九分旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午後からバスに乗って九&#20221;観光に行ってきました。<br />バスに乗るとき、雨が降っていたのですが、<br />到着する頃には小康状態。<br />ちょっとだけ降られたけど没問題。<br /><br />何回か来ているけど、<br />ちょっとづつ店も変わっているような。<br />時間帯にもよると思うけど、<br />ちょうど日本からのツアー客が少ない時間で、<br />比較的ゆっくり見て回れました。<br /><br />次来るときは、台鉄を利用して、<br />途中の町も立ち寄ってみようかな。

秋休みの旅 (3) 九份編

14いいね!

2010/10/03 - 2010/10/03

868位(同エリア1737件中)

2

49

maixxさん

午後からバスに乗って九份観光に行ってきました。
バスに乗るとき、雨が降っていたのですが、
到着する頃には小康状態。
ちょっとだけ降られたけど没問題。

何回か来ているけど、
ちょっとづつ店も変わっているような。
時間帯にもよると思うけど、
ちょうど日本からのツアー客が少ない時間で、
比較的ゆっくり見て回れました。

次来るときは、台鉄を利用して、
途中の町も立ち寄ってみようかな。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス
旅行の手配内容
その他

PR

  • 今回は路線バスで行ってみます。<br /><br />国光客運のバスで<br />九&#20221;、金瓜石行きで80分くらい。<br />90元で行くことが出来ます。<br /><br />乗り場はMRT忠孝復興駅1番出口を出たところ、<br />太平洋SOGOの道路向かいにあります。

    今回は路線バスで行ってみます。

    国光客運のバスで
    九份、金瓜石行きで80分くらい。
    90元で行くことが出来ます。

    乗り場はMRT忠孝復興駅1番出口を出たところ、
    太平洋SOGOの道路向かいにあります。

  • 料金は前払い制。<br />お釣りは出ないようなので、<br />小銭を用意しておくか、<br />悠遊カードでの支払いが便利。<br /><br />乗ると、行き先を書いたものをもらい、<br />下車時に返します。<br />運転手さんによれば、<br />到着を日本語で案内してくれます。

    料金は前払い制。
    お釣りは出ないようなので、
    小銭を用意しておくか、
    悠遊カードでの支払いが便利。

    乗ると、行き先を書いたものをもらい、
    下車時に返します。
    運転手さんによれば、
    到着を日本語で案内してくれます。

  • 九&#20221;までの道のり風景1

    九份までの道のり風景1

  • 九&#20221;までの道のり風景2<br /><br />脱線鶏ってなんですか?

    九份までの道のり風景2

    脱線鶏ってなんですか?

  • 九&#20221;入り口のところでバスを下車します。<br />降っていた雨もやんで、<br />ちょっと肌寒いけど、暑いよりいいです。

    九份入り口のところでバスを下車します。
    降っていた雨もやんで、
    ちょっと肌寒いけど、暑いよりいいです。

  • 九&#20221;の入り口です。<br /><br />「古い街」の横で7elevenが<br />輝いています。

    九份の入り口です。

    「古い街」の横で7elevenが
    輝いています。

  • 香港からの観光客もいるようです。<br /><br />広東語が聞こえてきました。

    香港からの観光客もいるようです。

    広東語が聞こえてきました。

  • 松茸焼き。

    松茸焼き。

  • 肉圓のプルプル感がたまりません。

    肉圓のプルプル感がたまりません。

  • 九&#20221;の町並み

    九份の町並み

  • お茶屋さん

    お茶屋さん

  • お茶屋さん

    お茶屋さん

  • かつては金鉱だった九&#20221;

    かつては金鉱だった九份

  • お茶屋さん

    お茶屋さん

  • 街なみ

    街なみ

  • 街なみ

    街なみ

  • 映画「非情城市」の撮影地

    映画「非情城市」の撮影地

  • お食事処

    お食事処

  • 提灯がいい感じです。

    提灯がいい感じです。

  • こんなところでもピンロウ売ってます。

    こんなところでもピンロウ売ってます。

  • 雨が上がったばかりで<br />もやもや〜としています。

    雨が上がったばかりで
    もやもや〜としています。

  • グァバジュース屋さん<br /><br />大きいほう買うと、<br />ドラえもんの容器に入れてもらえます。

    グァバジュース屋さん

    大きいほう買うと、
    ドラえもんの容器に入れてもらえます。

  • 雑貨屋さん

    雑貨屋さん

  • 九&#20221;小学校

    九份小学校

  • 聖明宮

    聖明宮

  • 屋根と提灯

    屋根と提灯

  • ヒゲひょろりーん

    ヒゲひょろりーん

  • 屋根の飾り

    屋根の飾り

  • お面

    お面

  • 臭豆腐、なかなか挑戦できません。。。

    臭豆腐、なかなか挑戦できません。。。

  • 食堂「古早丸」で小腹を満たします。

    食堂「古早丸」で小腹を満たします。

  • 魯肉飯と五味綜合魚丸湯<br />それぞれ25元と50元

    魯肉飯と五味綜合魚丸湯
    それぞれ25元と50元

  • お店

    お店

  • 賑わってます。

    賑わってます。

  • 蒟蒻専門店?

    蒟蒻専門店?

  • ソーセージ屋さん

    ソーセージ屋さん

  • 絶対撮ってやらん!<br />って思ったけど撮ってしまった。<br /><br />わざわざ、写真撮っても<br />お金不要ですって書いてあるのが<br />なおさらムカつくwww

    絶対撮ってやらん!
    って思ったけど撮ってしまった。

    わざわざ、写真撮っても
    お金不要ですって書いてあるのが
    なおさらムカつくwww

  • ドラ焼き!?

    ドラ焼き!?

  • 街なみ

    街なみ

  • 街なみ

    街なみ

  • 街なみ

    街なみ

  • お店

    お店

  • お店

    お店

  • 街なみ

    街なみ

  • 帰りのバスは7elevenの向かいから出ます。

    帰りのバスは7elevenの向かいから出ます。

  • 街なみ

    街なみ

  • 瑞芳駅前<br />今度はココから行ってみようかな。<br /><br />台北編に戻ります。

    瑞芳駅前
    今度はココから行ってみようかな。

    台北編に戻ります。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Rikkoさん 2010/10/12 16:51:37
    美味い〜♪
    maixxさん、こんにちは〜。

    台北は雨降りの日があったんですね。お疲れ様でした。
    九分は情緒ある街並みが素敵!
    大好きな雰囲気です♪
    たまに匂ってくる臭豆腐が気になりますが。。。
    臭豆腐はレベル高すぎて、私もまだ挑戦できていないんです。

    お魚すり身団子のスープ、最高ですね!
    セロリ出汁の効いているヤツですよね??
    行ったら絶対に食べるメニューです。

    そしてあの串焼きオバちゃん、お元気な様子が伺えて何より(笑
    いつも通り歌うたってましたか?
    もはや九分の名物?

    写真はいつも通りの携帯カメラですか?
    綺麗に撮れていますね〜。
    一眼レフ持ち歩いているのが、なんか切なくなるくらい美しいです。

    Rikko

    maixxさん からの返信 2010/10/12 17:24:47
    RE: 美味☆
    Rikkoさん、下午好。

    予報では行く前から雨×3だったのですが、
    何とか耐えてくれて、
    雨の時間も地下と、バスでしのげました。

    ちょっと冷えた中、団子スープは暖まって良いです!
    串オババ、鼻歌交じりでノリノリ(死語)でした。

    今回、カメラは会社の備品のコンデジです(笑)
    前日慌てて準備してて、仕事用カバンから、
    旅行カバンに移している間に紛れ込んでいたようで、
    そのまま拝借してました!

    屋台メシが世界一美味しいともいわれる台湾ですが、
    まだまだ台北とその周辺だけです。
    もっとあちこち攻めて行きたいこの頃です。
    各地にネット上の友達がいるので、
    一人ずつに会っていきたいなって思います。

    maixx

maixxさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP