浜松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ちょっとおでかけしたくて。<br /><br />新井の関所行ったことなかったので<br />行ってみました。<br /><br />ちょうど タイミングよく県民の日とかで<br />入場料いらずでした♪

静岡県~新居の関所~

1いいね!

2010/08/21 - 2010/08/21

1199位(同エリア1294件中)

0

15

いろは

いろはさん

ちょっとおでかけしたくて。

新井の関所行ったことなかったので
行ってみました。

ちょうど タイミングよく県民の日とかで
入場料いらずでした♪

交通手段
自家用車

PR

  • 静岡県湖西市にあります。<br /><br />新居の関所にやってきました。<br /><br />まだまだ夏の暑い時期。<br />

    静岡県湖西市にあります。

    新居の関所にやってきました。

    まだまだ夏の暑い時期。

  • 新井は手筒花火が有名なんですか?<br /><br />新井の関所は何回か通ったことはありますが<br />行くのは初めてです。

    新井は手筒花火が有名なんですか?

    新井の関所は何回か通ったことはありますが
    行くのは初めてです。

  • では さっそく。<br /><br />入場料金払って〜と思ったら 県民の日で 無料でした♪<br /><br />まずは博物館を見学してから

    では さっそく。

    入場料金払って〜と思ったら 県民の日で 無料でした♪

    まずは博物館を見学してから

  • 建物を見学します<br /><br />国の特別史跡で現存する唯一の<br />関所の建物なんだそうです。

    建物を見学します

    国の特別史跡で現存する唯一の
    関所の建物なんだそうです。

  • 書院

    書院

  • お人形さんが待っています。

    お人形さんが待っています。

  • 後ろに武器が置いてありましたよ。

    後ろに武器が置いてありましたよ。

  • 刺股などの武器が置いてあります

    刺股などの武器が置いてあります

  • 関所を通る時の注意事項でしょうか

    関所を通る時の注意事項でしょうか

  • 荷物石<br /><br />商人が関所で取り調べを受けている間<br />荷物を置いた石だとか。

    荷物石

    商人が関所で取り調べを受けている間
    荷物を置いた石だとか。

  • 関所の石碑<br /><br />雨水を流す為の側溝なんだとか

    関所の石碑

    雨水を流す為の側溝なんだとか

  • 関所全体はうまく入りませんがてきとーにw<br /><br />

    関所全体はうまく入りませんがてきとーにw

  • こちら側は船がついたところかな。<br /><br />暑いので早々と退散し、このあとはプールへ行った<br />のでした    (o・ω・o)ノ<br /><br />おわり。

    こちら側は船がついたところかな。

    暑いので早々と退散し、このあとはプールへ行った
    のでした (o・ω・o)ノ

    おわり。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP