高雄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も娘と、JALのマイレ−ジ特典で近場の台湾に行くことになりました。私にとっては2度目の台湾、<br />でももう12年も前なので随分変化したことでしょう。<br />高雄は初めてのところ、2007年に新幹線もできたので、便利になりました。<br />丁度旧正月が終わったばかりで、あちこちがお正月のお飾りや、花火のおまけまで付いてラッキ−でした。

娘と台湾4泊5日(高雄編)

17いいね!

2011/02/13 - 2011/02/17

2222位(同エリア4090件中)

2

56

ミモザ

ミモザさん

今年も娘と、JALのマイレ−ジ特典で近場の台湾に行くことになりました。私にとっては2度目の台湾、
でももう12年も前なので随分変化したことでしょう。
高雄は初めてのところ、2007年に新幹線もできたので、便利になりました。
丁度旧正月が終わったばかりで、あちこちがお正月のお飾りや、花火のおまけまで付いてラッキ−でした。

旅行の満足度
4.0
観光
3.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田の国際タ-ミナルから、JALの朝8時10分の飛行機で台湾松山空港に向います。<br /> <br />1時間ちょっと前に空港に着きましたが、混んでなくスム-ズにチェックインできました。先ずはカ−ドラウンジで休憩しました。

    羽田の国際タ-ミナルから、JALの朝8時10分の飛行機で台湾松山空港に向います。
     
    1時間ちょっと前に空港に着きましたが、混んでなくスム-ズにチェックインできました。先ずはカ−ドラウンジで休憩しました。

  • 飛行機は定時に離陸、満席でした。<br />食事は、お弁当でした、この食事のほうが美味しいかな?<br />映画を1本観終わるうちにもう到着です。早いから楽チンです。

    飛行機は定時に離陸、満席でした。
    食事は、お弁当でした、この食事のほうが美味しいかな?
    映画を1本観終わるうちにもう到着です。早いから楽チンです。

  • タクシ−で台北駅に向かい、ここから高雄に向けて新幹線に乗ります。<br />台湾のタクシ−は安い!空港から台北駅まで180元ほど(500円位)

    タクシ−で台北駅に向かい、ここから高雄に向けて新幹線に乗ります。
    台湾のタクシ−は安い!空港から台北駅まで180元ほど(500円位)

  • 事前に3日間新幹線パスを日本で購入してたので、それを窓口でチケットに替えてもらいました。窓口も混んでなくスム−ズに完了。<br />12時30分の新幹線で高雄(左営)に。一人往復7000円ほど。

    事前に3日間新幹線パスを日本で購入してたので、それを窓口でチケットに替えてもらいました。窓口も混んでなくスム−ズに完了。
    12時30分の新幹線で高雄(左営)に。一人往復7000円ほど。

  • 座席指定にしてもらいましたが、車内はガラガラでした。<br />台北から高雄までは1時間半です。車窓から見える景色は退屈です。途中台中に停車しました。各駅停車もあるようです。

    座席指定にしてもらいましたが、車内はガラガラでした。
    台北から高雄までは1時間半です。車窓から見える景色は退屈です。途中台中に停車しました。各駅停車もあるようです。

  • 駅の売店で購入したお弁当とお茶。<br />お茶は美味しかったけど、お弁当はイマイチでした。でも安い!

    駅の売店で購入したお弁当とお茶。
    お茶は美味しかったけど、お弁当はイマイチでした。でも安い!

  • 高雄1日目のホテルは、華王飯店(キングダム)です。<br />KRT左営からホテルそばの駅に降りる。高雄は南にあるので暑い、丁度日本の5〜6月の陽気です。コ−トはいりません。<br /><br />ホテルにチェックインして、旗津に行くフェリ−乗り場までタクシ−で行きます。

    高雄1日目のホテルは、華王飯店(キングダム)です。
    KRT左営からホテルそばの駅に降りる。高雄は南にあるので暑い、丁度日本の5〜6月の陽気です。コ−トはいりません。

    ホテルにチェックインして、旗津に行くフェリ−乗り場までタクシ−で行きます。

  • 日曜だから、フェリ−乗り場は大勢の人です。でもフェリ−は頻繁に出ているので、すぐに乗れました。一人15元 5分ほどの乗車です。

    日曜だから、フェリ−乗り場は大勢の人です。でもフェリ−は頻繁に出ているので、すぐに乗れました。一人15元 5分ほどの乗車です。

  • どこもきらびやかなお寺です。

    どこもきらびやかなお寺です。

  • お賽銭入れに丁度お金が入ると鐘が鳴り幸運のようで、みなさん投げ入れていました。娘もトライしてました。

    お賽銭入れに丁度お金が入ると鐘が鳴り幸運のようで、みなさん投げ入れていました。娘もトライしてました。

  • いろいろなお店が並び、まるでお祭りのような賑やかさです。

    いろいろなお店が並び、まるでお祭りのような賑やかさです。

  • 懐かしい金魚釣り、何匹も釣ってる子供達、小さな金魚ですが、緑色の金魚がいました?

    懐かしい金魚釣り、何匹も釣ってる子供達、小さな金魚ですが、緑色の金魚がいました?

  • 「さぁ〜1個どうかな?」とおじさんが呼び込みしてました。

    「さぁ〜1個どうかな?」とおじさんが呼び込みしてました。

  • なんか魚のすり身を揚げたフライ、美味しそうでした。

    なんか魚のすり身を揚げたフライ、美味しそうでした。

  • 見てるだけでも面白いです。

    見てるだけでも面白いです。

  • どの店に入るか迷いましたが、みな同じようなので、ある1軒に入りました。店頭に並んだ食材を、焼くか?蒸すか?炒めるか?選びます。<br /><br />このキャベツの炒めたのは、にんにくが効いて美味しかった。

    どの店に入るか迷いましたが、みな同じようなので、ある1軒に入りました。店頭に並んだ食材を、焼くか?蒸すか?炒めるか?選びます。

    このキャベツの炒めたのは、にんにくが効いて美味しかった。

  • 小魚を天婦羅にしてもらいました、熱々で美味しい、淡白です。

    小魚を天婦羅にしてもらいました、熱々で美味しい、淡白です。

  • ご飯か麺というので、麺を選びましたが、これはまずい。チャ-ハンのほうが良かったかも。

    ご飯か麺というので、麺を選びましたが、これはまずい。チャ-ハンのほうが良かったかも。

  • ホタテは焼いてもらいました。

    ホタテは焼いてもらいました。

  • 水槽からカニを選んで、これ1匹600元。やはりカニは美味しい!<br />でもビ−ルも飲んで、合計1300元は超安い!<br /><br />今回の旅の目的は、台湾でB級グルメを楽しもうだから、きれいな立派なレストランには入りませんでした。

    水槽からカニを選んで、これ1匹600元。やはりカニは美味しい!
    でもビ−ルも飲んで、合計1300元は超安い!

    今回の旅の目的は、台湾でB級グルメを楽しもうだから、きれいな立派なレストランには入りませんでした。

  • KRT西子湾駅から高雄で一番大きな六合路夜市に行くことになり、美麗島駅に。

    KRT西子湾駅から高雄で一番大きな六合路夜市に行くことになり、美麗島駅に。

  • KRT美麗駅には、イタリア人芸術家が製作した4500枚のガラス窓を使用した「光の屋根」 きれいです。<br />

    KRT美麗駅には、イタリア人芸術家が製作した4500枚のガラス窓を使用した「光の屋根」 きれいです。

  • モダンな駅、3Dの世界、ここで記念写真を撮るカップルが多かったです。<br /><br />ここから六合路夜市はすぐです。雨が降ってきたし、傘を持参しなかったので、少し買い物して様子をみて、また明日にすることに。

    モダンな駅、3Dの世界、ここで記念写真を撮るカップルが多かったです。

    ここから六合路夜市はすぐです。雨が降ってきたし、傘を持参しなかったので、少し買い物して様子をみて、また明日にすることに。

  • タクシ−でホテルに戻る途中で、ランタンが見えたので、行ってみることに。<br />ホテルから歩いて5分ほどの近さです。<br />ホテルのボ−イさんに聞くと、花火も9時からあるというので、荷物を部屋に置いて出かけてみました。

    タクシ−でホテルに戻る途中で、ランタンが見えたので、行ってみることに。
    ホテルから歩いて5分ほどの近さです。
    ホテルのボ−イさんに聞くと、花火も9時からあるというので、荷物を部屋に置いて出かけてみました。

  • 今年の干支のウサギさんのランタンがずら-っと並んでいました。きれい!可愛い!コンテストも行われていたようです。それぞれ趣向を凝らしたランタンが展示され面白かった。

    今年の干支のウサギさんのランタンがずら-っと並んでいました。きれい!可愛い!コンテストも行われていたようです。それぞれ趣向を凝らしたランタンが展示され面白かった。

  • 「高雄燈会芸術節」<br /><br /> 高雄市政府が主催する「高雄燈会芸術節」は2月12日〜同28日に、光栄碼頭(埠頭)、愛河周辺を会場にして開催される。今年、高雄市と高雄県は合併して高雄市となり、さらに中華民国100年に当たる年がウサギ年であることから「百年好合・兎躍高昇(建国100年のすばらしい合併 ウサギが高く飛躍する)」が同芸術節の標語となっている。

    「高雄燈会芸術節」

     高雄市政府が主催する「高雄燈会芸術節」は2月12日〜同28日に、光栄碼頭(埠頭)、愛河周辺を会場にして開催される。今年、高雄市と高雄県は合併して高雄市となり、さらに中華民国100年に当たる年がウサギ年であることから「百年好合・兎躍高昇(建国100年のすばらしい合併 ウサギが高く飛躍する)」が同芸術節の標語となっている。

  • 夜景もきれい! 向こう側の大きなホテル前では、バンド演奏も賑やかに。

    夜景もきれい! 向こう側の大きなホテル前では、バンド演奏も賑やかに。

  • 愛河エリア<br />市街中央を流れ高雄港に注ぐ愛河、旧市街と新市街を結ぶ橋のイルミネ−ションもきれい!

    愛河エリア
    市街中央を流れ高雄港に注ぐ愛河、旧市街と新市街を結ぶ橋のイルミネ−ションもきれい!

  • 9時から花火が始りました。こんなところで花火が見られるなんてラッキ−です。

    9時から花火が始りました。こんなところで花火が見られるなんてラッキ−です。

  • 次から次と美しい花火が愛河に打ち上げられます。

    次から次と美しい花火が愛河に打ち上げられます。

  • 思いがけず花火も見られて、ホテルに戻りました。ホテルが歩いてすぐなので良かったです。<br />朝が早かったので、ゆっくりお風呂に入り休みました。

    思いがけず花火も見られて、ホテルに戻りました。ホテルが歩いてすぐなので良かったです。
    朝が早かったので、ゆっくりお風呂に入り休みました。

  • 今日は朝から風もあり、昨日とは違い少し寒いです。<br />高雄の郊外、左営駅からバスに乗り蓮池潭 に行きました。蓮の花で有名な淡水湖。バスの運賃一人12元なんて安すぎ。

    今日は朝から風もあり、昨日とは違い少し寒いです。
    高雄の郊外、左営駅からバスに乗り蓮池潭 に行きました。蓮の花で有名な淡水湖。バスの運賃一人12元なんて安すぎ。

  • 虎と龍の口が出入口になった一対の塔「龍虎塔」龍の口から入り、虎の口から出てくると災いが消えて、吉が増すらしい。台湾では一番良い動物が龍、一番悪い動物が虎だといわれている。

    虎と龍の口が出入口になった一対の塔「龍虎塔」龍の口から入り、虎の口から出てくると災いが消えて、吉が増すらしい。台湾では一番良い動物が龍、一番悪い動物が虎だといわれている。

  • 龍塔から見た光景。風が強い。

    龍塔から見た光景。風が強い。

  • 塔の一番上から見た景色。小雨が降ってきました。橋がジグザグになっているのは悪魔除けの意味です。

    塔の一番上から見た景色。小雨が降ってきました。橋がジグザグになっているのは悪魔除けの意味です。

  • どんよりした淡水湖。朱塗りの中国式あずまや、「湖裡亭」

    どんよりした淡水湖。朱塗りの中国式あずまや、「湖裡亭」

  • 台湾のお寺は、ほんと極彩色できらびやかです。

    台湾のお寺は、ほんと極彩色できらびやかです。

  • それほど見るものもないので、蓮池潭を後にしました。

    それほど見るものもないので、蓮池潭を後にしました。

  • バスで左営駅に戻り、新光三越のフ−ドコ−トで昼食。<br />このセットで110元、どれも美味しかったけど、この担仔麺がとても美味しい!

    バスで左営駅に戻り、新光三越のフ−ドコ−トで昼食。
    このセットで110元、どれも美味しかったけど、この担仔麺がとても美味しい!

  • 昨年できたばかりのアジア一のアウトレットモ−ルに行ってみました。<br />左営駅からバスが出ていて、一人30元で20分位乗ります。<br />ホテルや映画館や大学やら複合施設になっています。とにかく広いエリアです。

    昨年できたばかりのアジア一のアウトレットモ−ルに行ってみました。
    左営駅からバスが出ていて、一人30元で20分位乗ります。
    ホテルや映画館や大学やら複合施設になっています。とにかく広いエリアです。

  • 広すぎて全部は見れません。それにあまり買うものもない。<br />お台場のビ−ナスフォ−トみたい。特に行かなくてもよかったかもしれません。

    広すぎて全部は見れません。それにあまり買うものもない。
    お台場のビ−ナスフォ−トみたい。特に行かなくてもよかったかもしれません。

  • 今日のホテルは、高雄金典酒店(スプレンダー)です。台北101に次いで台湾で2番目に高い建物です。

    今日のホテルは、高雄金典酒店(スプレンダー)です。台北101に次いで台湾で2番目に高い建物です。

  • 台湾のホテルはどこも部屋が広く、ここは特にファミリ−ル−ムのフロア−だったので、4人使用なのでベッドが広くて快適。<br />高層なので眺めもいいし、無料のミネラルウォ−タ−、寝巻きもありました。<br />アップルワ−ルドから予約して、1万円ほど。

    台湾のホテルはどこも部屋が広く、ここは特にファミリ−ル−ムのフロア−だったので、4人使用なのでベッドが広くて快適。
    高層なので眺めもいいし、無料のミネラルウォ−タ−、寝巻きもありました。
    アップルワ−ルドから予約して、1万円ほど。

  • どのホテルもバスタブがあるのがいいですね、シャワ−ル−ムも別にありました。トイレにドアが付いてるのもいいですね。

    どのホテルもバスタブがあるのがいいですね、シャワ−ル−ムも別にありました。トイレにドアが付いてるのもいいですね。

  • 少しホテルで休んでから、タクシ−で昨日の六合路夜市にやってきました。先ずは足裏マッサ−ジを30分やりました。疲れが取れる。

    少しホテルで休んでから、タクシ−で昨日の六合路夜市にやってきました。先ずは足裏マッサ−ジを30分やりました。疲れが取れる。

  • 食べ物の屋台が中心です。

    食べ物の屋台が中心です。

  • 台南の名物担仔麺の屋台に入りました。軽く食べられて美味しかったです、日本の台湾観光協会からいただいた夜市のク−ポン券(一人100元)を使用しました。担仔麺は50元、空心菜は40元、缶ビ−ルは50元

    台南の名物担仔麺の屋台に入りました。軽く食べられて美味しかったです、日本の台湾観光協会からいただいた夜市のク−ポン券(一人100元)を使用しました。担仔麺は50元、空心菜は40元、缶ビ−ルは50元

  • 新鮮な海老を焼いていて、行列ができるくらい人気です。

    新鮮な海老を焼いていて、行列ができるくらい人気です。

  • 一串150元、大なら3匹、これは小です。熱々で美味しかった(o^-^o)

    一串150元、大なら3匹、これは小です。熱々で美味しかった(o^-^o)

  • 小麦粉の皮に、たまごと牡蠣、青菜を入れて包み、油で揚げます。<br />娘は気に入ったようで、1個お持ち帰り、でもホテルで食べたら不味い、口に合いませんでした。

    小麦粉の皮に、たまごと牡蠣、青菜を入れて包み、油で揚げます。
    娘は気に入ったようで、1個お持ち帰り、でもホテルで食べたら不味い、口に合いませんでした。

  • 夜市のそばにあったケ−キやさんで、苺大福を1個買いました(50元)<br />薄い柔らかい皮にミルク味のクリ−ムがたっぷり入り、苺は小さかったです。<br />日本の苺大福の方がいいです。でもこのケ−キやさんのケ−キはどれも美味しそうでした。

    夜市のそばにあったケ−キやさんで、苺大福を1個買いました(50元)
    薄い柔らかい皮にミルク味のクリ−ムがたっぷり入り、苺は小さかったです。
    日本の苺大福の方がいいです。でもこのケ−キやさんのケ−キはどれも美味しそうでした。

  • 夜市で少し食べ物を買って、コンビニでワインやビ−ルを買ってホテルの部屋でいただきました。そしたらまた花火が始り、部屋からとても良く見えました。今日も見れると思わなかったのでとても嬉しかったです。<br />夜景も美しくいい部屋だったかも(ラッキ−)<br /><br />明日は台北に戻ります。

    夜市で少し食べ物を買って、コンビニでワインやビ−ルを買ってホテルの部屋でいただきました。そしたらまた花火が始り、部屋からとても良く見えました。今日も見れると思わなかったのでとても嬉しかったです。
    夜景も美しくいい部屋だったかも(ラッキ−)

    明日は台北に戻ります。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • たらよろさん 2011/02/19 18:29:49
    マイル旅
    こんばんは〜ミモザ様♪

    マイルで台湾、B級グルメ旅、、、
    綺麗な花火も見れて得した気分??

    私もマイルがアジア分くらい溜まったので
    台湾と香港で悩み悩み、やっぱり去年行ってすごく良かった香港に再訪することにしたのですが、
    いやいや台湾もいいなぁ〜〜
    2月で爽やかな気候か。。。

    台北から新幹線だとあっという間に高雄なんですね。
    台北とは又違った魅力があるし、
    今度、溜まったら台湾にしようかな〜〜〜♪と
    旅行記を見てかなり熱が入りました(笑)

      たらよろ

    ミモザ

    ミモザさん からの返信 2011/02/20 17:41:39
    RE: マイル旅
    たらよろさんこんにちは。

    今年のマイル旅、日本より暖かい台湾になりました。
    でも今年の台湾は、お天気が不安定で例年より寒いようです。
    雨や曇りの日が多かったです。

    でも初めて屋台デビュ−でした。台南名物の担仔麺がとても美味しく、
    ホテルの朝食でも有ったので、毎回食べました。
    行く前にいろいろ情報集めしたのですが、今回食べられないものも
    あったので、次回のときにチャレンジです。

    香港も3回行きましたが、飲茶がいいですね。
    香港の旅、楽しんできてください。いつも謝・謝(o^-^o)
                    
                         ミモザ

ミモザさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP