那覇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初handt♂作成。<br /><br />JALマイレージ国内特典航空券にて<br />沖縄へ私の父、母をご招待。<br /><br />母は今年還暦を向かえ、ついに60台へ・・・早いものですね!<br />以前より沖縄へ行ってみたいとの事でしたので、暖かくなった事もあり沖縄旅行を企画しました(^ー^* )<br /><br />両親の仕事の都合上2泊3日のハード旅行にはなってしまいましたが、色んな場所を観光できました!!!なんて旅行記です。<br /><br /><br /><br /><br />

HandTの♂の母 ◎還暦祝旅行◎ in沖縄だーっ!!!

65いいね!

2010/04/18 - 2010/04/20

516位(同エリア7292件中)

8

64

HandT

HandTさん

初handt♂作成。

JALマイレージ国内特典航空券にて
沖縄へ私の父、母をご招待。

母は今年還暦を向かえ、ついに60台へ・・・早いものですね!
以前より沖縄へ行ってみたいとの事でしたので、暖かくなった事もあり沖縄旅行を企画しました(^ー^* )

両親の仕事の都合上2泊3日のハード旅行にはなってしまいましたが、色んな場所を観光できました!!!なんて旅行記です。




同行者
家族旅行
交通手段
JALグループ

PR

  • JAL905便にて<br />羽田より那覇へ。<br /><br />

    JAL905便にて
    羽田より那覇へ。

  • 今回利用したレンタカー屋さん。<br /><br />トラベルレンタカー<br />http://www.okinawatravel.co.jp/<br /><br />安かったので利用しました。<br />

    今回利用したレンタカー屋さん。

    トラベルレンタカー
    http://www.okinawatravel.co.jp/

    安かったので利用しました。

  • 母初沖縄&還暦旅行と言う事で<br /><br />行きたい、見たい場所を事前に聞いていました。<br /><br />ご希望通り、今回の1日目最初は「ひめゆりの塔」です。<br /><br />那覇より約40分程度で到着。<br />

    母初沖縄&還暦旅行と言う事で

    行きたい、見たい場所を事前に聞いていました。

    ご希望通り、今回の1日目最初は「ひめゆりの塔」です。

    那覇より約40分程度で到着。

  • 3人でお花を購入。<br /><br />1束200円です。<br /><br />

    3人でお花を購入。

    1束200円です。

  • 太平洋戦争時、母の叔父さんはフィジー諸島で消息不明になってます。なんて事がある為か、集中して様々な沖縄戦争説明の看板などを眺めていました。

    太平洋戦争時、母の叔父さんはフィジー諸島で消息不明になってます。なんて事がある為か、集中して様々な沖縄戦争説明の看板などを眺めていました。

  • この後、奥にある資料館へ。<br /><br />館内は戦時中の状況が分かりやすく説明されており<br />写真等もあるので、若い方にも分かりやすくなってました。<br /><br />

    この後、奥にある資料館へ。

    館内は戦時中の状況が分かりやすく説明されており
    写真等もあるので、若い方にも分かりやすくなってました。

  • こんな感じの奥に避難したんですね・・・<br /><br />私達は再度お参りしてこちらを後にしました。

    こんな感じの奥に避難したんですね・・・

    私達は再度お参りしてこちらを後にしました。

  • 夕方近くになり暗くなる前にと!<br /><br />初日第2弾は首里城です。<br /><br />こちらの名物「守礼門」にて記念写真!<br /><br />母これが2000円札か!って関心♪<br />

    夕方近くになり暗くなる前にと!

    初日第2弾は首里城です。

    こちらの名物「守礼門」にて記念写真!

    母これが2000円札か!って関心♪

  • 母初シーサーとご対面♪

    母初シーサーとご対面♪

  • 瑞泉門にて!

    瑞泉門にて!

  • 正殿へ

    正殿へ

  • こちらで購入!

    こちらで購入!

  • 奉神門にて。

    奉神門にて。

  • 正殿は右側外壁塗装工事中でした。<br /><br />朱色がとても綺麗です。<br /><br />

    正殿は右側外壁塗装工事中でした。

    朱色がとても綺麗です。

  • 正殿の中心!<br /><br />座っちゃ駄目だそうです。<br />座ってみたかった・・・いつか・・・(笑)

    正殿の中心!

    座っちゃ駄目だそうです。
    座ってみたかった・・・いつか・・・(笑)

  • 淑順門にて。<br /><br />夕方5:00になり夕暮れの為<br />沖縄還暦旅行1日目終了です。<br /><br />この後ホテルへ!<br />

    淑順門にて。

    夕方5:00になり夕暮れの為
    沖縄還暦旅行1日目終了です。

    この後ホテルへ!

  • 2日目<br /><br />今回お世話になったホテル<br />北谷エリアのアメリカンビレッジ、北谷公園の間に位置するザ・ビーチタワー沖縄<br />http://www.hotespa.net/hotels/okinawa/です。<br />

    2日目

    今回お世話になったホテル
    北谷エリアのアメリカンビレッジ、北谷公園の間に位置するザ・ビーチタワー沖縄
    http://www.hotespa.net/hotels/okinawa/です。

  • 今回は、畳み付きのファミリー・スイートです。<br />手前にソファーもあって意外と便利です。

    今回は、畳み付きのファミリー・スイートです。
    手前にソファーもあって意外と便利です。

  • 奥側に2ベッド。<br />畳の上に4名までの最大合計6名宿泊可能だそうです。<br />

    奥側に2ベッド。
    畳の上に4名までの最大合計6名宿泊可能だそうです。

  • ベランダからの眺め①曇り

    ベランダからの眺め①曇り

  • ベランダからの眺め②晴れ

    ベランダからの眺め②晴れ

  • こちらはホテル隣接の温泉スパ「ちゅら〜ゆ」<br />宿泊者は無料利用です。<br />温泉、露天風呂、プール、サウナなどの施設が豊富で<br />とても助かります♪

    こちらはホテル隣接の温泉スパ「ちゅら〜ゆ」
    宿泊者は無料利用です。
    温泉、露天風呂、プール、サウナなどの施設が豊富で
    とても助かります♪

  • ドクターフィッシュも無料で利用できます♪

    ドクターフィッシュも無料で利用できます♪

  • 施設の表には足湯コーナーもあります(;^ω^A <br />結構熱いのでタオルは持参しましょう♪

    施設の表には足湯コーナーもあります(;^ω^A
    結構熱いのでタオルは持参しましょう♪

  • さて2日目は沖縄北部方面へ!<br /><br />今回の我が家のメインスポット「ちゅら海水族館」へ!<br /><br />ホテルより高速道路「沖縄南IC」〜「許田IC」にて移動。海洋博公園まで約50分程度でした。

    さて2日目は沖縄北部方面へ!

    今回の我が家のメインスポット「ちゅら海水族館」へ!

    ホテルより高速道路「沖縄南IC」〜「許田IC」にて移動。海洋博公園まで約50分程度でした。

  • お花ジンベイにてお決まり写真(*^^*)

    お花ジンベイにてお決まり写真(*^^*)

  • ハイビスカスの前で写真を撮ってとのご依頼です(笑)

    ハイビスカスの前で写真を撮ってとのご依頼です(笑)

  • この公園はとにかく広くて歩きますね(;^ω^A <br /><br />到着!

    この公園はとにかく広くて歩きますね(;^ω^A

    到着!

  • 丘の上から崖を落ちるかの様なエスカレーター。

    丘の上から崖を落ちるかの様なエスカレーター。

  • エントランス入り口。

    エントランス入り口。

  • いざ館内へ!!!

    いざ館内へ!!!

  • 母写メはいいですから、こちらを向いてください!!!ナイス写真が撮れますよ(;´д`)/<br />ジンベイに夢中でまったく聞いてくれませんでした!<br />

    母写メはいいですから、こちらを向いてください!!!ナイス写真が撮れますよ(;´д`)/
    ジンベイに夢中でまったく聞いてくれませんでした!

  • マンタ発見♪<br /><br />

    マンタ発見♪

  • でっかいですね!

    でっかいですね!

  • TVによく出る世界最大の水槽です!<br />ダイナミックですね!

    TVによく出る世界最大の水槽です!
    ダイナミックですね!

  • 巨大水槽のお隣2Fのサメ博物館へ!<br /><br />大昔のサメの口のレプリカだそうです。<br /><br />どんだけでかいんですかね!?

    巨大水槽のお隣2Fのサメ博物館へ!

    大昔のサメの口のレプリカだそうです。

    どんだけでかいんですかね!?

  • 春休みも終わっているはずなのに凄い混んでました!<br /><br />見終わったらヘトヘトで一服タイム♪<br /><br />黒糖アイスでブレイクです(;^ω^A <br /><br />この後は南国フルーツを楽しもうと<br /><br />ナゴパイナップルパークへ♪

    春休みも終わっているはずなのに凄い混んでました!

    見終わったらヘトヘトで一服タイム♪

    黒糖アイスでブレイクです(;^ω^A

    この後は南国フルーツを楽しもうと

    ナゴパイナップルパークへ♪

  • 海洋博公園より20分程度でこちらの<br />ナゴパイナップルパークへ到着♪

    海洋博公園より20分程度でこちらの
    ナゴパイナップルパークへ到着♪

  • 後ろの車に乗車し<br />説明を受けながら<br />約10分程度のパイナップル・ファーム・ドライブです♪

    後ろの車に乗車し
    説明を受けながら
    約10分程度のパイナップル・ファーム・ドライブです♪

  • 午後2時を過ぎていたので一度ランチタイムの休憩。<br /><br />許田IC付近の許田道の駅へ!

    午後2時を過ぎていたので一度ランチタイムの休憩。

    許田IC付近の許田道の駅へ!

  • 沖縄料理店ぬちぐすいへ♪

    沖縄料理店ぬちぐすいへ♪

  • 沖縄魚の天婦羅定食をチョイス(*^^*)<br />

    沖縄魚の天婦羅定食をチョイス(*^^*)

  • 食後は更に南下し<br />ザ・ブセナテラス脇の<br />海中公園へ!<br />http://kankou.e-pon.jp/busenapark/<br /><br />父は慶良間へ行きたいとの希望でしたが<br />母は泳げないので海中展望塔へ!濡れずに観れる<br />方に決定しました!<br /><br />

    食後は更に南下し
    ザ・ブセナテラス脇の
    海中公園へ!
    http://kankou.e-pon.jp/busenapark/

    父は慶良間へ行きたいとの希望でしたが
    母は泳げないので海中展望塔へ!濡れずに観れる
    方に決定しました!

  • チケット売り場にて<br />グラスボート20分&海中展望塔入場の<br />1人:2000円にて決定。

    チケット売り場にて
    グラスボート20分&海中展望塔入場の
    1人:2000円にて決定。

  • まずは海中展望塔へ♪<br /><br />奥の桟橋の先まで行きます!

    まずは海中展望塔へ♪

    奥の桟橋の先まで行きます!

  • 展望塔へ到着。

    展望塔へ到着。

  • 50段の階段を降りて行きます。<br /><br />エレベーターは無いとの事。<br /><br />運動不足の父には少々キツイ距離でした(;^ω^A

    50段の階段を降りて行きます。

    エレベーターは無いとの事。

    運動不足の父には少々キツイ距離でした(;^ω^A

  • 塔の底に到着♪

    塔の底に到着♪

  • こんな眺めです(*^^*)<br /><br />色んな魚がうようよしてます!

    こんな眺めです(*^^*)

    色んな魚がうようよしてます!

  • 次はグラスボートに乗船です(*^^*)

    次はグラスボートに乗船です(*^^*)

  • こちらから乗船しました。

    こちらから乗船しました。

  • 約6m〜13m程度の深さの所まで<br />周ってくれます。

    約6m〜13m程度の深さの所まで
    周ってくれます。

  • 約20分程度で到着!<br />ちょうど良い時間かなって感じですね!

    約20分程度で到着!
    ちょうど良い時間かなって感じですね!

  • ダイビングショップもあります!<br /><br />こちらは次回に持越しですね(o ><)o

    ダイビングショップもあります!

    こちらは次回に持越しですね(o ><)o

  • 帰りには、ホテル脇のアメリカンビレッジへ<br />少々お買物。

    帰りには、ホテル脇のアメリカンビレッジへ
    少々お買物。

  • ついでにお土産代を節約の為隣のジャスコへ♪<br /><br />海ぶどう(グリーンキャビア)等の沖縄土産を購入!<br /><br /><br /><br />

    ついでにお土産代を節約の為隣のジャスコへ♪

    海ぶどう(グリーンキャビア)等の沖縄土産を購入!



  • 3日目最終日は国際通りへ♪<br /><br />

    3日目最終日は国際通りへ♪

  • 国際通りの裏側、牧志公設市場!<br />お土産買うにはとても便利で<br />よく寄ってます!<br /><br />

    国際通りの裏側、牧志公設市場!
    お土産買うにはとても便利で
    よく寄ってます!

  • お買物後はブレイクタイムです。<br /><br />市場脇の琉球料理「あかさたな」にて<br /><br />休憩(;^ω^A

    お買物後はブレイクタイムです。

    市場脇の琉球料理「あかさたな」にて

    休憩(;^ω^A

  • これにて無事2泊3日の沖縄還暦旅行が終了しました。<br />16:40那覇〜羽田にて帰宅です。<br /><br />今回はかなりハードな観光スケジュールでしたので、<br />少し両親も疲れていました。<br />また、みんなで来る機会があれば、今度は、石垣島や宮古島など離島でゆっくり海を楽しむ旅も良いかと思います。(;^ω^A <br />まずは2人共健康に還暦を迎える事が出来<br />良かったです。(*^^*)<br />閲覧頂き有難う御座いました。<br />

    これにて無事2泊3日の沖縄還暦旅行が終了しました。
    16:40那覇〜羽田にて帰宅です。

    今回はかなりハードな観光スケジュールでしたので、
    少し両親も疲れていました。
    また、みんなで来る機会があれば、今度は、石垣島や宮古島など離島でゆっくり海を楽しむ旅も良いかと思います。(;^ω^A
    まずは2人共健康に還暦を迎える事が出来
    良かったです。(*^^*)
    閲覧頂き有難う御座いました。

この旅行記のタグ

65いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2012/01/24 08:38:33
    還暦近し
    HandTさん

    沖縄、また、八重山はいつ、いってもいいところです。
    厳しい歴史があった分、海はきれいです。

    私も還暦にどなたか、招待旅行、募集致します。(誰がやねん)

     大将

    HandT

    HandTさん からの返信 2012/01/24 12:11:47
    RE: 還暦近し
    再度ご挨拶♪
    おはようございます大将さん♪

    沖縄はいつ行ってものんびりスローライフで
    海に関しては世界一位の透明度なのでわっ?!?!
    という事で、♂の父も気に入ってしまいました^^
    最近海外ばかり言っていますのもで…
    たまには国内のリゾートも楽しみたいですね♪
    そうだっ!沖縄へ行こう♪お金があれば(+_+;)

    是非沖縄で還暦を…♪
    ◎還暦祝い◎海の暴君カジキマグロと大将さんの死闘の戦い編の旅行記楽しみにお待ち申し上げます^^

    ご訪問頂き有難う御座いました。
    そしてこちらもう○ちの運をたっぷり頂き有難う御座いますw
    なにか今年は良い事がう○ちぶ○ぶ○ありそうです(^人^)

    HandT♂
  • zzr-cさん 2010/05/19 11:05:40
    おめでとうございます
    handT♂さま こんにちは

    お母様の還暦おめでとうございます。

    初めての沖縄ということでしたが、楽しまれたご様子です。

    首里城は日本ぽくなく赤かったですね!

    水族館っでもはしゃがれたようです。

    少しお疲れのようでしたがいい思い出になりますね!

    PS「ぽちっ」としたら1度しか投票できないって・・・
    始めてみたはずなのに・・・

    じぃ〜

    HandT

    HandTさん からの返信 2010/05/19 14:43:14
    じぃ〜さんこんにちわ。
    handTの♂です。初めましてです!
    いつもhandT♀ブログがお世話になってます!!
    母の還暦旅行見てくださり有難う御座います!!!
    両親共は過去西日本の旅行は修学旅行での京都が唯一の場所でしたので、
    一番最南の県まで行けて満足そうでした(笑)
    母も最近教えた携帯写真で色んな風景をバシバシ写メってました(笑)
    この年になると中々一緒に行く機会も少ないものですから、
    私もいい思い出になったので大満足でした♪

    ただ、両親共に生粋の東北人なものですから、沖縄料理は
    味が薄いだの(ノω・、)醤油が足りないだの(ノω・、) ナドナド・・・
    結構大変でした♪

    父も沖縄本土の観光はある程度見たし、今度は離島へって
    思ってましたので、次行ける時は海を楽しむプランを企画したいです(*^.^*)

    御投票、御覧頂き有難う御座いました" "(/*^^*)/
    ps♀に聞いたのですが、ご結婚、御懐妊、お誕生日、大変オメデトウ御座います。*少し遅いですが・・・

    今後ともよろしくお願いします(*'-'*)  ♂


  • むんさん 2010/05/01 19:12:28
    沖縄旅行をプレゼント!
    handt♂さん、はじめまして!

    お母様の還暦のお祝いに沖縄旅行をプレゼント!
    素晴らしい親孝行ですね〜!
    お母様、初めての沖縄とのこと〜とっても楽しんでおられる
    ご様子が、旅行記の写真からとても良く伝わってきました。
    ちゅら海水族館で、大水槽の魚たちを真剣に写メ撮られる姿!
    とっても印象的ですね。
    これほど楽しまれている姿を見ることができると、
    旅行をプレゼントしてホント良かったぁ〜そうすごく実感なさったに違いないですね。

    それにしてもHandtさんカップルは、とっても親孝行!
    頭が下がります!!

    HandT

    HandTさん からの返信 2010/05/10 16:26:16
    こんにちは☆
    御無沙汰してます。むんさん!
    またまた旅行記観て頂きありがとうございます。
    今回は私は不参加にて彼と彼のの両親の還暦旅行でした(●^o^●)

    私は沖縄に行った事が無いので、写真見てやっぱりちゅら海水族館は
    行ってみたいと思いました(*´ω`*)

    彼は韓国から戻って2日後の沖縄で、私はその日にTDLに行きましたので、今度UPしますね!( ^^) _旦~~

    私たちの両親もいよいよ還暦を迎え仕事もゆとりの仕事になってきたので、
    今後は色々みんなで行きたいと思ってます!
    今後もどうぞ宜しくお願いします!

    有難うございました(●^o^●)

    HandT

    HandTさん からの返信 2010/05/14 14:45:12
    はじめまし HandT♂です。
    handt♂です。
    いつも旅行記見てくださって
    ありがとうございます。
    お返事遅くなりすいません。

    私もむんさん旅行記楽しく拝見させていただいてます。
    私の故郷と近そうで?(笑)

    沖縄旅行ですが、
    仕事仕事の両親を引っ張り出すのに苦労しました♪
    *田舎にいると中々外泊が面倒くさいんでしょうね!
    父の還暦旅行の時は、遠出でも湯の浜温泉止まりでした。

    今回は、せっかく還暦なのでと、実家より1番遠い日本の地に!って
    思い沖縄にしました♪
    東北より断然あったかい気候と、穏やかな海に感動してくれて
    とても良かったと思ってます。
    また仕事で儲かったら離島などにも連れてってあげたいなって
    思ってます(笑)
    旅行記見ていただき有難う御座いました。




    むん

    むんさん からの返信 2010/05/19 23:44:17
    RE: はじめまし HandT♂です。
    HandTさん、Handt♂さん、こんばんは!
    返信ありがとうございます。

    Handt♂さんのご実家〜お近くなんですね!
    なんとお父様の還暦のお祝いでは湯の浜温泉でしたか〜。
    山形県内の温泉を選んでいただいて、すごく嬉しいです。

    > 今回は、せっかく還暦なのでと、実家より1番遠い日本の地に!って
    > 思い沖縄にしました♪
    ホント素敵な親孝行になりましたね。
    こういうときでないと、ご両親が沖縄に行く機会って、
    なかなかないですよね。
    我が家もこういう親孝行したいなぁ〜改めてそう思いました。

    これからもどうぞよろしくお願いします!

HandTさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP