シャンティイ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
パリから行ける日帰り旅行を少しずつご紹介したいな〜と思います。<br />最初はシャンティイの街。<br />語学学校で聞いた「クレーム・シャンティイ」が食べたくて行ってきました。<br />(パリにもあるんだけどね。。。)<br /><br />車で1時間程度です。<br />電車でも北駅から30分くらいのようです。<br /><br />車の方、お城の横に駐車場あります。1日3ユーロですよ。

Il de France 日帰り旅行 その1:シャンティイ

2いいね!

2011/01/16 - 2011/01/16

35位(同エリア40件中)

0

17

peony

peonyさん

パリから行ける日帰り旅行を少しずつご紹介したいな〜と思います。
最初はシャンティイの街。
語学学校で聞いた「クレーム・シャンティイ」が食べたくて行ってきました。
(パリにもあるんだけどね。。。)

車で1時間程度です。
電車でも北駅から30分くらいのようです。

車の方、お城の横に駐車場あります。1日3ユーロですよ。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自転車

PR

  • シャンティイ城です。<br />グランシャトーとプティシャトーに分かれています。

    シャンティイ城です。
    グランシャトーとプティシャトーに分かれています。

  • 隣にあるのは馬の博物館。<br /><br />シャンティイ城と共通券を買えます。<br /><br />シャンティイの見どころはこの2つです。

    隣にあるのは馬の博物館。

    シャンティイ城と共通券を買えます。

    シャンティイの見どころはこの2つです。

  • 横は競馬場です。<br />夏はレースをやるみたいです。<br /><br />いまは一般開放されているようで、ピクニックしたりカイトを上げたりしていました。

    横は競馬場です。
    夏はレースをやるみたいです。

    いまは一般開放されているようで、ピクニックしたりカイトを上げたりしていました。

  • 馬の博物館の内部です。<br /><br />この馬の名前は「エルメス」!!!<br />他の馬もかっこいい名前ばかり。

    馬の博物館の内部です。

    この馬の名前は「エルメス」!!!
    他の馬もかっこいい名前ばかり。

  • 中には馬がいます。さらにバクや馬車に関する展示などもあります。<br /><br />トイレもあり、綺麗ですよ。

    中には馬がいます。さらにバクや馬車に関する展示などもあります。

    トイレもあり、綺麗ですよ。

  • 奥にエサを作っていた大きな台所がありました。<br />ここにあった馬のタイル素敵です!<br />(表紙もここです)

    奥にエサを作っていた大きな台所がありました。
    ここにあった馬のタイル素敵です!
    (表紙もここです)

  • 中庭で馬がウォーミングアップしていました。<br />その理由は。。。

    中庭で馬がウォーミングアップしていました。
    その理由は。。。

  • 内部にある円形劇場で1日2回(11時ころと2時半かな・・・)<br />調教の方法と簡単なショーが見られます。<br /><br />季節によっては本格的なショーもあるようで、それも見てみたかった〜。<br />(HPに詳細が書いてありますよ)

    内部にある円形劇場で1日2回(11時ころと2時半かな・・・)
    調教の方法と簡単なショーが見られます。

    季節によっては本格的なショーもあるようで、それも見てみたかった〜。
    (HPに詳細が書いてありますよ)

  • この円形劇場、天井も高くなかなか素敵です。

    この円形劇場、天井も高くなかなか素敵です。

  • お目当ての「クレームシャンティイ」を食べにシャンティイ城へ移動!

    お目当ての「クレームシャンティイ」を食べにシャンティイ城へ移動!

  • 「クレーム・シャンティイ」です!<br />(右側のクリームね)<br />フランスとは思えない位、ちょうど良い甘さ(甘すぎない!)。<br />そして濃厚なクリーム。素敵です。<br /><br />お城の中のレストランで食べられます。<br />14:30頃までは食事も出来ますが、15時過ぎはデザートビュッフェだけでした。<br /><br />でも、かなりお腹にずっしりです。<br />飲み物付けても8ユーロ(1人)くらいだったから、かなりお得だと思います。<br /><br />このレストランは「クレーム・シャンティイ」を考えたヴァテールさんの厨房を改装してあって雰囲気も良いですよ。

    イチオシ

    「クレーム・シャンティイ」です!
    (右側のクリームね)
    フランスとは思えない位、ちょうど良い甘さ(甘すぎない!)。
    そして濃厚なクリーム。素敵です。

    お城の中のレストランで食べられます。
    14:30頃までは食事も出来ますが、15時過ぎはデザートビュッフェだけでした。

    でも、かなりお腹にずっしりです。
    飲み物付けても8ユーロ(1人)くらいだったから、かなりお得だと思います。

    このレストランは「クレーム・シャンティイ」を考えたヴァテールさんの厨房を改装してあって雰囲気も良いですよ。

  • お腹が苦しくなたところでお城内部へ。<br />ここはお城の持ち主コンデ公の絵画コレクションがあり、コンデ美術館として公開されていました。<br /><br />第2のルーブルとか言われているくらい有名な絵が沢山です。

    お腹が苦しくなたところでお城内部へ。
    ここはお城の持ち主コンデ公の絵画コレクションがあり、コンデ美術館として公開されていました。

    第2のルーブルとか言われているくらい有名な絵が沢山です。

  • 当時の食器や図書室、教会と見どころありです。<br /><br />日本語の説明ボードもあり大変親切。

    当時の食器や図書室、教会と見どころありです。

    日本語の説明ボードもあり大変親切。

  • 中庭はヴェルサイユ宮殿と同じ人が作ったようです。<br />中庭から森へつながって、お散歩している人がたくさんいました。

    中庭はヴェルサイユ宮殿と同じ人が作ったようです。
    中庭から森へつながって、お散歩している人がたくさんいました。

  • 夕方、日が低くなった時のステンドグラスも素敵ですねー!

    夕方、日が低くなった時のステンドグラスも素敵ですねー!

  • 冬なので5時にお城は閉まってしまいましたが、お庭はまだ開放されています。

    冬なので5時にお城は閉まってしまいましたが、お庭はまだ開放されています。

  • 5時半をすぎました。そろそろ帰ります。

    5時半をすぎました。そろそろ帰ります。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP