コロニア旅行記(ブログ) 一覧に戻る
成田〜大韓航空機でロサンゼルスへ。航空機を乗り継いでラン航空機でペルーのリマへ。<br />さらに航空機を乗り継いでアルゼンチンの首都ブエノスアイレスへ。<br />港のフェリー乗り場に移動してアルゼンチンを出国、ウルグアイへの入国手続きを同時に行い、<br />やっと高速フェリーにてラ・プラタ河の対岸に位置するウルグアイのコロニアへ。<br />ラ・プラタ川の川幅はとても広く海のようでした。この街は1680年ポルトガル人が築いた街で何度もスペイン人と戦った街です。<br />城門の跡から旧市街へ。建物など当時の面影が残る建築でした。今回は長い移動で大変でした。<br /><br />コロニア・デル・サクラメント 1995年世界文化遺産に登録<br />

コロニアの街並を散策する

31いいね!

2011/02/25 - 2011/02/27

17位(同エリア84件中)

3

25

alpsmaki

alpsmakiさん

成田〜大韓航空機でロサンゼルスへ。航空機を乗り継いでラン航空機でペルーのリマへ。
さらに航空機を乗り継いでアルゼンチンの首都ブエノスアイレスへ。
港のフェリー乗り場に移動してアルゼンチンを出国、ウルグアイへの入国手続きを同時に行い、
やっと高速フェリーにてラ・プラタ河の対岸に位置するウルグアイのコロニアへ。
ラ・プラタ川の川幅はとても広く海のようでした。この街は1680年ポルトガル人が築いた街で何度もスペイン人と戦った街です。
城門の跡から旧市街へ。建物など当時の面影が残る建築でした。今回は長い移動で大変でした。

コロニア・デル・サクラメント 1995年世界文化遺産に登録

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
交通
4.0
交通手段
観光バス
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 城門が見えてます。門の向こうは旧市街です。<br />

    城門が見えてます。門の向こうは旧市街です。

  • 城門に模様がありました。<br />

    城門に模様がありました。

  • 世界遺産のマークです。世界遺産はウルグアイではコロニアが一箇所だけです。<br />

    世界遺産のマークです。世界遺産はウルグアイではコロニアが一箇所だけです。

  • 通りはお土産屋さんも有りました。<br />

    通りはお土産屋さんも有りました。

  • こちら側は旧市街です。<br />

    こちら側は旧市街です。

  • 素敵な石畳の通りが港へ向かって続いている。<br />

    素敵な石畳の通りが港へ向かって続いている。

  • レース編みの小物がいっぱい。<br />

    レース編みの小物がいっぱい。

  • <br />マヨール広場辺りに面したポルトガル博物館など。<br />


    マヨール広場辺りに面したポルトガル博物館など。

  • 散歩中の人たちも薄着で夏スタイルだった。<br />

    散歩中の人たちも薄着で夏スタイルだった。

  • 白い塔も登る事が出来ます。<br />

    白い塔も登る事が出来ます。

  • 博物館等は共通券で見学できました。(ミュージアム・ナカレリョの家も)写真は禁止でした。<br />

    博物館等は共通券で見学できました。(ミュージアム・ナカレリョの家も)写真は禁止でした。

  • 博物館。<br />

    博物館。

  • 赤い凄い車です。<br />

    赤い凄い車です。

  • 赤い車の持ち主でした。<br />

    赤い車の持ち主でした。

  • 大聖堂への石畳は登りです。<br />

    大聖堂への石畳は登りです。

  • ワンちゃんはお昼寝ですか?<br />

    ワンちゃんはお昼寝ですか?

  • クラシックカーは何と花の植木鉢置き場でした。<br />

    クラシックカーは何と花の植木鉢置き場でした。

  • 大聖堂は簡素な内部ですが熱心な礼拝の人たちがいました。<br />

    大聖堂は簡素な内部ですが熱心な礼拝の人たちがいました。

  • 大聖堂の内部です。<br />

    大聖堂の内部です。

  • 大聖堂の建物ですが、やっと全体が撮れました。<br />

    大聖堂の建物ですが、やっと全体が撮れました。

  • アイスクリームですがちょっと高めの7ドルでした。<br />

    アイスクリームですがちょっと高めの7ドルでした。

  • 宿泊したホテルはコロニー・パーク・プラザ。<br />

    宿泊したホテルはコロニー・パーク・プラザ。

  • ホテルのフロント。<br />

    ホテルのフロント。

  • 宿泊した部屋。<br />

    宿泊した部屋。

  • バス移動の時に立ち寄ったガソリンスタンドのお店のお菓子いろいろ。<br />

    バス移動の時に立ち寄ったガソリンスタンドのお店のお菓子いろいろ。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • RYUさん 2011/04/01 20:06:05
    楽しみになりました♪
    alpsmakiさん
    こんにちは。初めてコメントさせていただきます。

    4月中旬にブエノスアイレスにいる娘の所に行くので、ネットで
    いろいろ検索していてalpsmakiさんの掲示板を見つけました。

    ウルグアイのコロニアに行ってみたかったのですが、様子がわからず行くことを迷っていました。
    掲示板の美しい写真をみて行くことを決心!!
    今から楽しみです。

    唯一の不安は・・・私は船が苦手。
    大きな川を渡るらしいのですが、船酔いの心配はありますか?
    出来ましたら教えて下さい。
    注意事項&お奨めがあったらあわせてお願いします。
  • Yattokame!さん 2011/03/23 03:58:45
    静かな味のある街でした
    alpsmakiさん

    こんばんは。

    私も昨年、コロニア・デル・サクラメントに行きました。大都会のブエノスアイレスからフェリーに乗って着くと、別世界のような静かな世界。世界遺産の観光都市で観光客もいましたが、喧騒は感じられず街を歩いて聞こえてくるのはラプラタ川から吹く風の音と自分の足音。こんなにゆっくりと静かに散歩のできる世界遺産を見るのは久しぶりでした。

    alpsmakiさんの写真を見て、あの時歩いた石畳の感触、教会の中のやわらかい光の記憶がよみがえってきました。

    Yattokame!

    alpsmaki

    alpsmakiさん からの返信 2011/03/23 20:13:15
    RE: 静かな味のある街でした
    Yattokame!さん

     こんばんは。

     昨年コロニアへ行かれたのですね・・・
     私は長い移動でやっとコロニアに到着してホットしました。
     
     確かに観光客も世界遺産の街にいました。博物館など廻っている人たち
     なども、やはり美しい街並を楽しんでいたのでしょう。
     いつもは石畳の道は苦手ですがツアーの限られた時間内での散策を楽し  みました。大きな木に初めて見るピンクの花を見つけたりもしました。
     
     私の拙い写真から当時を思い出して頂けて感謝です。

     
     alpsmaki

alpsmakiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ウルグアイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ウルグアイ最安 564円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ウルグアイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP