香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
◆利用航空会社:JAL(エコノミー)<br />◆利用ホテル:プリンス香港<br /><br />初香港は2泊3日じゃ足りない!<br />食べ損ねたモノがたくさんありすぎる。<br />帰国後すぐに次の訪港の計画を企てる(^皿^)<br /><br />

初香港−食べすぎちゃって困るの!

14いいね!

2010/06/04 - 2010/06/06

8607位(同エリア19763件中)

0

46

りのしけママ

りのしけママさん

◆利用航空会社:JAL(エコノミー)
◆利用ホテル:プリンス香港

初香港は2泊3日じゃ足りない!
食べ損ねたモノがたくさんありすぎる。
帰国後すぐに次の訪港の計画を企てる(^皿^)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
JAL

PR

  • 今回は、夫の妹夫婦と4人での旅行です。<br />妹夫婦は前泊してもらい、当日は一緒に車で成田まで行きました。<br />9:50のフライトなので、7:55集合。<br />りのしけをペットホテルに預ける時間も要るので、念のため、6:30におウチを出発。<br />7:20に成田空港第2ターミナルに到着。<br />りのしけを預けて、団体カウンターでE−チケットを受け取り、チェックインしてスーツケースを預ける。<br />事前にWEBチェックインをしていたので、座席は指定済み。<br />セキュリティとイミグレも混んでおらず、程なくクリア。<br />まずはナリタ5番街で腹ごしらえ。<br />でも、そうこうしているうちにあっという間に搭乗時間。<br />私は免税店でリップをGET。<br />飛び立って1hほどするとお昼ご飯。<br />昔は飲み物サービスの後にご飯が出てきたが、最近は一緒のタイミングになったみたい。<br />たいめいけんのハヤシライスとつくね団子のあんかけご飯のどちらかをチョイスできます。私はハヤシライス、夫はつくねをいただきました。お味は、つくね団子に軍配。

    今回は、夫の妹夫婦と4人での旅行です。
    妹夫婦は前泊してもらい、当日は一緒に車で成田まで行きました。
    9:50のフライトなので、7:55集合。
    りのしけをペットホテルに預ける時間も要るので、念のため、6:30におウチを出発。
    7:20に成田空港第2ターミナルに到着。
    りのしけを預けて、団体カウンターでE−チケットを受け取り、チェックインしてスーツケースを預ける。
    事前にWEBチェックインをしていたので、座席は指定済み。
    セキュリティとイミグレも混んでおらず、程なくクリア。
    まずはナリタ5番街で腹ごしらえ。
    でも、そうこうしているうちにあっという間に搭乗時間。
    私は免税店でリップをGET。
    飛び立って1hほどするとお昼ご飯。
    昔は飲み物サービスの後にご飯が出てきたが、最近は一緒のタイミングになったみたい。
    たいめいけんのハヤシライスとつくね団子のあんかけご飯のどちらかをチョイスできます。私はハヤシライス、夫はつくねをいただきました。お味は、つくね団子に軍配。

  • こちらはつくね。<br />うまうま。

    こちらはつくね。
    うまうま。

  • 香港国際空港に到着。<br />シャトルでイミグレに向かいます。<br />妹夫婦は初香港上陸でテンション上がってます。

    香港国際空港に到着。
    シャトルでイミグレに向かいます。
    妹夫婦は初香港上陸でテンション上がってます。

  • 乗り合いバスで空港からホテルに向かいます。

    乗り合いバスで空港からホテルに向かいます。

  • この時期の香港は蒸し暑いですね。

    この時期の香港は蒸し暑いですね。

  • 乗り合いバスの中でもテンションは上がりっ放し。

    乗り合いバスの中でもテンションは上がりっ放し。

  • 今回お世話になるプリンス香港のお部屋。

    今回お世話になるプリンス香港のお部屋。

  • お部屋のバスルーム。<br />必要最小限のアメニティは揃ってます。<br />シャンプーの香りが良かったです。

    お部屋のバスルーム。
    必要最小限のアメニティは揃ってます。
    シャンプーの香りが良かったです。

  • 部屋で手洗いを済ませ、すぐに行動開始。<br />まずは腹ごしらえ。<br />ホテルと繋がっているショッピングモール「ハーバーシティ」の中にあるフードコートへ。<br />南京路というお店でいただくことに。

    部屋で手洗いを済ませ、すぐに行動開始。
    まずは腹ごしらえ。
    ホテルと繋がっているショッピングモール「ハーバーシティ」の中にあるフードコートへ。
    南京路というお店でいただくことに。

  • 主人は酸辣湯麺、弟は鶏肉とピーナッツ味噌炒め。<br />どちらもファストフードにしてはウマウマ。

    主人は酸辣湯麺、弟は鶏肉とピーナッツ味噌炒め。
    どちらもファストフードにしてはウマウマ。

  • 妹はジャージャー麺、私はチャーハン。<br />こちらはまあまあといったところ。<br />どれも50HKDくらいでした。

    妹はジャージャー麺、私はチャーハン。
    こちらはまあまあといったところ。
    どれも50HKDくらいでした。

  • お次は念願の許留山へ。<br />マンゴージュースをいただきました。<br />噂に違わずウマウマでした。

    お次は念願の許留山へ。
    マンゴージュースをいただきました。
    噂に違わずウマウマでした。

  • スターフェリーで香港島に渡ります。<br />アッパーデッキです。2HKDくらい?<br />ビクトリアピークに行く予定でしたが、<br />モヤっていたので、この時点で断念。<br />

    スターフェリーで香港島に渡ります。
    アッパーデッキです。2HKDくらい?
    ビクトリアピークに行く予定でしたが、
    モヤっていたので、この時点で断念。

  • 香港島に到着。<br />雨がポツポツ降り始めました。

    香港島に到着。
    雨がポツポツ降り始めました。

  • というわけで、またショッピングモールめぐりに変更。IFCへ。まずは何か食べやな。ゴディバのフローズンチョコと抹茶をいただきました。うまうま。

    というわけで、またショッピングモールめぐりに変更。IFCへ。まずは何か食べやな。ゴディバのフローズンチョコと抹茶をいただきました。うまうま。

  • 香港島のフェリー乗り場からオフィス街をパシャリ。

    香港島のフェリー乗り場からオフィス街をパシャリ。

  • 晩御飯はハーバーシティのフードコートでご飯モノをテイクアウトして、お部屋でいただきました。

    晩御飯はハーバーシティのフードコートでご飯モノをテイクアウトして、お部屋でいただきました。

  • 2日目の朝です。ホテル前の広東路でパシャリ。

    2日目の朝です。ホテル前の広東路でパシャリ。

  • お粥のお店を探して、尖沙咀をウロウロ。ネイザンロードに出たところでパシャリ。

    お粥のお店を探して、尖沙咀をウロウロ。ネイザンロードに出たところでパシャリ。

  • 結局、九龍側で、これといった粥店が見つからず、香港島に渡ることにします。

    結局、九龍側で、これといった粥店が見つからず、香港島に渡ることにします。

  • 中環で乗り換え、上環へ。

    中環で乗り換え、上環へ。

  • 妹夫婦はルートの確認中。

    妹夫婦はルートの確認中。

  • 朝ごはんのお粥をいただいたお店。<br />私は牛肉粥、夫はピータン粥、妹は肉団子粥、弟は白身魚粥をいただきました。<br />これは本当に美味しい!!

    朝ごはんのお粥をいただいたお店。
    私は牛肉粥、夫はピータン粥、妹は肉団子粥、弟は白身魚粥をいただきました。
    これは本当に美味しい!!

  • その後、文武廟へ。

    その後、文武廟へ。

  • 噂の渦巻き線香。うかつに下を通ると、灰が落ちてきます。

    噂の渦巻き線香。うかつに下を通ると、灰が落ちてきます。

  • だから写真もうかうか撮ってられません。

    だから写真もうかうか撮ってられません。

  • 文武廟の入り口のシーサーと一緒にパシャリ。

    文武廟の入り口のシーサーと一緒にパシャリ。

  • その後、キャットストリートを散策。<br />おもしろい雑貨がたくさん!

    その後、キャットストリートを散策。
    おもしろい雑貨がたくさん!

  • 香港島の町並み。

    香港島の町並み。

  • 美味しそうな果物がたくさん!

    美味しそうな果物がたくさん!

  • このお店の豚バラ飯が美味しいらしいのですが、このときはパスしました。

    このお店の豚バラ飯が美味しいらしいのですが、このときはパスしました。

  • で、近くのファミレスへ。練乳がけカリカリトーストがおいしゅうございました。

    で、近くのファミレスへ。練乳がけカリカリトーストがおいしゅうございました。

  • ぶらぶらしているうちに、アフタヌーンティの時間に。目指したのはマンダリンオリエンタルホテル。予約なしで行きましたが、すぐに入れました。<br />2人分で400HKDくらい。<br />とても上品なお味で、どれも美味しかったのですが、<br />ローズジャムは噂どおりの絶品でした。<br />この後、ホテルのケーキショップで自分の家用に買ってしまいました。

    ぶらぶらしているうちに、アフタヌーンティの時間に。目指したのはマンダリンオリエンタルホテル。予約なしで行きましたが、すぐに入れました。
    2人分で400HKDくらい。
    とても上品なお味で、どれも美味しかったのですが、
    ローズジャムは噂どおりの絶品でした。
    この後、ホテルのケーキショップで自分の家用に買ってしまいました。

  • うまうま。

    うまうま。

  • アフタヌーンティで満たされた後は、ビクトリアピークに向かいます。<br />ピークトラムの乗り場は物凄い混雑。<br />1hくらい並んで、ようやく乗れました。

    アフタヌーンティで満たされた後は、ビクトリアピークに向かいます。
    ピークトラムの乗り場は物凄い混雑。
    1hくらい並んで、ようやく乗れました。

  • ビクトリアピークに着いたときは、まだ少々明るかったので、頂上で暗くなるのを待ちます。

    ビクトリアピークに着いたときは、まだ少々明るかったので、頂上で暗くなるのを待ちます。

  • 日が沈んだ後のビクトリアピークからの夜景です。<br />まあ、1回見れば十分かな。

    日が沈んだ後のビクトリアピークからの夜景です。
    まあ、1回見れば十分かな。

  • 九龍に戻ってきたところで、妹夫婦と別れ、私達は一旦ホテルへ戻りました。<br />手洗いをして一休みしたところで、お腹が空いたので、ホテルの向かいにある「糖朝」へ。

    九龍に戻ってきたところで、妹夫婦と別れ、私達は一旦ホテルへ戻りました。
    手洗いをして一休みしたところで、お腹が空いたので、ホテルの向かいにある「糖朝」へ。

  • 水ギョーザ。

    水ギョーザ。

  • 鴨肉のから揚げオレンジソース和え。

    鴨肉のから揚げオレンジソース和え。

  • あんかけチャーハン。

    あんかけチャーハン。

  • デザートのマンゴータピオカ。

    デザートのマンゴータピオカ。

  • デザートその②のドリアンタピオカ。

    デザートその②のドリアンタピオカ。

  • あっという間に帰国の日。ツアー行程に含まれている免税店に寄ったあと空港へ。空港のフードコートで夫のおススメのお店でワンタンメンと芙蓉飯をいただきました。これもウマウマ。

    あっという間に帰国の日。ツアー行程に含まれている免税店に寄ったあと空港へ。空港のフードコートで夫のおススメのお店でワンタンメンと芙蓉飯をいただきました。これもウマウマ。

  • 機内食は鳥肉しか残っていませんでした。<br />が、美味しくいただきました。

    機内食は鳥肉しか残っていませんでした。
    が、美味しくいただきました。

  • というわけで、アッというまの2泊3日でした。<br />本当に食べすぎちゃって困るんですよねー。

    というわけで、アッというまの2泊3日でした。
    本当に食べすぎちゃって困るんですよねー。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP