トロギール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12/27<br />NH NRT12:30-FRA16:35<br />OU FRA17:20-ZAG18:40<br />OU ZAG21:00-SPU21:45<br /><br />かつてはひとつの国だった旧ユーゴスラビアの国々。独立の背景には民族・宗教の問題や経済格差など様々な要因が絡み合う。今では別国家となったそれぞれの国の空気・個性・相違を肌で感じたくて、1~2年のうちに旧ユーゴ諸国を一気に周ってしまおうと思い立ち、その第1弾としてクロアチアとモンテネグロに行ってきました。<br /><br /><br /><br />航空券は全日空のWebサイトでNRT-FRA-ZAG往復を購入。それとは別にクロアチア航空のWebサイトでZAG-SPUおよびDBV-ZAGを購入。<br /><br />欧州内での同日2回乗り継ぎは初めて。特に不安は感じていなかった。往路フランクフルトでの乗り継ぎが少々タイトではあったがザグレブまで通しで買ったし、フランクフルト乗り継ぎも過去に何回か経験しているから移動で迷うこともないだろう。不安材料を強いて挙げれば成田でFRA-ZAGのチェックインが出来なかったことくらいか。<br /><br />ところがアクシデント発生。<br /><br />定刻通りに着陸した全日空機、なんと駐機場に前の旅客機が居座っており、しばらく待たされる羽目に。ただでさえ予定乗り継ぎ時間は45分、まさかの事態でえらいこっちゃ!予約していたザグレブ行きは最終便ではないものの、逃すとザグレブでの乗り継ぎが不可となる。3区間目のZAG-SPUは別途購入だったのでそれだけは絶対に避けたい。通し券なら翌日便などに振り替え可能かもしれないが。<br /><br />CAに事情を話したところ、ビジネスクラス客よりも優先的に降ろしてもらえることになった。荷物を担いで(機内持ち込み派なので)ドアの前でスタンバイ。<br /><br />ドアが開き、それいけー!とダッシュをかけたその瞬間、ブチッと音がした。こけてしまった。右の足首からふくらはぎにかけて猛烈な痛みが走る。<br /><br />しかし痛みに負けている場合ではない。立ち上がり確認。幸い何とか歩けそうだ。動けるからアキレス腱は切っていないはず。ちょっとした肉離れだろう。肩には大荷物、ほとんど片足歩き状態でターミナル内を大移動。<br /><br />ザグレブ行きの便には間に合った。なぜならその便が遅れたから。そう、ダッシュする必要はなかったのだ。そしてザグレブ乗り継ぎでスプリト空港に無事到着した。脚は痛いままだった。痛みは旅行中ずっと続いた。<br /><br /><br /><br />★後日談★<br />痛みと腫れがあまりにも酷かったので帰国翌日の1月4日朝、整形外科へ。診断は・・・腓腹筋ヒラメ筋が激しく断裂していた。2ヵ月間の松葉杖生活となってしまった(涙)。

2007-2008年末年始 【旧ユーゴスラビア第1弾】クロアチア+モンテネグロ① トロギル編

2いいね!

2007/12/27 - 2007/12/28

229位(同エリア268件中)

1

15

GORI

GORIさん

12/27
NH NRT12:30-FRA16:35
OU FRA17:20-ZAG18:40
OU ZAG21:00-SPU21:45

かつてはひとつの国だった旧ユーゴスラビアの国々。独立の背景には民族・宗教の問題や経済格差など様々な要因が絡み合う。今では別国家となったそれぞれの国の空気・個性・相違を肌で感じたくて、1~2年のうちに旧ユーゴ諸国を一気に周ってしまおうと思い立ち、その第1弾としてクロアチアとモンテネグロに行ってきました。



航空券は全日空のWebサイトでNRT-FRA-ZAG往復を購入。それとは別にクロアチア航空のWebサイトでZAG-SPUおよびDBV-ZAGを購入。

欧州内での同日2回乗り継ぎは初めて。特に不安は感じていなかった。往路フランクフルトでの乗り継ぎが少々タイトではあったがザグレブまで通しで買ったし、フランクフルト乗り継ぎも過去に何回か経験しているから移動で迷うこともないだろう。不安材料を強いて挙げれば成田でFRA-ZAGのチェックインが出来なかったことくらいか。

ところがアクシデント発生。

定刻通りに着陸した全日空機、なんと駐機場に前の旅客機が居座っており、しばらく待たされる羽目に。ただでさえ予定乗り継ぎ時間は45分、まさかの事態でえらいこっちゃ!予約していたザグレブ行きは最終便ではないものの、逃すとザグレブでの乗り継ぎが不可となる。3区間目のZAG-SPUは別途購入だったのでそれだけは絶対に避けたい。通し券なら翌日便などに振り替え可能かもしれないが。

CAに事情を話したところ、ビジネスクラス客よりも優先的に降ろしてもらえることになった。荷物を担いで(機内持ち込み派なので)ドアの前でスタンバイ。

ドアが開き、それいけー!とダッシュをかけたその瞬間、ブチッと音がした。こけてしまった。右の足首からふくらはぎにかけて猛烈な痛みが走る。

しかし痛みに負けている場合ではない。立ち上がり確認。幸い何とか歩けそうだ。動けるからアキレス腱は切っていないはず。ちょっとした肉離れだろう。肩には大荷物、ほとんど片足歩き状態でターミナル内を大移動。

ザグレブ行きの便には間に合った。なぜならその便が遅れたから。そう、ダッシュする必要はなかったのだ。そしてザグレブ乗り継ぎでスプリト空港に無事到着した。脚は痛いままだった。痛みは旅行中ずっと続いた。



★後日談★
痛みと腫れがあまりにも酷かったので帰国翌日の1月4日朝、整形外科へ。診断は・・・腓腹筋ヒラメ筋が激しく断裂していた。2ヵ月間の松葉杖生活となってしまった(涙)。

同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
ANA

PR

  • スプリト空港からタクシーでトロギルへ。話には聞いていたがクロアチアのタクシー代は高い!初日の宿泊はHotel Trogir

    スプリト空港からタクシーでトロギルへ。話には聞いていたがクロアチアのタクシー代は高い!初日の宿泊はHotel Trogir

  • 朝食後、早速散策へ。引き込まれてしまいそうな路地。脚の痛みも忘れる

    朝食後、早速散策へ。引き込まれてしまいそうな路地。脚の痛みも忘れる

  • にゃんこ〜

    にゃんこ〜

  • 路地に佇むにゃんこ

    路地に佇むにゃんこ

  • マーケット

    マーケット

  • 素晴らしい天気。気温も上がってきた

    素晴らしい天気。気温も上がってきた

  • 南国ムード

    南国ムード

  • この日はスプリト泊、そして翌朝はモンテネグロへ移動。後ろ髪を引かれる思いで11時半のバスに乗り、トロギルを後にした

    この日はスプリト泊、そして翌朝はモンテネグロへ移動。後ろ髪を引かれる思いで11時半のバスに乗り、トロギルを後にした

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Sonomiさん 2010/06/06 22:46:00
    覚えてます!

    アップされましたねー。
    相変わらずおもしろいです。

    松葉杖。。。覚えてますっ!
    読んでいて驚きました。そういうことだったんですね。
    このストーリーを彼氏に話して笑っていました。(ごめんなさい)
    完治して良かったです^^

    Sonomi

GORIさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 425円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP