名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
  昨年8月のドーベルマンとお散歩シリーズ、本当は紅葉シーズンに行くはずが季節は過ぎ去り、今になったけど、行ってきました。<br /><br /> で、1月のJALの航空券は、45日前の購入でも13000円くらいする。。。去年の1月は9300円と良心的な価格設定だったのに。。。う~ん、13000円払うべきか新幹線にするべきか。。。と悩みぬいた結果、新幹線で行ってきました。<br /><br /> そして、今回使ったのがJR東海ツアーズで売り出してる「ぷらっとこだまエコノミープラン」。これだと降車駅が限られるけど、名古屋まで普通の席が7900円、グリーン車が8900円。おまけに、1ドリンク無料。これはグリーン車で行くしかないでしょってことで、今回もグリーン車をチョイス。<br /><br /> 今回も楽しくドーベルマン りるちゃんと楽しくお散歩をしてきました。<br /> 

ドーベルマンりるちゃんとお散歩 2011年1月前編~初めての名古屋編~

15いいね!

2011/01/27 - 2011/01/29

2196位(同エリア5499件中)

7

55

NAMY

NAMYさん

昨年8月のドーベルマンとお散歩シリーズ、本当は紅葉シーズンに行くはずが季節は過ぎ去り、今になったけど、行ってきました。

 で、1月のJALの航空券は、45日前の購入でも13000円くらいする。。。去年の1月は9300円と良心的な価格設定だったのに。。。う~ん、13000円払うべきか新幹線にするべきか。。。と悩みぬいた結果、新幹線で行ってきました。

 そして、今回使ったのがJR東海ツアーズで売り出してる「ぷらっとこだまエコノミープラン」。これだと降車駅が限られるけど、名古屋まで普通の席が7900円、グリーン車が8900円。おまけに、1ドリンク無料。これはグリーン車で行くしかないでしょってことで、今回もグリーン車をチョイス。

 今回も楽しくドーベルマン りるちゃんと楽しくお散歩をしてきました。
 

同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今年の元旦に届いた年賀状。こ〜んな写真を見てしまったら、りるちゃんに会いに行かないといけないですな。寒いけど、重い腰をあげて、行くことに。

    今年の元旦に届いた年賀状。こ〜んな写真を見てしまったら、りるちゃんに会いに行かないといけないですな。寒いけど、重い腰をあげて、行くことに。

  • 1月18日はりるちゃんの3歳のお誕生日。家族はりるちゃんにお魚・ステーキ等豪華なご飯をあげてお祝いをした模様。その祝いの品にデザートが入ってなかったので、出発の前日にクッキーを作ることに。<br /><br />クッキーのレシピをお気に入りに入れて、仕事から帰ってくると、なんとクッキーが出来上がってる(@_@)暇な母上が作ってくれたようで(^_^;)出来上がったのが、かぼちゃのクッキー。りるちゃん、食べてくれるかな?

    1月18日はりるちゃんの3歳のお誕生日。家族はりるちゃんにお魚・ステーキ等豪華なご飯をあげてお祝いをした模様。その祝いの品にデザートが入ってなかったので、出発の前日にクッキーを作ることに。

    クッキーのレシピをお気に入りに入れて、仕事から帰ってくると、なんとクッキーが出来上がってる(@_@)暇な母上が作ってくれたようで(^_^;)出来上がったのが、かぼちゃのクッキー。りるちゃん、食べてくれるかな?

  • 1月27日、新幹線は7:26東京発。なんとかぎりぎり間に合い、セーフ。グリーン車、8月に乗った時と比べると、ぼろい。。。こだまだから???まあ、値段も安かったし、しょうがないか。普通の席はわりと混んでるみたいだけど、グリーン車は乗客5人くらいで、ガラガラ。かなり快適。

    1月27日、新幹線は7:26東京発。なんとかぎりぎり間に合い、セーフ。グリーン車、8月に乗った時と比べると、ぼろい。。。こだまだから???まあ、値段も安かったし、しょうがないか。普通の席はわりと混んでるみたいだけど、グリーン車は乗客5人くらいで、ガラガラ。かなり快適。

  • ドリンク無料券を使って、ビールよりも高いコーヒーをいただきながら、富士山を堪能♪ドリンク券はビールとかアルコール類とも交換できるけど、さすがに、朝からは無理。

    ドリンク無料券を使って、ビールよりも高いコーヒーをいただきながら、富士山を堪能♪ドリンク券はビールとかアルコール類とも交換できるけど、さすがに、朝からは無理。

  • 見慣れない景色を楽しみながら、あっという間に名古屋に到着。本当は名古屋で乗り換えて岡崎方面まで出向く予定だったけど、友達がお迎えに来てくれ、名古屋観光をすることに。<br /><br />

    見慣れない景色を楽しみながら、あっという間に名古屋に到着。本当は名古屋で乗り換えて岡崎方面まで出向く予定だったけど、友達がお迎えに来てくれ、名古屋観光をすることに。

  • このビルは、予備校だか専門学校だかが入ってるビル。おしゃれですなあ。

    このビルは、予備校だか専門学校だかが入ってるビル。おしゃれですなあ。

  • こちらは、ナナちゃん。かなりでかい。

    こちらは、ナナちゃん。かなりでかい。

  • 金の鐘

    金の鐘

  • 銀の鐘。金の鐘に比べると地味ですな。<br /><br />両方とも待ち合わせ場所に使うようで、東京駅の銀の鈴みたいなもんかな?

    銀の鐘。金の鐘に比べると地味ですな。

    両方とも待ち合わせ場所に使うようで、東京駅の銀の鈴みたいなもんかな?

  • これはなんだろう???

    これはなんだろう???

  • 名古屋駅前には結構置物がありますなあ。<br /><br />

    名古屋駅前には結構置物がありますなあ。

  • 今日のお昼はピッツァ・ダ・ナールチェ。<br /><br />激安ピザ屋で、テレビでやってたらしい。

    今日のお昼はピッツァ・ダ・ナールチェ。

    激安ピザ屋で、テレビでやってたらしい。

  • 生地に具を乗せたら、

    生地に具を乗せたら、

  • 窯に入れて、焼いて

    窯に入れて、焼いて

  • 出来上がったのが、マルゲリータ300円

    出来上がったのが、マルゲリータ300円

  • マリナーラ250円

    マリナーラ250円

  • 揚げピッツァ250円

    揚げピッツァ250円

  • 中は、とろーりとチーズが♪<br /><br />すべて完食。

    中は、とろーりとチーズが♪

    すべて完食。

  • 途中、タワーをみたら、名古屋城に移動。

    途中、タワーをみたら、名古屋城に移動。

  • 名古屋城の入り口から離れたところから、お散歩がてら歩くことに。

    名古屋城の入り口から離れたところから、お散歩がてら歩くことに。

  • りるちゃんの目線の先には、

    りるちゃんの目線の先には、

  • 重要文化財が。

    重要文化財が。

  • 遠くには、名古屋城。金のしゃちほこに胸躍る♪

    遠くには、名古屋城。金のしゃちほこに胸躍る♪

  • 名古屋城は建物の中以外はペット連れてもOK。さっそく、りるちゃんはしゃちほこの前で写真撮影。<br /><br />

    名古屋城は建物の中以外はペット連れてもOK。さっそく、りるちゃんはしゃちほこの前で写真撮影。

  • こちらもお決まり。

    こちらもお決まり。

  • 名古屋城、立派ですなあ。

    名古屋城、立派ですなあ。

  •  そんな名古屋城の前で、記念撮影☆彡

     そんな名古屋城の前で、記念撮影☆彡

  • しゃちほこは金だったけど、思ってたより、小さい。実際は大きいのかなあ?

    しゃちほこは金だったけど、思ってたより、小さい。実際は大きいのかなあ?

  • さぁ〜て、名古屋城の中を見学しようっと。

    さぁ〜て、名古屋城の中を見学しようっと。

  • 展望台からは、名古屋を見渡せます。

    展望台からは、名古屋を見渡せます。

  • 交代で名古屋城を見学してる間、りるちゃんは鋭い視線。視線のその先には

    交代で名古屋城を見学してる間、りるちゃんは鋭い視線。視線のその先には

  • りるちゃんの永遠のライバル、にゃんこが。りるちゃんは、昔からにゃんこが大嫌い。

    りるちゃんの永遠のライバル、にゃんこが。りるちゃんは、昔からにゃんこが大嫌い。

  • 名古屋城を見て、車に戻る途中、鹿を発見。

    名古屋城を見て、車に戻る途中、鹿を発見。

  • 名古屋城のあと、伊奴(いぬ)神社へ。<br /><br />

    名古屋城のあと、伊奴(いぬ)神社へ。

  • わんこのための神社ではなく戌違いのため、とっとと撤収。

    わんこのための神社ではなく戌違いのため、とっとと撤収。

  • 今日のお宿に向かう途中、名古屋で有名なスケートリンクの前を通りました。

    今日のお宿に向かう途中、名古屋で有名なスケートリンクの前を通りました。

  • そして、向かった先は三河安城。

    そして、向かった先は三河安城。

  • お宿はドーミーイン三河安城。こちらは、なんとわんこOKの宿。

    お宿はドーミーイン三河安城。こちらは、なんとわんこOKの宿。

  • 今回、わんこ部屋1部屋とシングル1部屋を予約。大人3人でもわんこ部屋1部屋だけで足りるけど、それでは予約できなかったため、2部屋予約。<br /><br />お部屋は、結構大きめのベッド。なので、3人とりるちゃんで仲良くねることに♪

    今回、わんこ部屋1部屋とシングル1部屋を予約。大人3人でもわんこ部屋1部屋だけで足りるけど、それでは予約できなかったため、2部屋予約。

    お部屋は、結構大きめのベッド。なので、3人とりるちゃんで仲良くねることに♪

  • わんこ部屋らしく、わんこが出ないように柵と扉有。

    わんこ部屋らしく、わんこが出ないように柵と扉有。

  • バスルームとは別に流しもあり。この流し、シングル部屋にはなし。

    バスルームとは別に流しもあり。この流し、シングル部屋にはなし。

  • バスルームは普通。サウナ・温泉・露天風呂もあるので、これで問題なし。<br /><br />でも歯ブラシなし。歯ブラシはホテル1階の販売機で150円で売ってます。ドーミーイン向かいのコンビニでは歯ブラシだけで200円近かったです。歯ブラシを忘れた私はドーミーインの販売機で購入したところ、なぜか2個出てきました。ラッキー☆彡

    バスルームは普通。サウナ・温泉・露天風呂もあるので、これで問題なし。

    でも歯ブラシなし。歯ブラシはホテル1階の販売機で150円で売ってます。ドーミーイン向かいのコンビニでは歯ブラシだけで200円近かったです。歯ブラシを忘れた私はドーミーインの販売機で購入したところ、なぜか2個出てきました。ラッキー☆彡

  • あとはペット用のウエットティッシュとコロコロがありました。

    あとはペット用のウエットティッシュとコロコロがありました。

  • 消臭剤も。

    消臭剤も。

  • ポットとかドライヤーとか。

    ポットとかドライヤーとか。

  • わんちゃんにもアメニティがあって、りるちゃんが大好きなおもちゃをいただきました。<br /><br />あと、ワンちゃん用のミネラルウォーターをもらったけど、飼い主が飲んでしまい、りるちゃんの口には入らず。。。

    わんちゃんにもアメニティがあって、りるちゃんが大好きなおもちゃをいただきました。

    あと、ワンちゃん用のミネラルウォーターをもらったけど、飼い主が飲んでしまい、りるちゃんの口には入らず。。。

  • わんこ部屋をチェックした後は、使わないもう1部屋をチェックしにいくことに。<br /><br />

    わんこ部屋をチェックした後は、使わないもう1部屋をチェックしにいくことに。

  • 廊下には電子レンジ・割り箸・保冷バッグ。<br /><br />保冷バッグ???そういえば、部屋に冷蔵庫なかったなあ。

    廊下には電子レンジ・割り箸・保冷バッグ。

    保冷バッグ???そういえば、部屋に冷蔵庫なかったなあ。

  • その近くには保冷剤も。

    その近くには保冷剤も。

  • もう一部屋がある2階に行くと、販売機とコイン式の冷蔵庫発見。販売機は値段は良心的な価格設定。向かいのコンビニより2円高い程度。<br /><br />冷蔵庫は100円いれるけど、戻ってくるタイプかな。部屋に冷蔵庫がなくても、ここにあるから、問題なし。

    もう一部屋がある2階に行くと、販売機とコイン式の冷蔵庫発見。販売機は値段は良心的な価格設定。向かいのコンビニより2円高い程度。

    冷蔵庫は100円いれるけど、戻ってくるタイプかな。部屋に冷蔵庫がなくても、ここにあるから、問題なし。

  • シングル部屋に入ると、せまっ。。。ってことで、とっとと撤収。<br /><br />掛け布団のシーツの色がこっちのほうがよかった。りるちゃんの毛色がめだたなくて(笑)

    シングル部屋に入ると、せまっ。。。ってことで、とっとと撤収。

    掛け布団のシーツの色がこっちのほうがよかった。りるちゃんの毛色がめだたなくて(笑)

  • 夜はりるちゃんと一緒に入れるお店にご飯を食べに行ったけど、写真は割愛。<br />なぜって?その店の看板犬2匹にりるちゃんが怯え、かわいそうだったので。椅子の下に隠れてしまうほど、怖かったみたい。食べたりないけど、とっとと、撤収。

    夜はりるちゃんと一緒に入れるお店にご飯を食べに行ったけど、写真は割愛。
    なぜって?その店の看板犬2匹にりるちゃんが怯え、かわいそうだったので。椅子の下に隠れてしまうほど、怖かったみたい。食べたりないけど、とっとと、撤収。

  • 部屋に戻り、りるちゃんはお食事タイム。部屋にあるゲージはりるちゃんが入れるサイズなので、結構大きめ。食事の時、床を汚すといけないので、食事の時だけ利用。<br /> ご飯を入れる皿と水を入れる皿、トイレシートがゲージに入ってました。トイレシートは使わないので、ゲージの外にポイッと。

    部屋に戻り、りるちゃんはお食事タイム。部屋にあるゲージはりるちゃんが入れるサイズなので、結構大きめ。食事の時、床を汚すといけないので、食事の時だけ利用。
     ご飯を入れる皿と水を入れる皿、トイレシートがゲージに入ってました。トイレシートは使わないので、ゲージの外にポイッと。

  • 食事を終えたりるちゃんは、夢の中へ。実はドーミーインのわんこ部屋にはわんこ用にシモンズのベッドが用意されてます。りるちゃん、余裕で入り、寝心地よさそう。<br /><br />りるちゃんの飼い主の計画では、当初、このわんこ用ベッドに人間様が寝ることになってたらしい。。。よかった、現実のものとならなくて(^_^;)<br /><br /><br />

    食事を終えたりるちゃんは、夢の中へ。実はドーミーインのわんこ部屋にはわんこ用にシモンズのベッドが用意されてます。りるちゃん、余裕で入り、寝心地よさそう。

    りるちゃんの飼い主の計画では、当初、このわんこ用ベッドに人間様が寝ることになってたらしい。。。よかった、現実のものとならなくて(^_^;)


  • りるちゃんが寝た頃、夜鳴きそばの時間が♪<br /><br />シンプルな味で、おいしかったです。ドーミーイン、値段の割にはサービスやばい。ここはりるちゃんも泊まれるので、リピ決定。<br /><br />夜鳴きそばを食べた後、部屋で酒盛りをし、人間様も夢の中へ。<br /><br />続く

    りるちゃんが寝た頃、夜鳴きそばの時間が♪

    シンプルな味で、おいしかったです。ドーミーイン、値段の割にはサービスやばい。ここはりるちゃんも泊まれるので、リピ決定。

    夜鳴きそばを食べた後、部屋で酒盛りをし、人間様も夢の中へ。

    続く

この旅行記のタグ

関連タグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • nakamasananiwaさん 2011/01/31 10:53:13
    ♪♪♪
    さすが名古屋、太っ腹♪

    ドーミーイン、ええなぁ

    日本のわんちゃんたちは幸せやな

    NAMY

    NAMYさん からの返信 2011/01/31 18:49:15
    RE: ♪♪♪
    こんばんわ、nakamasananiwaさん☆彡

     先日はペルヘンティアンを拝見させていただきました。実は我が家、6月にペルヘンティアンかランテンガに行こうか悩んでまして。一応エアアジアでクアラトレンガヌまでの航空券が激安だったので、思わず買ってしまいました(笑)

    > さすが名古屋、太っ腹♪
    > ドーミーイン、ええなぁ

     ドーミーインはやばかったです。こちらはわんこOKかどうかにかかわらず、リピ決定です♪もし日本に一時帰国することがあれば、ドーミーイン、オススメです。各地にあるので。英語での表記もあるので、奥様も問題ないと思いますよ。多分、人間様のベッドもシモンズです♪

    > 日本のわんちゃんたちは幸せやな
     
     シンガポールのペット事情はわからないですが、今回のホテルはわんちゃんが幸せになれるホテルでした。まだまだ、わんことのお散歩続くので、見てくださいね♪

     NAMY

     
  • zzr-cさん 2011/01/31 10:15:44
    いらっしゃいませ
    NAMYさま こんにちは!

    こだまだとお得ですねぇ〜

    飛行機だとどうしても値段が高くなりますよねぇ〜

    成田まで行こうと思うと新幹線もありかもしれません。

    古くてもグリーンなら快適ですよね?

    りるちゃんと一緒にお泊りできたんですか!

    ここには泊まったことありますがペットOKは知りませんでした。

    しかもシモンズのベッドまで凄いです。

    じぃ〜

    NAMY

    NAMYさん からの返信 2011/01/31 18:33:58
    RE: いらっしゃいませ
    こんばんわ、zzr−cさん☆彡

    > こだまだとお得ですねぇ〜
    > 飛行機だとどうしても値段が高くなりますよねぇ〜
    > 成田まで行こうと思うと新幹線もありかもしれません。
    > 古くてもグリーンなら快適ですよね?

     こだま、お得でしたねえ。1ドリンク無料ですし。今年はJALがなんだか高くて断念しました。13000円なら那覇まで行けそうなのに、成田⇒セントレアで使ってしまうのは無駄使いな気がして(^_^;)
     グリーン車は当たりとハズレがあるみたいです。当たり車両だと8月に乗ったタイプになります。古いグリーン車はハズレのビジネスクラスみたいです。椅子だけ大きくて(笑)でも快適ですよ。足をのびのびできて。席はガラガラなので、遠慮なくリクライニングできるし。
     時刻表を見れば、当たり車両がわかるみたいなので、購入までにチェックするといいかもしれないですね。
     くーちゃんと行くなら、席も広々使えて、快適だと思います。
     

    > りるちゃんと一緒にお泊りできたんですか!
    >ここには泊まったことありますがペットOKは知りませんでした。
    > しかもシモンズのベッドまで凄いです。

     そうそう、ドーミーインの三河安城、中型犬までOKなんですよ。その中型犬の判断が体重なので、小柄なりるちゃんもお泊りできたんです。事前にメールで問い合わせて、さらに飼い主は事前に下見にも行って、泊まれるのを確認してきました。犬部屋は高いんですが、2部屋を3人で割って、一人当たり6000円位の負担だったので、安かったと思います。近場であるにも関わらず飼い主も温泉に入れて大喜びでしたし。リピ決定です。
     
     お犬様のベッド、気になって値段調べてみたら、42000円するらしいです。さすがに寝心地良かったみたいで、りるちゃんはすやすや寝てました。ペットOKのホテルでもシモンズのお犬様ベッドはそうそうないと思います。

     ドーミーインがあった場所は噴水だったんですね。新幹線の駅で三河安城だけ田園風景が広がって、のどかな感じはしましたが(笑)

     続きを書かないと♪

     NAMY
  • zzr-cさん 2011/01/31 10:09:11
    ここには
    昔噴水があったんですよぉ〜

    駅のロータリーみたいなもんです。
  • ちょびれさん 2011/01/30 22:15:04
    なるほど理解しました〜^^
    NAMYさん

    こんばんわ。

    何をしに名古屋へ???って思っていたんだけど、お友達の愛娘りるちゃんに
    会いに♪だったのね。

    最初ドーベルマンのお世話が仕事の一環かと・・・オオボケです・・・

    バリ育ちのりるちゃん、日本の冬は大丈夫なのかしら。毛がないから寒いよねえ。

    で、おみやのクッキーbyママのハンドメードは美味しく食べてくれたかな?

    人間様でも頂きたい感じ♪

    シテイーホテルにもペット可のお部屋があるのを始めて知りました^^
    寝心地抜群のわんこベッド、気持ち良さげに寝てるなあ〜

    可愛い可愛いりるちゃん、また会いたくなってるでしょね(^_-)-☆

    ちょびれ

    NAMY

    NAMYさん からの返信 2011/01/30 22:35:00
    RE: なるほど理解しました〜^^
     こんばんわ、ちょびれさん☆彡

    > 何をしに名古屋へ???って思っていたんだけど、お友達の愛娘りるちゃんに
    > 会いに♪だったのね。

     そうそう、りるちゃんがバリに住んでる時から知ってるので、りるちゃんに会いに行ってきました。

    > 最初ドーベルマンのお世話が仕事の一環かと・・・オオボケです・・・

     あはは、ドーベルマンの世話は飼い主がやるからいいんです。私はもっぱら家族だんらんの盗撮をしてます(^_^;)

    > バリ育ちのりるちゃん、日本の冬は大丈夫なのかしら。毛がないから寒いよねえ。

     日本の冬はきついみたいです。冬は、フリース生地の洋服に、ダウンを着ておでかけ。昼間はカーペットにへばりつき、夜は羽毛布団にくるまれて寝てるようです(笑)

    > で、おみやのクッキーbyママのハンドメードは美味しく食べてくれたかな?

     かなりくいつきよかったですよ♪

    > 人間様でも頂きたい感じ♪

     う〜ん、味見したんですが、贅沢な口をしてる人間様には、かなり物足りないお味です。なんせ材料は小麦粉・オリーブオイル・かぼちゃだけなんで(^_^;)

    > シテイーホテルにもペット可のお部屋があるのを始めて知りました^^
    > 寝心地抜群のわんこベッド、気持ち良さげに寝てるなあ〜

     値段もお手頃でかなりよかったです。お犬様のベッド、寝心地良かったみたいです。リゾートホテルでもおいてないようなベッドを置いてて、ビックリでした(@_@)

    > 可愛い可愛いりるちゃん、また会いたくなってるでしょね(^_-)-☆

     次は3月に行こうとたくらんでます♪こんなおバカな旅行記ですが、続きを後日UPする予定ですので、見てください。
     
     NAMY

NAMYさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP