近江八幡・安土旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滋賀県甲賀郡水口町の大池寺.蓬莱[ほうらい]庭園から安土町へ<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10441464/<br />安土山の麓に県立安土城考古博物館、信長の館、文芸セミナリヨなど<br />近江風土記の丘とも呼ばれた文芸の郷へ<br />蕎麦畑.矢車草.ポピー.コスモス.向日葵.ラベンダー.菜の花が?<br />ここは、何か花が咲いてるので..<br />着いて.唖然と立ち尽くす.菜の花が咲くのには早すぎた。<br />寒く強風に、今回は諦めて信長の館へ行くが途中断念して帰路..<br /><br />去年の菜の花<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10330914/<br />去年のコスモス<br />http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10377285/

文芸の郷(安土町)菜の花は?

22いいね!

2010/03/21 - 2010/03/21

406位(同エリア1191件中)

0

11

風に吹かれて旅人

風に吹かれて旅人さん

滋賀県甲賀郡水口町の大池寺.蓬莱[ほうらい]庭園から安土町へ
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10441464/
安土山の麓に県立安土城考古博物館、信長の館、文芸セミナリヨなど
近江風土記の丘とも呼ばれた文芸の郷へ
蕎麦畑.矢車草.ポピー.コスモス.向日葵.ラベンダー.菜の花が?
ここは、何か花が咲いてるので..
着いて.唖然と立ち尽くす.菜の花が咲くのには早すぎた。
寒く強風に、今回は諦めて信長の館へ行くが途中断念して帰路..

去年の菜の花
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10330914/
去年のコスモス
http://4travel.jp/traveler/isazi/album/10377285/

PR

  • 行き当たりバッタリでは、このようなのに遭遇します。

    行き当たりバッタリでは、このようなのに遭遇します。

  • 信長の館など、こちらから撮る方が多いですが<br />私は、県立安土城考古博物館へ目掛けて花を撮りますね。

    信長の館など、こちらから撮る方が多いですが
    私は、県立安土城考古博物館へ目掛けて花を撮りますね。

  • 花が無いので近くに咲いてる・・

    花が無いので近くに咲いてる・・

  • 最後に黄色く光ってる菜の花の一画を撮ろうとしましたが<br />あえて.県立安土城考古博物館が無いので撤収

    最後に黄色く光ってる菜の花の一画を撮ろうとしましたが
    あえて.県立安土城考古博物館が無いので撤収

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP