与那国島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年1月の中旬ころには「援農隊」が、北海道から駆けつる。<br />しかし、最近では他の都府県からの志願者も増えた。

与那国島はひょっこりひょうたん島だった⑩

17いいね!

2009/01/21 - 2009/01/25

221位(同エリア499件中)

2

9

キューロク

キューロクさん

毎年1月の中旬ころには「援農隊」が、北海道から駆けつる。
しかし、最近では他の都府県からの志願者も増えた。

PR

  • 彼ら60人ほどは、3月中旬までの2ヶ月間をキビの収穫から製糖までの作業に従事する。<br />本来は冬季間の出稼ぎだったが、<br />近年は与那国にも「ワタリ」が出没する傾向がある。<br />春から秋にかけて、各地で労働しながら徐々に北上を続ける「ワタリ」は今も健在であった。

    彼ら60人ほどは、3月中旬までの2ヶ月間をキビの収穫から製糖までの作業に従事する。
    本来は冬季間の出稼ぎだったが、
    近年は与那国にも「ワタリ」が出没する傾向がある。
    春から秋にかけて、各地で労働しながら徐々に北上を続ける「ワタリ」は今も健在であった。

  • 「援農隊」の寄宿舎になっているのが町の公民館。<br />12時間の労働後、寝るだけのために帰ってくる。<br />

    「援農隊」の寄宿舎になっているのが町の公民館。
    12時間の労働後、寝るだけのために帰ってくる。

  • 沖縄の人は先祖をとても敬い、往々にして墓が立派だけど、この墓は別格。<br />巨大な門をくぐった奥がいわゆる墓となっており、塀で囲まれた敷地全てが個人の墓地である。

    沖縄の人は先祖をとても敬い、往々にして墓が立派だけど、この墓は別格。
    巨大な門をくぐった奥がいわゆる墓となっており、塀で囲まれた敷地全てが個人の墓地である。

  • 与那国では大型犬をよく見かけたが、かわいい小型犬もいた。

    与那国では大型犬をよく見かけたが、かわいい小型犬もいた。

  • 1月下旬の石垣島もオフシーズンで、観光客を見かけることは少なかった。<br />しかし、日差しは南国の強烈なパワーを持っており、僕を満足させてくれた。

    1月下旬の石垣島もオフシーズンで、観光客を見かけることは少なかった。
    しかし、日差しは南国の強烈なパワーを持っており、僕を満足させてくれた。

  • 朝のバスターミナルでも何かを予感させられる光があった。

    朝のバスターミナルでも何かを予感させられる光があった。

  • 足元では南国の海水がさざめいていた。

    足元では南国の海水がさざめいていた。

  • 何気なく古物商を観察すると、旅情を感じさせられる翁があって、幸福的な気持ちに。

    何気なく古物商を観察すると、旅情を感じさせられる翁があって、幸福的な気持ちに。

  • 日本一遅い夕日が僕をオリオンへ誘惑する。

    日本一遅い夕日が僕をオリオンへ誘惑する。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2010/11/09 01:14:43
    この黒っぽいのは・・・。ヾ(^o^)
    人生各駅停車さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問ありがとうございました。

    > 足元では南国の海水がさざめいていた。

    え〜っ・・・、この手前の黒っぽいのは廃油ですか〜?
    南の夢の島のイメージが狂っちゃう〜・・・。(T-T)
               (潮来メジロ)       

    キューロク

    キューロクさん からの返信 2010/11/09 16:56:45
    RE: この黒っぽいのは・・・。ヾ(^o^)
    潮来メジロさん、こんばんは。

    こちらこそありがとうございます。

    廃油のようにも見えるモノは、
    じつは鉄板です。

    たぶん取水口の水量を調整するためのものと思われます。


    まだまだ南の島の海はきれいです。
    この冬も行きたくなってきました。

キューロクさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP