モナスティール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の家族旅行は北アフリカのチュニジアへ。<br /> <br />2週間、スースとモナスティールの間に位置するスカネスというリゾート地に滞在し、合間合間に南部・北部へ旅行してきました。<br /> <br />ダイビングや夫の知り合いの家に宿泊してラマダン体験したりして、思い出に残る旅となりました。<br /> <br /><br />☆☆☆☆☆<br /> <br />宿泊先、Houda Golf &amp; Beach Resortというホテルでのスナップ、及びダイビングやモナスティール、スースの写真です。

真夏のチュニジア・家族旅行2週間・ホテル&その他のアクティビティ編

5いいね!

2010/08/03 - 2010/08/17

2位(同エリア9件中)

せーら

せーらさん

今年の家族旅行は北アフリカのチュニジアへ。

2週間、スースとモナスティールの間に位置するスカネスというリゾート地に滞在し、合間合間に南部・北部へ旅行してきました。

ダイビングや夫の知り合いの家に宿泊してラマダン体験したりして、思い出に残る旅となりました。


☆☆☆☆☆

宿泊先、Houda Golf & Beach Resortというホテルでのスナップ、及びダイビングやモナスティール、スースの写真です。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.0
同行者
家族旅行
交通手段
タクシー
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 今回とまったのは、3ツ星の Houda Golf &amp; Beach Resort。悪評も結構あったので、覚悟してチェックイン。ホテルの外観、フロントなどは超綺麗。<br /><br />お部屋は・・・通された部屋が、まだ掃除されていない!前の人のごみとか色々そのまま。しかも、オーシャンビューの二人部屋を二部屋予約したのに、この部屋はファミリールーム。(もちろん、その方が好都合だし、元々ファミリールームの方が割高だから二部屋予約したんだけど。)<br />お掃除の人も来ないので、フロントに抗議に行って、待つこと30分以上。<br /><br />その後も、お掃除の人がちゃんと掃除しなかったり、トイレットペーパーやらシャンプーやらが切れてたり・・・さすが3ツ星という感じ。まぁ覚悟してたし、今まで泊まったホテルより6万円近く安いから、しょーがないんだけど。

    今回とまったのは、3ツ星の Houda Golf & Beach Resort。悪評も結構あったので、覚悟してチェックイン。ホテルの外観、フロントなどは超綺麗。

    お部屋は・・・通された部屋が、まだ掃除されていない!前の人のごみとか色々そのまま。しかも、オーシャンビューの二人部屋を二部屋予約したのに、この部屋はファミリールーム。(もちろん、その方が好都合だし、元々ファミリールームの方が割高だから二部屋予約したんだけど。)
    お掃除の人も来ないので、フロントに抗議に行って、待つこと30分以上。

    その後も、お掃除の人がちゃんと掃除しなかったり、トイレットペーパーやらシャンプーやらが切れてたり・・・さすが3ツ星という感じ。まぁ覚悟してたし、今まで泊まったホテルより6万円近く安いから、しょーがないんだけど。

  • これがオーシャンビュー・・・バルコニーから身をのりだして、ようやく見えた海。わかる?<br /><br />でもまぁ、予約したカテゴリーより高い部屋なので、文句はなしにしよう・・・<br />(ホントはもっと海の前の部屋にして欲しかったけどー。)

    これがオーシャンビュー・・・バルコニーから身をのりだして、ようやく見えた海。わかる?

    でもまぁ、予約したカテゴリーより高い部屋なので、文句はなしにしよう・・・
    (ホントはもっと海の前の部屋にして欲しかったけどー。)

  • このホテルを予約したのは、価格もあるけど、ひとえにプールの為!<br />調子を崩しやすい夫が寝込んでも、私1人で子供二人を遊ばせられるホテル、というのが我が家族旅行の第一テーマ。<br />部屋の前は大きなプール、ちょっと離れたところには4つのウォータースライダーのあるプール♪

    このホテルを予約したのは、価格もあるけど、ひとえにプールの為!
    調子を崩しやすい夫が寝込んでも、私1人で子供二人を遊ばせられるホテル、というのが我が家族旅行の第一テーマ。
    部屋の前は大きなプール、ちょっと離れたところには4つのウォータースライダーのあるプール♪

  • ビーチはイマイチ。写真を見ると、澄んだ水の時もあるようだけど、この時期(?)は海草だらけで、波も高いせいか海の色は茶色〜。(T_T)

    ビーチはイマイチ。写真を見ると、澄んだ水の時もあるようだけど、この時期(?)は海草だらけで、波も高いせいか海の色は茶色〜。(T_T)

  • ホテルで毎晩のようにイベントがあったけど、帰国前にあったのがこのファイヤー・ショー。とっても良かった!!

    ホテルで毎晩のようにイベントがあったけど、帰国前にあったのがこのファイヤー・ショー。とっても良かった!!

  • ホテル内のゲームセンターに、日本製発見!しかも、説明は全て日本語。これで皆遊べるの・・・?

    ホテル内のゲームセンターに、日本製発見!しかも、説明は全て日本語。これで皆遊べるの・・・?

  • コインの入れ口に、1ゲーム100円と!笑。思わず受付の人に、本当に100円で遊べるのか聞いてしまった〜。(=*^-^*=)<br />(答えはNO.1ディナールとのこと。そりゃそーだ。)

    コインの入れ口に、1ゲーム100円と!笑。思わず受付の人に、本当に100円で遊べるのか聞いてしまった〜。(=*^-^*=)
    (答えはNO.1ディナールとのこと。そりゃそーだ。)

  • タクシーで、モナスティールの街へ。<br /><br />ラマダンが始まっていたので、夕方着いたらリバトはもう閉鎖。残念ー。ちなみに、リバトの入り口にも何処にも、ラマダン中は早く閉まる、などと書いてありませんでした。<br /><br />写真は、ブルギバ霊廟。ここは夕方も開いてました。

    タクシーで、モナスティールの街へ。

    ラマダンが始まっていたので、夕方着いたらリバトはもう閉鎖。残念ー。ちなみに、リバトの入り口にも何処にも、ラマダン中は早く閉まる、などと書いてありませんでした。

    写真は、ブルギバ霊廟。ここは夕方も開いてました。

  • 霊廟の中。ガイドさんも誰もいないのでわからないけど、これって、ハビブ・ブルギバ氏のお墓??

    霊廟の中。ガイドさんも誰もいないのでわからないけど、これって、ハビブ・ブルギバ氏のお墓??

  • メディナ。あちらこちらに見られた、衛星放送のアンテナが古めかしい城壁とミスマッチ。

    メディナ。あちらこちらに見られた、衛星放送のアンテナが古めかしい城壁とミスマッチ。

  • ブルギバ霊廟の隣に墓地が。<br /><br />これは手書きのお墓。

    ブルギバ霊廟の隣に墓地が。

    これは手書きのお墓。

  • これは凝ってるね〜。

    これは凝ってるね〜。

  • タイル張りのお墓も。<br /><br />見たお墓全部の文章が、「偉大なるアラー」で始まっている。(それしか読めない。(=*^-^*=))

    タイル張りのお墓も。

    見たお墓全部の文章が、「偉大なるアラー」で始まっている。(それしか読めない。(=*^-^*=))

  • この日は、4輪バギーツアー。2時間ほど荒野を駆け巡るもの。

    この日は、4輪バギーツアー。2時間ほど荒野を駆け巡るもの。

  • エジプト・ハルガダでの4輪バギーツアーは、砂漠を自由自在に駆け巡ることが出来たけど、ここは道があろうがなかろうが、1列に並んで走らなくてはならない。

    エジプト・ハルガダでの4輪バギーツアーは、砂漠を自由自在に駆け巡ることが出来たけど、ここは道があろうがなかろうが、1列に並んで走らなくてはならない。

  • 道路を逆走!いいのかな〜?

    道路を逆走!いいのかな〜?

  • 観光バスにて、スース半日観光。まずは曜日市(スースは毎日曜)を見学し、メディナで自由行動。もちろん、目指すはリバト!

    観光バスにて、スース半日観光。まずは曜日市(スースは毎日曜)を見学し、メディナで自由行動。もちろん、目指すはリバト!

  • モナスティールで入れなかった分、楽しませてもらいますぜ〜。

    モナスティールで入れなかった分、楽しませてもらいますぜ〜。

  • 張り切って登ったものの、実は私は高所恐怖症。途中怖くて、見知らぬ人に手を引いてもらって降りる一幕も・・・。

    張り切って登ったものの、実は私は高所恐怖症。途中怖くて、見知らぬ人に手を引いてもらって降りる一幕も・・・。

  • 港が見えるー!!

    港が見えるー!!

  • この日はモナステイールからダイビングツアー。<br /><br />利用したダイビングセンターの波止場には、海賊船も!!

    この日はモナステイールからダイビングツアー。

    利用したダイビングセンターの波止場には、海賊船も!!

  • 小さいボートで出発。<br /><br />トイレもないボートでダイビングツアーに出るのは、実ははじめての私。結構ゆれて、子供達も船酔いに苦しんでいました。

    小さいボートで出発。

    トイレもないボートでダイビングツアーに出るのは、実ははじめての私。結構ゆれて、子供達も船酔いに苦しんでいました。

  • ネットで事前に聞いていたけど、チュニジアの海(少なくともこの辺のは)はイマイチ・・・。<br />魚も多くないし、大した見所もない。<br />海底は海草ばかり。まるで草原の上を泳ぐような気分。<br />(エジプトのマルサ・アラムもそうだったけど、あそこには海がめやジュゴンがいたからなぁ・・・。)

    ネットで事前に聞いていたけど、チュニジアの海(少なくともこの辺のは)はイマイチ・・・。
    魚も多くないし、大した見所もない。
    海底は海草ばかり。まるで草原の上を泳ぐような気分。
    (エジプトのマルサ・アラムもそうだったけど、あそこには海がめやジュゴンがいたからなぁ・・・。)

  • 海は、ここの方がホテル前よりずっと綺麗!!砂浜じゃないからかな??

    海は、ここの方がホテル前よりずっと綺麗!!砂浜じゃないからかな??

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チュニジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チュニジア最安 625円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チュニジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

モナスティール(チュニジア) で人気のタグ

PAGE TOP