ブルージュ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5連休を利用して、ヨーロッパの中心・ベルギーへ!<br /><br />前日に知人と合流でき、今日は一日かけてゲント・ブルージュへと向かいます。<br /><br />ブリュッセル→ゲント<br />ゲント→ブルージュ<br />ブルージュ→ブリュッセル<br /><br />と。まずゲントまで行き、そこから戻ってくる感じで回ります。<br /><br />ブリュッセルを拠点として2都市は訪れたいなぁ。。と思い、同じ方向のこの2都市に絞りました。<br />もちろん、どちらも中世に栄えた由緒ある街。ライバル同士のような関係を持つようです。<br /><br /><br /><br />「橋」を意味するブルージュBrugge。その名の通りココには50以上の橋が、街を流れる運河に架かっています。<br />13~14世紀には栄えていたブルージュは、15世紀にはいると運河の泥沈のため船の出入りができなくなります。そして街としての機能を失い繁栄は止まってしまいます。<br /><br />でもそのおかげで中世の情景をそのままに。。。今に至ります。<br /><br />現在では「水の都」「天井のない博物館」などと称されています。<br /><br />ゲントからブルージュへ移動~着いたらまずはボート乗り場へ直行=3<br />絶対にボートで運河を渡る!と決めてました。<br />急いで、なんとか最後の便にぎりぎりセーフ☆<br />どこを切り取っても絵になる、とはこのコトでしょうか。しっとりと落ち着いたクルーズでした。<br /><br />その後は、やっぱりベルギー料理を堪能♪<br /><br /><br />写真は、対岸に臨むブルージュの町並み

Belgium in 2008 vol.5 ~ブルージュで念願の運河クルーズ♪~

16いいね!

2008/09/06 - 2008/09/06

362位(同エリア1213件中)

4

78

babyanan

babyananさん

5連休を利用して、ヨーロッパの中心・ベルギーへ!

前日に知人と合流でき、今日は一日かけてゲント・ブルージュへと向かいます。

ブリュッセル→ゲント
ゲント→ブルージュ
ブルージュ→ブリュッセル

と。まずゲントまで行き、そこから戻ってくる感じで回ります。

ブリュッセルを拠点として2都市は訪れたいなぁ。。と思い、同じ方向のこの2都市に絞りました。
もちろん、どちらも中世に栄えた由緒ある街。ライバル同士のような関係を持つようです。



「橋」を意味するブルージュBrugge。その名の通りココには50以上の橋が、街を流れる運河に架かっています。
13~14世紀には栄えていたブルージュは、15世紀にはいると運河の泥沈のため船の出入りができなくなります。そして街としての機能を失い繁栄は止まってしまいます。

でもそのおかげで中世の情景をそのままに。。。今に至ります。

現在では「水の都」「天井のない博物館」などと称されています。

ゲントからブルージュへ移動~着いたらまずはボート乗り場へ直行=3
絶対にボートで運河を渡る!と決めてました。
急いで、なんとか最後の便にぎりぎりセーフ☆
どこを切り取っても絵になる、とはこのコトでしょうか。しっとりと落ち着いたクルーズでした。

その後は、やっぱりベルギー料理を堪能♪


写真は、対岸に臨むブルージュの町並み

同行者
一人旅
交通手段
鉄道
航空会社
エールフランス

PR

  • ゲントからICで約30分。<br /><br />ブルージュに着きましたat17:10<br /><br />なんだか、大学のような建物、近代的です。

    ゲントからICで約30分。

    ブルージュに着きましたat17:10

    なんだか、大学のような建物、近代的です。

  • 少し歩いてすぐ目の前に現れたのが、この景色。<br /><br />暫し、立ち止まって・・・

    少し歩いてすぐ目の前に現れたのが、この景色。

    暫し、立ち止まって・・・

  • なんてのんびりしていられませんっ<br /><br />ボート乗り場へと急がなくちゃ!<br /><br />きっと、17:30くらいまでには着かないとダメそうで=3

    なんてのんびりしていられませんっ

    ボート乗り場へと急がなくちゃ!

    きっと、17:30くらいまでには着かないとダメそうで=3

  • 駅の前の緑地を抜けて・・・

    駅の前の緑地を抜けて・・・

  • 町並みが見えてきました〜<br /><br />かわいらしい雰囲気♪

    町並みが見えてきました〜

    かわいらしい雰囲気♪

  • カフェの席は、すべて埋まってる?<br /><br />この夕暮れ時〜いえいえ、まだ夕方っぽくないけど、<br />友人らと木陰で過ごすひとときは楽しそう。

    カフェの席は、すべて埋まってる?

    この夕暮れ時〜いえいえ、まだ夕方っぽくないけど、
    友人らと木陰で過ごすひとときは楽しそう。

  • ザンド広場にでました。

    ザンド広場にでました。

  • 真ん中に見えるのは・・・噴水らしい?

    真ん中に見えるのは・・・噴水らしい?

  • ボート乗り場はいろいろありそうだけど、まずはブルージュの中心であるマルクト広場へ向かい、そこから運河へ向かいましょう!<br /><br />ということで、近くにあるシンボル的な鐘楼を目指します。<br /><br />この高い建物が鐘楼!<br /><br />ブルージュのどこを歩いていても、目に着きます。

    ボート乗り場はいろいろありそうだけど、まずはブルージュの中心であるマルクト広場へ向かい、そこから運河へ向かいましょう!

    ということで、近くにあるシンボル的な鐘楼を目指します。

    この高い建物が鐘楼!

    ブルージュのどこを歩いていても、目に着きます。

  • この大きな建物は。<br /><br />救世主大聖堂、かな?

    この大きな建物は。

    救世主大聖堂、かな?

  • こんな路地裏には、馬車が似合います☆

    こんな路地裏には、馬車が似合います☆

  • なんとかボート乗り場らしきところに到着!<br /><br />ちょっと人をかき分けて・・・

    なんとかボート乗り場らしきところに到着!

    ちょっと人をかき分けて・・・

  • わ☆ボートだ!<br /><br />エントランスを通り抜けます。[EUR6.5/人]

    わ☆ボートだ!

    エントランスを通り抜けます。[EUR6.5/人]

  • もしかしたら・・・やっぱり、最後の便だった様子?<br />(at17:35)<br /><br />誰もいないけど、間に合っているのかしら??<br />

    もしかしたら・・・やっぱり、最後の便だった様子?
    (at17:35)

    誰もいないけど、間に合っているのかしら??

  • (ホントに)ぎりぎりセーフ!<br /><br />なんとか最後の便に乗り込みました=3<br /><br />やっぱり運河クルーズは人気のようです。<br /><br />さて、出発☆

    (ホントに)ぎりぎりセーフ!

    なんとか最後の便に乗り込みました=3

    やっぱり運河クルーズは人気のようです。

    さて、出発☆

  • 早速、高ーい建物が。<br /><br />聖母教会です。<br /><br />122mもの高さ。13世紀に建てられ、その後15世紀まで何度も改修されたため、いろいろな建築様式が混じっているようです。

    早速、高ーい建物が。

    聖母教会です。

    122mもの高さ。13世紀に建てられ、その後15世紀まで何度も改修されたため、いろいろな建築様式が混じっているようです。

  • 近づいてきました〜<br /><br />なんと、レンガで出来ています!<br /><br />

    近づいてきました〜

    なんと、レンガで出来ています!

  • これぞ、地元の人?<br /><br />くつろいでますなぁ。。。

    これぞ、地元の人?

    くつろいでますなぁ。。。

  • やっぱりカモが居ました☆

    やっぱりカモが居ました☆

  • もしかして、白鳥?!

    もしかして、白鳥?!

  • 白鳥とカモが、仲良し子良しです☆

    白鳥とカモが、仲良し子良しです☆

  • この一帯は「愛の湖公園」と呼ばれているところ。<br /><br />今は運河と水門で仕切られていますが、以前はゲントとブルージュを結ぶ波止場だったようです。

    この一帯は「愛の湖公園」と呼ばれているところ。

    今は運河と水門で仕切られていますが、以前はゲントとブルージュを結ぶ波止場だったようです。

  • 低い橋が多く、結構ギリギリ?なことも。<br /><br />背の高い方は、ちょっと屈めた方が良さそうなw

    低い橋が多く、結構ギリギリ?なことも。

    背の高い方は、ちょっと屈めた方が良さそうなw

  • たぶん・・・これはグルートフーズ博物館、の裏かな?<br /><br />その名の通り、ブルゴーニュ公国の貴族であるグルートフーズ家の館で、1955年から博物館として公開されているそうです。

    たぶん・・・これはグルートフーズ博物館、の裏かな?

    その名の通り、ブルゴーニュ公国の貴族であるグルートフーズ家の館で、1955年から博物館として公開されているそうです。

  • 聖母教会の左に見える背の低い建物は、裁判所です。<br /><br />1727年に建設。<br />18世紀から裁判所でしたが、今は市観光局が使用しているようです。

    聖母教会の左に見える背の低い建物は、裁判所です。

    1727年に建設。
    18世紀から裁判所でしたが、今は市観光局が使用しているようです。

  • 左手前の建物は、たぶんメムリンク美術館・・・かな?

    左手前の建物は、たぶんメムリンク美術館・・・かな?

  • 窓に誰かいる??

    窓に誰かいる??

  • なーんて。<br /><br />もちろん、人形です☆

    なーんて。

    もちろん、人形です☆

  • お隣さんも☆

    お隣さんも☆

  • 再び、鐘楼。<br /><br />

    再び、鐘楼。

  • なんだか、みんな興奮?<br /><br />ガイドさんが何か説明したようで。。。<br /><br />聞いてなかったw<br /><br />鐘楼のことかな〜?

    なんだか、みんな興奮?

    ガイドさんが何か説明したようで。。。

    聞いてなかったw

    鐘楼のことかな〜?

  • ボートでは、人物が入らない写真を撮るのは、難しいかも(笑)<br /><br />これもまた、イイのかな@

    ボートでは、人物が入らない写真を撮るのは、難しいかも(笑)

    これもまた、イイのかな@

  • ギザギザに並んでいるのが、カワイイ☆

    ギザギザに並んでいるのが、カワイイ☆

  • こんなところに、レストラン?

    こんなところに、レストラン?

  • もうそろそろ〜終わりです。<br /><br />説明が聞き取れなくても、十分楽しかった〜(笑)<br />・・・たぶん、英語w<br /><br />所要時間45分くらい?<br />ただいま18:15<br /><br />

    もうそろそろ〜終わりです。

    説明が聞き取れなくても、十分楽しかった〜(笑)
    ・・・たぶん、英語w

    所要時間45分くらい?
    ただいま18:15

  • あらためて。<br /><br />街をブラブラ〜

    あらためて。

    街をブラブラ〜

  • ちょっと分かり難いけど、かわいい看板☆<br /><br />三日月がぶら下がってる♪

    ちょっと分かり難いけど、かわいい看板☆

    三日月がぶら下がってる♪

  • 看板に惹かれて入ったココは、アーレンツの中庭。<br /><br />グルートフーズ博物館と聖母教会に囲まれてます。<br /><br />

    看板に惹かれて入ったココは、アーレンツの中庭。

    グルートフーズ博物館と聖母教会に囲まれてます。

  • お庭はこんな感じ☆

    お庭はこんな感じ☆

  • 例の看板を、もう一度tryしてみましたが。<br /><br />うまく撮れずw

    例の看板を、もう一度tryしてみましたが。

    うまく撮れずw

  • 先程、運河クルーズ中に見つけたレストラン(?)があった場所から。<br /><br />ここを流れたんだ☆

    先程、運河クルーズ中に見つけたレストラン(?)があった場所から。

    ここを流れたんだ☆

  • この辺りのレストランで食事でも。。。<br /><br />と思いましたが。<br /><br />やはり、マルクト広場へ向かおう!ということに。<br /><br />

    この辺りのレストランで食事でも。。。

    と思いましたが。

    やはり、マルクト広場へ向かおう!ということに。

  • CATでなくて、KATなのね。<br /><br />

    CATでなくて、KATなのね。

  • すごーいっ<br /><br />全てがチョコレートでできているみたい☆<br /><br />さすが、ベルギー。

    すごーいっ

    全てがチョコレートでできているみたい☆

    さすが、ベルギー。

  • 再び、鐘楼。<br /><br />これで、何度め?<br /><br />本当に、どこに居ても目に入ってきます@@

    再び、鐘楼。

    これで、何度め?

    本当に、どこに居ても目に入ってきます@@

  • マルクト広場へ戻ってきました。<br /><br />お腹も空いたし〜

    マルクト広場へ戻ってきました。

    お腹も空いたし〜

  • なんとなくに目についたお店に入ってみました。<br /><br />「HOTEL RESTAURANT GENTRAL」<br /><br />広場に面してあります。<br /><br />ローカル料理がありそうだったので。<br />(メニューにそのまま、書いてあるでしょ・笑)

    なんとなくに目についたお店に入ってみました。

    「HOTEL RESTAURANT GENTRAL」

    広場に面してあります。

    ローカル料理がありそうだったので。
    (メニューにそのまま、書いてあるでしょ・笑)

  • 気にいったら、同じもの何度でも食べて・飲める私。<br /><br />またまた、チェリービール♪<br /><br />チェリービールにも、いろいろ銘柄があるんだぁ☆<br />今回のは「Lindemans Kriek」[EUR5.2]<br /><br />泡までピンク☆やっぱり美味しい!

    気にいったら、同じもの何度でも食べて・飲める私。

    またまた、チェリービール♪

    チェリービールにも、いろいろ銘柄があるんだぁ☆
    今回のは「Lindemans Kriek」[EUR5.2]

    泡までピンク☆やっぱり美味しい!

  • フランスパン?の上にチーズのトッピング、カリッと香ばしいです♪(写真のまんまだけど・笑)<br /><br />これがまた、ビールに合うんだなぁ♪

    フランスパン?の上にチーズのトッピング、カリッと香ばしいです♪(写真のまんまだけど・笑)

    これがまた、ビールに合うんだなぁ♪

  • せっかくなので、ローカルメニューで!<br /><br />「ウサギ肉のビール煮」[EUR16.5]<br /><br />ウサギの肉なんて・・・なんて抵抗感は、まったくありません(笑)でも、ウサギの肉ではひき肉しか口にしたことが無かったので、ある意味初めて?<br />ビールで煮るのは、肉の臭みを消してくれるからだとか。<br />ソースはこってり、その分お肉はサッパリ。<br />柔らかくておいしい!あえて言うなら、鶏肉に似ているのかな?<br /><br />お皿の大きさと比べても分かるように、結構なボリュームです☆<br /><br />

    せっかくなので、ローカルメニューで!

    「ウサギ肉のビール煮」[EUR16.5]

    ウサギの肉なんて・・・なんて抵抗感は、まったくありません(笑)でも、ウサギの肉ではひき肉しか口にしたことが無かったので、ある意味初めて?
    ビールで煮るのは、肉の臭みを消してくれるからだとか。
    ソースはこってり、その分お肉はサッパリ。
    柔らかくておいしい!あえて言うなら、鶏肉に似ているのかな?

    お皿の大きさと比べても分かるように、結構なボリュームです☆

  • これは、絶対に外せない!!<br /><br />「ムール貝の白ワイン蒸し」[EUR21]<br /><br />湯気からイイ香りが〜♪<br />日本のよりも、ムール貝がおっきい!<br /><br />いくら貝だからって、このボリューム・・・<br />

    これは、絶対に外せない!!

    「ムール貝の白ワイン蒸し」[EUR21]

    湯気からイイ香りが〜♪
    日本のよりも、ムール貝がおっきい!

    いくら貝だからって、このボリューム・・・

  • ムール貝が、このバケツにたっぷり入ってました♪<br /><br />食べても食べても、無くならなーい!<br />なんてことは無く、平らげました(笑)<br /><br />でも、おまけに付いてきたポテトには、あまり手が伸びずw

    ムール貝が、このバケツにたっぷり入ってました♪

    食べても食べても、無くならなーい!
    なんてことは無く、平らげました(笑)

    でも、おまけに付いてきたポテトには、あまり手が伸びずw

  • ちょっと外に目を向けたら。<br /><br />鼓笛隊?<br /><br />ぼやけてしまったw<br /><br /><br />目で追っていたら、突然スコールのような大雨がっ<br />一瞬の間に散って・・・いえ、去って行ってしまいました〜<br /><br />スコールが、クルーズ中で無くてよかった@

    ちょっと外に目を向けたら。

    鼓笛隊?

    ぼやけてしまったw


    目で追っていたら、突然スコールのような大雨がっ
    一瞬の間に散って・・・いえ、去って行ってしまいました〜

    スコールが、クルーズ中で無くてよかった@

  • 食事に戻って。。。<br /><br />〆は、やっぱりスイーツ(私だけ・笑)<br /><br />「ウォームアップルタルト」[EUR7]と、カプチーノ[EUR3.5]<br /><br />その名の通り、温かいアップルタルトに冷たいアイスクリームとホイップクリーム♪でも、アイスやホイップ、多すぎ??<br /><br />タルトはとってもジューシーでした。<br /><br />この組み合わせ、最高です〜<br /><br /><br />19時in、21時頃お店を出ました。<br />たっぷり2時間、今日もお腹いっぱい◎

    食事に戻って。。。

    〆は、やっぱりスイーツ(私だけ・笑)

    「ウォームアップルタルト」[EUR7]と、カプチーノ[EUR3.5]

    その名の通り、温かいアップルタルトに冷たいアイスクリームとホイップクリーム♪でも、アイスやホイップ、多すぎ??

    タルトはとってもジューシーでした。

    この組み合わせ、最高です〜


    19時in、21時頃お店を出ました。
    たっぷり2時間、今日もお腹いっぱい◎

  • マルクト広場から、駅へ戻ります〜<br /><br />外は既に日も沈んで、鐘楼のライトアップが素敵です☆<br /><br />

    マルクト広場から、駅へ戻ります〜

    外は既に日も沈んで、鐘楼のライトアップが素敵です☆

  • 州庁舎。<br /><br />何度もtryしたけと、どーしてもピンとが合わずw

    州庁舎。

    何度もtryしたけと、どーしてもピンとが合わずw

  • ちょっと、空気が湿ってます。<br /><br />でも決して不快では無くて。<br /><br />時間があれば、ゆっくり歩きたかったな。

    ちょっと、空気が湿ってます。

    でも決して不快では無くて。

    時間があれば、ゆっくり歩きたかったな。

  • 先程のスコールのためか、濡れている石畳。<br />

    先程のスコールのためか、濡れている石畳。

  • 人で埋まっていたザンド広場近くのカフェ。<br /><br />お店の中にはまだまだお客さんが。<br /><br />ヨーロッパのカフェには、遅くまで人が居るものです。

    人で埋まっていたザンド広場近くのカフェ。

    お店の中にはまだまだお客さんが。

    ヨーロッパのカフェには、遅くまで人が居るものです。

  • 21時半頃の列車に乗り、ブリュッセルへ〜<br /><br />着いたのは23時過ぎ。<br /><br />実は帰りの列車の中。知人も私も直ぐに爆睡(笑)<br />ふと目が覚めたらなぜか列車が止まっていて・・・それも駅では無くて、中途半端な線路上。よく見たら周りの乗客が降り始めているし。<br />訳の分からないまま(もしかしたらアナウンスがあったのかもしれないけど、寝ていたからね。)皆の後をついていくと、同じような列車が隣の線路に。その列車に乗り込み再び出発〜<br /><br />知人とも「なんだろうね?車両故障??」と話しつつも、やっぱり再び爆睡wそして目覚めたらブリュッセル(笑)<br /><br /><br />駆け足のゲント&ブルージュ、あっという間でした♪

    21時半頃の列車に乗り、ブリュッセルへ〜

    着いたのは23時過ぎ。

    実は帰りの列車の中。知人も私も直ぐに爆睡(笑)
    ふと目が覚めたらなぜか列車が止まっていて・・・それも駅では無くて、中途半端な線路上。よく見たら周りの乗客が降り始めているし。
    訳の分からないまま(もしかしたらアナウンスがあったのかもしれないけど、寝ていたからね。)皆の後をついていくと、同じような列車が隣の線路に。その列車に乗り込み再び出発〜

    知人とも「なんだろうね?車両故障??」と話しつつも、やっぱり再び爆睡wそして目覚めたらブリュッセル(笑)


    駆け足のゲント&ブルージュ、あっという間でした♪

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Maiさん 2011/01/04 20:06:25
    ベルギーに行きたくなりました〜♪
    babyananさん、こんにちは☆

    昨年のビール大好きコミュでご一緒させて頂いたMaiと申します。
    ベルギーの旅行記にお邪魔しています〜〜。

    ベルギーの街並みは美しい、馬車が似合いますね!
    空が青く緑も多く、しっとりとした雰囲気です。
    何よりベルギービールが美味しそうです〜〜。(^o^)

    あまりベルギーの事を知らなかったのですが、
    旅行記を拝見してぜひ訪れてみたくなりました〜。

    またお邪魔させて下さい!

    Mai

    babyanan

    babyananさん からの返信 2011/01/04 23:42:50
    RE: ベルギーに行きたくなりました〜♪
    Maiさん、こんばんは☆

    ご訪問&投票、ありがとうございます!
    ビールコミュ以来ですね〜ご無沙汰してました。

    まずは。
    今年もどうぞ、よろしくお願いいたします♪

    ベルギーいいですよっっ
    旅行記にもある通りスリにあったりもしましたが(笑)、結果としてはいい印象ばかりです。
    そして、ビールコミュに入ったのも、ベルギービールがきっかけなのです。
    もともとあまりビールが好きな方ではなかったのですが(ごめんなさい・汗)ベルギー旅行をきっかけにベルギー-ビールが大好きになった次第です。
    いつもチェリービールばかり飲んでましたがw

    もちろんビール以外も沢山の魅力がある国でした。
    おススメですよ♪
    ぜひ、行ってみてほしいです!

    私の旅行記で少しでもそんな気持ちになってもらえたのであれば、とてもうれしいです♪


    babyanan

    Mai

    Maiさん からの返信 2011/01/05 08:37:41
    確かにとっても美味しそうです!
    babyananさん、おはようございます〜〜。

    > ベルギーいいですよっっ
    > 旅行記にもある通りスリにあったりもしましたが(笑)、結果としてはいい印象ばかりです。

    ヨーロッパはスリが多いようですね。
    私の同僚もパリでお財布をスラられました。
    気をつけているんですけど、ふとしたハズみを狙ってるのでしょうね。

    > もともとあまりビールが好きな方ではなかったのですが(ごめんなさい・汗)ベルギー旅行をきっかけにベルギー-ビールが大好きになった次第です。
    > いつもチェリービールばかり飲んでましたがw

    お写真にお気持ちが表れてらっしゃいますよ〜!
    旅行記からビールが「わたし美味しいですっ!」って語りかけて
    来るようで、私もベルギーに行って、カフェなんかに座って、
    ビールを頂きたいっと思いました〜。 (^o^)

    コミュのオフ会の際は、あまりお話するチャンスがありませんでしたので
    次回は沢山お話出来る事を楽しみにしています〜。

    こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願い致します〜。

    Mai

    babyanan

    babyananさん からの返信 2011/01/06 10:35:00
    RE: 確かにとっても美味しそうです!
    Maiさん☆

    ほんと、コミュはいろんな方と知り合えるとてもいい機会なのですが、なかなか皆さん全員とたくさん話すことが難しくてw

    私が、結構座ったままなのがよくないんですけど(汗)

    次の機会にはぜひ、沢山お話したいですね♪♪♪


    そうそう。
    ベルギー帰国後、ベルギービールが飲めるベルギー料理のお店を探し、半年(以上?)一緒に旅行に行った知人と頻繁に行ってました(笑)


    babyanan

babyananさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベルギーで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベルギー最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベルギーの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP