三島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年 見に来ている 三島大社の桜。 <br />桜の木の数は そんなに 多い方ではありませんが、 <br />2月の 河津桜を 皮切りに 大島桜、三島桜、 枝垂れ桜、染井吉野と<br />多くの種類の桜が咲く 神社です。<br />

2011桜日記 第5弾  三島大社 編

5いいね!

2011/04/04 - 2011/04/15

1170位(同エリア1417件中)

0

18

spitfirebuzz90

spitfirebuzz90さん

毎年 見に来ている 三島大社の桜。
桜の木の数は そんなに 多い方ではありませんが、
2月の 河津桜を 皮切りに 大島桜、三島桜、 枝垂れ桜、染井吉野と
多くの種類の桜が咲く 神社です。

同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • 今年は3月が 寒い日が続いたせいもあって<br />例年ならば 4月初旬には 満開〜 散り始めという<br />感じですが 訪れた4/4は まだ 3〜5分咲きという程度。<br /><br />それでは とりあえず 境内へと 入る事に<br />

    今年は3月が 寒い日が続いたせいもあって
    例年ならば 4月初旬には 満開〜 散り始めという
    感じですが 訪れた4/4は まだ 3〜5分咲きという程度。

    それでは とりあえず 境内へと 入る事に

  • 鳥居をくぐって 社へと続く参道。<br />染井吉野と 三島桜 そして 露店が出迎えてくれます。

    鳥居をくぐって 社へと続く参道。
    染井吉野と 三島桜 そして 露店が出迎えてくれます。

  • 参道を 進んですぐ 神池。<br />

    参道を 進んですぐ 神池。

  • 枝垂れ桜は 結構、満開に近い状態でした。<br /><br />

    枝垂れ桜は 結構、満開に近い状態でした。

  • 境内を 桜を愛でながら 一回り

    境内を 桜を愛でながら 一回り

  • 境内には 露店が 結構、出ていたのですが<br />ピカチュー カステラの 露天前には 近所の<br />保育園のチビッ子たが 沢山 並んでいました。<br /><br />

    境内には 露店が 結構、出ていたのですが
    ピカチュー カステラの 露天前には 近所の
    保育園のチビッ子たが 沢山 並んでいました。

  • 神池を回り込んで 一度、鳥居方面へと<br />戻る感じで 三島桜を見に<br /><br />

    神池を回り込んで 一度、鳥居方面へと
    戻る感じで 三島桜を見に

  • 三島桜と 枝垂れ桜<br /><br />

    三島桜と 枝垂れ桜

  • 平日だったのに 結構な人が来ていました。<br />という 私も ずる休み もとい 振替休日でした。<br /><br /><br />

    平日だったのに 結構な人が来ていました。
    という 私も ずる休み もとい 振替休日でした。


  • そして 本殿へと 向かいます。<br />

    そして 本殿へと 向かいます。

  • 本殿 へと お参りして

    本殿 へと お参りして

  • まだ 染井吉野は つぼみの方が多かったかな。<br />それでは 帰る事にして 次の週末まで まだ咲いていれば<br />また お花見に行こうかと思います。<br /><br />

    まだ 染井吉野は つぼみの方が多かったかな。
    それでは 帰る事にして 次の週末まで まだ咲いていれば
    また お花見に行こうかと思います。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP