秦野・松田・足柄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
近いのに、ちゃんと行ったことない足柄。<br />色々見てきました。

【神奈川県】大雄山最乗寺・夕日の滝・洒水の滝

6いいね!

2011/04/30 - 2011/04/30

599位(同エリア959件中)

0

32

斉彬

斉彬さん

近いのに、ちゃんと行ったことない足柄。
色々見てきました。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 最初は道了尊から<br /><br />木々が綺麗です。

    最初は道了尊から

    木々が綺麗です。

  • 境内はかなり広いです。

    境内はかなり広いです。

  • 本堂に入れます。<br />

    本堂に入れます。

  • 煌びやかな飾りが下がっています。<br /><br />曼荼羅のような美しい模様が素敵です。

    煌びやかな飾りが下がっています。

    曼荼羅のような美しい模様が素敵です。

  • 何処を見ても綺麗です。<br />

    何処を見ても綺麗です。

  • 烏天狗と

    烏天狗と

  • 天狗が左右にいます。<br /><br />とてもカッコいいです。

    天狗が左右にいます。

    とてもカッコいいです。

  • 静かです。

    静かです。

  • 有名な高下駄。

    有名な高下駄。

  • 思ったよりたくさんありました。

    思ったよりたくさんありました。

  • 優しいお顔です。

    優しいお顔です。

  • 奥の宮へ続く階段。<br /><br />とても長いですので注意してください。

    奥の宮へ続く階段。

    とても長いですので注意してください。

  • 結構急で、本当に長いです。<br /><br />とても疲れました。

    結構急で、本当に長いです。

    とても疲れました。

  • 階段の途中にいらした方。

    階段の途中にいらした方。

  • 反対にもいらっしゃった。<br /><br />カッコいいです。

    反対にもいらっしゃった。

    カッコいいです。

  • こんな高さです。<br /><br />高所恐怖症なので、辛かったです・・。<br /><br /><br /><br />奥の宮は、生で見られるといいと思います。

    こんな高さです。

    高所恐怖症なので、辛かったです・・。



    奥の宮は、生で見られるといいと思います。

  • 帰りは階段でも帰れますが、奥の宮の右手に坂があり<br />個人的にはそちらをお勧めします。<br />静かで、木々がざわめく音がとても気持ちいいです。

    帰りは階段でも帰れますが、奥の宮の右手に坂があり
    個人的にはそちらをお勧めします。
    静かで、木々がざわめく音がとても気持ちいいです。

  • というかあの階段を再び降りるのはつらいですorz

    というかあの階段を再び降りるのはつらいですorz

  • 八重桜が満開でした。

    八重桜が満開でした。

  • 因みに入口はこんな感じです。<br /><br />

    因みに入口はこんな感じです。

  • 坂を下った所にたくさんのお地蔵さんが。

    坂を下った所にたくさんのお地蔵さんが。

  • 綺麗です

    綺麗です

  • 可愛い蛙さんが二匹。

    可愛い蛙さんが二匹。

  • 夕日の滝へ<br /><br />かなりまじかで見れます。<br />大きな石がごろごろしているので<br />腰かけて、ぼーっとしてると癒されます。

    夕日の滝へ

    かなりまじかで見れます。
    大きな石がごろごろしているので
    腰かけて、ぼーっとしてると癒されます。

  • 洒水の滝へ

    洒水の滝へ

  • 本当は奥まで行けるはずだったのですが<br />写真右下にある赤い橋も封鎖され<br />写真真ん中あたりにあるはずだった橋がありませんでした。

    本当は奥まで行けるはずだったのですが
    写真右下にある赤い橋も封鎖され
    写真真ん中あたりにあるはずだった橋がありませんでした。

  • 近くに行けないので、些か迫力にはかけますが<br />緑は美しいです。

    近くに行けないので、些か迫力にはかけますが
    緑は美しいです。

  • 水が綺麗でした!

    水が綺麗でした!

  • 近くにあれど、行ったことのない小田原城へ。<br /><br />丁度北条祭りらしく、出店がたくさんありました。<br /><br /><br />足柄、とてもよかったです!

    近くにあれど、行ったことのない小田原城へ。

    丁度北条祭りらしく、出店がたくさんありました。


    足柄、とてもよかったです!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP