
2009/10 - 2009/10
52位(同エリア61件中)
Y田ようさん
ロッブリーの街中に棲む,カニクイザルたちの写真です。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス
- 航空会社
- JAL
PR
-
Lop Buriのシンボルといえる,「Phra Prang Sam Yot」です。この寺院とその周辺に,約200頭のカニクイザルが棲んでいます。
-
オスがメスの尾をつまみ上げ,性器を覗いています。この行動は,「テスティング(Testing)」と呼ばれています。
-
カニクイザルのコドモが,私の大切な髪の毛を強奪しています。この後サルたちは,私の髪を歯間ブラシにして,歯を磨いていました。
-
サルたちが,お釈迦さまの頭の上で遊んでいます。こんなことをして,罰が当らないのか,やや心配です。
-
サルたちが,電線を渡っています。カニクイザルは,長い尾でバランスを取りながら,器用に電線を渡ります。
-
レモンではなく,マンゴー片手にポーズを決めています。しかし残念ながら,これが雑誌の表紙を飾ることは,まずないでしょう。
-
サルたちが,不気味な色をした液体に群がっています。この液体の正体は,牛乳とカキ氷用シロップの混合液です。
-
サルが,ココナッツを食べています。餌付け場では時々,頭上のサルがココナッツを落とすので,危険です。
-
サルたちが,お釈迦さまが悟りを開いた所にあった木として知られる,インドボダイジュの木陰で休んでいます。
-
サルが,Meijiの乳飲料を飲んでいます。サルには果物や野菜だけでなく,ジュースのような高カロリー食品も,与えられています。
-
アカンボウに近すぎたところ,母親が威嚇してきました。しかし,体が小さいので,その迫力はいまいちです。
-
餌付けをしている「San Phra Karn」から,お腹がいっぱいになったサルたちが,「Phra Prang Sam Yot」へ移動しようとしています。
-
撮影中,ときおりスコールに遭いました。この写真を撮影した2時間後には,道路が池になっていました。
-
「Phra Prang Sam Yot」で,カニクイザルの母親が,今年生まれたばかりアカンボウに,授乳をしています。
-
木陰でサルたちが,休息をしたり,マウンティングをしそこなって変な体勢になったりと,それぞれの食後の時間を過ごしています。
-
この街はLop Buriの県庁所在地で,人口26,500人の都会です。街にはビルが立ち並び,そこでサルたちは,生きています。
-
サルたちが,ピックアップトラックの荷台に置かれた果物を,略奪しています。余裕があるのか,サル同士で奪い合いをしています。
-
カニクイザルの群れの中に,ネコが紛れ込んでいます。ネコはサルに甘え,サルはネコと遊んでいます。
-
ジュースや菓子などの高カロリー食品を,大量に摂取し続ければ,当然太ります。そういう私も,他猿事ではありません。
-
ワカモノに尻尾をくわえられ,コドモが悲鳴をあげています。この後すぐに,母親がすっ飛んで来て,ワカモノを追払いました。
-
オトナメスが,「Phra Prang Sam Yot」のレンガ壁を舐めています。こうしてサルは,無機塩類を摂取しています。
-
ラッカセイ欲しさに,カニクイザルたちが集まって来ました。餌に群がるその姿は,まさに「亡者の群れ」です。
-
サルたちが電線を伝い,街中を移動しています。写真で見るとこんな感じですが,実際はかなり騒がしい移動です。
-
夜,サルは眠っていることが多いのですが,Lop Burの街は電灯などで明るいためか,夜でもサルが騒いでいます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
24