーメンを食す。
    魚介類がいっぱいのラーメンを注文しました。
    たこ、いか、ほたて、えび、つぶ貝・・・。

    こぐまグループというお店。

  • レンタカーを返却し、空港にてようやく飲める生ビール。<br />北国のホップが、たまっていた疲れを吹き飛ばしてくれます。<br /><br />さようなら北海道!<br />元気をたっぷりいただきました!<br /><br />また明日からがんばるゾ〜!!

    レンタカーを返却し、空港にてようやく飲める生ビール。
    北国のホップが、たまっていた疲れを吹き飛ばしてくれます。

    さようなら北海道!
    元気をたっぷりいただきました!

    また明日からがんばるゾ〜!!

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • voegeleiさん 2011/08/12 22:00:14
    はじめまして
    ナーザさん、こんばんは
    訪問・投票ありがとうございます。

    旭川の短く、爽やかな旅行記、見せていただきました。
    最近のような暑さが続くと北海道の良さがますますよく分かるような
    気がします。 (気温だけではありませんが、...)
    生きているうちにできるだけ行きたいものだと思っております。

    voegelei

    ナーザ

    ナーザさん からの返信 2011/08/12 23:54:33
    こんばんは
    voegeleiさん、こんばんは!

    旭川の旅行記にご訪問いただき、ありがとうございました。
    九分、青島、スリランカ、屋久島、利尻島、ハーメルン、フエと私が行ったことがなく、しかも行ってみたいところばかりなので、voegeleiさんに不思議と親近感を感じました。いいなあ〜(^◇^)

    これからもよろしくお願いします。


    ナーザ

    voegelei

    voegeleiさん からの返信 2011/08/13 12:42:50
    RE: 旅行記を期待します!
    返信ありがとうございます。
    九分、青島、スリランカ、屋久島、利尻島、ハーメルン、フエ

    上に挙げられたところはどこも素晴らしいところでした。
    (ナーザさんの目のつけどころが良い?のかもしれないと、親近感が湧きます)
    あいにく小生はカメラの腕が悪いため、せっかくのいいところを撮りきれておらず、
    ナーザさんには是非行っていただき、旅行記を期待したいと思います。

    voegelei
  • zzr-cさん 2011/07/03 08:36:37
    ハッピーバースディ
    ナーザさま おはようございます!

    今日は特別な日ですね!

    せ〜の!

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ハッピーバースディディヤーナーザさ〜ん♪

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ぱちぱちぱちぱち

    おめでとうございます!

    この時期でも旭川は8度でしたか^^;
    さすが北海道まだまだ涼しい(てか寒い^^;)

    今日は美味しい物でも食べにお出かけですかね?

    1年ナーザさんにとって良い年になりますように(^人^)

    じぃ〜

    ナーザ

    ナーザさん からの返信 2011/07/03 21:30:52
    バースディソングありがとう!
    zzr-cさん、こんばんは!

    心のこもったバースディソングありがとうございます。
    また1才、歳をとってしまいました。

    旭川の朝夜は寒かったですよ〜。
    7分袖の服で向かいましたが、空港を降りた途端、これはやばいと本能的に感じましたね。
    案の定、扁桃腺が痛んできて、先行き不安な気持ちで運転していたことを思い出しました。

    北海道は料理が美味しいし、夏は快適に過ごせるのでいいですよね。
    家族とも、夏の旅行は北海道を選択肢に検討している最中です。

    zzr-cさんも良い旅を!
    また訪問させていただきますので、よろしくお願いします。


    ナーザ

ナーザさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP