富士五湖旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オータムディナーの案内をもらい、開催の最終日に急遽行こうってことになり行ってきました!<br />今年はホントに何度も河口湖に行きましたが、きっとこれが今年最後の河口湖でしょう(たぶん)<br /><br />またまた、ほぼ料理がメインの旅行記です;<br />何度も言うようですが、ココは料理が美味しいです!!

またまた河口湖へ、今度はディナー♪

6いいね!

2010/11/23 - 2010/11/23

2079位(同エリア3251件中)

0

29

Kumy

Kumyさん

オータムディナーの案内をもらい、開催の最終日に急遽行こうってことになり行ってきました!
今年はホントに何度も河口湖に行きましたが、きっとこれが今年最後の河口湖でしょう(たぶん)

またまた、ほぼ料理がメインの旅行記です;
何度も言うようですが、ココは料理が美味しいです!!

PR

  • 富士山、見えず!!<br />残念・・・。

    富士山、見えず!!
    残念・・・。

  • いつもの海老名SAではなく、今回は足柄SAにて休憩。<br />栗好きの人はやっぱりココでもマロンソフトクリームを食べる。<br />ホント、好きね〜

    いつもの海老名SAではなく、今回は足柄SAにて休憩。
    栗好きの人はやっぱりココでもマロンソフトクリームを食べる。
    ホント、好きね〜

  • 私はお腹がすいていたので富士宮やきそば。<br /><br />B級グルメでよく紹介されてる富士宮やきそばを初めて食べました。<br />

    私はお腹がすいていたので富士宮やきそば。

    B級グルメでよく紹介されてる富士宮やきそばを初めて食べました。

  • 途中で見かけた消防のレスキュー車。<br />ナンバーが「119」です。<br />この車の後ろにももう一台いてそっちは「19」でした。

    途中で見かけた消防のレスキュー車。
    ナンバーが「119」です。
    この車の後ろにももう一台いてそっちは「19」でした。

  • 昼食は今まで行ってみようと思っていたけど、なかなか機会がなかった「オルソンさんのいちご」へ。<br /><br />河口湖木ノ花美術館に併設されてます。<br />でも美術館には入りませんでした;

    昼食は今まで行ってみようと思っていたけど、なかなか機会がなかった「オルソンさんのいちご」へ。

    河口湖木ノ花美術館に併設されてます。
    でも美術館には入りませんでした;

  • 私は「特製骨付きチキンカレー」を注文。<br /><br />お肉が柔らかくて、ナイフがいらないくらいでした。

    私は「特製骨付きチキンカレー」を注文。

    お肉が柔らかくて、ナイフがいらないくらいでした。

  • 彼は「ビーフシチュー」を注文。<br /><br />こちらのお肉も柔らかくて美味しかったです。

    彼は「ビーフシチュー」を注文。

    こちらのお肉も柔らかくて美味しかったです。

  • ストロベリーコーヒーを食後に注文しました。<br /><br />コーヒー+ストロベリーなんですけど、、、<br />別々の方が私は美味しいと思いました;<br />酸味が強いというか、苺のつぶつぶも微妙で。。。<br /><br />それとこのお店、食事は美味しいし、雰囲気はいいのですが、なんか店員同士があまり仲良くなかったのがちょっと気になりました。

    ストロベリーコーヒーを食後に注文しました。

    コーヒー+ストロベリーなんですけど、、、
    別々の方が私は美味しいと思いました;
    酸味が強いというか、苺のつぶつぶも微妙で。。。

    それとこのお店、食事は美味しいし、雰囲気はいいのですが、なんか店員同士があまり仲良くなかったのがちょっと気になりました。

  • 何度も河口湖には来てるけど、こんなお店があるのは初めて知りました。<br /><br />「かねたまる餅」=金貯まる<br />結構、ストレートなネーミングです。<br />値段もそこそこしましたよ。(買わなかったけど;)

    何度も河口湖には来てるけど、こんなお店があるのは初めて知りました。

    「かねたまる餅」=金貯まる
    結構、ストレートなネーミングです。
    値段もそこそこしましたよ。(買わなかったけど;)

  • カチカチ山ロープウェイに初めて乗りました。<br /><br />彼と2人で初めて河口湖に来た時は、河口湖のマラソン大会で駐車場が空いてなく乗れず、その後、結婚式の打ち合わせで何度も来てますが、晴れてる時は忙しくて、時間がある時は雨が降ってたりしてなかなか機会に恵まれませんでした。<br />ってことで、やっと今回、乗ることが出来たのです。

    カチカチ山ロープウェイに初めて乗りました。

    彼と2人で初めて河口湖に来た時は、河口湖のマラソン大会で駐車場が空いてなく乗れず、その後、結婚式の打ち合わせで何度も来てますが、晴れてる時は忙しくて、時間がある時は雨が降ってたりしてなかなか機会に恵まれませんでした。
    ってことで、やっと今回、乗ることが出来たのです。

  • ロープウェイの中から撮った河口湖です。

    ロープウェイの中から撮った河口湖です。

  • 赤いのは富士急ハイランドのフジヤマです。<br />奥の茶色の部分は陸上自衛隊の演習場です。<br />近くにいた大学生くらいの女の子が演習場を見て「砂漠?」って言ってました!!<br />山梨県に砂漠はないと思う…。

    赤いのは富士急ハイランドのフジヤマです。
    奥の茶色の部分は陸上自衛隊の演習場です。
    近くにいた大学生くらいの女の子が演習場を見て「砂漠?」って言ってました!!
    山梨県に砂漠はないと思う…。

  • 天上の鐘。<br /><br />鳴らしてみました。<br />結構、大きい音がします。

    天上の鐘。

    鳴らしてみました。
    結構、大きい音がします。

  • 河口湖の紅葉①<br /><br />少しピークは過ぎていましたが、まだまだ綺麗です。

    河口湖の紅葉①

    少しピークは過ぎていましたが、まだまだ綺麗です。

  • 河口湖の紅葉②

    河口湖の紅葉②

  • 河口湖の紅葉③

    河口湖の紅葉③

  • オルゴールの森に到着。<br />ディナーまで時間があったので、館内を見学。

    オルゴールの森に到着。
    ディナーまで時間があったので、館内を見学。

  • 今年、初めてお目見えしたというクリスタルスターツリー。<br /><br />キラキラ輝いていて綺麗☆<br />チェコ製のクリスタルガラスが35000粒ついてるそうです。

    今年、初めてお目見えしたというクリスタルスターツリー。

    キラキラ輝いていて綺麗☆
    チェコ製のクリスタルガラスが35000粒ついてるそうです。

  • ウェルカムドリンク。<br />サービスでいただきました♪

    ウェルカムドリンク。
    サービスでいただきました♪

  • 私はシェフおすすめディナーを選択。<br /><br />まずは、「オーシャントラウトのスモーク サラダ仕立て」<br /><br /><br />※画像が暗くてスミマセン

    私はシェフおすすめディナーを選択。

    まずは、「オーシャントラウトのスモーク サラダ仕立て」


    ※画像が暗くてスミマセン

  • 続いて「木の子ポタージュ」

    続いて「木の子ポタージュ」

  • 「フランス産鴨のコンフィとシャンピニオンソテー」

    「フランス産鴨のコンフィとシャンピニオンソテー」

  • で、メインは「秋野菜とソーセージのチーズフォンデュ」<br /><br />私の方の料理でしたが、彼も自分のパンをつけて食べてたので、チーズが途中で少なくなってしまったら、お店の方が追加でチーズをくれました!<br />こういうサービスがココはとてもいいんです♪<br />もちろん、追加料金などとられません。

    で、メインは「秋野菜とソーセージのチーズフォンデュ」

    私の方の料理でしたが、彼も自分のパンをつけて食べてたので、チーズが途中で少なくなってしまったら、お店の方が追加でチーズをくれました!
    こういうサービスがココはとてもいいんです♪
    もちろん、追加料金などとられません。

  • デザートは「フルーツとヨーグルトシャーベットのスープ仕立て」

    デザートは「フルーツとヨーグルトシャーベットのスープ仕立て」

  • 彼の方は「秋のセレクトディナー」<br /><br />まずは、「北海道産ホタテのサラダ仕立て」

    彼の方は「秋のセレクトディナー」

    まずは、「北海道産ホタテのサラダ仕立て」

  • 「秋野菜のポトフ」

    「秋野菜のポトフ」

  • なんとメインの写真を取り忘れる失態!<br />メインは魚を選択して「紅葉鯛のグラチネ」だったんですけど、彼が食べてる写真はあるけど、料理だけの写真はない・・・。<br /><br />なので、これはメインの次の料理「パルミジャーノと秋野菜のリゾット」

    なんとメインの写真を取り忘れる失態!
    メインは魚を選択して「紅葉鯛のグラチネ」だったんですけど、彼が食べてる写真はあるけど、料理だけの写真はない・・・。

    なので、これはメインの次の料理「パルミジャーノと秋野菜のリゾット」

  • デザートは「洋ナシのタルトとバニラアイス」<br /><br /><br />どちらのコースも美味しくてお腹いっぱいになりました♪<br />やっぱりココの料理は美味しいとまたまた実感。<br />サービスも満点です!

    デザートは「洋ナシのタルトとバニラアイス」


    どちらのコースも美味しくてお腹いっぱいになりました♪
    やっぱりココの料理は美味しいとまたまた実感。
    サービスも満点です!

  • 河口湖に来るのは今年はこれで最後になるでしょう(たぶん)<br />ホントに今年は何度も来たなぁ〜<br />でもどの時も楽しかったし、美味しいものもいっぱい食べれて良かった♪

    河口湖に来るのは今年はこれで最後になるでしょう(たぶん)
    ホントに今年は何度も来たなぁ〜
    でもどの時も楽しかったし、美味しいものもいっぱい食べれて良かった♪

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP