ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
後半、2月26日〜27日に入ります。世界遺産の昌徳宮と貞陵を廻り、繁華街の明洞と南大門市場を散策します。<br />最後に、ソウルタワーからの夜景は素晴らしいものでした。

李氏朝鮮時代の歴史をたどってソウル4日間の旅(2/2)

13いいね!

2010/02/24 - 2010/02/27

10968位(同エリア25829件中)

0

48

Huuma

Huumaさん

後半、2月26日〜27日に入ります。世界遺産の昌徳宮と貞陵を廻り、繁華街の明洞と南大門市場を散策します。
最後に、ソウルタワーからの夜景は素晴らしいものでした。

PR

  • 26日朝、整備された公園の前を通ります。背後には高層マンション群が。

    26日朝、整備された公園の前を通ります。背後には高層マンション群が。

  • 朝食レストランの「宮の朝」です。

    朝食レストランの「宮の朝」です。

  • 韓国式朝定食です。「わかめ汁」が添えてあります。 韓国では、誕生日には、これを必ず食します。“誕生日おめでとう”と言う代わりに“わかめ汁飲んだ?”が祝いの言葉だそうです。

    韓国式朝定食です。「わかめ汁」が添えてあります。 韓国では、誕生日には、これを必ず食します。“誕生日おめでとう”と言う代わりに“わかめ汁飲んだ?”が祝いの言葉だそうです。

  • 敦化門(トンファムン)。<br />世界遺産、昌徳宮(チャンドックン)の正門。<br />昌徳宮は、李氏朝鮮の宮殿、全体敷地は14万坪と広大なもの。3代王の太宗(テジョン)により1405年に宮殿、1412年に敦化門が建立。秀吉の文禄・慶長の役の時宮殿は焼失、1610〜15に再建された。<br />国別で入場の時間帯が決まっており、日本人は  9:30より。既に多くの日本の若者が待っていました。

    敦化門(トンファムン)。
    世界遺産、昌徳宮(チャンドックン)の正門。
    昌徳宮は、李氏朝鮮の宮殿、全体敷地は14万坪と広大なもの。3代王の太宗(テジョン)により1405年に宮殿、1412年に敦化門が建立。秀吉の文禄・慶長の役の時宮殿は焼失、1610〜15に再建された。
    国別で入場の時間帯が決まっており、日本人は  9:30より。既に多くの日本の若者が待っていました。

  • あざやかに彩色された敦化門。玄奘法師一行が守護として鎮座しています。

    あざやかに彩色された敦化門。玄奘法師一行が守護として鎮座しています。

  • 仁政殿に入る初めの門、進善門。

    仁政殿に入る初めの門、進善門。

  • 仁政門。

    仁政門。

  • 仁政殿(インジョンジョン)。<br />昌徳宮の正殿として王の即位式、外国使臣の接見など重要な国家の儀式を行っていた所です。1405年に創建。

    仁政殿(インジョンジョン)。
    昌徳宮の正殿として王の即位式、外国使臣の接見など重要な国家の儀式を行っていた所です。1405年に創建。

  • 仁政殿内の王の玉座。

    仁政殿内の王の玉座。

  • 仁政殿の青、緑を主体にした見事な彩色模様。

    仁政殿の青、緑を主体にした見事な彩色模様。

  • 玄奘三蔵法師。

    玄奘三蔵法師。

  • 宣政門。

    宣政門。

  • 宣政殿(ソンジョンジョン)。<br />王の執務室として使われていた所。

    宣政殿(ソンジョンジョン)。
    王の執務室として使われていた所。

  • 昌徳宮専属のガイドさんから詳しく、わかり易い説明を受けています。宣政殿を美しい塀で囲んでいます。

    昌徳宮専属のガイドさんから詳しく、わかり易い説明を受けています。宣政殿を美しい塀で囲んでいます。

  • 宣政殿の美しい青い屋根。

    宣政殿の美しい青い屋根。

  • 宣政殿の煙突。

    宣政殿の煙突。

  • 宣政殿の執務室(1)

    宣政殿の執務室(1)

  • 宣政殿の執務室(2)

    宣政殿の執務室(2)

  • 宣政殿の執務室(3)

    宣政殿の執務室(3)

  • 大造殿(テジョジョン)<br />王妃の生活空間。1917年焼失、現在の建物は1920年に景福宮にあった建物を移築したもの。

    大造殿(テジョジョン)
    王妃の生活空間。1917年焼失、現在の建物は1920年に景福宮にあった建物を移築したもの。

  • 大造殿内部の装飾された椅子。

    大造殿内部の装飾された椅子。

  • 楽善齋。<br />24代王の憲宗が住まいとして1847年建立。<br />彩色を施さない質素な建物。<br />後に、日本の宮家から嫁ぎ大韓帝国の最後の皇太子 李 垠の妃となった李方子(マサコ)女史が1989年まで生活した所。

    楽善齋。
    24代王の憲宗が住まいとして1847年建立。
    彩色を施さない質素な建物。
    後に、日本の宮家から嫁ぎ大韓帝国の最後の皇太子 李 垠の妃となった李方子(マサコ)女史が1989年まで生活した所。

  • 楽善齋の住まい。<br />韓国の住まいには昔から現在にもオンドルと呼ぶ床暖房が施されています。こちらも、床下からの熱が伝えられてきていたそうです。

    楽善齋の住まい。
    韓国の住まいには昔から現在にもオンドルと呼ぶ床暖房が施されています。こちらも、床下からの熱が伝えられてきていたそうです。

  • 国鳥のカササギです。

    国鳥のカササギです。

  • 塀の間の道を抜けて庭園に向かいます。

    塀の間の道を抜けて庭園に向かいます。

  • 芙蓉池と宙合楼。<br />休息と学問、教育として比較的公開されて使用されていました。1000?の四角形の芙蓉池です。<br />朝10時ですが、池には氷が張っています。<br />11代王中宗とチャングムのロケ地にもなっています。

    芙蓉池と宙合楼。
    休息と学問、教育として比較的公開されて使用されていました。1000?の四角形の芙蓉池です。
    朝10時ですが、池には氷が張っています。
    11代王中宗とチャングムのロケ地にもなっています。

  • 宙合楼。<br />王室図書館としても使用されていました。

    宙合楼。
    王室図書館としても使用されていました。

  • 暎花堂。<br />王が立ち会う特別な科挙も行われていました。

    暎花堂。
    王が立ち会う特別な科挙も行われていました。

  • チャングムロケ地のこともあり、かわいいグッズが並んでいます。

    チャングムロケ地のこともあり、かわいいグッズが並んでいます。

  • 貞陵。<br />李氏朝鮮建国の太祖李成桂の2番目の王妃、神徳高皇后の陵。韓国内、貞陵を含む40基の朝鮮王陵が世界遺産に登録され、北朝鮮にある2基は除外されています。

    貞陵。
    李氏朝鮮建国の太祖李成桂の2番目の王妃、神徳高皇后の陵。韓国内、貞陵を含む40基の朝鮮王陵が世界遺産に登録され、北朝鮮にある2基は除外されています。

  • 陵を守る武官と羊。

    陵を守る武官と羊。

  • 陵を守る武官と羊。

    陵を守る武官と羊。

  • 明洞(ミョンドン)。<br />ロッテ免税店に寄った後、繁華街に出ました。

    明洞(ミョンドン)。
    ロッテ免税店に寄った後、繁華街に出ました。

  • 明洞のレストランで昼食。<br />石焼ビビンバ、チゲ、冷麺。美味しかったです。<br />ガイドの金東貞さんの紹介ということでビール一杯のサービス。

    明洞のレストランで昼食。
    石焼ビビンバ、チゲ、冷麺。美味しかったです。
    ガイドの金東貞さんの紹介ということでビール一杯のサービス。

  • お店の人と床暖房のオンドル。<br />座って戴きましたが、暖かい床でした。

    お店の人と床暖房のオンドル。
    座って戴きましたが、暖かい床でした。

  • 食後、再び繁華街へ。<br />若者たちで賑わってきました。

    食後、再び繁華街へ。
    若者たちで賑わってきました。

  • こちらで可愛いお土産を買いました。

    こちらで可愛いお土産を買いました。

  • 韓国伝統 くるみまんじゅうの店です。<br />アン饅頭の中にくるみが入っていてなかなかなものです。

    韓国伝統 くるみまんじゅうの店です。
    アン饅頭の中にくるみが入っていてなかなかなものです。

  • 歩き廻った明洞の街マップです。

    歩き廻った明洞の街マップです。

  • 焼肉の店、日本人客も多いです。

    焼肉の店、日本人客も多いです。

  • ソウルタワー。240mの山頂に240mの塔です。

    ソウルタワー。240mの山頂に240mの塔です。

  • 色が変わりました。タワーに向かって登って行きます。結構キツイ登りです。

    色が変わりました。タワーに向かって登って行きます。結構キツイ登りです。

  • まもなく山頂です。

    まもなく山頂です。

  • ソウルタワーの上から、今日は空気が澄みきって美しい夜景です。とガイドさんが話していました。

    ソウルタワーの上から、今日は空気が澄みきって美しい夜景です。とガイドさんが話していました。

  • 南山山頂の宙に浮く光の人形。

    南山山頂の宙に浮く光の人形。

  • 今回の最後の夜、南大門市場へ参りました。<br />古来からの最も市場らしい市場です。

    今回の最後の夜、南大門市場へ参りました。
    古来からの最も市場らしい市場です。

  • 紙専門の店です。

    紙専門の店です。

  • 再建が始まった崇礼門(スンネムン・南大門)。<br />1398年城郭の正門として創建、まだ記憶にも新しい2008年2月焼失、復元工事が行われています。<br />次に訪れる時には、美しく、荘大な姿が拝めることでしょう。<br />明朝、食料品店へより、仁川空港 10:00発で関空へ向かいました。<br />今回も、韓国の人達の力強く、生き々々とした姿に、<br />力を頂いた旅でした。

    再建が始まった崇礼門(スンネムン・南大門)。
    1398年城郭の正門として創建、まだ記憶にも新しい2008年2月焼失、復元工事が行われています。
    次に訪れる時には、美しく、荘大な姿が拝めることでしょう。
    明朝、食料品店へより、仁川空港 10:00発で関空へ向かいました。
    今回も、韓国の人達の力強く、生き々々とした姿に、
    力を頂いた旅でした。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 59円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP