横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
昨年、Y150関連で「フラワーアートフェスティバル」が、<br />日本大通りで開催されていました。<br />チューリップの花びらを敷き詰めて出来た「花絵」です。<br />   (2009年フラワーアートフェスティバル)<br />    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10332632/<br /><br />この、山手のチューリップ・プロムナード」は、<br />チューリップの花を茎から取って、<br />花を挿した状態で、寄せ集めて作った「花絵」です。<br /><br />昨年も行われていたのですが、それには気付きませんでした。<br />今年は西洋館でこの情報を得たので、<br />「フラワーアートフェスティバル」がない今、<br />どのようなものかと、出かけて見ました。<br /><br />開催期間  4月29日〜5月5日まで

横浜:山手のチューリップ・プロムナード

6いいね!

2010/04/30 - 2010/04/30

6579位(同エリア9591件中)

5

40

あんみつ姫

あんみつ姫さん

昨年、Y150関連で「フラワーアートフェスティバル」が、
日本大通りで開催されていました。
チューリップの花びらを敷き詰めて出来た「花絵」です。
   (2009年フラワーアートフェスティバル)
    http://4travel.jp/traveler/yamate/album/10332632/

この、山手のチューリップ・プロムナード」は、
チューリップの花を茎から取って、
花を挿した状態で、寄せ集めて作った「花絵」です。

昨年も行われていたのですが、それには気付きませんでした。
今年は西洋館でこの情報を得たので、
「フラワーアートフェスティバル」がない今、
どのようなものかと、出かけて見ました。

開催期間  4月29日〜5月5日まで

  • <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />港の見える丘公園<br /><br /><br />山手111番館横にあるバス停の「池」です。









    港の見える丘公園


    山手111番館横にあるバス停の「池」です。

  • <br /><br /><br />港・横浜らしく<br /><br />イカリのマークです。




    港・横浜らしく

    イカリのマークです。

  • <br /><br /><br /><br />池に浮かばせた船





    池に浮かばせた船

  • <br /><br /><br />びっしりと、<br /><br />チューリップが集められています。




    びっしりと、

    チューリップが集められています。

  • <br /><br /><br /><br />きれいに挿されていますね〜。





    きれいに挿されていますね〜。

  • <br /><br /><br />山手十番館<br /><br /><br /><br /><br />パラソルが変わりました。




    山手十番館




    パラソルが変わりました。

  • <br />山手聖公堂<br /><br /><br /><br /><br />結婚式があったのでしょうか、<br /><br />入口に花が飾られていました。


    山手聖公堂




    結婚式があったのでしょうか、

    入口に花が飾られていました。

  • <br /><br /><br /><br />山手234番館





    山手234番館

  • <br /><br /><br />プランターに入ったチューリップ




    プランターに入ったチューリップ

  • <br /><br />花で描かれた「234」<br /><br /><br />「山手234番館」ということですね。



    花で描かれた「234」


    「山手234番館」ということですね。

  • <br /><br /><br />たくさんのチューリップ…




    たくさんのチューリップ…

  • <br /><br /><br />昨日作られたばかりなので、<br /><br />まだ、花がいい状態です。




    昨日作られたばかりなので、

    まだ、花がいい状態です。

  • <br /><br /><br />花びらを、圧縮したようにぎっしりと…




    花びらを、圧縮したようにぎっしりと…

  • <br /><br /><br /><br />拡大します。<br /><br /><br /><br /><br /><br />花びらをバラバラにした<br /><br />フラワーカーペットとは、<br /><br />また違ったかんじですね。<br /><br /><br /><br />何本くらい使っているのでしょうか。





    拡大します。





    花びらをバラバラにした

    フラワーカーペットとは、

    また違ったかんじですね。



    何本くらい使っているのでしょうか。

  • <br /><br /><br />プランターの花。<br /><br /><br /><br />色合いが、とってもカワイイ!<br /><br /><br /><br /><br /><br />葉のないチューリップをこうして、<br /><br />上から見たのは初めてです。<br /><br /><br /><br /><br />




    プランターの花。



    色合いが、とってもカワイイ!





    葉のないチューリップをこうして、

    上から見たのは初めてです。




  • <br /><br />こうして、伸び伸びと開いた花も…



    こうして、伸び伸びと開いた花も…

  • <br /><br /><br />花はこのように、<br /><br />ペットボトルに挿してありました。




    花はこのように、

    ペットボトルに挿してありました。

  • <br /><br /><br /><br />えの木てい<br /><br /><br />八重桜が咲いています。<br /><br />





    えの木てい


    八重桜が咲いています。

  • <br /><br /><br /><br />エリスマン邸は、庭先に…





    エリスマン邸は、庭先に…

  • <br /><br /><br />さっきの、234番館と色違いです。




    さっきの、234番館と色違いです。

  • <br /><br /><br />横の道に咲いていた「黄色いバラ」




    横の道に咲いていた「黄色いバラ」

  • <br /><br /><br />元町公園




    元町公園

  • <br /><br />ジェラールの水屋敷のところです。



    ジェラールの水屋敷のところです。

  • <br /><br /><br />




  • <br /><br />開催されていることが知らないらしく、<br /><br />誰もいません。



    開催されていることが知らないらしく、

    誰もいません。

  • <br /><br /><br />池のタイルの模様が、<br /><br />ちょうどチューリップの茎みたいです。




    池のタイルの模様が、

    ちょうどチューリップの茎みたいです。

  • <br /><br /><br />チビッ子に見せたら、喜ぶでしょうね〜♪




    チビッ子に見せたら、喜ぶでしょうね〜♪

  • <br /><br /><br />たくさんのチューリップの花




    たくさんのチューリップの花

  • <br /><br /><br />池に浮かんでいます。




    池に浮かんでいます。

  • <br /><br />花が水鏡に映っています。



    花が水鏡に映っています。

  • <br /><br />風もなく、静かな公園…



    風もなく、静かな公園…

  • <br /><br /><br />この景色、独り占めです。




    この景色、独り占めです。

  • <br /><br /><br /><br /><br />でも、<br /><br />誰もいないのは寂しいです…






    でも、

    誰もいないのは寂しいです…

  • <br /><br />よろしかったら、<br /><br />来年、足を運んでみてくださいね〜。<br />



    よろしかったら、

    来年、足を運んでみてくださいね〜。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • おかかさん 2010/05/09 01:12:24
    贅沢!
    あんみつ姫さん、こんばんは!

    びっちりとすごいですね、なんて贅沢な!
    プランターのも茎を少し残して、濡れたスポンジかなんかに挿しているんでしょうか。
    花びらより長持ちしそうだし、花にもやさしそうですね。
    葉がない分、相当な数が使われていそうですね。

    チューリップの鮮やかな色は景色にもとても映えますね!
    元町公園のもきれいですね〜
    姫君が訪れた時間はたまたま人がいなかったんでしょうか。
    平日とはいえ連休の中日の人もいるでしょうに、勿体無いですね・・・
    横浜はいつも人が多そうですが、こんな落ち着いた場所もあるんですね。

    あんみつ姫

    あんみつ姫さん からの返信 2010/05/09 23:34:32
    RE: 贅沢!
    おかかさん、こんにちは。

    花びらを敷き詰めた花絵とちょっと違った、花絵。
    みずみずしさが保たれるし、立体的で結構気に入りました。
    5月の暑い日。池に浮かんでいるのも涼しげです。
    新潟で摘み取りのツアーで摘んできたのを使ったようです。
    球根栽培で、花は切られてしまう運命のものの利用で、
    このようなイベントができるのですね。
    ものすごい量ですよね、これは…

    元町公園は、山手の西洋館の通りと少し離れているので、
    散策コースにする方が少ないみたいです。
    観光シーズンは、人が来ているのですが。
    きれいに整備されている公園ですが、もったいないですね。
    元町に近いのですよ。
    そのうち、なにかのイベントに使われて、知名度アップにならないでしょうか。
    現在、静かな公園です。
    このチューリップの花が輪になって浮かんでいるのが、カワイイですよね。

    このチューリップのこの花絵は、
    昭和記念公園のカナールの川のところにも、
    たくさん置かれたりすると、楽しい気もするような。

         あんみつ

    おかか

    おかかさん からの返信 2010/05/12 02:27:52
    RE: RE: 贅沢!
    > 球根栽培で、花は切られてしまう運命のものの利用で、
    > このようなイベントができるのですね。

    どっちみち切られてしまう花を利用していたのですね!
    とてもいい有効活用方法ですね!

    > きれいに整備されている公園ですが、もったいないですね。
    > 元町に近いのですよ。

    ほんともったいない!
    いつか中華街とか元町に行く時があったら行ってみます!

    > 昭和記念公園のカナールの川のところにも、
    > たくさん置かれたりすると、楽しい気もするような。

    何年か前の花びらの絵を浮かべていた写真なら見たことあります!
    なんで最近やらないんでしょうかね〜
  • 円蔵さん 2010/05/08 09:37:43
    チューリップ
    あんみつ姫さん、こんにちは〜
    先日、レジェンドオブザシーを観に行った時に山手111番館前の噴水で
    花が浮いているのを観ました〜

    当日、ココには大きな観光バスが2台停まってて写真的にもあまり撮れないと思い直ぐに移動してしまいましたが、チューリッププロムナードと言うイベントだったとは知りませんでした。
    それなら、異人館の方に足を向けるべきでした〜

    WEEZER

    あんみつ姫

    あんみつ姫さん からの返信 2010/05/08 23:50:03
    RE: チューリップ
    WEEZERさん、こんにちは。

    皆さん、何でここに花が浮いていると思ったでしょうね。
    でも、ちょっとおもしろいものと思いませんでしたか?

    西洋館に行くべきでしたよ〜。
    エリスマン邸やブラフ18番館・外交官では、
    テーブルコーディネートの5月版を開催中でした。

    最近は、西洋館のほうも侮れませんよ〜。
    近々、アップしますので、よかったら覗いてくださ〜い。

    レジェンドオブザシーは、18日でしたっけ、
    2日は他に行っていましたので、見逃しました。
    大きい船は、これで今年は終わりはつまらないですね〜。

            あんみつ

あんみつ姫さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP