赤穂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大石神社に行きました。<br />ぶら〜っと立ち寄ったのに見どころいっぱいの神社でした。<br /><br />そして前から行ってみたかった『「真のナポリピッツァと海鮮ナポリ料理」のレストラン「さくらぐみ」』でランチを頂いてきました。<br />

大石神社&SAKURAGUMI

9いいね!

2009/08 - 2009/08

181位(同エリア336件中)

0

86

ピノコ&コトン

ピノコ&コトンさん

大石神社に行きました。
ぶら〜っと立ち寄ったのに見どころいっぱいの神社でした。

そして前から行ってみたかった『「真のナポリピッツァと海鮮ナポリ料理」のレストラン「さくらぐみ」』でランチを頂いてきました。

PR

  • 赤穂にある「大石神社」に来ました♪<br /><br />駐車場に車を停めたらここから神社に向かいます。

    赤穂にある「大石神社」に来ました♪

    駐車場に車を停めたらここから神社に向かいます。

  • 四十七義士の石像が並んだ、花道の様な中を歩いていきます。<br /><br />こちらは「表門隊」です。

    四十七義士の石像が並んだ、花道の様な中を歩いていきます。

    こちらは「表門隊」です。

  • こちら側は「裏門隊」です。

    こちら側は「裏門隊」です。

  • 大石内蔵助の石像が迎えてくれます☆

    大石内蔵助の石像が迎えてくれます☆

  • ちなみに「大石邸長屋門」側から神社に向かってみるとこちらです。<br /><br />

    ちなみに「大石邸長屋門」側から神社に向かってみるとこちらです。

  • だんだん近づいてきましたよ。

    だんだん近づいてきましたよ。

  • この門の向いには「名物の塩味饅頭」のお店があります☆

    この門の向いには「名物の塩味饅頭」のお店があります☆

  • この門から入ります。

    この門から入ります。

  • そして、この鳥居をくぐって向かっていきます。

    そして、この鳥居をくぐって向かっていきます。

  • 「赤穂義士を祀る大石神社」<br />・・・ですね。

    「赤穂義士を祀る大石神社」
    ・・・ですね。

  • さてさて。<br />やっと「義芳門」をくぐっていきます。

    さてさて。
    やっと「義芳門」をくぐっていきます。

  • 大石神社は「大願成就」の神なのですね。<br />

    大石神社は「大願成就」の神なのですね。

  • 塩屋門跡。

    塩屋門跡。

  • 義芳門をくぐると「恵比寿さま」がニコニコと迎えてくれますよ。

    義芳門をくぐると「恵比寿さま」がニコニコと迎えてくれますよ。

  • 恵比寿さまと向かい合って「大黒さま」も♪

    恵比寿さまと向かい合って「大黒さま」も♪

  • 新型インフルエンザの関連で「4か所共通拝観券」が半額になっていましたよ。

    新型インフルエンザの関連で「4か所共通拝観券」が半額になっていましたよ。

  • 手水舎です。<br /><br />

    手水舎です。

  • 「御鏡に自分自身を写して心を正してお参りしましょう」<br /><br />と書かれていました。<br /><br />はい。<br />しっかり写して心を正した・・・はずデス。笑

    「御鏡に自分自身を写して心を正してお参りしましょう」

    と書かれていました。

    はい。
    しっかり写して心を正した・・・はずデス。笑

  • 木杓の奉献がありました。<br /><br />願い事が書かれた木杓で手を清めるというのは初めてかも。<br /><br />何とも言えない感じでした。

    木杓の奉献がありました。

    願い事が書かれた木杓で手を清めるというのは初めてかも。

    何とも言えない感じでした。

  • ハート&#9829;がいっぱいの絵馬。<br /><br />ラブリーな感じですね〜&#9829;<br />願いが叶いますように・・・。

    ハート♥がいっぱいの絵馬。

    ラブリーな感じですね〜♥
    願いが叶いますように・・・。

  • 手水舎の奥はこんな空間になっています。

    手水舎の奥はこんな空間になっています。

  • 「さざれ石」

    「さざれ石」

  • 「大石内蔵助石像」

    「大石内蔵助石像」

  • 「大名屋敷の船石」

    「大名屋敷の船石」

  • 「心響石」<br /><br />叩くと心地良い音がしましたよ☆

    「心響石」

    叩くと心地良い音がしましたよ☆

  • 「義士発祥之地」<br /><br />発祥之地っていいですねぇ。

    「義士発祥之地」

    発祥之地っていいですねぇ。

  • 「大願成就」と書かれた大きな大きな絵馬でした。<br /><br />本当に願い事が叶いそうな感じです☆

    「大願成就」と書かれた大きな大きな絵馬でした。

    本当に願い事が叶いそうな感じです☆

  • この絵馬の奥に「義士木像奉安殿」があります。<br /><br />木像の四十七義士たちが並んでいました。<br /><br />そしてその奥にある「大石邸庭園」に向かう事にします。<br /><br />

    この絵馬の奥に「義士木像奉安殿」があります。

    木像の四十七義士たちが並んでいました。

    そしてその奥にある「大石邸庭園」に向かう事にします。

  • 「大石邸庭園」には「大石庭園七景」という七つの見どころ??がありますよ。<br /><br />七つを探しながらの庭園散策は楽しいですよね。<br />

    「大石邸庭園」には「大石庭園七景」という七つの見どころ??がありますよ。

    七つを探しながらの庭園散策は楽しいですよね。

  • まずは入口を入ったところです。<br /><br />①「内蔵助良雄お手植えの松」・・・ってこのまつのことかなぁ??

    まずは入口を入ったところです。

    ①「内蔵助良雄お手植えの松」・・・ってこのまつのことかなぁ??

  • その入口から左側に続く風景です。

    その入口から左側に続く風景です。

  • さらにその左側に続きます。

    さらにその左側に続きます。

  • ・・・とここにも立派な「松の木」があります。<br /><br />この松の事かな??<br /><br />この①の松だけが見つけられなくて入口のおじさんに尋ねてみたけど…わからなかったのです。<br />他のはちゃんと案内があったのでわかったのですが、残念~。

    ・・・とここにも立派な「松の木」があります。

    この松の事かな??

    この①の松だけが見つけられなくて入口のおじさんに尋ねてみたけど…わからなかったのです。
    他のはちゃんと案内があったのでわかったのですが、残念~。

  • 先程までの風景を右側にして正面には「大石邸」があります。

    先程までの風景を右側にして正面には「大石邸」があります。

  • 「大石邸」も左側から写真を撮ってみたので並べてみます☆<br /><br />ここが1番左側です。

    「大石邸」も左側から写真を撮ってみたので並べてみます☆

    ここが1番左側です。

  • 中には大石内蔵助の家族の人形がありました。<br /><br />手前は「旧浅野家水道噴井筒」です。<br /><br />池の水源として300余年の間、浅野家の水道から水を噴き出していたそうですよ。

    中には大石内蔵助の家族の人形がありました。

    手前は「旧浅野家水道噴井筒」です。

    池の水源として300余年の間、浅野家の水道から水を噴き出していたそうですよ。

  • 「大石邸長屋門」<br /><br />この案内には。<br /><br />「長屋門には内蔵助が祖父・父と三代五十七年間居住した大石邸の正門と門長屋で元禄十四年には主君の凶報をもたらす早打ちがくぐった門である。<br />尚、内蔵助の家族が生活していた本邸は江戸時代後期に焼失しておりこの門長屋にすんでいたわけではない」<br /><br />と書かれています。<br /><br />中には「早かご」が置かれていました。

    「大石邸長屋門」

    この案内には。

    「長屋門には内蔵助が祖父・父と三代五十七年間居住した大石邸の正門と門長屋で元禄十四年には主君の凶報をもたらす早打ちがくぐった門である。
    尚、内蔵助の家族が生活していた本邸は江戸時代後期に焼失しておりこの門長屋にすんでいたわけではない」

    と書かれています。

    中には「早かご」が置かれていました。

  • この子はだれだったかなぁ・・・???

    この子はだれだったかなぁ・・・???

  • これも・・なんだったかなぁ・・???

    これも・・なんだったかなぁ・・???

  • ③「良雄ゆかりの牡丹」<br /><br />内蔵助は花の中でも「牡丹」を大変好み自ら植えたり育てたりしていたそうですよ。

    ③「良雄ゆかりの牡丹」

    内蔵助は花の中でも「牡丹」を大変好み自ら植えたり育てたりしていたそうですよ。

  • ⑥蓬莱遠山石

    ⑥蓬莱遠山石

  • ⑤子宝陰陽石<br /><br />お互いに向かい合う「陰石」(女性)と「陽石」(男性のその間に位置するのが子石だそうです。

    ⑤子宝陰陽石

    お互いに向かい合う「陰石」(女性)と「陽石」(男性のその間に位置するのが子石だそうです。

  • ④大楠の樹影<br /><br />御神木です。<br /><br />目通、幹囲4m根元周囲5.9m樹高21m樹齢300年余りといわれているそうです。

    ④大楠の樹影

    御神木です。

    目通、幹囲4m根元周囲5.9m樹高21m樹齢300年余りといわれているそうです。

  • 「大楠」の全景・・・は写しきれませんでした。<br />大きなきでした。

    「大楠」の全景・・・は写しきれませんでした。
    大きなきでした。

  • 大石りく石像

    大石りく石像

  • 「義芳」と彫られた石。<br /><br />「少なくして学べば則ち壮にして為すこと有り。壮にして学べば則ち老いて衰えず。老いて学べば則ち死して朽ちず」<br /><br />という幕末の儒学者「佐藤一斎」の筆に依るものだそうです。

    「義芳」と彫られた石。

    「少なくして学べば則ち壮にして為すこと有り。壮にして学べば則ち老いて衰えず。老いて学べば則ち死して朽ちず」

    という幕末の儒学者「佐藤一斎」の筆に依るものだそうです。

  • ⑦亀島と鶴出島

    ⑦亀島と鶴出島

  • ②良雄遺愛の枝垂れ桜

    ②良雄遺愛の枝垂れ桜

  • 池から入口の方を見た景色。<br /><br /><br />という事で庭園を散策しました。<br />

    池から入口の方を見た景色。


    という事で庭園を散策しました。

  • こちらは「義士宝物殿」と「宝物殿別館」です。

    こちらは「義士宝物殿」と「宝物殿別館」です。

  • ここにも「早かご」が置かれていました。<br /><br />この「早かご」は乗ってもOKですよ〜。<br /><br />私たちも中に入って写真を撮りました☆

    ここにも「早かご」が置かれていました。

    この「早かご」は乗ってもOKですよ〜。

    私たちも中に入って写真を撮りました☆

  • 「忠臣蔵」☆<br /><br />いい感じです。笑

    「忠臣蔵」☆

    いい感じです。笑

  • ハンガーに羽織が吊られていて自由に着る事ができますよ。<br /><br />・・・でもかなり年季が入っていました〜!!

    ハンガーに羽織が吊られていて自由に着る事ができますよ。

    ・・・でもかなり年季が入っていました〜!!

  • 記念撮影用♪<br /><br />・・・この裏側に・・・。

    記念撮影用♪

    ・・・この裏側に・・・。

  • こんな「大石内蔵助」の石像がいましたよ〜☆

    こんな「大石内蔵助」の石像がいましたよ〜☆

  • 「宝物殿」や「別館」の中には鎧や武器が展示してあったり、こんな「忠臣蔵ものがたり」と書かれた小話&パネル(絵)が展示されたりしていました。

    「宝物殿」や「別館」の中には鎧や武器が展示してあったり、こんな「忠臣蔵ものがたり」と書かれた小話&パネル(絵)が展示されたりしていました。

  • 「境内社合祀殿」<br />学問、商売繁盛、女性を守る神様だそうです。

    「境内社合祀殿」
    学問、商売繁盛、女性を守る神様だそうです。

  • ここにはキツネさんがいました。

    ここにはキツネさんがいました。

  • 「本殿」です。

    「本殿」です。

  • 大願成就・心願成就です。

    大願成就・心願成就です。

  • さてさて。<br />拝殿の左右には「不思議体験」といわれるものがあるそうな・・・。笑<br /><br />こういうのは楽しいですね〜☆

    さてさて。
    拝殿の左右には「不思議体験」といわれるものがあるそうな・・・。笑

    こういうのは楽しいですね〜☆

  • 早速「一文字流し」に向かいました。

    早速「一文字流し」に向かいました。

  • 備え付けの紙に消してしまいたい悩みの一文字を書いて名前を書きます。

    備え付けの紙に消してしまいたい悩みの一文字を書いて名前を書きます。

  • この「例」がかわいいです♪

    この「例」がかわいいです♪

  • 書いた紙をこの水に入れてこの「棒」で水をかき混ぜると紙ごと綺麗に消えてなくなってくれますよ〜。<br /><br />本当にすぐに溶けてなくなります☆

    書いた紙をこの水に入れてこの「棒」で水をかき混ぜると紙ごと綺麗に消えてなくなってくれますよ〜。

    本当にすぐに溶けてなくなります☆

  • さて次は「水占い」です。<br /><br />水占いの手前に「丑石像」が置かれていました。<br />今年は「丑年」ですもんね。<br />かわいい丑でした。

    さて次は「水占い」です。

    水占いの手前に「丑石像」が置かれていました。
    今年は「丑年」ですもんね。
    かわいい丑でした。

  • まずはここでおみくじを引いて出てきた番号を後ろにある「授与所」に持って行きます。

    まずはここでおみくじを引いて出てきた番号を後ろにある「授与所」に持って行きます。

  • するとその番号の「水占い」の紙がいただけます。

    するとその番号の「水占い」の紙がいただけます。

  • それをこの水につけると「占い」の文字が浮かび上がってきます。<br /><br />貴船神社の水占いと同じです♪<br /><br />早く読まないと滲んで読めなくなってしまいますよ〜。

    それをこの水につけると「占い」の文字が浮かび上がってきます。

    貴船神社の水占いと同じです♪

    早く読まないと滲んで読めなくなってしまいますよ〜。

  • 「願賭けわらじ」というのもありました。<br /><br />大きなわらじが祀られていました。

    「願賭けわらじ」というのもありました。

    大きなわらじが祀られていました。

  • 猪とネズミの石像も発見。<br /><br />今年が「丑」だから2つ前までのが置かれてるのかな。<br />

    猪とネズミの石像も発見。

    今年が「丑」だから2つ前までのが置かれてるのかな。

  • 大石神社のも「塩ラスク」が売られていました。<br />

    大石神社のも「塩ラスク」が売られていました。

  • 材料に「赤穂の焼塩」と表示されてるのがGOOD♪ですね〜。<br /><br />バターも「よつ葉バター」と具体的。笑<br />

    材料に「赤穂の焼塩」と表示されてるのがGOOD♪ですね〜。

    バターも「よつ葉バター」と具体的。笑

  • そして予約していた「SAKURAGUMI」に行きました♪<br /><br />なかなか赤穂まで足を延ばせないので良い機会になりました☆<br /><br />「さくらぐみ」は真のナポリピッツァと海鮮ナポリ料理のレストランで本格的なナポリ料理を頂くことができますよ。

    そして予約していた「SAKURAGUMI」に行きました♪

    なかなか赤穂まで足を延ばせないので良い機会になりました☆

    「さくらぐみ」は真のナポリピッツァと海鮮ナポリ料理のレストランで本格的なナポリ料理を頂くことができますよ。

  • 「さくらぐみ」はナポリピッツァ協会92番目の店なのだそうです。<br />だから「92」って書いてあるのですよ。<br />お店は28人で満席になるくらいです。<br />

    「さくらぐみ」はナポリピッツァ協会92番目の店なのだそうです。
    だから「92」って書いてあるのですよ。
    お店は28人で満席になるくらいです。

  • お店の前には「トマト」が干してあって「ナポリ」な感じがします☆

    お店の前には「トマト」が干してあって「ナポリ」な感じがします☆

  • 中に入るとすぐに目に入るのがこのピザを焼く「窯」です。<br /><br />なんか・・・スイカっぽいですが。笑<br />この「窯」の力ってすごいです。<br /><br />焼けるのを見てたのですが本当にアッといいう間に焼けるのです。<br />さすがです♪

    中に入るとすぐに目に入るのがこのピザを焼く「窯」です。

    なんか・・・スイカっぽいですが。笑
    この「窯」の力ってすごいです。

    焼けるのを見てたのですが本当にアッといいう間に焼けるのです。
    さすがです♪

  • テーブルとカウンターがあるのですが私たちは「カウンター」でした。<br />カウンターの前にはこんな写真が貼られていました。<br /><br />お店の外は「赤穂」なのだけどお店の中は「ナポリ」の空気が漂っていましたよ。

    テーブルとカウンターがあるのですが私たちは「カウンター」でした。
    カウンターの前にはこんな写真が貼られていました。

    お店の外は「赤穂」なのだけどお店の中は「ナポリ」の空気が漂っていましたよ。

  • お店に飾られていました。

    お店に飾られていました。

  • ランチは¥3500のみです。<br /><br />まずは苦手な食材や希望などを伝えてそれぞれに相談してコースを作ってくれるのです。<br />だから、みんな¥3500だけど食べているメニューは違うものになっていました。<br /><br />まずは前菜です。<br />「アッサジャーレ デッラ カーサ」というもので蛸・海老・生ハム・野菜など色々な食材を使った4種類の前菜です。<br /><br />「ナポリ」という感じです。笑<br />南イタリアやシチリア、クロアチアなどに行った事があるのですが、その時に食べたお料理を思い出す感じです。<br /><br />日本にある「イタリアンレストラン」とはちょっと違ってダイナミックな感じです。<br />

    ランチは¥3500のみです。

    まずは苦手な食材や希望などを伝えてそれぞれに相談してコースを作ってくれるのです。
    だから、みんな¥3500だけど食べているメニューは違うものになっていました。

    まずは前菜です。
    「アッサジャーレ デッラ カーサ」というもので蛸・海老・生ハム・野菜など色々な食材を使った4種類の前菜です。

    「ナポリ」という感じです。笑
    南イタリアやシチリア、クロアチアなどに行った事があるのですが、その時に食べたお料理を思い出す感じです。

    日本にある「イタリアンレストラン」とはちょっと違ってダイナミックな感じです。

  • カウンターの目の前ではお姉さんがせっせとピザを作って焼いているのを見る事が出来ます。<br />この方が一人で作っておられました。<br /><br />まさに今目の前で作成中のピザが偶然にも私たちのピザでした♪

    カウンターの目の前ではお姉さんがせっせとピザを作って焼いているのを見る事が出来ます。
    この方が一人で作っておられました。

    まさに今目の前で作成中のピザが偶然にも私たちのピザでした♪

  • ジャーン♪<br />ピザが出来ました!!<br />とっても美味しいです♪<br />今まで食べた中で1番美味しいピザでした。<br /><br />これは「マルゲリータ ドーロ」と「ブラッチュ デ フュッロ」というピザでした。<br />ハーフで2種類焼いてくれました♪<br /><br />マルゲリータにかけてある黄色いソースはトマトなのですよ。<br /><br />『ピッツァの生地には、ナポリから直輸入された粗引きの粉・天然酵母・赤穂塩・水のみを使い、発酵させた生地は手だけを使って伸ばします。チーズも100%水牛のミルクで作った、いまではイタリアでも入手困難なモッツァレラ・ブッファラを可能な限り独自に入荷。それをナポリ直送のドーム型特大窯で焼き上げています。』と案内がありました。<br /><br />こだわりの材料であるのがわかるピザで特にチーズが美味しいです〜。<br />

    ジャーン♪
    ピザが出来ました!!
    とっても美味しいです♪
    今まで食べた中で1番美味しいピザでした。

    これは「マルゲリータ ドーロ」と「ブラッチュ デ フュッロ」というピザでした。
    ハーフで2種類焼いてくれました♪

    マルゲリータにかけてある黄色いソースはトマトなのですよ。

    『ピッツァの生地には、ナポリから直輸入された粗引きの粉・天然酵母・赤穂塩・水のみを使い、発酵させた生地は手だけを使って伸ばします。チーズも100%水牛のミルクで作った、いまではイタリアでも入手困難なモッツァレラ・ブッファラを可能な限り独自に入荷。それをナポリ直送のドーム型特大窯で焼き上げています。』と案内がありました。

    こだわりの材料であるのがわかるピザで特にチーズが美味しいです〜。

  • そして「パスタ」です。<br />これは「マッケローニのナスのノルマ風」だそうです。<br />これも美味しかった〜。<br /><br />でも・・朝食の御飯が美味しくってたくさんおかわりした私たち。<br /><br />この辺りで満腹になってきました・・・。笑

    そして「パスタ」です。
    これは「マッケローニのナスのノルマ風」だそうです。
    これも美味しかった〜。

    でも・・朝食の御飯が美味しくってたくさんおかわりした私たち。

    この辺りで満腹になってきました・・・。笑

  • でもメインです。<br />メインなんだから美味しく頂かなくっちゃ!!<br /><br />メインもお魚やお肉から選べるのですが私たちはお肉にしました。<br /><br />「パインポークのグリル」です。<br /><br />もうお腹いっぱいだったけどあっさりしていて食べきることが出来ました。笑<br />

    でもメインです。
    メインなんだから美味しく頂かなくっちゃ!!

    メインもお魚やお肉から選べるのですが私たちはお肉にしました。

    「パインポークのグリル」です。

    もうお腹いっぱいだったけどあっさりしていて食べきることが出来ました。笑

  • もう本当にお腹いっぱい・・・。<br /><br />デザートは別腹といっても満腹過ぎて別腹が出来ないくらいでした。<br /><br />・・・・が。<br />「マンゴージェラート&ヤギミルクジェラート」<br />これがまたまた絶品だったのでした。<br />どちらも濃厚な味で・・・。<br /><br />「美味しい〜♪」と頂くことができました。<br />自分たちに拍手です☆<br /><br />お腹すかせてきたらもっと美味しかったんだろうな〜☆<br /><br /><br /><br />

    もう本当にお腹いっぱい・・・。

    デザートは別腹といっても満腹過ぎて別腹が出来ないくらいでした。

    ・・・・が。
    「マンゴージェラート&ヤギミルクジェラート」
    これがまたまた絶品だったのでした。
    どちらも濃厚な味で・・・。

    「美味しい〜♪」と頂くことができました。
    自分たちに拍手です☆

    お腹すかせてきたらもっと美味しかったんだろうな〜☆



  • エスプレッソです。<br /><br />これは薪で焙煎したナポリ産のエスプレッソだそうでかなり濃いエスプレッソでしたよ。<br />少量ですが胃がスッキリします。笑<br /><br />帰りに1組に1枚ずつその日に食べたメニュー(手書きです)を頂けます。<br /><br />美味しかったのもは次回にリクエスト出来るし、前回これを食べたから今回は違う物を・・・というリクエストも出来るからだそうです。<br />お店の方も親切で色々教えてくれたり話をしてくれたりで楽しいですよ〜。<br /><br />・・・と周りを見たらみなさん何やらお土産がある??<br /><br />いえいえ、お土産ではなくて食べきれなかったものは持ち帰りが出来るのだそうです。<br />知らなかった・・・。<br />食べきった私たち。笑<br />動けないくらい満腹になってしまったけど、ナポリを感じた「さくらぐみ」でした☆<br /><br />「赤穂」は楽しくて美味しかったです♪<br /> <br />

    エスプレッソです。

    これは薪で焙煎したナポリ産のエスプレッソだそうでかなり濃いエスプレッソでしたよ。
    少量ですが胃がスッキリします。笑

    帰りに1組に1枚ずつその日に食べたメニュー(手書きです)を頂けます。

    美味しかったのもは次回にリクエスト出来るし、前回これを食べたから今回は違う物を・・・というリクエストも出来るからだそうです。
    お店の方も親切で色々教えてくれたり話をしてくれたりで楽しいですよ〜。

    ・・・と周りを見たらみなさん何やらお土産がある??

    いえいえ、お土産ではなくて食べきれなかったものは持ち帰りが出来るのだそうです。
    知らなかった・・・。
    食べきった私たち。笑
    動けないくらい満腹になってしまったけど、ナポリを感じた「さくらぐみ」でした☆

    「赤穂」は楽しくて美味しかったです♪

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP