袖ヶ浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京ドイツ村のイルミネーションは南房総最大級☆<br />今年で4回目となります。<br />今年のテーマは「冬の魔法使い~WIZ of Winter~」<br />毎年同じものはほとんどなく、今年は去年よりも多い約200万個のLEDや電球が使われています。<br /><br />広い敷地にたくさんのイルミネーションが飾られ、とても幻想的でキレイでした(*^^*)<br /><br />゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜<br /><br />♪東京ドイツ村<br />営業時間:イルミネーション開催中は9:30~20:00<br />入場料金:イルミネーション開催中は16:00~車1台1000円<br />アクセス:館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICより約5分<br />http://www.t-doitsumura.co.jp/

♪東京ドイツ村~Winterイルミネーション2009-2010

10いいね!

2009/12/26 - 2009/12/26

105位(同エリア288件中)

0

61

りえっち。

りえっち。さん

東京ドイツ村のイルミネーションは南房総最大級☆
今年で4回目となります。
今年のテーマは「冬の魔法使い~WIZ of Winter~」
毎年同じものはほとんどなく、今年は去年よりも多い約200万個のLEDや電球が使われています。

広い敷地にたくさんのイルミネーションが飾られ、とても幻想的でキレイでした(*^^*)

゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜

♪東京ドイツ村
営業時間:イルミネーション開催中は9:30~20:00
入場料金:イルミネーション開催中は16:00~車1台1000円
アクセス:館山自動車道 姉崎袖ヶ浦ICより約5分
http://www.t-doitsumura.co.jp/

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 16時から車1台につき1000円で入場できるので、時間調整して16時ぴったりに入場。<br /><br />イルミネーションも16時から始まります。

    16時から車1台につき1000円で入場できるので、時間調整して16時ぴったりに入場。

    イルミネーションも16時から始まります。

  • シャボン玉が吹き出しています!

    シャボン玉が吹き出しています!

  • あたり一面シャボン玉の海♪<br /><br />割れると白い煙が出てきて、ケーキのような甘〜い香りがしました(*^^*)

    あたり一面シャボン玉の海♪

    割れると白い煙が出てきて、ケーキのような甘〜い香りがしました(*^^*)

  • シャボン玉は子供たちに大人気☆<br /><br />しばらく子供達にまぎれて写真を撮りました(^_^;

    シャボン玉は子供たちに大人気☆

    しばらく子供達にまぎれて写真を撮りました(^_^;

  • イルミネーションを見るにはまだ明るかったので、ドイツ村名物の「くるくるソーセージ」を食べに♪<br /><br />1本800円!<br /><br />高いけどドイツソーセージはおいしいです(^o^)<br />一口食べるとくるくるがバラバラに崩壊しますが(笑)

    イルミネーションを見るにはまだ明るかったので、ドイツ村名物の「くるくるソーセージ」を食べに♪

    1本800円!

    高いけどドイツソーセージはおいしいです(^o^)
    一口食べるとくるくるがバラバラに崩壊しますが(笑)

  • だんだん暗くなってきてイルミネーションもいい感じに☆<br /><br />月が見えています♪

    だんだん暗くなってきてイルミネーションもいい感じに☆

    月が見えています♪

  • そろそろイルミネーションを見に、遊歩道を歩いて出発。

    そろそろイルミネーションを見に、遊歩道を歩いて出発。

  • マルクトプラッツから芝生広場を見下ろしたところ。

    マルクトプラッツから芝生広場を見下ろしたところ。

  • フラミンゴのイルミネーション。

    フラミンゴのイルミネーション。

  • 可愛らしいアヒルが川沿いに♪♪♪

    可愛らしいアヒルが川沿いに♪♪♪

  • 芝生広場の「氷のゾーン」

    芝生広場の「氷のゾーン」

  • 青と白のLEDの波がとてもキレイでした☆

    青と白のLEDの波がとてもキレイでした☆

  • 上の方にはペンギンの親子とシロクマがいました。

    上の方にはペンギンの親子とシロクマがいました。

  • 夕焼けとイルミネーションの組み合わせ(*´▽`*)

    夕焼けとイルミネーションの組み合わせ(*´▽`*)

  • 芝生広場の「サボテン」。<br /><br />まんまるで可愛いイルミネーションでした(*^^*)

    芝生広場の「サボテン」。

    まんまるで可愛いイルミネーションでした(*^^*)

  • 芝生広場の「ポーチュラカの花壇」

    芝生広場の「ポーチュラカの花壇」

  • こんなカラフルなお花もありました♪

    こんなカラフルなお花もありました♪

  • 氷のゾーンとサボテン。

    氷のゾーンとサボテン。

  • 観覧車横の「光のトンネル」<br /><br />これが一番見たかったイルミネーション(^o^)<br />去年もあったらしいので今年はないかと思ってましたが、あって良かった!

    観覧車横の「光のトンネル」

    これが一番見たかったイルミネーション(^o^)
    去年もあったらしいので今年はないかと思ってましたが、あって良かった!

  • トンネルの入り口。

    トンネルの入り口。

  • 中に入るとさらにカラフルでキレイです(*^o^*)

    中に入るとさらにカラフルでキレイです(*^o^*)

  • 虹色に並べられたLEDがなんともキレイです(*´m`*)

    虹色に並べられたLEDがなんともキレイです(*´m`*)

  • しばらくこのトンネル内で見とれてました…☆

    しばらくこのトンネル内で見とれてました…☆

  • 「光のトンネル」の全体はこんな感じ。

    「光のトンネル」の全体はこんな感じ。

  • 観覧車のイルミネーション。<br /><br />イルミネーションには「地上絵」もあったので、観覧車に乗って見ると良かったのでしょうが、20分の行列になっていたのであきらめました(^_^;

    観覧車のイルミネーション。

    イルミネーションには「地上絵」もあったので、観覧車に乗って見ると良かったのでしょうが、20分の行列になっていたのであきらめました(^_^;

  • 観覧車と「光のトンネル」

    観覧車と「光のトンネル」

  • 日本列島のイルミネーション。<br /><br />上の方が北海道になっています。<br />観覧車に乗って見たらもっとよく分かったかも。

    日本列島のイルミネーション。

    上の方が北海道になっています。
    観覧車に乗って見たらもっとよく分かったかも。

  • 分かりやすい北海道の部分だけクローズアップ☆

    分かりやすい北海道の部分だけクローズアップ☆

  • 遊歩道は人でびっしりです(@_@)

    遊歩道は人でびっしりです(@_@)

  • 暗くなって本格的にイルミネーションが輝いています。<br /><br />芝生広場の「氷のゾーン」

    暗くなって本格的にイルミネーションが輝いています。

    芝生広場の「氷のゾーン」

  • ペンギンとシロクマをアップで☆

    ペンギンとシロクマをアップで☆

  • 流れるようなイルミネーションが素敵でした♪

    流れるようなイルミネーションが素敵でした♪

  • 足下のライトもこんな可愛らしい形でした。<br /><br />キラキラと点滅しています☆

    足下のライトもこんな可愛らしい形でした。

    キラキラと点滅しています☆

  • カラフルなお花。<br /><br />夜になると一層キレイに☆

    カラフルなお花。

    夜になると一層キレイに☆

  • 四葉のクローバーとてんとう虫。

    四葉のクローバーとてんとう虫。

  • サボテンも色々な色があります。

    サボテンも色々な色があります。

  • 白鳥が浮かんでます。

    白鳥が浮かんでます。

  • 白いイルミネーションが下から上に流れてました。

    白いイルミネーションが下から上に流れてました。

  • マルクトプラッツから芝生広場を見下ろしたところ。(夜バージョン)

    マルクトプラッツから芝生広場を見下ろしたところ。(夜バージョン)

  • マルクトプラッツの「光のケーキ」

    マルクトプラッツの「光のケーキ」

  • ここもとてもカラフルでキレイでした☆

    ここもとてもカラフルでキレイでした☆

  • マルクトプラッツのイルミネーション。

    マルクトプラッツのイルミネーション。

この旅行記のタグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

りえっち。さんの関連旅行記

りえっち。さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP