その他の観光地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
レマン湖に沿って走る列車の車窓を飾る高峰、ダン・デュ・ミディ(Dents du Midi)の麓の町シャンペリー(Champery)は、フランス語圏のアルペン・リゾートとしては、規模の上でメジャーな位置を占めますが、これまで一度も訪れたことがありませんでした。そこで、最も人気が高いと思われるシャンペリー駅構内から出ているプラナショー(Planachaux)へのロープウェーを利用してダン・デュ・ミディを谷越しの正面に眺める軽いハイキングを計画しました。<br />具体的には、ポワント・デ・モセット(Pointe des Mossettes)までリフトを乗り継ぎ、稜線を南へ行ってプラナショーへ戻る計画でした。<br />ところが、谷へ下るリフト駅で、ポワント・デ・モセットへのリフトが当日は運休と告げられてしまいました。<br />仕方なく、徒歩で登るべく歩きだしたのですが、この地では、MTBライダーが人数においてハイカーを圧倒しているだけでなく、私の見た限りでは、ライダー専用コースはあってもハイカー用と見える狭いコースでもライダーとの共用なのでコースの端を小さくなって歩かなければなりません。<br />そんなこともあって、ポワント・デ・モセットへ行く途中で考えを変え、より簡単な稜線の南端までの往復に変更し、帰りは谷底まで下ってリフトで戻りました。<br /><br />

75 シャンペリー近辺  Planachaux- Sur Grande Conche

9いいね!

2009/07/03 - 2009/07/03

243位(同エリア509件中)

0

11

いぶれす

いぶれすさん

レマン湖に沿って走る列車の車窓を飾る高峰、ダン・デュ・ミディ(Dents du Midi)の麓の町シャンペリー(Champery)は、フランス語圏のアルペン・リゾートとしては、規模の上でメジャーな位置を占めますが、これまで一度も訪れたことがありませんでした。そこで、最も人気が高いと思われるシャンペリー駅構内から出ているプラナショー(Planachaux)へのロープウェーを利用してダン・デュ・ミディを谷越しの正面に眺める軽いハイキングを計画しました。
具体的には、ポワント・デ・モセット(Pointe des Mossettes)までリフトを乗り継ぎ、稜線を南へ行ってプラナショーへ戻る計画でした。
ところが、谷へ下るリフト駅で、ポワント・デ・モセットへのリフトが当日は運休と告げられてしまいました。
仕方なく、徒歩で登るべく歩きだしたのですが、この地では、MTBライダーが人数においてハイカーを圧倒しているだけでなく、私の見た限りでは、ライダー専用コースはあってもハイカー用と見える狭いコースでもライダーとの共用なのでコースの端を小さくなって歩かなければなりません。
そんなこともあって、ポワント・デ・モセットへ行く途中で考えを変え、より簡単な稜線の南端までの往復に変更し、帰りは谷底まで下ってリフトで戻りました。

PR

  • 時間に余裕があれば、ポワント・デ・モセットあるいは、その麓からのんびりと北東に向かって稜線近くを歩くのが良いのかもしれません。

    時間に余裕があれば、ポワント・デ・モセットあるいは、その麓からのんびりと北東に向かって稜線近くを歩くのが良いのかもしれません。

  • プラナショーのロープウェー上部駅

    プラナショーのロープウェー上部駅

  • ダン・ブランシュ連峰

    ダン・ブランシュ連峰

  • 谷に下るリフト駅付近からプラナショー越しのダン・デュ・ミディを振り返って。ポワント・デ・モセットへは通じていないので、一旦、この道を戻って右の方へ曲がりましたが。

    谷に下るリフト駅付近からプラナショー越しのダン・デュ・ミディを振り返って。ポワント・デ・モセットへは通じていないので、一旦、この道を戻って右の方へ曲がりましたが。

  • 稜線近くまで登ってからのプラナショー越しのダン・デュ・ミディ(Dents du Midi)。

    稜線近くまで登ってからのプラナショー越しのダン・デュ・ミディ(Dents du Midi)。

  • フランス側の山々

    フランス側の山々

  • これもフランス領の山、ポワント・ドゥ・ヴォルラ(Pointe de Vorlaz)

    これもフランス領の山、ポワント・ドゥ・ヴォルラ(Pointe de Vorlaz)

  • ダン・ブランシュ連峰

    ダン・ブランシュ連峰

  • 右端がポワント・デ・モセットの頂。 フランス側からのリフトは動いていました。

    右端がポワント・デ・モセットの頂。 フランス側からのリフトは動いていました。

  • 稜線上からのダン・デュ・ミディ

    稜線上からのダン・デュ・ミディ

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP