宮島・厳島神社旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本日の日程はこちら↓<br />出雲→石見銀山→錦帯橋→宮島→広島(泊)

山陰~広島~四国~南紀縦断9日間 3日目

3いいね!

2011/05/01 - 2011/05/01

1847位(同エリア2374件中)

0

24

森の水だより

森の水だよりさん

本日の日程はこちら↓
出雲→石見銀山→錦帯橋→宮島→広島(泊)

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6:30。<br />宿泊したスーパーホテル出雲駅前の朝食。<br />スーパーホテルは朝食の間、ドリンク自販機が無料になるのが<br />いいよねぇ。野菜も取れるし。<br /><br />味噌汁は宍道湖のしじみ汁だそうです。

    6:30。
    宿泊したスーパーホテル出雲駅前の朝食。
    スーパーホテルは朝食の間、ドリンク自販機が無料になるのが
    いいよねぇ。野菜も取れるし。

    味噌汁は宍道湖のしじみ汁だそうです。

  • 9:00。<br />朝一で石見銀山へ。<br />目的地の龍源寺間歩まで自転車を借りて来ました。<br />坂が多く、電動機付自転車がオススメです。

    9:00。
    朝一で石見銀山へ。
    目的地の龍源寺間歩まで自転車を借りて来ました。
    坂が多く、電動機付自転車がオススメです。

  • 9:10。<br />銀山の坑道内部はこんな感じ。

    9:10。
    銀山の坑道内部はこんな感じ。

  • 9:30。<br />石見銀山周辺の町並み。<br />いい感じだったんですが、小雨が降ってきたので<br />早々に撤退しました。

    9:30。
    石見銀山周辺の町並み。
    いい感じだったんですが、小雨が降ってきたので
    早々に撤退しました。

  • 10:00。<br />石見銀山世界遺産センターに、<br />島根県のゆるキャラ「しまねっこ」がいました。

    10:00。
    石見銀山世界遺産センターに、
    島根県のゆるキャラ「しまねっこ」がいました。

  • 10:30。<br />さらば島根県ってことで、最後のコンビニで<br />クボタコーヒー(150円)を買う。<br /><br />こっから高速に乗って一気に南下。<br />広島県を突っ切って山口県を目指します。

    10:30。
    さらば島根県ってことで、最後のコンビニで
    クボタコーヒー(150円)を買う。

    こっから高速に乗って一気に南下。
    広島県を突っ切って山口県を目指します。

  • 12:45。<br />山口県は錦帯橋へ到着。<br />ん〜歴史を感じる作りですなぁ。

    12:45。
    山口県は錦帯橋へ到着。
    ん〜歴史を感じる作りですなぁ。

  • 13:00。<br />「ナニコレ珍百景」でも紹介されてたアイスの店。<br />その種類は100種類ですよ。やりすぎ。<br /><br />錦帯橋せんべいアイス(350円)を食ったけど、<br />まぁ普通でした。選択をミスったなぁ。<br />納豆とかにしとけばよかった。

    13:00。
    「ナニコレ珍百景」でも紹介されてたアイスの店。
    その種類は100種類ですよ。やりすぎ。

    錦帯橋せんべいアイス(350円)を食ったけど、
    まぁ普通でした。選択をミスったなぁ。
    納豆とかにしとけばよかった。

  • 13:30。<br />昼飯は、例に漏れず岩国寿司(800円)。<br />弁当的に食べたので、もういまひとつか。<br /><br />時間があれば、店に入って食べたいところ。

    13:30。
    昼飯は、例に漏れず岩国寿司(800円)。
    弁当的に食べたので、もういまひとつか。

    時間があれば、店に入って食べたいところ。

  • 14:30。<br />広島県入り。<br />宮島へ渡るフェリー乗り場のすぐ近くにある、<br />大栄水産さんにてカキ1kgをオーダー。<br />1000円でどか〜んとこの量が食える。<br /><br />いくらカキの産地とはいえ、普通の店は<br />焼きガキ1コ200円〜250円はするので、<br />これで1000円は破格。<br /><br />でもってもちろん旨い。<br />もう1kg追加したいとこだったが、もみじ饅頭が食えなくなるので<br />やめときました。

    14:30。
    広島県入り。
    宮島へ渡るフェリー乗り場のすぐ近くにある、
    大栄水産さんにてカキ1kgをオーダー。
    1000円でどか〜んとこの量が食える。

    いくらカキの産地とはいえ、普通の店は
    焼きガキ1コ200円〜250円はするので、
    これで1000円は破格。

    でもってもちろん旨い。
    もう1kg追加したいとこだったが、もみじ饅頭が食えなくなるので
    やめときました。

  • 15:00。<br />フェリーで宮島へ向かう。<br />鳥居も見えます。

    15:00。
    フェリーで宮島へ向かう。
    鳥居も見えます。

  • 15:10。<br />宮島到着。その辺にシカがいっぱい歩いてます。

    15:10。
    宮島到着。その辺にシカがいっぱい歩いてます。

  • 15:20。<br />海水に浸かってない鳥居。<br />鳥居の下に普通に歩いて行けます。

    15:20。
    海水に浸かってない鳥居。
    鳥居の下に普通に歩いて行けます。

  • 15:25。<br />鳥居に接近すると海水につかる部分はこんな感じ。

    15:25。
    鳥居に接近すると海水につかる部分はこんな感じ。

  • 15:30。<br />厳島神社参拝中。

    15:30。
    厳島神社参拝中。

  • 16:30。<br />もみじ饅頭の変り種、揚げもみじ(130円)。<br /><br />さくさく&アツアツの皮が旨い!<br /><br />これを売っている「紅葉堂 本店」さんは、<br />店内で座って食えて、お茶が飲める、<br />足の疲れた観光客に優しいお店。

    16:30。
    もみじ饅頭の変り種、揚げもみじ(130円)。

    さくさく&アツアツの皮が旨い!

    これを売っている「紅葉堂 本店」さんは、
    店内で座って食えて、お茶が飲める、
    足の疲れた観光客に優しいお店。

  • 17:00。<br />やまだ屋さんでオーダーしてから作ってくれる、<br />出来たてのもみじ饅頭(2個で160円)を頂く。<br /><br />文句なしに美味い。

    17:00。
    やまだ屋さんでオーダーしてから作ってくれる、
    出来たてのもみじ饅頭(2個で160円)を頂く。

    文句なしに美味い。

  • 17:10。<br />カメラ目線いただきました!

    17:10。
    カメラ目線いただきました!

  • 17:20。<br />鳥居がすっかり海水に浸かってきました。<br />夕陽もあたってなかなか神秘的。

    17:20。
    鳥居がすっかり海水に浸かってきました。
    夕陽もあたってなかなか神秘的。

  • 17:30。<br />フェリーで戻ります。

    17:30。
    フェリーで戻ります。

  • 18:30。<br />あなごめし発祥の店、うえのにて<br />30分ほど待った挙句、<br />あなごめし小(1260円)を食す。<br /><br />美味いが、個人的にはたれがもう少し欲しい。<br />なんかパサパサ・・・。<br /><br />素材本来の味を楽しむ店なんでしょうけどね。<br />

    18:30。
    あなごめし発祥の店、うえのにて
    30分ほど待った挙句、
    あなごめし小(1260円)を食す。

    美味いが、個人的にはたれがもう少し欲しい。
    なんかパサパサ・・・。

    素材本来の味を楽しむ店なんでしょうけどね。

  • 19:40。<br />本日の宿泊地・広島市内にやってきました。<br />写真は本通商店街のアーケード街。<br /><br />前泊地が出雲市、その前が鳥取市だったので、<br />すげ〜都会に感じます。

    19:40。
    本日の宿泊地・広島市内にやってきました。
    写真は本通商店街のアーケード街。

    前泊地が出雲市、その前が鳥取市だったので、
    すげ〜都会に感じます。

  • 20:00。<br />新天地のヤマダ電器隣にある「へんくつや」が並んでたので、<br />ここでお好み焼きを食すことに。<br /><br />カウンター前にでかい鉄板があって、<br />ここでガンガンお好み焼きが作られていく。

    20:00。
    新天地のヤマダ電器隣にある「へんくつや」が並んでたので、
    ここでお好み焼きを食すことに。

    カウンター前にでかい鉄板があって、
    ここでガンガンお好み焼きが作られていく。

  • 20:10。<br />頼んだ肉玉そば入り(750円)が出来ました。<br /><br />すごいボリュームかつ、<br />さっきあなごめしを食ったばかりの腹だったが、<br />美味くてすいすい食えた。<br />これ、腹減ったらさらに美味かったんだろうなぁ。

    20:10。
    頼んだ肉玉そば入り(750円)が出来ました。

    すごいボリュームかつ、
    さっきあなごめしを食ったばかりの腹だったが、
    美味くてすいすい食えた。
    これ、腹減ったらさらに美味かったんだろうなぁ。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP