蒜山高原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お天気の怪しい中・・・高速道路1000円最終日<br />日帰りで疲れぬ程度の場所を選んだのが  蒜山高原でした<br />結局1000円の間2回しか出かけてない<br />もっと行っとけばよかった(ってなかなか行けませんけどね)<br /><br />蒜山高原は米子道が開通前から(開通後も)<br />何度か訪れた事があります<br /><br />今回はたまたまネット検索で<br />蒜山ハーブガーデンの文字を見て<br />「ここ」と思い・・・<br />残念ながら曇っていたので蒜山の山がみえなかった(もちろん大山も)ですが<br />広ーいところ&緑は癒されます<br />「1000円じゃないとなかなかここまでこないよな~」といいながら<br />帰路につきました<br /><br />自分の計画では帰りに湯原温泉につかってと・・・思っていたのに<br />早々と帰りました(残念)<br /><br />

蒜山高原へ~高速1000円終了の旅

18いいね!

2011/06/19 - 2011/06/19

65位(同エリア162件中)

2

32

サプライズ

サプライズさん

お天気の怪しい中・・・高速道路1000円最終日
日帰りで疲れぬ程度の場所を選んだのが  蒜山高原でした
結局1000円の間2回しか出かけてない
もっと行っとけばよかった(ってなかなか行けませんけどね)

蒜山高原は米子道が開通前から(開通後も)
何度か訪れた事があります

今回はたまたまネット検索で
蒜山ハーブガーデンの文字を見て
「ここ」と思い・・・
残念ながら曇っていたので蒜山の山がみえなかった(もちろん大山も)ですが
広ーいところ&緑は癒されます
「1000円じゃないとなかなかここまでこないよな~」といいながら
帰路につきました

自分の計画では帰りに湯原温泉につかってと・・・思っていたのに
早々と帰りました(残念)

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 蒜山ICサービスエリア<br />やはり人でいっぱい<br />警備員さんも出動で満車状態<br /><br />みなさん考えることは一緒よね

    蒜山ICサービスエリア
    やはり人でいっぱい
    警備員さんも出動で満車状態

    みなさん考えることは一緒よね

  • 1000円表示<br />歴史の一部として残しましょう

    1000円表示
    歴史の一部として残しましょう

  • 蒜山ハーブガーデン<br />入場料300円

    蒜山ハーブガーデン
    入場料300円

  • サルビア ネモローサ カラドンナ

    サルビア ネモローサ カラドンナ

  • 黒蝶ダリア

    黒蝶ダリア

  • ハーブが所狭しと植えてありました<br />ここは冬季は休業で従業員さんは<br />冬場はスキー場に行かれるそう・・・<br />

    ハーブが所狭しと植えてありました
    ここは冬季は休業で従業員さんは
    冬場はスキー場に行かれるそう・・・

  • 晴れてたら蒜山三座が見えるんだけど・・・<br />ラベンダーは7月入ってからみたい(アジサイもツボミかたかった)<br />現在はこんな感じ

    晴れてたら蒜山三座が見えるんだけど・・・
    ラベンダーは7月入ってからみたい(アジサイもツボミかたかった)
    現在はこんな感じ

  • 緑も素敵<br />ニセアカシア フリーシアの葉の色が爽やか・・・

    緑も素敵
    ニセアカシア フリーシアの葉の色が爽やか・・・

  • 早咲きのラベンダー

    早咲きのラベンダー

  • もうちょっと上がった所から・・

    もうちょっと上がった所から・・

  • ワイルドストロベリー(ちっちゃい)

    ワイルドストロベリー(ちっちゃい)

  • ここのレストランはなかなかお洒落でした<br />(写ってませんが)<br />ローズゼリーを頂きました<br />おいしい〜&かわいい<br /><br />ハーブを使ったメニューがいっぱい

    ここのレストランはなかなかお洒落でした
    (写ってませんが)
    ローズゼリーを頂きました
    おいしい〜&かわいい

    ハーブを使ったメニューがいっぱい

  • 蒜山ハーブガーデン<br />http://herbill.blog54.fc2.com/<br />また行きたいな・・

    蒜山ハーブガーデン
    http://herbill.blog54.fc2.com/
    また行きたいな・・

  • 昼食にお蕎でも食べようとお蕎麦屋さんに「そばの館」<br /><br />道の駅の前です<br />「風の家」http://www.shok.co.jp/kawakami/news/kazenoie.html

    昼食にお蕎でも食べようとお蕎麦屋さんに「そばの館」

    道の駅の前です
    「風の家」http://www.shok.co.jp/kawakami/news/kazenoie.html

  • 蒜山やきそばの取材?

    蒜山やきそばの取材?

  • とりあえず<br />大山〜蒜山スカイラインを通って<br />よくいった 鏡ヶ成へ(ここは鳥取県)<br /><br />駐車場降りたらみな「何かの匂いがするね」と口ぐちにいっておられました<br />草刈りのせいか・・<br />私は=柏餅の葉っぱの匂いがしたよ〜

    とりあえず
    大山〜蒜山スカイラインを通って
    よくいった 鏡ヶ成へ(ここは鳥取県)

    駐車場降りたらみな「何かの匂いがするね」と口ぐちにいっておられました
    草刈りのせいか・・
    私は=柏餅の葉っぱの匂いがしたよ〜

  • 湿原ったかいてあったので<br />いってみた<br />ここは涼しい

    湿原ったかいてあったので
    いってみた
    ここは涼しい

  • なんの鳥だろう・・・?

    なんの鳥だろう・・・?

  • ひるぜんジャージーランド<br /><br />ジャージー牛です

    ひるぜんジャージーランド

    ジャージー牛です

  • 塩釜の冷泉へ(名水百選)

    塩釜の冷泉へ(名水百選)

  • すごーく綺麗<br />秒数300Lで湧きでてる

    すごーく綺麗
    秒数300Lで湧きでてる

  • 手ですくって飲んでみた<br />おいしかった

    手ですくって飲んでみた
    おいしかった

  • 最後にひつこく・・もう一枚<br /><br />高速1000円はやはり魅力ですよね〜〜

    最後にひつこく・・もう一枚

    高速1000円はやはり魅力ですよね〜〜

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 4人目のふーさん 2011/07/27 13:26:02
    ひるぜん!
    サプライズさん、こんにちは♪

    わ〜蒜山高原だ!
    この前の金曜日に行ってきたところです。
    ちょっと曇っていたので、とっても涼しかったです。
    帰るのが嫌になりました。

    私もハーブガーデンからの蒜山三座は見えませんでした(泣)
    ハーブガーデンはいろんなお花がたくさん咲いていていいですよね。

    私も今度は天気のいい時に行ってみたいです。

    蒜山の旅行記、ちょっとずつ時間がある時に書いているのですが、
    全然終わりそうにありません。

    名古屋に行ってからアップすることになりそうです・・・

    サプライズ

    サプライズさん からの返信 2011/07/28 08:22:51
    RE: ひるぜん!

    4人目のふーさんさま

    蒜山は い〜ですよね
    今は高速(米子道)で近くなりましたが
    下道を通ってよく出かけてました
    今回 蒜山ハーブガーデンは初めてでしたが
    なかなか感動でした(ラベンダーには早すぎましたが)
    やっぱり お花はい〜ですよね
    カフェで食べたゼリーも美味しかった&お洒落だし・・・

    私も旅行は大好きですが結婚してからなかなか思うように行けません
    (「思い切りも必要よ」 と友に言われますが(笑))
    私の旅の始まりは信州でした
    信州もいい所いっぱい・・・&美味しいものも沢山!
    アナログカメラの時なのでUPできないのが残念ですが
    アルプス山脈は別世界ですね
    (名古屋から近くでいいなあ〜)

    名古屋はどこにいくにも便利ですね
    (転勤・引っ越しの経験がないので羨ましい)ご苦労も多いでしょうが・・
    名古屋からのプチ旅行など
    また色んな情報を楽しみにしています お邪魔させていただきますね

                       サプライズ

サプライズさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP