強羅温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京で丸一日あった時に、何処に行こうか迷いました。<br /><br />本当は、新青森駅が開業した東北新幹線に乗って、新青森行きも考えたのですが、片道を飛行機にしないと時間的に厳しい事や、金額的にも結構掛かるので、結局止めてしまったのです。<br /><br />そこで、ゆっくり座って電車に乗って行ける所、ちょっと珍しい電車に乗れる所って言う所で、小田急ロマンスカーと箱根登山鉄道に乗って、強羅駅までの単純往復する事にしました。<br /><br />小田急ロマンスカーに乗ったのも久し振りですが、箱根登山鉄道に乗ったのは、もう何年振りか覚えていません。<br /><br />また、以前に豪徳寺駅近く(世田谷区赤堤)にも住んでいた事もあったので、沿線の風景も懐かしかったです。

小田急ロマンスカー&箱根登山鉄道乗車記(2010年12月)

4いいね!

2010/12/06 - 2010/12/06

716位(同エリア1111件中)

2

46

masapi

masapiさん

東京で丸一日あった時に、何処に行こうか迷いました。

本当は、新青森駅が開業した東北新幹線に乗って、新青森行きも考えたのですが、片道を飛行機にしないと時間的に厳しい事や、金額的にも結構掛かるので、結局止めてしまったのです。

そこで、ゆっくり座って電車に乗って行ける所、ちょっと珍しい電車に乗れる所って言う所で、小田急ロマンスカーと箱根登山鉄道に乗って、強羅駅までの単純往復する事にしました。

小田急ロマンスカーに乗ったのも久し振りですが、箱根登山鉄道に乗ったのは、もう何年振りか覚えていません。

また、以前に豪徳寺駅近く(世田谷区赤堤)にも住んでいた事もあったので、沿線の風景も懐かしかったです。

PR

  • 新宿駅11時10分発のロマンスカーに間に合いました。

    新宿駅11時10分発のロマンスカーに間に合いました。

  • 乗ったロマンスカーは、残念ながら古いタイプの車両でした。

    乗ったロマンスカーは、残念ながら古いタイプの車両でした。

  • 箱根湯本駅に着くと、乗り継ぎの箱根登山鉄道の電車が止まっていて、直ぐに発車になりました。箱根登山鉄道は、スイッチバックを数ヶ所繰り返して箱根を登って行きます。

    箱根湯本駅に着くと、乗り継ぎの箱根登山鉄道の電車が止まっていて、直ぐに発車になりました。箱根登山鉄道は、スイッチバックを数ヶ所繰り返して箱根を登って行きます。

  • 箱根湯本行きの電車と行き違いです。

    箱根湯本行きの電車と行き違いです。

  • 電車の運転本数は結構多いです。

    電車の運転本数は結構多いです。

  • この先の踏み切りは…。

    この先の踏み切りは…。

  • お正月恒例の箱根駅伝で良く登場する踏み切りです。

    お正月恒例の箱根駅伝で良く登場する踏み切りです。

  • またまた湯本行き電車と行き違いです。

    またまた湯本行き電車と行き違いです。

  • 強羅駅に到着しました。

    強羅駅に到着しました。

  • 強羅駅の駅舎内です。

    強羅駅の駅舎内です。

  • スイスの氷河急行の看板がありました。友好関係にあるのかも知れません。

    スイスの氷河急行の看板がありました。友好関係にあるのかも知れません。

  • 強羅駅の駅舎です。

    強羅駅の駅舎です。

  • 強羅駅前の様子です。

    強羅駅前の様子です。

  • 強羅駅のホームです。

    強羅駅のホームです。

  • 箱根湯本駅に戻って来ました。

    箱根湯本駅に戻って来ました。

  • 箱根方向の眺めです。

    箱根方向の眺めです。

  • 箱根湯本駅に停車中の、箱根登山鉄道の電車。

    箱根湯本駅に停車中の、箱根登山鉄道の電車。

  • 駅名板です。

    駅名板です。

  • 何を売っていたのでしょうか??覚えていません。

    何を売っていたのでしょうか??覚えていません。

  • 帰りの乗ったロマンスカーが入って来ました。

    帰りの乗ったロマンスカーが入って来ました。

  • 帰りの電車は、比較的新しい車両でした。

    帰りの電車は、比較的新しい車両でした。

  • ロマンスカーの車内です。

    ロマンスカーの車内です。

  • 座席周りです。

    座席周りです。

  • シートピッチは広めです。

    シートピッチは広めです。

  • 新宿駅に向かって走行中です。

    新宿駅に向かって走行中です。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • クラウザーさん 2011/03/02 13:38:37
    本当に往復だけだったのですね〜
    masapiさん

    お邪魔いたします〜

    どうでしたか? 小田急線沿線の景色は?

    以前と、随分変わってましたか?


    私は小田急沿線なので、赤いロマンスカーも

    茶色いロマンスカーも日常ですが。。


    日帰り温泉にも浸からなかったのですか?


    失礼しました。

    クラウザー

    masapi

    masapiさん からの返信 2011/03/02 16:14:53
    RE: 本当に往復だけだったのですね〜
    クラウザーさん


    私が住んでいた頃は、丁度高架化工事が始る時だったので、
    そう言った意味では変わっていました。


    > 日帰り温泉にも浸からなかったのですか?

    服を脱いだり着たりが面倒なので、日帰り温泉とかスーパー
    銭湯とかにもに行く事はまずないですね〜


    温泉に行くなら泊まりでゆっくり行きたいですね!!

    以前に仕事絡みで箱根プリンスホテルに泊まれたのに、疲れて露天風呂
    にも行きませんでした(汗)

    masapi

masapiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP