奥多摩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
御岳〜日ノ出山に登った時に次回は、大岳だ!!と1年間あたためていた大岳山登山。<br />意外に大変でした…が、コースはバラエティにとんでいて、飽きることない山でした。

8山目 目指せ!山頂! 大岳山・編

3いいね!

2010/05/15 - 2010/05/15

618位(同エリア768件中)

0

28

まちゃ

まちゃさん

御岳〜日ノ出山に登った時に次回は、大岳だ!!と1年間あたためていた大岳山登山。
意外に大変でした…が、コースはバラエティにとんでいて、飽きることない山でした。

交通手段
JRローカル

PR

  • 御嶽駅。<br />3山目の日ノ出山の1枚目の写真と同じですが、日付は違います。

    御嶽駅。
    3山目の日ノ出山の1枚目の写真と同じですが、日付は違います。

    御嶽駅

  • つつじがきれいに咲いていました。

    つつじがきれいに咲いていました。

  • 神代ケヤキ。<br />これまた3山目!の写真にもありますが、一応ね。

    神代ケヤキ。
    これまた3山目!の写真にもありますが、一応ね。

  • 武蔵御嶽神社です。<br />これまた3山目!にも載せていますが、その時にかった狼のお守りを金時山登山の時に、なくしてしまったのです。バックにつけていたのですが…。<br />きっと何かから助けてくれたに違いありません。<br />なので、2代目狼お守り購入です。<br /><br />ちなみに神社でのお参り前に、朝ごはん…ということで紅葉屋さんでおそばをいただきました。<br />くるみそばを食べたかったのだけど、まだ準備出来ていないのということで、普通のおそばを。<br />手打ちそばおいしいっっ。<br /><br />御嶽神社には10:25着 4555歩<br />

    武蔵御嶽神社です。
    これまた3山目!にも載せていますが、その時にかった狼のお守りを金時山登山の時に、なくしてしまったのです。バックにつけていたのですが…。
    きっと何かから助けてくれたに違いありません。
    なので、2代目狼お守り購入です。

    ちなみに神社でのお参り前に、朝ごはん…ということで紅葉屋さんでおそばをいただきました。
    くるみそばを食べたかったのだけど、まだ準備出来ていないのということで、普通のおそばを。
    手打ちそばおいしいっっ。

    御嶽神社には10:25着 4555歩

  • たぶん、天狗岩。<br />このあたりはロックガーデンになっていて、散策を楽しめるようになっています。<br />割と気軽に来れるとは思うけれど、足元は滑りやすいので、スニーカーだと危ないかも。

    たぶん、天狗岩。
    このあたりはロックガーデンになっていて、散策を楽しめるようになっています。
    割と気軽に来れるとは思うけれど、足元は滑りやすいので、スニーカーだと危ないかも。

  • ロックガーデン=岩石園<br /><br />…なるほど。

    ロックガーデン=岩石園

    …なるほど。

  • 七代の滝<br /><br />大岳山に行く時にロックガーデンをまわっていくと寄り道になるので、早めに出た方がよいです。<br />寄り道の甲斐はあるかと思います。<br />七代の滝へは、結構くだりました。<br />ちなみにこの時点で11:20、6983歩です。<br />

    七代の滝

    大岳山に行く時にロックガーデンをまわっていくと寄り道になるので、早めに出た方がよいです。
    寄り道の甲斐はあるかと思います。
    七代の滝へは、結構くだりました。
    ちなみにこの時点で11:20、6983歩です。

  • ロックガーデン<br /><br />こんな感じのところをテクテクと歩いていきます。

    ロックガーデン

    こんな感じのところをテクテクと歩いていきます。

  • これもロックガーデン

    これもロックガーデン

  • 綾広の滝<br /><br />ここでロックガーデンとはお別れ。<br />大岳山に向かって歩いていきます。<br /><br />この時点で12:00 8070歩

    綾広の滝

    ここでロックガーデンとはお別れ。
    大岳山に向かって歩いていきます。

    この時点で12:00 8070歩

  • 芥場峠<br /><br />あと40分くらいで山頂!<br />12:30 8885歩<br /><br />う〜ん、ちょっと予定より遅いです。

    芥場峠

    あと40分くらいで山頂!
    12:30 8885歩

    う〜ん、ちょっと予定より遅いです。

  • 山頂まであと一歩。<br />大岳神社です。

    山頂まであと一歩。
    大岳神社です。

  • 狛犬。<br /><br />か、かわいい…。

    狛犬。

    か、かわいい…。

  • もうちょっとで山頂です!!

    もうちょっとで山頂です!!

  • 大岳山山頂!!!<br /><br />13:28着 11020歩<br /><br />

    大岳山山頂!!!

    13:28着 11020歩

  • 山頂からの眺め。<br />ちょっと雲が…。残念。

    山頂からの眺め。
    ちょっと雲が…。残念。

  • さー、くだりますよー。<br /><br />まだまだ元気!

    さー、くだりますよー。

    まだまだ元気!

  • この、鋸山を経て奥多摩駅方面へ。<br /><br />ご、ごーてんななキロかぁ。<br /><br />まだまだ元気…。

    この、鋸山を経て奥多摩駅方面へ。

    ご、ごーてんななキロかぁ。

    まだまだ元気…。

    奥多摩駅

  • 鋸山山頂です。<br /><br />15:12 16486歩<br /><br />早く下山しなきゃっ。

    鋸山山頂です。

    15:12 16486歩

    早く下山しなきゃっ。

  • 下山中。<br /><br />結構、急坂も多いです。<br />アップダウンを繰り返します。<br />梯子がかかっているところもありました。

    下山中。

    結構、急坂も多いです。
    アップダウンを繰り返します。
    梯子がかかっているところもありました。

  • 倒木があったり…。<br /><br />モデルは同行の友人。<br />

    倒木があったり…。

    モデルは同行の友人。

  • 天聖神社<br /><br />この辺、岩も多くて疲れもピークな感じに…。<br />気持ち的には降りても降りても着かない感じでした。<br /><br />16:30 21297歩

    天聖神社

    この辺、岩も多くて疲れもピークな感じに…。
    気持ち的には降りても降りても着かない感じでした。

    16:30 21297歩

  • まだ、こんなに高いところにいるよぅ。

    まだ、こんなに高いところにいるよぅ。

  • ついに愛宕神社!!<br /><br />17:00着 23817歩<br /><br />あとちょっとで奥多摩駅、いや、立ち寄り湯♪

    ついに愛宕神社!!

    17:00着 23817歩

    あとちょっとで奥多摩駅、いや、立ち寄り湯♪

  • 愛宕神社の狛犬。

    愛宕神社の狛犬。

  • 藤がきれいに咲いてました。<br /><br />ここからさらに15分弱歩いて、もえぎの湯へ。<br />登山の後の温泉って気持ちいい〜♪

    藤がきれいに咲いてました。

    ここからさらに15分弱歩いて、もえぎの湯へ。
    登山の後の温泉って気持ちいい〜♪

  • 奥多摩駅<br /><br />すっかり夜です。

    奥多摩駅

    すっかり夜です。

    奥多摩駅

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP