メクレンブルク・フォアポンメルン州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
さて今回からは北ドイツの町々をご紹介。<br />まずは、ドイツ北東にある(メクレンブルク・フォアポンメルン州、長すぎるので→)メクポンから。<br />ヴィスマールとロストックの間にあるバート・ドーベラン(Bad Doberan)です。

北、来た、キタ━(゚∀゚)━!!!!! メクポン編、その1バート・ドーベラン

3いいね!

2010/09/03 - 2010/09/03

27位(同エリア57件中)

0

10

甲斐寝あーぬん愚

甲斐寝あーぬん愚さん

さて今回からは北ドイツの町々をご紹介。
まずは、ドイツ北東にある(メクレンブルク・フォアポンメルン州、長すぎるので→)メクポンから。
ヴィスマールとロストックの間にあるバート・ドーベラン(Bad Doberan)です。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ここは「バート」という名前が付く、ということで温泉保養地です。<br />町の中には公園があり、こんな中国茶屋っぽい建物がありました。

    ここは「バート」という名前が付く、ということで温泉保養地です。
    町の中には公園があり、こんな中国茶屋っぽい建物がありました。

  • この町の最大の見所、それは大聖堂です。<br />左のほうには記念碑がありますね。テーマは多分…壁に関するものでしょうかね?

    この町の最大の見所、それは大聖堂です。
    左のほうには記念碑がありますね。テーマは多分…壁に関するものでしょうかね?

  • ヴィスマール同様、教会の建物はレンガ造り。<br />屋根の緑色、空の青色とがいいコントラストを醸し出しているような気がします。

    ヴィスマール同様、教会の建物はレンガ造り。
    屋根の緑色、空の青色とがいいコントラストを醸し出しているような気がします。

  • 内部も実に立派なものです。<br />「ゴシック」の教会を初めて美しいものだと感じました。

    内部も実に立派なものです。
    「ゴシック」の教会を初めて美しいものだと感じました。

  • 像もなかなかのものです。

    像もなかなかのものです。

  • 祭壇も言わずもがな。

    祭壇も言わずもがな。

  • 十字架の装飾もたまりません。<br />いい色合いです。<br />本当にここの教会はいいものでした。

    十字架の装飾もたまりません。
    いい色合いです。
    本当にここの教会はいいものでした。

  • さて、街中はこんな感じなのですが…<br />地面に線路が走っていますね?<br />普通路面電車が走っているのかなー、って思っちゃいますが…

    さて、街中はこんな感じなのですが…
    地面に線路が走っていますね?
    普通路面電車が走っているのかなー、って思っちゃいますが…

  • ん?<br />なんか普通と違う感じが…

    ん?
    なんか普通と違う感じが…

  • なんと、街中にこんなSLが走るのです!<br />しかも定期的に走りますよ。<br />愛称モリー(Molli)というこのSLに折角ですから乗ってみましょうかね?<br />(続く)

    なんと、街中にこんなSLが走るのです!
    しかも定期的に走りますよ。
    愛称モリー(Molli)というこのSLに折角ですから乗ってみましょうかね?
    (続く)

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP