上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎月太陽島GCオールドコースで行われている<br />「ジャパンカップ」は今回毎年の恒例になって<br />いる「東西対抗戦」が行われた!<br /><br />朝6時過ぎに集合場所(古北ローソン前)に...<br />まだ周りは暗闇...しかし天気は良いようだ!<br /><br />霜は降りていたが...風も無く気温も高め...<br />この時期にしては中々好天の様相...<br /><br />この競技は日本の出身地を東西に分けてホール<br />マッチの個人戦で戦う...<br /><br />インスタートの1番...対戦相手はK氏...<br />強敵だ!<br /><br />10番をアップでスタートしていったが...

2009年の「東西対抗戦ゴルフ」

2いいね!

2009/12/06 - 2009/12/06

9025位(同エリア11699件中)

0

20

グリーンマン

グリーンマンさん

毎月太陽島GCオールドコースで行われている
「ジャパンカップ」は今回毎年の恒例になって
いる「東西対抗戦」が行われた!

朝6時過ぎに集合場所(古北ローソン前)に...
まだ周りは暗闇...しかし天気は良いようだ!

霜は降りていたが...風も無く気温も高め...
この時期にしては中々好天の様相...

この競技は日本の出身地を東西に分けてホール
マッチの個人戦で戦う...

インスタートの1番...対戦相手はK氏...
強敵だ!

10番をアップでスタートしていったが...

PR

  • 太陽島GCの練習場...<br />朝1番の事もあり霜が一面に...霜の日は<br />流石に寒いが天気は良いようだ!

    太陽島GCの練習場...
    朝1番の事もあり霜が一面に...霜の日は
    流石に寒いが天気は良いようだ!

  • この日の対戦は個人のホールマッチ...<br />その事もあり皆真剣に練習...

    この日の対戦は個人のホールマッチ...
    その事もあり皆真剣に練習...

  • 練習グリーンにも...<br />月一のコンペだが今回は2ヶ月出来なかった事<br />も有り久し振りの対面の方々もいて..<br />真剣に練習している人もいたが...対話に<br />花が咲いていた!

    練習グリーンにも...
    月一のコンペだが今回は2ヶ月出来なかった事
    も有り久し振りの対面の方々もいて..
    真剣に練習している人もいたが...対話に
    花が咲いていた!

  • この日は白杭の10番スタート...<br />此処の10番は左の池が大いに気になる!<br />いきなりのティーショットはK氏共に左に<br />大きく曲げてラフへ...

    この日は白杭の10番スタート...
    此処の10番は左の池が大いに気になる!
    いきなりのティーショットはK氏共に左に
    大きく曲げてラフへ...

  • 10番グリーンから会館を望む...<br />もうすっかり芝は色を変えている...<br />少し赤茶けた所は芝の花が咲いている!<br /><br />K氏との戦いは私がパーオンパーでアップ...

    10番グリーンから会館を望む...
    もうすっかり芝は色を変えている...
    少し赤茶けた所は芝の花が咲いている!

    K氏との戦いは私がパーオンパーでアップ...

  • 11番ホール...<br />ティーグランドの周辺はオーバーシード<br />されていてまだ青い...この日は空にも<br />綺麗な青色が広がっていた!<br /><br />このホールはK氏が素晴らしいセカンドを<br />打ってパー...私はレイアップで3打目<br />狙い...しかしパットが決まらず....<br />このホール負けでイーブン!

    11番ホール...
    ティーグランドの周辺はオーバーシード
    されていてまだ青い...この日は空にも
    綺麗な青色が広がっていた!

    このホールはK氏が素晴らしいセカンドを
    打ってパー...私はレイアップで3打目
    狙い...しかしパットが決まらず....
    このホール負けでイーブン!

  • 12番ショートホール...<br />此処は冬場になるとさらに難しくなる!<br />グリーンは硬くなるしグリーン奥の芝<br />は枯れて...グリーン中央辺りに落ちた<br />ボールは間違いなく奥の池に入る!<br /><br />このホールお互いがバンカーへ...<br />しかし此処もパターの差で負け...1ダウン!<br />

    12番ショートホール...
    此処は冬場になるとさらに難しくなる!
    グリーンは硬くなるしグリーン奥の芝
    は枯れて...グリーン中央辺りに落ちた
    ボールは間違いなく奥の池に入る!

    このホールお互いがバンカーへ...
    しかし此処もパターの差で負け...1ダウン!

  • 13番ホール...<br /><br />K氏のナイスドライバーに対して...<br />私は左に引っ掛けピンまで残り150ヤードの<br />セカンドを大きくショート...アプローチを<br />ピン奥2メートルに付けたが...是を外した!<br /><br />K氏は短いパットを決めてバーディー...<br />早くも2ダウン!

    13番ホール...

    K氏のナイスドライバーに対して...
    私は左に引っ掛けピンまで残り150ヤードの
    セカンドを大きくショート...アプローチを
    ピン奥2メートルに付けたが...是を外した!

    K氏は短いパットを決めてバーディー...
    早くも2ダウン!

  • この日も歩きの2バック...<br />月例などは1バック1キャディーが原則だが...<br />最近このスタイルが多い!<br />2バックを手押しカートで押すキャディーは<br />中々の重労働だ!<br /><br />K氏は此処まで4ホールをパープレー...<br />既に2アップ...歩き方にも余裕?あり...

    この日も歩きの2バック...
    月例などは1バック1キャディーが原則だが...
    最近このスタイルが多い!
    2バックを手押しカートで押すキャディーは
    中々の重労働だ!

    K氏は此処まで4ホールをパープレー...
    既に2アップ...歩き方にも余裕?あり...

  • 14番ロングホール...<br /><br />私のティーショッが当らない...<br />K氏のDWはほとんどFWのど真ん中...<br />ただこのホールは寄せをお互いがミスして<br />この日始めてのボギーで分け...<br />2ダウン変わらず!  <br /><br />  <br />

    14番ロングホール...

    私のティーショッが当らない...
    K氏のDWはほとんどFWのど真ん中...
    ただこのホールは寄せをお互いがミスして
    この日始めてのボギーで分け...
    2ダウン変わらず!


  • 15番ホール...<br /><br />このホールの前でK氏に断りボールを交換<br />ボールの交換はパターの為にしたつもりが<br />DWが当りだした...<br />このホール3打目を寄せたが矢張りパター<br />が入らずお互いボギーの分け!

    15番ホール...

    このホールの前でK氏に断りボールを交換
    ボールの交換はパターの為にしたつもりが
    DWが当りだした...
    このホール3打目を寄せたが矢張りパター
    が入らずお互いボギーの分け!

  • 16番ショートホール...<br /><br />お互いワンオンしたが私は3パットで<br />負け...此処でトータル3ダウン!<br /><br />17番ホール...<br /><br />お互いDWはFWのど真ん中...<br />セカンドを右に大きく曲げたK氏に対し<br />私はピンスジヘ...グリーンに落ちた<br />ボールは大きくはじかれピン奥にこぼれた!<br />お互い寄せ切れずボギーの分け!<br /><br />

    16番ショートホール...

    お互いワンオンしたが私は3パットで
    負け...此処でトータル3ダウン!

    17番ホール...

    お互いDWはFWのど真ん中...
    セカンドを右に大きく曲げたK氏に対し
    私はピンスジヘ...グリーンに落ちた
    ボールは大きくはじかれピン奥にこぼれた!
    お互い寄せ切れずボギーの分け!

  • 18番ロングホール...<br /><br />此処まで敵は1バーディー3オーバーで...<br />私は17番8ホールを終えて既に3ダウン...<br />此処でK氏は約4メートルのパットを沈めて<br />バーディー...ハーフを終えて4ダウン!<br /><br />ハーフを終えて既に負けが見えてきた!

    18番ロングホール...

    此処まで敵は1バーディー3オーバーで...
    私は17番8ホールを終えて既に3ダウン...
    此処でK氏は約4メートルのパットを沈めて
    バーディー...ハーフを終えて4ダウン!

    ハーフを終えて既に負けが見えてきた!

  • 3番ホール(写真)...<br /><br />1番でこの日初めてDWを曲げたK氏だったが<br />アプローチをうまく寄せて長めのパットを入れて<br />パー...私も3メートル強のパターをねじ込み<br />パーで分け...4ダウン変わらず!<br /><br />2番で私はセカンドをグリーン左手前のバンカー<br />に入れたがここからナイスバンカーショットで<br />パーセーブ...寄せ切れなかったK氏に勝ち!<br />トータル3ダウン...<br /><br />3番...ここでも私はセカンドをグリーン右手<br />前のバンカーに入れたが上手く寄せた!<br />K氏は昼からDWが当らない...ダボを叩いた!<br />トータル2ダウンまで来た!

    3番ホール(写真)...

    1番でこの日初めてDWを曲げたK氏だったが
    アプローチをうまく寄せて長めのパットを入れて
    パー...私も3メートル強のパターをねじ込み
    パーで分け...4ダウン変わらず!

    2番で私はセカンドをグリーン左手前のバンカー
    に入れたがここからナイスバンカーショットで
    パーセーブ...寄せ切れなかったK氏に勝ち!
    トータル3ダウン...

    3番...ここでも私はセカンドをグリーン右手
    前のバンカーに入れたが上手く寄せた!
    K氏は昼からDWが当らない...ダボを叩いた!
    トータル2ダウンまで来た!

  • この売店はアウトでは2番と3番の間...<br />又8番のショートホールの手前!<br /><br />インでは12番のショートを終えて...<br />利用できるように上手く造られている!

    この売店はアウトでは2番と3番の間...
    又8番のショートホールの手前!

    インでは12番のショートを終えて...
    利用できるように上手く造られている!

  • 7番ホール(写真)<br /><br />4番のロングではお互いパーで分け...<br /><br />5番のショートでK氏は30センチ付ける超<br />スーパーショット...是を決められてトータル<br />3ダウン...<br /><br />6番ホール...私はミスショットが続きパーの<br />K氏に完敗!<br />此処で3ホールを残し4ダウンで負けが決まった!<br />一寸っと情けない結果になってしまった!<br /><br />対戦の終わった此処でもK氏のパットは冴えていた!

    7番ホール(写真)

    4番のロングではお互いパーで分け...

    5番のショートでK氏は30センチ付ける超
    スーパーショット...是を決められてトータル
    3ダウン...

    6番ホール...私はミスショットが続きパーの
    K氏に完敗!
    此処で3ホールを残し4ダウンで負けが決まった!
    一寸っと情けない結果になってしまった!

    対戦の終わった此処でもK氏のパットは冴えていた!

  • 8番ショートホール...<br /><br />対戦は終わっていたが...<br />ティーショットで池ポチャ...<br />打ち直しを池ポチャ...<br />天気は良いのに(寒かったけど)ゴルフ<br />は滅茶苦茶でした!

    8番ショートホール...

    対戦は終わっていたが...
    ティーショットで池ポチャ...
    打ち直しを池ポチャ...
    天気は良いのに(寒かったけど)ゴルフ
    は滅茶苦茶でした!

  • 9番ロングホール...<br /><br />芝は枯れていたがこの日は空が青く<br />池の水も青かった...上海では夏には<br />芝は青くなるが空と水が青いのは超珍しい!<br /><br />しかしこの日のゴルフは此処でも最悪!<br />DW&4Wのショットは完璧...しかし<br />3打目をグリーン右横のバンカー...<br />そのバンカーショットをホームランして奥<br />の池へ...最後まで最悪のゴルフ!乱費!<br />

    9番ロングホール...

    芝は枯れていたがこの日は空が青く
    池の水も青かった...上海では夏には
    芝は青くなるが空と水が青いのは超珍しい!

    しかしこの日のゴルフは此処でも最悪!
    DW&4Wのショットは完璧...しかし
    3打目をグリーン右横のバンカー...
    そのバンカーショットをホームランして奥
    の池へ...最後まで最悪のゴルフ!乱費!

  • この日は敷地内にある韓国料理店で<br />表彰式が行われた!<br />久し振りの韓国料理だったが...<br />美味しかった!<br />特に筋とカルビーの肉が半分づつ入ったサラダ<br />(一半一半サラダ)や焼き豚が旨かった!<br /><br />たまには韓国料理もいいものだ!

    この日は敷地内にある韓国料理店で
    表彰式が行われた!
    久し振りの韓国料理だったが...
    美味しかった!
    特に筋とカルビーの肉が半分づつ入ったサラダ
    (一半一半サラダ)や焼き豚が旨かった!

    たまには韓国料理もいいものだ!

  • 11組の対戦成績は...<br />7勝4敗で東軍の勝ち!<br /><br />太陽島GCで行われた2009年の東西対抗戦<br />は晴天の中東軍の勝ちで幕を閉じた!<br /><br />当然宴会の費用は西軍が負担...<br /><br />最後に来年のキャプテンを指名して解散した!

    11組の対戦成績は...
    7勝4敗で東軍の勝ち!

    太陽島GCで行われた2009年の東西対抗戦
    は晴天の中東軍の勝ちで幕を閉じた!

    当然宴会の費用は西軍が負担...

    最後に来年のキャプテンを指名して解散した!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP