ロマンチック街道周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツで開催されるラウド系音楽の野外フェスSUMME BREEZE OPENAIRを観にドイツへ<br /><br />本来はWACKEN OPEN AIRを観にいくつもりでチケットを買ってましたが、<br />所用で行けなくなり、今年はSUMMER BREEZEを選択しました<br /><br />ついでにテヘランへ行ったり、航空券の都合でイスタンブールに寄ったりと<br />忙しい日程でしたが、SUMMER BREEZEのステージも楽しめたし満喫できた夏休みでした!<br /><br />【フライト】<br />2010年8月17日(火)ANA NH207便 成田→ミュンヘン<br />2010年8月21日(土)イラン航空 IR720便 フランクフルト→テヘラン<br />2010年8月23日(月)イラン航空 IR719便 テヘラン→イスタンブール<br />2010年8月23日(月)トルコ航空 TK1635便 イスタンブール→ミュンヘン<br />2010年8月23日(月)ANA NH208便 ミュンヘン→成田<br />

SUMMER BREEZE OPENAIR 2010への旅(4日目 ドイツ・ディンケルスビュール≪フェス中日≫編)

3いいね!

2010/08/20 - 2010/08/20

620位(同エリア926件中)

0

32

oil king

oil kingさん

ドイツで開催されるラウド系音楽の野外フェスSUMME BREEZE OPENAIRを観にドイツへ

本来はWACKEN OPEN AIRを観にいくつもりでチケットを買ってましたが、
所用で行けなくなり、今年はSUMMER BREEZEを選択しました

ついでにテヘランへ行ったり、航空券の都合でイスタンブールに寄ったりと
忙しい日程でしたが、SUMMER BREEZEのステージも楽しめたし満喫できた夏休みでした!

【フライト】
2010年8月17日(火)ANA NH207便 成田→ミュンヘン
2010年8月21日(土)イラン航空 IR720便 フランクフルト→テヘラン
2010年8月23日(月)イラン航空 IR719便 テヘラン→イスタンブール
2010年8月23日(月)トルコ航空 TK1635便 イスタンブール→ミュンヘン
2010年8月23日(月)ANA NH208便 ミュンヘン→成田

旅行の満足度
5.0
ホテル
4.5
グルメ
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
イラン航空 ANA ターキッシュ エアラインズ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 朝6:00<br />全然眠れない!寒い!!<br />来年からは、家で使うような毛布と掛け布団を持参しようと本気で思ったので、忘れないように書いておきます。<br /><br /><br />

    朝6:00
    全然眠れない!寒い!!
    来年からは、家で使うような毛布と掛け布団を持参しようと本気で思ったので、忘れないように書いておきます。


  • 朝7:00前<br />シャワーとトイレが混雑する前に・・行っておこう。<br />まだ人は少ないので、ゆっくり使用できた!(2.5ユーロ)

    朝7:00前
    シャワーとトイレが混雑する前に・・行っておこう。
    まだ人は少ないので、ゆっくり使用できた!(2.5ユーロ)

  • 8:00が街への始発シャトルバスなので、それに乗って街へ出る事に・・<br />まだ時間があるので、テントサイト内を散歩

    8:00が街への始発シャトルバスなので、それに乗って街へ出る事に・・
    まだ時間があるので、テントサイト内を散歩

  • ディンケルスビュールの街に出て最初にしたことは、今夜街から出る最終のバス確認。<br />当初の予定では、明日の朝7時38分発のバスと列車を乗継いでフランクフルト空港へ向かう予定でしたが・・<br />夜の寒さと、早朝街まで出る手段が徒歩かタクシーしかないので、<br />今夜遅いバスがあれば、それに乗ってもいいかなぁと。<br /><br />19時30分かぁ・・・

    ディンケルスビュールの街に出て最初にしたことは、今夜街から出る最終のバス確認。
    当初の予定では、明日の朝7時38分発のバスと列車を乗継いでフランクフルト空港へ向かう予定でしたが・・
    夜の寒さと、早朝街まで出る手段が徒歩かタクシーしかないので、
    今夜遅いバスがあれば、それに乗ってもいいかなぁと。

    19時30分かぁ・・・

  • 他の路線も見ましたが・・<br />さきほどの19時30分が最終でした。<br /><br />予定通り、夜中までライブ観て、キャンプサイトで1泊して<br />早朝フェス会場を出て歩けば、朝のバスには間に合うはずと考えなおしました。<br />

    他の路線も見ましたが・・
    さきほどの19時30分が最終でした。

    予定通り、夜中までライブ観て、キャンプサイトで1泊して
    早朝フェス会場を出て歩けば、朝のバスには間に合うはずと考えなおしました。

  • 昨日同様、マクドで朝食。(5.89ユーロ)<br />気に入ったポテト&マヨネーズのコンビ。<br />日本でもやりたい組み合わせ。<br /><br />ドリンクもいつも感心します。<br />元々サイズが日本でいうLサイズ並なのですが、氷は希望しなければ、入れないのか・・量はたっぷり。<br />

    昨日同様、マクドで朝食。(5.89ユーロ)
    気に入ったポテト&マヨネーズのコンビ。
    日本でもやりたい組み合わせ。

    ドリンクもいつも感心します。
    元々サイズが日本でいうLサイズ並なのですが、氷は希望しなければ、入れないのか・・量はたっぷり。

  • することもないので、これまた昨日同様にディンケルスビュールの城壁内へ。<br /><br />昨日とは違う入口。<br />南側のネルトリンガー門から入りことにします。

    することもないので、これまた昨日同様にディンケルスビュールの城壁内へ。

    昨日とは違う入口。
    南側のネルトリンガー門から入りことにします。

  • これがネルトリンガー門。<br />車の出入りが多い門でした。

    これがネルトリンガー門。
    車の出入りが多い門でした。

  • ネルトリンガー門を入ったところ。

    ネルトリンガー門を入ったところ。

  • そのままマルクト広場を目指し、ネルトリンガー通りを前進すると・・<br />中華料理屋を発見!<br />ほんとどこにでもあって、米が食べたい時に助かる存在です。<br /><br />ウガンダのカンパラや、ザンビアのルサカでも<br />変らぬ美味しい炒飯と、チキンコーンスープが食べれたときは感動しました!

    そのままマルクト広場を目指し、ネルトリンガー通りを前進すると・・
    中華料理屋を発見!
    ほんとどこにでもあって、米が食べたい時に助かる存在です。

    ウガンダのカンパラや、ザンビアのルサカでも
    変らぬ美味しい炒飯と、チキンコーンスープが食べれたときは感動しました!

  • ネルトリンガー門から10分も歩くとマルクト広場。<br /><br />かなりゆっくり歩いてたのに・・この狭さ。<br />こういうコンパクトな街は大好きです。

    ネルトリンガー門から10分も歩くとマルクト広場。

    かなりゆっくり歩いてたのに・・この狭さ。
    こういうコンパクトな街は大好きです。

  • 広場に面したホテルと書いてある建物の中が気になったので、<br />中を見せてもらうことに・・。<br /><br />

    広場に面したホテルと書いてある建物の中が気になったので、
    中を見せてもらうことに・・。

  • このゴールデンローズホテル。<br />なんと500年以上前の建物だそうで、フロントのおっちゃんによると、エリザベス女王も泊ったことあるそうです。<br />なんとなく話に詰まり、『1泊いくらですか?』と聞いてしまったのですが、<br />『朝食込み、税サ込みで65ユーロ。今夜空いてるよ。』との回答。<br /><br />思ったほど高くないんだなぁと思いながら、一旦フェス会場に戻ることに。<br /><br />お礼を言って出るときに<br />『Wifiも30分無料だよ。』と教えてくれました。

    このゴールデンローズホテル。
    なんと500年以上前の建物だそうで、フロントのおっちゃんによると、エリザベス女王も泊ったことあるそうです。
    なんとなく話に詰まり、『1泊いくらですか?』と聞いてしまったのですが、
    『朝食込み、税サ込みで65ユーロ。今夜空いてるよ。』との回答。

    思ったほど高くないんだなぁと思いながら、一旦フェス会場に戻ることに。

    お礼を言って出るときに
    『Wifiも30分無料だよ。』と教えてくれました。

  • フェス会場で、ヴルストと水で昼食。<br />ヴルスト(ソーセージ)が3ユーロ。水(炭酸)が2.5ユーロ。<br /><br />パンがあまり美味しくないのですが、マスタード、ケチャップ含めヴルストは絶品。<br /><br />

    フェス会場で、ヴルストと水で昼食。
    ヴルスト(ソーセージ)が3ユーロ。水(炭酸)が2.5ユーロ。

    パンがあまり美味しくないのですが、マスタード、ケチャップ含めヴルストは絶品。

  • キレイな水洗トイレは、シャワーエリアだけかと思いましたが、<br />メイン会場内のトイレにも、有料水洗トイレありました。<br />トイレだけなので、1ユーロ。<br /><br />夜と違い、日中は日差しが強く、テントの中にいるとサウナのようで地獄。<br />なので、フェスエリアでのんびりするのがおすすめです。

    キレイな水洗トイレは、シャワーエリアだけかと思いましたが、
    メイン会場内のトイレにも、有料水洗トイレありました。
    トイレだけなので、1ユーロ。

    夜と違い、日中は日差しが強く、テントの中にいるとサウナのようで地獄。
    なので、フェスエリアでのんびりするのがおすすめです。

  • 今日の一番のお楽しみは、フィンランド産ヴァイキングメタル『ENSIFERUM』。<br />今年の3月、彼らの地元ヘルシンキで観たステージは最高でした!<br />2008年のWACKEN OPEN AIRで観て以来、ハマってるバンドです。<br /><br />どうしても前方で見たかったので、同じステージで、その前にプレイする『FIDDLER&#39;S GREEN』を下手側の袖で観ることにしましたが・・

    今日の一番のお楽しみは、フィンランド産ヴァイキングメタル『ENSIFERUM』。
    今年の3月、彼らの地元ヘルシンキで観たステージは最高でした!
    2008年のWACKEN OPEN AIRで観て以来、ハマってるバンドです。

    どうしても前方で見たかったので、同じステージで、その前にプレイする『FIDDLER'S GREEN』を下手側の袖で観ることにしましたが・・

  • これがめちゃくちゃ楽しくて、、大クラウドサーフ大会に!<br />『FIDDLER&#39;S GREEN』初めて聴きましたが、良かったです!<br />IRISHなスピードパンクで、フォークの要素も強く、初めて聴く曲でもすぐに耳に残り、思う存分楽しめました。<br /><br />アイルランドのバンドかと思いましたが、ドイツだそうです。<br />早速CD購入。

    これがめちゃくちゃ楽しくて、、大クラウドサーフ大会に!
    『FIDDLER'S GREEN』初めて聴きましたが、良かったです!
    IRISHなスピードパンクで、フォークの要素も強く、初めて聴く曲でもすぐに耳に残り、思う存分楽しめました。

    アイルランドのバンドかと思いましたが、ドイツだそうです。
    早速CD購入。

  • 続く反対側のステージでプレイした『THE BLACK DAHLIA MURDER』<br />これもモッシュの中で観たかったのですが・・<br />『ENSIFERUM』を優先してしまいました。<br /><br />モニターで映像見ながらも、生演奏が聴けてよかったです!<br />また来日して欲しいバンドでもあります。

    続く反対側のステージでプレイした『THE BLACK DAHLIA MURDER』
    これもモッシュの中で観たかったのですが・・
    『ENSIFERUM』を優先してしまいました。

    モニターで映像見ながらも、生演奏が聴けてよかったです!
    また来日して欲しいバンドでもあります。

  • そして『ENSIFERUM』<br /><br />ステージ最前列にいたのですが、クラウドサーフやらモッシュやらでどんどん端に・・。<br /><br />耳に残るメロディと疾走感がたまりません。

    そして『ENSIFERUM』

    ステージ最前列にいたのですが、クラウドサーフやらモッシュやらでどんどん端に・・。

    耳に残るメロディと疾走感がたまりません。

  • 『FIDDLER&#39;S GREEN』同様にクラウドサーフ大会。<br />

    『FIDDLER'S GREEN』同様にクラウドサーフ大会。

  • クレウドサーフでステージ前に辿りつくと、、<br /><br />なぜか皆ポーズをとるのが面白かった。

    クレウドサーフでステージ前に辿りつくと、、

    なぜか皆ポーズをとるのが面白かった。

  • ラストの曲『IRON』で、自分もクラウドサーフしたのですが、曲が終わるまでにステージ前にたどり着けず(笑)<br /><br />そのまま宙に浮いてたら、マーカスの投げたピックが飛んで来て、<br />手を伸ばしたら捕れちゃいました。<br /><br />周りから拍手されるし・・ <br />警備のおっちゃんからは水のペットボトルプレゼントされるし・・ <br />野球場でファウルボウルをダイレクトに捕ったのと同じ扱い(笑) <br />お客さんからも『グレートキャッチング!サムライ!』と言ってビール奢ってもらえました(笑)<br /><br />色んな人に見せてと言われて、誰かにあげようかと思ったのですが、 <br />せっかくなので記念に持ち帰り、今は名刺入れの中にあります <br /><br />この後、18:05〜CANNNIBAL CORPSEを観るつもりでしたが、、 <br />夜の寒さと腰痛、明日の早起きを考えると、 <br />街に宿泊するのも悪くないかなと思うように <br /><br />『エリザベス女王も泊った宿』が頭から離れない <br /><br />そして何よりも、 <br />今ならいい気分でサマーブリーズを出る事が出来そう <br />

    ラストの曲『IRON』で、自分もクラウドサーフしたのですが、曲が終わるまでにステージ前にたどり着けず(笑)

    そのまま宙に浮いてたら、マーカスの投げたピックが飛んで来て、
    手を伸ばしたら捕れちゃいました。

    周りから拍手されるし・・
    警備のおっちゃんからは水のペットボトルプレゼントされるし・・
    野球場でファウルボウルをダイレクトに捕ったのと同じ扱い(笑)
    お客さんからも『グレートキャッチング!サムライ!』と言ってビール奢ってもらえました(笑)

    色んな人に見せてと言われて、誰かにあげようかと思ったのですが、
    せっかくなので記念に持ち帰り、今は名刺入れの中にあります

    この後、18:05〜CANNNIBAL CORPSEを観るつもりでしたが、、
    夜の寒さと腰痛、明日の早起きを考えると、
    街に宿泊するのも悪くないかなと思うように

    『エリザベス女王も泊った宿』が頭から離れない

    そして何よりも、
    今ならいい気分でサマーブリーズを出る事が出来そう

  • そう思ったら行動は早いほうがいいので、 <br />テントに戻り、荷物をまとめて、シャトルバス乗場へ <br />

    そう思ったら行動は早いほうがいいので、
    テントに戻り、荷物をまとめて、シャトルバス乗場へ

  • バスを待っている間 <br />チケット売り場のお兄ちゃん達を記念撮影 <br /><br />『帰るのか?今夜と明日は見ないの?そっか残念。また来年なー!』<br /><br />

    バスを待っている間
    チケット売り場のお兄ちゃん達を記念撮影

    『帰るのか?今夜と明日は見ないの?そっか残念。また来年なー!』

  • シャトルバスの中。<br />さすがに、この時間は空いてましたね。

    シャトルバスの中。
    さすがに、この時間は空いてましたね。

  • ゴールデンローズホテルに着いて<br />『部屋まだ空いてますか?』と聞くと、この部屋を案内されました。<br /><br />部屋の中は、ヒーターが効いてて暖かく、<br />このベッドと掛け布団に寝そべっただけで、天国に来た気分に。<br />とても大袈裟ですが、ほんとうれしかったです。<br /><br />Wifiを利用し、i-phoneで久しぶりにメールやらネットをチェック。<br />

    ゴールデンローズホテルに着いて
    『部屋まだ空いてますか?』と聞くと、この部屋を案内されました。

    部屋の中は、ヒーターが効いてて暖かく、
    このベッドと掛け布団に寝そべっただけで、天国に来た気分に。
    とても大袈裟ですが、ほんとうれしかったです。

    Wifiを利用し、i-phoneで久しぶりにメールやらネットをチェック。

  • 夜。<br />こんなに明るいですが、時間は夜です。<br /><br />お腹が空いたので、午前中に見かけた中華料理店『上海』へ。<br />

    夜。
    こんなに明るいですが、時間は夜です。

    お腹が空いたので、午前中に見かけた中華料理店『上海』へ。

  • 意外にも地元の方々で賑わっていてビックリ。<br />10.9ユーロのディナーブッフェを勧められたけど、 <br />作りたての料理を食べたかったので、<br />炒飯と豚肉上海風と本日のスープを注文。<br /><br />もちろんビールも!<br /><br />ひと足早く、サマーブリーズ2010の打上げ開始!

    意外にも地元の方々で賑わっていてビックリ。
    10.9ユーロのディナーブッフェを勧められたけど、
    作りたての料理を食べたかったので、
    炒飯と豚肉上海風と本日のスープを注文。

    もちろんビールも!

    ひと足早く、サマーブリーズ2010の打上げ開始!

  • 炒飯と豚肉は普通に美味しかったけど・・ <br />スープは美味しくなかったな〜 <br /><br />店員のお兄ちゃんと少し話してた後、店員のおばちゃんがお兄ちゃんに中国語で『韓国人?』と聞いてるのが聞こえたので、<br />『我是日本人』と答えておきました 。<br /><br />ビール3杯と料理3品で20.1ユーロ 。<br />思ってたより安かったです。<br /><br />タクシーの運転手がテイクアウトしてたりと <br />けっこう人気店のようなので、今後サマーブリーズ行く人は <br />ぜひチェックしてみてください! <br /><br />ビールの酔いと、気持ちい布団の効果で、<br />ホテルに戻るといつの間にか寝てました。

    炒飯と豚肉は普通に美味しかったけど・・
    スープは美味しくなかったな〜

    店員のお兄ちゃんと少し話してた後、店員のおばちゃんがお兄ちゃんに中国語で『韓国人?』と聞いてるのが聞こえたので、
    『我是日本人』と答えておきました 。

    ビール3杯と料理3品で20.1ユーロ 。
    思ってたより安かったです。

    タクシーの運転手がテイクアウトしてたりと
    けっこう人気店のようなので、今後サマーブリーズ行く人は
    ぜひチェックしてみてください!

    ビールの酔いと、気持ちい布団の効果で、
    ホテルに戻るといつの間にか寝てました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP