追分・穂別・長沼旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道の長沼町にも桜が咲いた。夕張郡のマオイ丘陵は、まだ時折冷たい風が吹き、厚手の上着を着ても寒かった。<br />園内で地元の家族連れを見掛けたが、飼われている動物の数の方のが勝っている。<br />昨年は、近くの駐車場が満杯で、離れた仮設駐車場に止めた。<br />この季節、入場者は少なく華やかさは無いが、良い事もある。<br />札幌市内から約40km、ゆっくり走っても1時間も掛からない。<br />近くに長沼温泉やファームレストランなど多数点在しているので、飽きることは無いと思う。

長沼町のハイジ牧場を訪ねて’2011

51いいね!

2011/05/15 - 2011/05/15

38位(同エリア132件中)

4

45

kendkenmin

kendkenminさん

北海道の長沼町にも桜が咲いた。夕張郡のマオイ丘陵は、まだ時折冷たい風が吹き、厚手の上着を着ても寒かった。
園内で地元の家族連れを見掛けたが、飼われている動物の数の方のが勝っている。
昨年は、近くの駐車場が満杯で、離れた仮設駐車場に止めた。
この季節、入場者は少なく華やかさは無いが、良い事もある。
札幌市内から約40km、ゆっくり走っても1時間も掛からない。
近くに長沼温泉やファームレストランなど多数点在しているので、飽きることは無いと思う。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 園内を運行する蒸気機関車風の遊覧車<br />坂道の多い園内を、効率良く巡回しているので、子供連れや老人には都合が良い。<br />乗った事が無いので、乗り心地は解らないけど、楽しそうに見える。

    園内を運行する蒸気機関車風の遊覧車
    坂道の多い園内を、効率良く巡回しているので、子供連れや老人には都合が良い。
    乗った事が無いので、乗り心地は解らないけど、楽しそうに見える。

  • 最初に向かった乳牛舎<br /><br />農作業の機械化が進み、暮らしが変わった。<br />家畜と共に過ごし、農作業や食料の糧にも成っていた可愛い家畜達は、何時しか納屋から消え、大きな機械と借金が残った。<br />手間暇掛けて育てた牛馬でも、広大な農地を耕すことは出来ないが、トラクターは、エンジンを掛ければ容易く動き出す。<br />GPSを搭載した無人のトラクターが動き廻る時代だ。<br />農地の集約化と高齢化が進む農村では、ペット以外の牛馬は珍しく成った。

    最初に向かった乳牛舎

    農作業の機械化が進み、暮らしが変わった。
    家畜と共に過ごし、農作業や食料の糧にも成っていた可愛い家畜達は、何時しか納屋から消え、大きな機械と借金が残った。
    手間暇掛けて育てた牛馬でも、広大な農地を耕すことは出来ないが、トラクターは、エンジンを掛ければ容易く動き出す。
    GPSを搭載した無人のトラクターが動き廻る時代だ。
    農地の集約化と高齢化が進む農村では、ペット以外の牛馬は珍しく成った。

  • 東日本大震災と放射能汚染に見舞われた被災農家の皆さん、報道を見る限り大変な惨事で有り、一日も早い復興を願っています。<br /><br />大きな乳牛が敷きわらの上でユックリと牧草を食んでいた。<br />被災地に、こんな安らぎが早く戻ることを祈っています。<br />

    東日本大震災と放射能汚染に見舞われた被災農家の皆さん、報道を見る限り大変な惨事で有り、一日も早い復興を願っています。

    大きな乳牛が敷きわらの上でユックリと牧草を食んでいた。
    被災地に、こんな安らぎが早く戻ることを祈っています。

  • 生まれたての子ヤギ、ふら付きながらも餌を求めて近づいて来た。

    生まれたての子ヤギ、ふら付きながらも餌を求めて近づいて来た。

  • 子ヤギの目が赤いのは二日酔いでも無さそう。<br />可愛いい大きな目で見つめられると、つい頭をなぜてしまう。<br />孫の無い我が家には、ヤギと暮らす生活も刺激が有って良いかも?<br />

    子ヤギの目が赤いのは二日酔いでも無さそう。
    可愛いい大きな目で見つめられると、つい頭をなぜてしまう。
    孫の無い我が家には、ヤギと暮らす生活も刺激が有って良いかも?

  • 牛種は知らないが幸せそうな顔をしていた。

    牛種は知らないが幸せそうな顔をしていた。

  • 牛タンは好きだが、アップに耐えない顔をしている。<br />しかし、牛仲間の見方は解らない。<br />

    牛タンは好きだが、アップに耐えない顔をしている。
    しかし、牛仲間の見方は解らない。

  • 昨年も居たと思うが気付かなかった。肌色の違う子豚が2頭寝ている。<br />食べて寝てばかりいると、メタボになるよ。

    昨年も居たと思うが気付かなかった。肌色の違う子豚が2頭寝ている。
    食べて寝てばかりいると、メタボになるよ。

  • 何処かで見覚えの有る顔だと思ったら、「紅の翼」の主人公に似ていた。<br />豚の顔に変えられた飛行機乗りが、苦難を越えながらも自由に生きる姿が、とっても良かった。<br />この可愛い豚さんも魔法を掛けられた何処かの美しい人かも?

    何処かで見覚えの有る顔だと思ったら、「紅の翼」の主人公に似ていた。
    豚の顔に変えられた飛行機乗りが、苦難を越えながらも自由に生きる姿が、とっても良かった。
    この可愛い豚さんも魔法を掛けられた何処かの美しい人かも?

  • 今年は5月中旬以降、雨の日が少ない。<br />植えた作物が気に成るが、こんな天候でも雑草だけは良く育つ<br />我が家は、除草剤を含めた農薬を使わない有機栽培。<br />収穫が終わる秋までは、草刈りに追われる日々が続く。<br />ヤギさん、美味しい雑草は幾らでも有るから遊びに来て欲しいな!

    今年は5月中旬以降、雨の日が少ない。
    植えた作物が気に成るが、こんな天候でも雑草だけは良く育つ
    我が家は、除草剤を含めた農薬を使わない有機栽培。
    収穫が終わる秋までは、草刈りに追われる日々が続く。
    ヤギさん、美味しい雑草は幾らでも有るから遊びに来て欲しいな!

  • 昆虫標本館<br /><br />昆虫の標本と石器時代の化石が展示されている。<br />我が家はマオイ丘陵の中腹に在るが、敷地内から石器時代の化石と思える石器物が出土した。明らかに磨いた形跡がある。<br />飾る程の物でもないので、キーボードの横に置き、遠い石器時代を思い描いている。

    昆虫標本館

    昆虫の標本と石器時代の化石が展示されている。
    我が家はマオイ丘陵の中腹に在るが、敷地内から石器時代の化石と思える石器物が出土した。明らかに磨いた形跡がある。
    飾る程の物でもないので、キーボードの横に置き、遠い石器時代を思い描いている。

  • 海外や全国から集めた珍しい昆虫が展示されている。<br />畑にいる昆虫に悩まされている毎日、興味は有るが有りがたくはない。

    海外や全国から集めた珍しい昆虫が展示されている。
    畑にいる昆虫に悩まされている毎日、興味は有るが有りがたくはない。

  • 開拓資料館<br /><br />開拓時代の古民具が展示されている。<br />我が家にも数多くの使わなくなった農機具が有り、経営が安定したら納屋を解放して展示したいと思っている。<br />生きている間には、是非とも

    開拓資料館

    開拓時代の古民具が展示されている。
    我が家にも数多くの使わなくなった農機具が有り、経営が安定したら納屋を解放して展示したいと思っている。
    生きている間には、是非とも

  • 豚さんも春ですね。

    豚さんも春ですね。

  • 日本一大きな耕運機<br />田畑を覆う表土を作土と言い、生育に必要な栄養素を多く含んでいる。<br />自然環境で、僅か1センチの作土が作られるのに、百年も掛かると聞いた。<br />平均20センチの作土は、二千年も掛かて作られた事に成る。<br />こんな大きな機械、何処で使ったのかな?<br />大切な作土の有機物が酸素に触れて壊れてしまう、栄養素を失った作土には大量に化学肥料を投入しないと野菜が育たないと思うが?

    日本一大きな耕運機
    田畑を覆う表土を作土と言い、生育に必要な栄養素を多く含んでいる。
    自然環境で、僅か1センチの作土が作られるのに、百年も掛かると聞いた。
    平均20センチの作土は、二千年も掛かて作られた事に成る。
    こんな大きな機械、何処で使ったのかな?
    大切な作土の有機物が酸素に触れて壊れてしまう、栄養素を失った作土には大量に化学肥料を投入しないと野菜が育たないと思うが?

  • 乗馬コースの売店で販売していたハイジ人形、入園記念に買おうと思ったが、猫たちの玩具にされるので止めた。

    乗馬コースの売店で販売していたハイジ人形、入園記念に買おうと思ったが、猫たちの玩具にされるので止めた。

  • 乗馬用の馬たちが、御客さんを待っていた。<br />隣同士の馬達は何を話しているのかな?<br />

    乗馬用の馬たちが、御客さんを待っていた。
    隣同士の馬達は何を話しているのかな?

  • 娘を乗せた馬が、コースを一周して戻って来た。

    娘を乗せた馬が、コースを一周して戻って来た。

  • 丘の広場に向かう<br />少し温度が上がり晴れ間が見えてきた。<br />上り坂の道をゆくりと歩いていると気持ちが良い。<br />不思議に思うかも知れないが、田舎の人は歩るかないし歩くこともない。<br />隣の家にも買物にも畑に行くのも全て車で移動する。<br />老化は足からと言うから、もう少しサムチャンとの散歩を心掛けるかな。

    丘の広場に向かう
    少し温度が上がり晴れ間が見えてきた。
    上り坂の道をゆくりと歩いていると気持ちが良い。
    不思議に思うかも知れないが、田舎の人は歩るかないし歩くこともない。
    隣の家にも買物にも畑に行くのも全て車で移動する。
    老化は足からと言うから、もう少しサムチャンとの散歩を心掛けるかな。

  • 坂の途中に在るレストラン。<br />ジンギスカンが食べられるが、この店で食べたことはない。

    坂の途中に在るレストラン。
    ジンギスカンが食べられるが、この店で食べたことはない。

  • 丘の上のレストラン

    丘の上のレストラン

  • 牧場に風車の飾りが良く似合う

    牧場に風車の飾りが良く似合う

  • 山桜が咲いていた。

    山桜が咲いていた。

  • 広い牧場、新緑の芝生が美しい。<br />ゲートボールを楽しむ老人達の歓声が、谷間に響いていた。

    広い牧場、新緑の芝生が美しい。
    ゲートボールを楽しむ老人達の歓声が、谷間に響いていた。

  • ロバは、小さな体に大きな荷物を背負、山道を歩く姿は哀愁さえ感じる。<br />この顔に似た芸能人が居たが、最近はテレビに出ないな。

    ロバは、小さな体に大きな荷物を背負、山道を歩く姿は哀愁さえ感じる。
    この顔に似た芸能人が居たが、最近はテレビに出ないな。

  • ラマは、アンデスサン山脈の高原が似合う、毛が長く織物やロープに利用されると案内板に記させていた。<br />海外旅行の土産だと言って、アルパカのセーターを頂いたが、重くて肩が張り着れなかった。当時、暖かな横浜市に住んでいたが、今だったら喜んで着ていたと思う。

    ラマは、アンデスサン山脈の高原が似合う、毛が長く織物やロープに利用されると案内板に記させていた。
    海外旅行の土産だと言って、アルパカのセーターを頂いたが、重くて肩が張り着れなかった。当時、暖かな横浜市に住んでいたが、今だったら喜んで着ていたと思う。

  • 朝は、北風に吹かれて肌寒かったが、昼ごろには晴れ間が広がり、早春のハイジ牧場を堪能することができた。<br />昼食は、自宅に戻り娘とジンギスカンを食べる予定。<br />短い休日だが、こんな田舎暮らしにも馴染んだようだ。

    朝は、北風に吹かれて肌寒かったが、昼ごろには晴れ間が広がり、早春のハイジ牧場を堪能することができた。
    昼食は、自宅に戻り娘とジンギスカンを食べる予定。
    短い休日だが、こんな田舎暮らしにも馴染んだようだ。

この旅行記のタグ

51いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • durianさん 2012/05/10 20:41:26
    ぶたちゃん可愛いです
    kendkenminさん

    はじめまして。いくつかの旅行記見させてもらいました。北海道在住の方なんですね。自然があり人もあまりいないし、美味しい食べ物も沢山で羨ましいです。私、北海道には1度大学生の時に行ったきりもう随分昔なんですけど(笑)自由人になれたらまた北海道に行ってみたいと思いました。日本は良いですねぇ〜

    durian




  • kawakoさん 2012/01/04 01:44:35
    あけましておめでとうございます
    のどかなハイジ牧場の風景・・・ですが、ただいまスイス在住の身としては若干複雑な思いになりました。
    というのも、スイスでは動物が柵の中で飼育されていることはないからです(もっとも冬は別ですが)。

    牛・ブタ・羊・ヤギ・鶏ときどきアルパカさんたちは、基本的に朝から夕方まで草地で日がな一日草を食んでいます。

    狭いスイスのこと、ちょっとした空き地があると必ず牛や羊が放たれていて、うちの台所の窓からは、夕暮れ時となると、牛たちが一列になって小屋に帰るところが見えます。

    こんなに民家や道路近くで飼っていていいの?とはじめは驚きましたが、スイス人曰く「健康な飼いかた」だそうです。

    ある日のこと、近所の草ボーボーの空き地にヤギが数頭放たれまして、あっという間にあらゆる草を食べつくし、また別の空き地に移動していきました。
    こういう草刈の方法もありですよ( ゚∀゚)

    kendkenmin

    kendkenminさん からの返信 2012/01/05 11:34:36
    RE: あけましておめでとうございます
    ご感想を頂き有難うございます。

    ハイジ牧場は、子供たちが家畜に触れ合うことが出来る小さな動物園です
    動物との境が少なく餌やりや乳しぼりなどのイベントも行われています。

    北海道の牧場の多くは、放牧された家畜たちが野山を歩き草を食んでいます。
    映画や写真で見るスイスの高原は、野草が咲き牛や山羊が戯れる美しい風景、
    羨ましいですね!

    我が家でも夏の草刈は、予想以上に大変です。
    通路や畑に生えた雑草は、刈っても限が無く山羊にお願いしたいですね!

    kendkenmin
  • わんぱく大将さん 2011/07/11 09:50:53
    みんな笑ってる?
    kendkenminさん

    ここの動物って、なんと穏やかな顔をしてるではないですか?
    豚なんて、ぬいぐるみか、何かと思いました。微笑んでませんか?
    牛かなと思ったら、鹿の優しい目をしたのもいるし。
    こんな目をみると、食べるのがかわいそうになります。
    そういいながら、昼は焼き肉定食だったりして。

     大将

kendkenminさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP