ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5/29と5/30に大阪と奈良へ旅行に行ってきました。<br />天気が良くて大阪城から眺める景色は見事でした。<br /><br />表紙写真のカールのおじさんと写真が撮りたかったのですが、外国人に順番を横取りされ、機会を逃しました。

大阪観光 ~2010年春~

3いいね!

2010/05/29 - 2010/05/30

2934位(同エリア3613件中)

0

12

sagwa

sagwaさん

5/29と5/30に大阪と奈良へ旅行に行ってきました。
天気が良くて大阪城から眺める景色は見事でした。

表紙写真のカールのおじさんと写真が撮りたかったのですが、外国人に順番を横取りされ、機会を逃しました。

同行者
家族旅行
交通手段
ANAグループ

PR

  • 大阪といえばグリコの看板。<br />もちろんこのポーズで記念撮影しました。

    大阪といえばグリコの看板。
    もちろんこのポーズで記念撮影しました。

  • 昼はどうとんぼり神座でラーメン。<br /><br />博多っ子の私があえてとんこつ以外に挑む。<br /><br />このラーメンはうまいです。何かわからない謎のうまさです。

    昼はどうとんぼり神座でラーメン。

    博多っ子の私があえてとんこつ以外に挑む。

    このラーメンはうまいです。何かわからない謎のうまさです。

  • 道頓堀から船で大阪城まで行きました。<br />ドンキホーテの前の船着場です。

    道頓堀から船で大阪城まで行きました。
    ドンキホーテの前の船着場です。

  • いよいよ出発です。<br /><br />しかし、お世辞にも綺麗とは言えない川です。

    いよいよ出発です。

    しかし、お世辞にも綺麗とは言えない川です。

  • 途中、反対行きの船とすれ違いました。

    途中、反対行きの船とすれ違いました。

  • 堀を進んで行くと水門がありました。<br /><br />ここで水位を調整してるらしいです。<br /><br />地元の人でもあんまり知らないと言ってました。

    堀を進んで行くと水門がありました。

    ここで水位を調整してるらしいです。

    地元の人でもあんまり知らないと言ってました。

  • 鳥が門番のようにとまってました。

    鳥が門番のようにとまってました。

  • 噴水がはじまってもまだいました。

    噴水がはじまってもまだいました。

  • 堀が終わると一気に視界が開けました。<br /><br />直射日光があつい。真夏はのれません。

    堀が終わると一気に視界が開けました。

    直射日光があつい。真夏はのれません。

  • 船から見る大阪城。<br /><br />福岡には無い景色です。

    船から見る大阪城。

    福岡には無い景色です。

  • 天守閣に登ると、大阪が一望できました。<br />天気が良かった。

    天守閣に登ると、大阪が一望できました。
    天気が良かった。

  • みごととしか言いようがありません。

    みごととしか言いようがありません。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP