軽井沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWに草津~軽井沢に行ってきました<br />震災があったせいか、直前にもかかわらず、宿も電車等もすんなりとることができました。<br /><br />1日目:草津<br />・バスで草津温泉バスターミナル下車<br />・山本館に宿泊<br /><br />2日目:軽井沢<br />・湯釜<br />・鬼押し園<br />・グラスホッパー宿泊<br /><br />3日目:軽井沢<br />・旧三笠ホテル<br />・軽井沢駅より新幹線で帰宅

ちょいなちょいな、草津~軽井沢の旅(2/2) (軽井沢)

7いいね!

2011/04/30 - 2011/05/01

1684位(同エリア2898件中)

0

19

みなこらーた

みなこらーたさん

GWに草津~軽井沢に行ってきました
震災があったせいか、直前にもかかわらず、宿も電車等もすんなりとることができました。

1日目:草津
・バスで草津温泉バスターミナル下車
・山本館に宿泊

2日目:軽井沢
・湯釜
・鬼押し園
・グラスホッパー宿泊

3日目:軽井沢
・旧三笠ホテル
・軽井沢駅より新幹線で帰宅

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 湯釜から少し車を走らせて、鬼押出し園に到着。<br />こんなところがあるんですね。知りませんでした。<br /><br />1783年に起こった浅間山の噴火による溶岩がごろごろしている公園です。<br />入場料600円。<br />奥に見える山が浅間山です。

    湯釜から少し車を走らせて、鬼押出し園に到着。
    こんなところがあるんですね。知りませんでした。

    1783年に起こった浅間山の噴火による溶岩がごろごろしている公園です。
    入場料600円。
    奥に見える山が浅間山です。

  • 浅間山に鬼が住んでいたといわれたことから、鬼押出し園の名前がついたとか。<br />赤い門が印象的です。

    浅間山に鬼が住んでいたといわれたことから、鬼押出し園の名前がついたとか。
    赤い門が印象的です。

  • 岩がごろごろしてます。奇形ですね。<br />ちなみに、出落ちです。

    岩がごろごろしてます。奇形ですね。
    ちなみに、出落ちです。

  • 鐘があったのでとりあえず、突いときました。<br />ごーん

    鐘があったのでとりあえず、突いときました。
    ごーん

  • 神社らしきもの発見。

    神社らしきもの発見。

  • 東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂とのこと。<br /><br /><br />園内で昼食をとったのですが・・・昔ながらの行楽地の食事の味がしました。

    東叡山寛永寺別院 浅間山観音堂とのこと。


    園内で昼食をとったのですが・・・昔ながらの行楽地の食事の味がしました。

  • 軽井沢到着。意外と混んでた。<br />夜は村民食堂で夕飯。

    軽井沢到着。意外と混んでた。
    夜は村民食堂で夕飯。

  • おいしいです。<br />でも、食堂っていう値段ではないな

    おいしいです。
    でも、食堂っていう値段ではないな

  • 野菜丼です

    野菜丼です

  • 初めてペンションに泊まりました。<br />家族連れが多いですね。<br /><br />アットホームで、朝食がおいしかったです。<br />写真は朝とりました。

    初めてペンションに泊まりました。
    家族連れが多いですね。

    アットホームで、朝食がおいしかったです。
    写真は朝とりました。

  • 3日目<br />レンタカーで旧三笠ホテルに到着。<br />重要文化財です。

    3日目
    レンタカーで旧三笠ホテルに到着。
    重要文化財です。

  • クラッシックですね。<br />こういう建物好きです。

    クラッシックですね。
    こういう建物好きです。

  • 階段

    階段

  • 軽井沢銀座を探索。<br />ジャムとはちみつがたくさん売られています。<br />観光客向けのお店ばっかりなんですね。

    軽井沢銀座を探索。
    ジャムとはちみつがたくさん売られています。
    観光客向けのお店ばっかりなんですね。

  • 室生 犀星の旧居です。<br />入場無料です。

    室生 犀星の旧居です。
    入場無料です。

  • お恥ずかしながら、室生 犀星知らなかった。。。。<br />賢い相方はこの本がどうのこうのと言ってたけど、よくわからなかった。

    お恥ずかしながら、室生 犀星知らなかった。。。。
    賢い相方はこの本がどうのこうのと言ってたけど、よくわからなかった。

  • 徒歩で万平ホテルへ。

    徒歩で万平ホテルへ。

  • 歴史を感じる建物です。

    歴史を感じる建物です。

  • 疲れたので、コーヒーをいただき、アウトレットによって帰りました。<br />コーチが安かったwwww<br /><br />新幹線で帰りました。新幹線早いね!

    疲れたので、コーヒーをいただき、アウトレットによって帰りました。
    コーチが安かったwwww

    新幹線で帰りました。新幹線早いね!

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP