青梅旅行記(ブログ) 一覧に戻る
実は2月に水戸の偕楽園へ梅を見に行ったのですが、まだ全然梅が咲いていなかったので「リベンジ」とばかりに青梅の吉野梅郷へ行って来ました。<br /><br />今回はちょうど満開。<br />1500本の梅を観賞して参りました。

週末ドライブ~桜の前に梅で花見~

14いいね!

2010/03/22 - 2010/03/22

314位(同エリア706件中)

4

16

ソヨン

ソヨンさん

実は2月に水戸の偕楽園へ梅を見に行ったのですが、まだ全然梅が咲いていなかったので「リベンジ」とばかりに青梅の吉野梅郷へ行って来ました。

今回はちょうど満開。
1500本の梅を観賞して参りました。

PR

  • 家を出るのが遅かったので、15:00過ぎに到着しました。<br />吉野梅郷の見所は梅の公園ですが、公園には駐車場がないので近隣の民間の駐車場に駐車しました。<br />どこも1回800円で統一されているようです。

    家を出るのが遅かったので、15:00過ぎに到着しました。
    吉野梅郷の見所は梅の公園ですが、公園には駐車場がないので近隣の民間の駐車場に駐車しました。
    どこも1回800円で統一されているようです。

  • 梅の公園へ行くまでの間に買い食い。<br />花より団子(梅味)ですね〜。

    梅の公園へ行くまでの間に買い食い。
    花より団子(梅味)ですね〜。

  • 天沢院からみた公園の山。

    天沢院からみた公園の山。

  • 天沢院裏から見た街中の風景。<br /><br />家の近くに梅の木があって、梅の里らしい光景です。

    天沢院裏から見た街中の風景。

    家の近くに梅の木があって、梅の里らしい光景です。

  • 天沢院から梅の公園へ行く途中に折れた梅の木がありました。<br />一昨日の夜、スゴイ風が吹いていたのでその時のせいでしょうか?

    天沢院から梅の公園へ行く途中に折れた梅の木がありました。
    一昨日の夜、スゴイ風が吹いていたのでその時のせいでしょうか?

  • 梅の公園に到着。<br />もう夕方近いので、そんなに混んでいませんでした。

    梅の公園に到着。
    もう夕方近いので、そんなに混んでいませんでした。

  • 入り口付近にあるしだれ梅。

    入り口付近にあるしだれ梅。

  • ここにも折れた梅の木が・・・。<br />公園内に、何本か折れた木がありました。

    ここにも折れた梅の木が・・・。
    公園内に、何本か折れた木がありました。

  • 公園内に梅の香りが広がって、良い香りがします。

    公園内に梅の香りが広がって、良い香りがします。

  • 山の斜面を利用して梅の木が植えられているので、色んな角度から違った風景が楽しめます。

    山の斜面を利用して梅の木が植えられているので、色んな角度から違った風景が楽しめます。

  • 階段を上って、頂上を目指します。<br />梅だけでなく、つつじも咲いていました。

    階段を上って、頂上を目指します。
    梅だけでなく、つつじも咲いていました。

  • 頂上から見た梅の公園。<br /><br />小さい頃、親に連れて来てもらった時は歩道もこんなに整備されていなかった様な気がするんですが・・・。<br />今は車いすでも行けるコースがありました。

    頂上から見た梅の公園。

    小さい頃、親に連れて来てもらった時は歩道もこんなに整備されていなかった様な気がするんですが・・・。
    今は車いすでも行けるコースがありました。

  • だんだん、日が傾いて来ました・・・。

    だんだん、日が傾いて来ました・・・。

  • 蝶の羽重(はがさね)という品種だそうです。<br />花弁の枚数が多いそう。

    蝶の羽重(はがさね)という品種だそうです。
    花弁の枚数が多いそう。

  • 梅の花が降って来そう(*^_^*)

    梅の花が降って来そう(*^_^*)

  • 帰る途中で見つけた鳥さん。<br />なんて言う名前なんでしょう??<br /><br />もうすぐ桜の時季ですね〜。

    帰る途中で見つけた鳥さん。
    なんて言う名前なんでしょう??

    もうすぐ桜の時季ですね〜。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/04/03 18:59:26
    あの時の
    ソヨンさま こんばんわ

    強風が日本列島を駆け巡った日に折れてしまったのでしょうか?

    梅の公園?ですか、斜面に広がる美しい面々は。
    嵐山みたいに見えますね〜

    梅と言ったらウグイスですが、この鳥はなんでしょう?
    ヒヨドリとかですかね〜

    愛知ではそろそろ桜が大分開いてきました。

    みなさんのブログを見ていると一番遅いような気もしますが
    もうすぐ満開です。
    せめて花見できるまで散らずに持って欲しいもんです。

    じぃ〜

    ソヨン

    ソヨンさん からの返信 2010/04/09 00:20:15
    RE: あの時の
    zzr-cさん、こんばんは。
    お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ありません。


    > 強風が日本列島を駆け巡った日に折れてしまったのでしょうか?

    多分そうだと思います。
    スゴイ風でしたからね〜。
    自然のせいだとは言え、こういう姿は痛々しいですよね。

    > 愛知ではそろそろ桜が大分開いてきました。
     
    愛知も先週末くらいが見ごろだったんでしょうか?
    私も先日、上野に行って来ました。
    (旅行記は後日)

    もう既に散り始めていましたが、私の家は東京のお隣の埼玉ですが
    田舎なので今が満開です(^_^;)

    今年は春だと言うのに、寒い日が続きますね。
    旅行には良いシーズンなのに・・・。
    早く暖かくなって欲しいものです。


    ソヨン
  • あんみつ姫さん 2010/04/01 22:05:43
    梅が満開ですね。
    ソヨンさん、こんにちは。

    吉野梅郷の梅が満開ですね〜。
    梅の香りが、漂ってきています。

    結構太い梅の木が、折れてしまっているのが痛々しいです。
    今年の天気はよくないですね。
    以前より増して風が強すぎる気がします。
    今日も、すごい風です。
    早く、穏やかな春が来ないかと待ち遠しいです。

        あんみつ

    ソヨン

    ソヨンさん からの返信 2010/04/09 00:10:50
    RE: 梅が満開ですね。
    あんみつ姫さん、こんばんは。

    お返事が大変遅くなって申し訳ありません(*_*)

    > 吉野梅郷の梅が満開ですね〜。
    > 梅の香りが、漂ってきています。

    あんみつ姫さんも、去年吉野梅郷へ行かれたんですね!!
    青梅市は街中にも梅の木があって、この時季は梅の香りに包まれて
    住民の方が羨ましいです。

    >
    > 結構太い梅の木が、折れてしまっているのが痛々しいです。

    鶴岡八幡の大銀杏に比べれば、ニュースにもならない程
    地味な出来事なのかも知れませんが・・・。

    結構何本も折れていて、本当に痛々しいです(>_<)

    > 今年の天気はよくないですね。
    > 以前より増して風が強すぎる気がします。
    > 今日も、すごい風です。
    > 早く、穏やかな春が来ないかと待ち遠しいです。

    今年の春は寒いですね。
    先日、桜を見に行ったんですが、その後体調を崩してしまい
    旅行記がUPできません(T_T)

    桜の終わる頃にUPするかも知れませんが、また遊びに来て下さい。


    ソヨン

ソヨンさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP