ネパール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いよいよネパールの旅も大詰めの最終日。<br />圧倒的なスケールの山々に感動し、今回の旅を終えました。

ネパール ポカラ ナガルコット カトマンドゥ 6日間③ ~マウンテンフライトと最後のカトマンドゥ~

4いいね!

2009/10/29 - 2009/11/03

2333位(同エリア3342件中)

1

31

Yokizuka

Yokizukaさん

いよいよネパールの旅も大詰めの最終日。
圧倒的なスケールの山々に感動し、今回の旅を終えました。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
タイ国際航空

PR

  • 早朝のカトマンドゥ国内線の搭乗待合室。<br />オンシーズンだけあって、マウンテンフライトを待っている人たちでごった返していました。<br />6:30の予約でしたが、実際出発時間などあってないようなもの。フライト番号順に次々と飛び立っていき、結局私のフライトは7:30に出発しました。

    早朝のカトマンドゥ国内線の搭乗待合室。
    オンシーズンだけあって、マウンテンフライトを待っている人たちでごった返していました。
    6:30の予約でしたが、実際出発時間などあってないようなもの。フライト番号順に次々と飛び立っていき、結局私のフライトは7:30に出発しました。

  • 通常ブッダエアのMtフライトは101便とか103便とかの便名のようですが、私のボーディングパスには200便と書かれていました。<br />これって、ひょっとして臨時便か?と思いました。

    通常ブッダエアのMtフライトは101便とか103便とかの便名のようですが、私のボーディングパスには200便と書かれていました。
    これって、ひょっとして臨時便か?と思いました。

  • 搭乗機は両側2席ずつ、40人ぐらい乗れる大きな飛行機に、窓際のみ約20名の搭乗で出発。もっと小さな飛行機は、6:30頃から次々に飛び立ち、出払っていたようです。

    搭乗機は両側2席ずつ、40人ぐらい乗れる大きな飛行機に、窓際のみ約20名の搭乗で出発。もっと小さな飛行機は、6:30頃から次々に飛び立ち、出払っていたようです。

  • ホテルから往復の送迎付きでUS$170でした。<br /><br />昨日朝見たランタン<br />(7234m)

    ホテルから往復の送迎付きでUS$170でした。

    昨日朝見たランタン
    (7234m)

  • CAが2人がかりで、窓の外を指差して山の説明をしてくれます。当然ながら行きは左側に、折り返してからは右側に見えます。

    CAが2人がかりで、窓の外を指差して山の説明をしてくれます。当然ながら行きは左側に、折り返してからは右側に見えます。

  • ボーディングパスをもらうまでが一苦労でした。<br />6時過ぎに国内線ターミナルに着いたのですが、荷物検査で空港内に入るのに長蛇の列。<br />ツアーで来ている人たちは添乗員からもらったらしく、みんなボーディングパスを手にしています。<br />私は当然まだです。<br />待っている間に時間は刻々と過ぎ、既に6:20。<br />やっと中に入れ、空港税を支払い、カウンターへ行くも、みんな6:30のフライトの人たちであふれかえっています。

    ボーディングパスをもらうまでが一苦労でした。
    6時過ぎに国内線ターミナルに着いたのですが、荷物検査で空港内に入るのに長蛇の列。
    ツアーで来ている人たちは添乗員からもらったらしく、みんなボーディングパスを手にしています。
    私は当然まだです。
    待っている間に時間は刻々と過ぎ、既に6:20。
    やっと中に入れ、空港税を支払い、カウンターへ行くも、みんな6:30のフライトの人たちであふれかえっています。

  • われ先にと航空券を差し出し、必死です。<br />航空券には103便と書いてありましたが、<br />受け取ったのは200便。<br />違うじゃないか、と言っても初めからこの便で予約が入っているとのたまっている。<br />出発は何時だ、と聞くと6:30だという。<br />時間が同じならいいか、とあきらめてカウンターを後にする。結局103便は6:40過ぎに出ていった。<br /><br />GAURI SHANKAR(7134m)

    われ先にと航空券を差し出し、必死です。
    航空券には103便と書いてありましたが、
    受け取ったのは200便。
    違うじゃないか、と言っても初めからこの便で予約が入っているとのたまっている。
    出発は何時だ、と聞くと6:30だという。
    時間が同じならいいか、とあきらめてカウンターを後にする。結局103便は6:40過ぎに出ていった。

    GAURI SHANKAR(7134m)

  • MELUNGTSE(7181m)

    MELUNGTSE(7181m)

  • ようやくエベレストが見えてきました。

    ようやくエベレストが見えてきました。

  • 望遠持って行って正解。

    望遠持って行って正解。

  • エベレスト、サガルマータ、チョモランマ。<br />これが見たかった。<br /><br />・・・・・すごい。

    エベレスト、サガルマータ、チョモランマ。
    これが見たかった。

    ・・・・・すごい。

  • マカルー(8463m)

    マカルー(8463m)

  • あっという間の1時間でしたが、大感動のフライトでした。<br />ただ、よく言われるコックピット見学はありませんでした。楽しみにしてたのに。

    あっという間の1時間でしたが、大感動のフライトでした。
    ただ、よく言われるコックピット見学はありませんでした。楽しみにしてたのに。

  • お土産にと、黒い岩塩を買いました。1kg250ルピー。<br />昔ながらの天秤で重さを量ってました。<br />自宅で量ったら、800g程度でしたが。

    お土産にと、黒い岩塩を買いました。1kg250ルピー。
    昔ながらの天秤で重さを量ってました。
    自宅で量ったら、800g程度でしたが。

  • タメルからぶらぶらのんびり歩いて30分。<br />ダルバール広場に着きました。<br />月曜日のためか、王宮は中に入れませんでした。

    タメルからぶらぶらのんびり歩いて30分。
    ダルバール広場に着きました。
    月曜日のためか、王宮は中に入れませんでした。

  • クマリの館にあった彫刻。

    クマリの館にあった彫刻。

  • 最後のお昼は、日本料理の食堂で野菜炒め定食。<br />とてもおいしくて、160ルピーと格安。<br />海外の日本料理店は今まで高くて敷居が高いイメージでしたが、ネパールでは全く異なることにビックリ。

    最後のお昼は、日本料理の食堂で野菜炒め定食。
    とてもおいしくて、160ルピーと格安。
    海外の日本料理店は今まで高くて敷居が高いイメージでしたが、ネパールでは全く異なることにビックリ。

  • 現地時間18:00、無事時間通り飛び立ち、ネパールをあとにしました。

    現地時間18:00、無事時間通り飛び立ち、ネパールをあとにしました。

  • 短かったけど、美しいサンライズやヒマラヤの山々、ネパールの人々と文化や歴史にもふれられ、ほんの一部にすぎませんが、ぎゅっと濃縮された楽しい旅となりました。

    短かったけど、美しいサンライズやヒマラヤの山々、ネパールの人々と文化や歴史にもふれられ、ほんの一部にすぎませんが、ぎゅっと濃縮された楽しい旅となりました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • shima77さん 2009/11/17 09:19:21
    マウンテンフライト・・・
    Yokizukaさん マウンテンフライト・高いですね、私も似た値段でした、

    でも感動しますね、・・・大きい飛行機のためコックピットに入れなかったのですかねー・・・

    カトマンズはホコリは大丈夫でしたが・・・

    shimaさん

Yokizukaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ネパールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ネパール最安 480円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ネパールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP