デュッセルドルフ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ドイツにも春の訪れ。朝晩は冷え込むこともあるが、今日などは少し歩くと汗ばむ陽気。ちょうど年に一度のこの時期にしかお目見えしないライン河畔のクロッカスを見に行った。お昼のランチを芝生でとり、春の陽気を楽しむ。<br />同僚が作ってきてくれていた「ちらし寿司やサラダ」とドイツの風景がミスマッチなのも面白い。<br />ランチのあとは、ケーニスアレーという、デュッセルドルフの目抜き通りで買い物をしてきた。<br />来月あたりは木蓮なども咲き、ドイツは一気に新緑の季節に向かいます。

ライン河畔のクロッカス

6いいね!

2010/03/24 - 2010/03/24

265位(同エリア409件中)

0

13

chiko

chikoさん

ドイツにも春の訪れ。朝晩は冷え込むこともあるが、今日などは少し歩くと汗ばむ陽気。ちょうど年に一度のこの時期にしかお目見えしないライン河畔のクロッカスを見に行った。お昼のランチを芝生でとり、春の陽気を楽しむ。
同僚が作ってきてくれていた「ちらし寿司やサラダ」とドイツの風景がミスマッチなのも面白い。
ランチのあとは、ケーニスアレーという、デュッセルドルフの目抜き通りで買い物をしてきた。
来月あたりは木蓮なども咲き、ドイツは一気に新緑の季節に向かいます。

  • クロッカスの紫と芝生の緑がベストマッチです

    クロッカスの紫と芝生の緑がベストマッチです

  • 橋の奥にかすんで見えるのはラインタワーです。タワーの上からはデュッセル市内が一望できます

    橋の奥にかすんで見えるのはラインタワーです。タワーの上からはデュッセル市内が一望できます

  • 紫のラインがず〜っと続きます

    紫のラインがず〜っと続きます

  • まわりの巨木にも新芽がちらほら・・・

    まわりの巨木にも新芽がちらほら・・・

  • 良い季節になりました

    良い季節になりました

  • ドイツの犬は吠えないし、きちんと躾されています。犬の訓練校みたいなものできちんと躾されるそうですよ

    ドイツの犬は吠えないし、きちんと躾されています。犬の訓練校みたいなものできちんと躾されるそうですよ

  • 河畔にかかる桟橋にDusseldorfの看板。河畔から上流のコブレンツなどにも多分、船は出てるんじゃないかな。

    河畔にかかる桟橋にDusseldorfの看板。河畔から上流のコブレンツなどにも多分、船は出てるんじゃないかな。

  • ライン川を大型貨物船がのぼっていきます

    ライン川を大型貨物船がのぼっていきます

  • 可憐で小さな花です。今回は紫ばかりでしたが、黄色や白もあります

    可憐で小さな花です。今回は紫ばかりでしたが、黄色や白もあります

  • 最後にケーニスアレーに寄って、shoppingを楽しみました

    最後にケーニスアレーに寄って、shoppingを楽しみました

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP