メンフィス (テネシー州) 旅行記(ブログ) 一覧に戻る
テネシー州メンフィス。<br /><br />週末のBeale Streetは、<br />音と酒と人、そして警官で溢れていました。

音楽の街 メンフィス

5いいね!

2010/05/29 - 2010/05/31

31位(同エリア69件中)

1

24

tomopilo

tomopiloさん

テネシー州メンフィス。

週末のBeale Streetは、
音と酒と人、そして警官で溢れていました。

PR

  • メンフィスと言えばエルビス。<br />今年2010年はエルビス生誕75周年。(1935年生)

    メンフィスと言えばエルビス。
    今年2010年はエルビス生誕75周年。(1935年生)

  • エルビスの家、グレースランド。<br />田舎の立派な邸宅といったおもむき。

    エルビスの家、グレースランド。
    田舎の立派な邸宅といったおもむき。

  • 中に入ればこの通り、時代を感じさせるゴージャス感。

    中に入ればこの通り、時代を感じさせるゴージャス感。

  • 地下には取り巻きと飲んでいたというバーが。

    地下には取り巻きと飲んでいたというバーが。

  • 音楽スペースも。

    音楽スペースも。

  • ゴールドディスクあり過ぎて、若干、麻痺します。<br />本当は一枚でも凄い事なんでしょうけど。

    ゴールドディスクあり過ぎて、若干、麻痺します。
    本当は一枚でも凄い事なんでしょうけど。

  • エルビスのお墓を訪ねるファン達。

    エルビスのお墓を訪ねるファン達。

  • エルビスがレコーディングしていたSun Studioに移動。

    エルビスがレコーディングしていたSun Studioに移動。

  • この部屋で録っていました。<br />まさにHoly Place。

    この部屋で録っていました。
    まさにHoly Place。

  • Studioに飾られた写真から、<br />エルビスが色んな人にサポートされていた事が分かる。

    Studioに飾られた写真から、
    エルビスが色んな人にサポートされていた事が分かる。

  • さて、ダウンタウンへ飲みに向かう。<br />街にはトロリー(路面電車)が走っている。

    さて、ダウンタウンへ飲みに向かう。
    街にはトロリー(路面電車)が走っている。

  • 街の西にはミシシッピ川が流れています。<br />連休とあって、コンサートやアクロバット飛行など、<br />催しもので賑やか

    街の西にはミシシッピ川が流れています。
    連休とあって、コンサートやアクロバット飛行など、
    催しもので賑やか

  • 一番賑やかな場所はココ、Beale Street。

    一番賑やかな場所はココ、Beale Street。

  • 道ばたから音が、

    道ばたから音が、

  • 路地からも音が、

    路地からも音が、

  • 公園では大盛り上がり。<br />立ち飲みビール$5だけでこんなに楽しめる街って、良いです。<br /><br />メンフィスの音楽シーンの底力を垣間見た感じ。

    公園では大盛り上がり。
    立ち飲みビール$5だけでこんなに楽しめる街って、良いです。

    メンフィスの音楽シーンの底力を垣間見た感じ。

  • 警官が本当に多いので、割と安心感あります。

    警官が本当に多いので、割と安心感あります。

  • 日が暮れると、<br />Beale Streetに入るだけでもIDとボディチェックが必要になります。

    日が暮れると、
    Beale Streetに入るだけでもIDとボディチェックが必要になります。

  • 通りに溢れ返る人たち。<br />何もせずにダベッてる人も多い

    通りに溢れ返る人たち。
    何もせずにダベッてる人も多い

  • 通りにいる95%以上がアフリカ系な気がする。

    通りにいる95%以上がアフリカ系な気がする。

  • 12:00AM、通りに入るための行列がこんなに。でも帰る人はまばら。

    12:00AM、通りに入るための行列がこんなに。でも帰る人はまばら。

  • まだまだ眠らないBeale Street。

    まだまだ眠らないBeale Street。

  • 01:00AM、<br />事件じゃないけどパトカーが光りだし、<br />&quot;GO HOME &quot;と促しはじめます。<br /><br />実際は03:00AMで完全にCLOSEだそうです。

    01:00AM、
    事件じゃないけどパトカーが光りだし、
    "GO HOME "と促しはじめます。

    実際は03:00AMで完全にCLOSEだそうです。

  • そんな感じで。<br /><br />キング牧師が殺されたMOTELを見学して、<br />神妙に帰路につきました。<br /><br />このMOTELは博物館になっていて、<br />公民権運動の歴史を俯瞰出来ます。

    そんな感じで。

    キング牧師が殺されたMOTELを見学して、
    神妙に帰路につきました。

    このMOTELは博物館になっていて、
    公民権運動の歴史を俯瞰出来ます。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

tomopiloさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP