ネパール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なかなか長期の休みが取れない中で、それでも旅をして癒されたい。<br />ベストシーズンのネパールを、短い日程で満喫してきました。<br />現地泊3泊でもそれなりに十分楽しめましたし、<br />美しいヒマラヤの山々を拝むことが出来、大感動でした。<br /><br />10/29 NRT-BKK (空港泊)<br />10/30 BKK-KTM-PKR (ポカラ泊)<br />10/31 サランコットのサンライズ、街中を散策<br />    PKR-KTM<br />    ナガルコットへ移動 (ナガルコット泊)<br />11/01 ナガルコットのサンライズ<br />    カトマンドゥ盆地内観光 (カトマンドゥ泊)<br />11/02 マウンテンフライト<br />    カトマンドゥ中心部散策<br />    KTM-BKK-<br />11/03 NRT

ネパール ポカラ ナガルコット カトマンドゥ 6日間① ~出発からポカラまで~

8いいね!

2009/10/29 - 2009/11/03

1623位(同エリア3342件中)

3

40

Yokizuka

Yokizukaさん

なかなか長期の休みが取れない中で、それでも旅をして癒されたい。
ベストシーズンのネパールを、短い日程で満喫してきました。
現地泊3泊でもそれなりに十分楽しめましたし、
美しいヒマラヤの山々を拝むことが出来、大感動でした。

10/29 NRT-BKK (空港泊)
10/30 BKK-KTM-PKR (ポカラ泊)
10/31 サランコットのサンライズ、街中を散策
    PKR-KTM
    ナガルコットへ移動 (ナガルコット泊)
11/01 ナガルコットのサンライズ
    カトマンドゥ盆地内観光 (カトマンドゥ泊)
11/02 マウンテンフライト
    カトマンドゥ中心部散策
    KTM-BKK-
11/03 NRT

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
タクシー
航空会社
タイ国際航空

PR

  • バンコクの空港内にある、いわゆるトランジットホテルに泊まりました。出発ゲート内のGエリア内にあるため、到着後一旦ボーディングパスを持たないまま出発ゲートに向かいます。翌朝、再度到着コンコースに戻りチェックイン。今度はボーディングパスを持って出発ゲートに。<br />乗り継ぎ便が翌日の場合、ボーディングパスが当日はもらえないので、ちょっと面倒です。

    バンコクの空港内にある、いわゆるトランジットホテルに泊まりました。出発ゲート内のGエリア内にあるため、到着後一旦ボーディングパスを持たないまま出発ゲートに向かいます。翌朝、再度到着コンコースに戻りチェックイン。今度はボーディングパスを持って出発ゲートに。
    乗り継ぎ便が翌日の場合、ボーディングパスが当日はもらえないので、ちょっと面倒です。

  • 部屋は大変きれいです。冷蔵庫に水2本とジュース2個、スナックが2個あり無料です。朝食もついてました。<br />1シングル(ツインのシングルユース)6時間で3110バーツでした(ネットで事前に手配)<br />かなり高いです。2時間程度延長しようとしたら、延長が4時間単位しかできないとの事。倍近くなるため、なんとか6時間でチェックアウトしました。

    部屋は大変きれいです。冷蔵庫に水2本とジュース2個、スナックが2個あり無料です。朝食もついてました。
    1シングル(ツインのシングルユース)6時間で3110バーツでした(ネットで事前に手配)
    かなり高いです。2時間程度延長しようとしたら、延長が4時間単位しかできないとの事。倍近くなるため、なんとか6時間でチェックアウトしました。

  • バンコクからカトマンドゥまでは3時間のフライト。<br />2時間過ぎたところで、ヒマラヤの山々が見えてきました。ぜひ右側の席を狙いましょう。

    バンコクからカトマンドゥまでは3時間のフライト。
    2時間過ぎたところで、ヒマラヤの山々が見えてきました。ぜひ右側の席を狙いましょう。

  • ほぼ定刻にカトマンドゥの空港に到着。歩いてターミナルに向かいます。後ろのドアも開いたので、後方の席だった私はラッキーでした。このあとVISA取得に並ぶので、一刻も早く出たかったのです。<br />VISA取得の列は、私は結構前の方でしたが30分はかかりました。私の後ろにはもっとたくさんの人が並んでいたので、あれでは1時間はかかるでしょう。<br />空港でVISAを取得する場合は、早めの行動が良いようです。

    ほぼ定刻にカトマンドゥの空港に到着。歩いてターミナルに向かいます。後ろのドアも開いたので、後方の席だった私はラッキーでした。このあとVISA取得に並ぶので、一刻も早く出たかったのです。
    VISA取得の列は、私は結構前の方でしたが30分はかかりました。私の後ろにはもっとたくさんの人が並んでいたので、あれでは1時間はかかるでしょう。
    空港でVISAを取得する場合は、早めの行動が良いようです。

  • カトマンドゥの国内線のターミナルです。国際線とはやや離れています。<br />非常に小さく、ローカルな空港のイメージです。<br />入口で荷物検査があり、中の銀行で空港税を払います。その後で各航空会社のカウンター(まるで屋台のような感じ)でチェックインします。その後、セキュリティを通って、搭乗待合室に向かいます。

    カトマンドゥの国内線のターミナルです。国際線とはやや離れています。
    非常に小さく、ローカルな空港のイメージです。
    入口で荷物検査があり、中の銀行で空港税を払います。その後で各航空会社のカウンター(まるで屋台のような感じ)でチェックインします。その後、セキュリティを通って、搭乗待合室に向かいます。

  • 国内線空港内。どこかバスターミナルのような雰囲気です。

    国内線空港内。どこかバスターミナルのような雰囲気です。

  • 搭乗待合室からは、マイクロバスで搭乗機に向かいます。搭乗機が自由席で右側を確保したかったので、バス内では座らず、ダッシュをかけるため出入り口付近に立ってました。

    搭乗待合室からは、マイクロバスで搭乗機に向かいます。搭乗機が自由席で右側を確保したかったので、バス内では座らず、ダッシュをかけるため出入り口付近に立ってました。

  • ポカラまでは約30分。山々が良く見えました。<br />機内は、離陸前にキャンディを配りに来たのですが、それとともに綿のような物もありました。一瞬、わたがし?!とも思いましたが、何かなぁと見ていたら地元の人はそれを取って耳に詰めてました。何だ、ただの綿でした。でもこんなサービス初めて見ました。さらにピーナッツと飲み物のサービスがあり、期待していなかったのでびっくりでした。<br />機内は1−2の並びで10列の30人乗り。<br />右側は2列側でした。

    ポカラまでは約30分。山々が良く見えました。
    機内は、離陸前にキャンディを配りに来たのですが、それとともに綿のような物もありました。一瞬、わたがし?!とも思いましたが、何かなぁと見ていたら地元の人はそれを取って耳に詰めてました。何だ、ただの綿でした。でもこんなサービス初めて見ました。さらにピーナッツと飲み物のサービスがあり、期待していなかったのでびっくりでした。
    機内は1−2の並びで10列の30人乗り。
    右側は2列側でした。

  • 乗って来たのはイエティ航空でした。<br />カトマンドゥ−ポカラ往復US$175でした。

    乗って来たのはイエティ航空でした。
    カトマンドゥ−ポカラ往復US$175でした。

  • ポカラの空港です。黒い煙が出ていて何かあったのかと思いましたが、近くで何かを燃やしている煙でした。

    ポカラの空港です。黒い煙が出ていて何かあったのかと思いましたが、近くで何かを燃やしている煙でした。

  • ポカラのマムズリゾートガーデンホテルに宿泊しました。石造りのこじんまりした大変雰囲気の良いホテルです。ダムサイドにあります。

    ポカラのマムズリゾートガーデンホテルに宿泊しました。石造りのこじんまりした大変雰囲気の良いホテルです。ダムサイドにあります。

  • 部屋も広く、バスタブも付いています。1泊朝食付きでUS$40でした。空港の送迎もしてくれました。<br />朝食はいくつかから選べるのですが、頼んだオムレツ、おいしかったです。

    部屋も広く、バスタブも付いています。1泊朝食付きでUS$40でした。空港の送迎もしてくれました。
    朝食はいくつかから選べるのですが、頼んだオムレツ、おいしかったです。

  • 夕食がてら街をぶらぶら。夕闇が迫ってます。

    夕食がてら街をぶらぶら。夕闇が迫ってます。

  • 近くのFEWA LAKE RESTAURANTに入りました。

    近くのFEWA LAKE RESTAURANTに入りました。

  • まずはビール。タイムサービスで185ルピー。<br />そしてダルバートを頼みました。350ルピー。<br />なかなかおいしかった。<br />10%のサーピス料がついて合計590ルピー。物価からすれば贅沢な食事でした。

    まずはビール。タイムサービスで185ルピー。
    そしてダルバートを頼みました。350ルピー。
    なかなかおいしかった。
    10%のサーピス料がついて合計590ルピー。物価からすれば贅沢な食事でした。

  • サランコットにサンライズに出かけました。<br />朝5時に出発。往復1000ルピーでした。<br />約30分で駐車場に。<br />駐車場の入り口で25ルピーを払い、入場券をもらいます。(この券は展望台のところでもチェックされました。)<br />そこからまだ暗い階段状の道を登ること30分。ようやく展望台に着きました。<br />(日の出前到着を目指すならヘッドライト必須です)日の出30分前に間に合い、すでに朝焼けが始まったところです。

    サランコットにサンライズに出かけました。
    朝5時に出発。往復1000ルピーでした。
    約30分で駐車場に。
    駐車場の入り口で25ルピーを払い、入場券をもらいます。(この券は展望台のところでもチェックされました。)
    そこからまだ暗い階段状の道を登ること30分。ようやく展望台に着きました。
    (日の出前到着を目指すならヘッドライト必須です)日の出30分前に間に合い、すでに朝焼けが始まったところです。

  • 朝焼け、300mmで撮りました。

    朝焼け、300mmで撮りました。

  • 日があたりはじめたマチャプチャレ。<br />

    日があたりはじめたマチャプチャレ。

  • アンナプルナサウス。

    アンナプルナサウス。

  • アンアプルナサウスを300mmで狙う。

    アンアプルナサウスを300mmで狙う。

  • 雲からのご来光。いつどこで見ても感動。

    雲からのご来光。いつどこで見ても感動。

  • サランコットからの眺め。

    サランコットからの眺め。

  • 麓の村も明るくなってきました。

    麓の村も明るくなってきました。

  • 展望台は人でいっぱい。

    展望台は人でいっぱい。

  • 登ってくる時は暗く人もいませんでしたが、下りは水汲みの子供や女性、風景などを楽しみ、20分で駐車場へ。

    登ってくる時は暗く人もいませんでしたが、下りは水汲みの子供や女性、風景などを楽しみ、20分で駐車場へ。

  • 水くみの女性

    水くみの女性

  • このような道が続きます

    このような道が続きます

  • 結構標高差はあります。

    結構標高差はあります。

  • レイクサイドの街なみ

    レイクサイドの街なみ

  • フェワ湖で洗濯する人

    フェワ湖で洗濯する人

  • フェワ湖に浮かぶバラヒ寺院。<br />舟で往復30ルピー。<br />おばぁちゃんが漕ぐ舟でまったりとした時間が流れました。

    フェワ湖に浮かぶバラヒ寺院。
    舟で往復30ルピー。
    おばぁちゃんが漕ぐ舟でまったりとした時間が流れました。

  • バラヒ寺院からの眺め。<br />山の稜線は手前のサランコットの尾根にさえぎられて見えません。

    バラヒ寺院からの眺め。
    山の稜線は手前のサランコットの尾根にさえぎられて見えません。

  • ダムサイドまで歩いて30分。<br />ここからだと、サランコットの尾根の向こうに、しっかりと山の稜線が見えます。<br />見栄え的にはこちらのほうが良かったです。

    ダムサイドまで歩いて30分。
    ここからだと、サランコットの尾根の向こうに、しっかりと山の稜線が見えます。
    見栄え的にはこちらのほうが良かったです。

  • 昼食はダムサイドにある「LHASA TIBETAN」というチベット料理屋に入りました。

    昼食はダムサイドにある「LHASA TIBETAN」というチベット料理屋に入りました。

  • 歩きつかれたので昼からビールがうまい。<br />今日のビールは「EVEREST」<br />食事は軽く、モモ入りスープ。<br />おいしい。<br />ワンタンの代わりに水餃子が入ったような感じ。<br />あわせて455ルピーなり。<br />ビールって意外と高い。(200ルピー)

    歩きつかれたので昼からビールがうまい。
    今日のビールは「EVEREST」
    食事は軽く、モモ入りスープ。
    おいしい。
    ワンタンの代わりに水餃子が入ったような感じ。
    あわせて455ルピーなり。
    ビールって意外と高い。(200ルピー)

  • 宿に戻り、車で空港へ。日本では見られないトヨタカローラが現役でがんばっていた。<br />

    宿に戻り、車で空港へ。日本では見られないトヨタカローラが現役でがんばっていた。

  • ポカラの空港。<br />この時点で待たされるとは知る由もなし。

    ポカラの空港。
    この時点で待たされるとは知る由もなし。

  • チェックインすると、カトマンドゥの空港にVIPが来てるとかで、朝から2時間以上遅れてるとのこと。15:15出発なのに結局出発したのは16:45。まぁ、1時間半遅れですんでよかったか。<br />カトマンドゥに着いたら、そのままナガルコットに直行になるだろう。<br />予定していたバクタプルは翌日回し。楽しみにしていたナガルコットでのサンセットはあきらめざるを得まい。

    チェックインすると、カトマンドゥの空港にVIPが来てるとかで、朝から2時間以上遅れてるとのこと。15:15出発なのに結局出発したのは16:45。まぁ、1時間半遅れですんでよかったか。
    カトマンドゥに着いたら、そのままナガルコットに直行になるだろう。
    予定していたバクタプルは翌日回し。楽しみにしていたナガルコットでのサンセットはあきらめざるを得まい。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • shima77さん 2009/11/17 09:14:04
    初めまして
    Yokizukaさん 初めまして・・・ポカラ良いですね・・・思い出します・・・  又行きたくなりました・

    shimaさん
  • kimiさん 2009/11/12 12:06:36
    いつの間に
    ネパールにw
    今度は何処に行くんです?


    熱海駅前より

    Yokizuka

    Yokizukaさん からの返信 2009/11/12 18:41:41
    RE: いつの間に
    > ネパールにw
    > 今度は何処に行くんです?
    >
    >
    > 熱海駅前より

    んー、グアテマラとコスタリカ!
    年末年始に行く予定。。
    今は来年のGWと夏休みを計画中。

    こっちの板に入れてくるとは、
    誰かと思ってびっくりしたよ!
    長期海外行けるのもあと1年半だから、
    ・・・気合入ってます。

Yokizukaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ネパールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ネパール最安 480円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ネパールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP