室戸岬周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3月27日朝 室戸岬から国道55号線沿いに高知市内方面を目指す。<br /><br />奈羽里に入る前に、吉良川沿いにオモローな町並みがあると訊き、ちょっと寄り道する。<br /><br />御田八幡宮に沿って広がる吉良川の町は、鎌倉時代にまでさかのぼるほど歴史がある。<br /><br />また吉良川の河運によって、備長炭の製造で栄えた町でもある。<br /><br />町並みを一目見て、ある特徴があることに気付く。<br /><br />外壁に瓦が、まるでスリットのように打ちこまれているのだ。<br /><br />吉良川の町も、道路を隔てれば土佐湾…。<br />夏は強い雨にさらされることもしばしば、また台風の通り道にもなるため、雨対策が要求される。<br /><br />この打ちこまれた瓦こそ「水切り瓦」と呼ばれる、外壁を伝って雨が染み込まないよう役割を果たしている。<br /><br />現在のマンションでは、庇の軒下の角から5cmくらいのところに目地が打ってあるが、それと役割は全く同じ。<br /><br />それから台風対策は、外塀にも施されている。<br />丸い石を断面にして積み上げられた塀は「いしぐろ」とよばれる。<br /><br />まぁ屁理屈めいた解説はこのくらいにして、吉良川の町並みをご覧くださいませ。

吉良川の町並み 高知県室戸市

2いいね!

2011/03/27 - 2011/03/27

254位(同エリア299件中)

0

5

T-サウルス

T-サウルスさん

3月27日朝 室戸岬から国道55号線沿いに高知市内方面を目指す。

奈羽里に入る前に、吉良川沿いにオモローな町並みがあると訊き、ちょっと寄り道する。

御田八幡宮に沿って広がる吉良川の町は、鎌倉時代にまでさかのぼるほど歴史がある。

また吉良川の河運によって、備長炭の製造で栄えた町でもある。

町並みを一目見て、ある特徴があることに気付く。

外壁に瓦が、まるでスリットのように打ちこまれているのだ。

吉良川の町も、道路を隔てれば土佐湾…。
夏は強い雨にさらされることもしばしば、また台風の通り道にもなるため、雨対策が要求される。

この打ちこまれた瓦こそ「水切り瓦」と呼ばれる、外壁を伝って雨が染み込まないよう役割を果たしている。

現在のマンションでは、庇の軒下の角から5cmくらいのところに目地が打ってあるが、それと役割は全く同じ。

それから台風対策は、外塀にも施されている。
丸い石を断面にして積み上げられた塀は「いしぐろ」とよばれる。

まぁ屁理屈めいた解説はこのくらいにして、吉良川の町並みをご覧くださいませ。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 「いしぐろ」

    「いしぐろ」

  • 細木家住宅 「つし二階」と呼ばれる造りが特徴…。<br />小路の奥が御田八幡宮<br />

    細木家住宅 「つし二階」と呼ばれる造りが特徴…。
    小路の奥が御田八幡宮

  •  武井家住宅 米屋さんから遠洋漁業まで幅広く手掛けた<br /><br />

     武井家住宅 米屋さんから遠洋漁業まで幅広く手掛けた

  • 池田家住宅 備長炭問屋だった。<br />なまこ壁が古さといぶし銀の香りを出している<br /><br />

    池田家住宅 備長炭問屋だった。
    なまこ壁が古さといぶし銀の香りを出している

  • 水切り瓦の外壁<br />

    水切り瓦の外壁

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP