高千穂・五ヶ瀬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高千穂峡谷へ行きました。不便でなかなか行けない所ですが、やっぱりすばらしい風景。宿は初めて民宿に泊まりました。料理自慢の宿との宣伝を信じて行きました。なるほど、8000円でこの料理はすごい。8000円といえば、シティーホテル素泊まり価格ですよ。

高千穂峡谷、民宿「春芽」

59いいね!

2007/09/13 - 2007/09/14

79位(同エリア920件中)

4

30

びし

びしさん

高千穂峡谷へ行きました。不便でなかなか行けない所ですが、やっぱりすばらしい風景。宿は初めて民宿に泊まりました。料理自慢の宿との宣伝を信じて行きました。なるほど、8000円でこの料理はすごい。8000円といえば、シティーホテル素泊まり価格ですよ。

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 延岡から高千穂に向かう途中、ずいぶん高い所に橋が架かっているらしいので、ちょっと寄り道。

    延岡から高千穂に向かう途中、ずいぶん高い所に橋が架かっているらしいので、ちょっと寄り道。

  • 高千穂峡谷に到着。駐車場からボート乗り場まで結構くだります。

    高千穂峡谷に到着。駐車場からボート乗り場まで結構くだります。

  • ハンドルからオールに持ち替え、運転はすべてパパの仕事です。

    ハンドルからオールに持ち替え、運転はすべてパパの仕事です。

  • 狭いです、混んでます、ぶつかるぞ〜

    狭いです、混んでます、ぶつかるぞ〜

  • 崖に近づくと濡れます

    崖に近づくと濡れます

  • ずーと進むとだいぶ狭くなりました。

    ずーと進むとだいぶ狭くなりました。

  • 引き返します。

    引き返します。

  • 滝に近づくと大変です

    滝に近づくと大変です

  • 滝は迂回します。

    滝は迂回します。

  • きれいです

    きれいです

  • かもは濡れてます

    かもは濡れてます

  • あの橋の上に移動です

    あの橋の上に移動です

  • 橋から下を見ます

    橋から下を見ます

  • これもまたいい風景

    これもまたいい風景

  • 滝の水源を見に行きます

    滝の水源を見に行きます

  • ここが滝の上です。

    ここが滝の上です。

  • さてさて、民宿「春芽」に到着。部屋の前の風景。<br />新しくきれいな宿です。8000円なので6畳ひと間でした。ちょっと狭い。

    さてさて、民宿「春芽」に到着。部屋の前の風景。
    新しくきれいな宿です。8000円なので6畳ひと間でした。ちょっと狭い。

  • 食事は別室、12畳の部屋。我々家族だけの食事部屋。こっちのほうが広いってどういう事?しかも8000円でこの料理はどういう事?相当料理にこだわってます。確かに美味しい。料理コンテスト三位の腕前だそうですが、何のコンテスト?美味しいのでなんでもいいです。

    食事は別室、12畳の部屋。我々家族だけの食事部屋。こっちのほうが広いってどういう事?しかも8000円でこの料理はどういう事?相当料理にこだわってます。確かに美味しい。料理コンテスト三位の腕前だそうですが、何のコンテスト?美味しいのでなんでもいいです。

  • 安いのにがんばってます。

    安いのにがんばってます。

  • 8000円の宿の料理じゃないよな〜

    8000円の宿の料理じゃないよな〜

  • なんだっけ

    なんだっけ

  • 近くを通る人は、寄って、ご飯だけでもいただいたほうがいいと思います。

    近くを通る人は、寄って、ご飯だけでもいただいたほうがいいと思います。

  • 美味しいです。

    美味しいです。

  • ご馳走様でした。

    ご馳走様でした。

  • 朝です。

    朝です。

  • 神々しい高千穂の朝

    神々しい高千穂の朝

  • 「春芽」の外観

    「春芽」の外観

  • 玄関のドアにカエルがいました

    玄関のドアにカエルがいました

  • 朝食です。何度も言いますが、このグレードの食事が2食付いて8000円です。

    朝食です。何度も言いますが、このグレードの食事が2食付いて8000円です。

  • 近くの道の駅で売ってました。阿蘇に向かいます。

    近くの道の駅で売ってました。阿蘇に向かいます。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • はなかみno王子さん 2012/06/09 06:41:06
    高千穂峡ボートめぐり
    びしさま

    いつも王子の旅行記ご訪問いただき、ありがとうございます。

    いつも北海道ばかり目を向けていますが、九州では高千穂峡が大好きなんです。
    高校の修学旅行で初めて訪れて、その後結婚十周年でジュンコさんと行きました。
    もう何十年前になるのかーーー。

    ボートに乗って水面から見上げる神秘的な渓谷美。滝の音が一面にこだましてますます神秘の世界に踏み込んだ気分にさせてくれます。。

    是非もういちど行きたいところです。

    おうじ

    びし

    びしさん からの返信 2012/06/10 00:03:29
    RE: 高千穂峡ボートめぐり
    はなかみno王子さん

    こんばんは。
    書込みありがとうございます(^o^)

    そうなんですよ。
    私も北海道が一番好きだったのですが
    阿蘇に行ったらここが好きになりました。
    高千穂もいい所ですよね。
    懐かしくなりました。
    いつかまた行こうと思っています。
    がんばらないと。

    びし
  • 吉備津彦さん 2010/11/06 21:32:40
    初めまして
    私は先日九州で宿泊しましたが夕食なしで8300円でした。料理が美味しいと良いですね。

    びし

    びしさん からの返信 2010/11/06 21:44:34
    RE: 初めまして
    吉備津彦さん

    始めまして(^.^)
    書き込みありがとうございます。

    > 私は先日九州で宿泊しましたが夕食なしで8300円でした。料理が美味しいと良いですね。

    そうなんです。
    8000円で二食付きは格安です。
    民宿ですが、建物は新しいし、料理は美味しいし
    お得です。

    またおじゃまさせていただきます。

    びし

びしさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP