ユングフラウ周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3カ国旅行の3日目と4日目のスイスの観光を紹介します。<br />3日目のノイシュバンシュタイン城の観光後、リヒテンシュタインの首都ファドーツで散策。<br />その後、約3時間バスで移動しインターラーゲンのホテルヘ。<br />夕食は民族音楽とダンスのフォークロアデナーショーで<br />「ミートフォンデュ」<br /><br />4日目は、スイスアルプス「ユングフラウヨッホ」の観光。<br />当日の天気は晴れて夏模様。本当にラッキー(^-^)\<br />ユングフラウ(4,158m)、メンヒ(4,107m)、アイガー(3,975m)の3山とアレッチ氷河をバッチリ見ることができました。<br />

3カ国旅行<スイス編①>

2いいね!

2009/08/31 - 2009/09/01

523位(同エリア693件中)

2

27

nao_rr77

nao_rr77さん

3カ国旅行の3日目と4日目のスイスの観光を紹介します。
3日目のノイシュバンシュタイン城の観光後、リヒテンシュタインの首都ファドーツで散策。
その後、約3時間バスで移動しインターラーゲンのホテルヘ。
夕食は民族音楽とダンスのフォークロアデナーショーで
「ミートフォンデュ」

4日目は、スイスアルプス「ユングフラウヨッホ」の観光。
当日の天気は晴れて夏模様。本当にラッキー(^-^)\
ユングフラウ(4,158m)、メンヒ(4,107m)、アイガー(3,975m)の3山とアレッチ氷河をバッチリ見ることができました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
25万円 - 30万円
交通手段
観光バス
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • リヒテンシュタインの首都ファドーツへ到着<br />15:30〜16:15 散策タイム

    リヒテンシュタインの首都ファドーツへ到着
    15:30〜16:15 散策タイム

  • インフォメーションセンター近くに停まっていた<br />観光用の乗り物

    インフォメーションセンター近くに停まっていた
    観光用の乗り物

  • リヒテンシュタインの首都ファドーツの街並み<br />この街のお店でお土産用にチョコレートを購入<br /><br />スーパーでアイスティーを買って、ちょっと休憩<br />あまり大きな街ではないので、20-30分あればほとんど<br />見れてしまう。

    リヒテンシュタインの首都ファドーツの街並み
    この街のお店でお土産用にチョコレートを購入

    スーパーでアイスティーを買って、ちょっと休憩
    あまり大きな街ではないので、20-30分あればほとんど
    見れてしまう。

  • 19:00過ぎぐらいにインターラーゲンに到着。<br />夕食は、この写真のレストランで「ミートフォンデュ」<br /><br />スイスというから「チーズフォンデュ」を期待していたのに残念。旅行会社の言い分は、「チーズは好き嫌いがあるからだとか・・・」<br />チーズフォンデュの方がチーズとかワインとか使用するので高いからじゃないかなと思ったりして

    19:00過ぎぐらいにインターラーゲンに到着。
    夕食は、この写真のレストランで「ミートフォンデュ」

    スイスというから「チーズフォンデュ」を期待していたのに残念。旅行会社の言い分は、「チーズは好き嫌いがあるからだとか・・・」
    チーズフォンデュの方がチーズとかワインとか使用するので高いからじゃないかなと思ったりして

  • サラダ<br /><br />

    サラダ

  • 鍋に油が入っていて、ぐつぐつと煮えています。<br />割り当てられた角切牛肉を串に刺し、その鍋に<br />入れて焼けたら食べるのです。<br /><br />それがなかなか焼けない。外側は焼けているようでも中身はまだ赤い血がしたたってなんてことありで、<br />食べるのに時間がかかりもどかしい。

    鍋に油が入っていて、ぐつぐつと煮えています。
    割り当てられた角切牛肉を串に刺し、その鍋に
    入れて焼けたら食べるのです。

    それがなかなか焼けない。外側は焼けているようでも中身はまだ赤い血がしたたってなんてことありで、
    食べるのに時間がかかりもどかしい。

  • 肉の調理に時間がかかり、ディナショーを見る暇もない。<br />肉につけるソースは、マヨネーズ系が中心で脂っこい。<br />塩コショウで食べるのが一番美味しい。<br /><br />あわただしかった料理でした。

    肉の調理に時間がかかり、ディナショーを見る暇もない。
    肉につけるソースは、マヨネーズ系が中心で脂っこい。
    塩コショウで食べるのが一番美味しい。

    あわただしかった料理でした。

  • チョコレートアイスクリーム<br /><br />これは美味しい。<br />

    チョコレートアイスクリーム

    これは美味しい。

  • 4日目<br />7:30にホテルを出発<br />ヴェンゲルンアルプ鉄道のラウターブルンネン駅に<br />行きます。

    4日目
    7:30にホテルを出発
    ヴェンゲルンアルプ鉄道のラウターブルンネン駅に
    行きます。

  • 8:30発のヴェンゲルンアルプ鉄道でラウターブルンネンからクライネ・シャイデックへ移動します。

    8:30発のヴェンゲルンアルプ鉄道でラウターブルンネンからクライネ・シャイデックへ移動します。

  • U字形渓谷の切り立った断崖を流れ落ちる滝「シュタウプバッハ」が右に見えます。

    U字形渓谷の切り立った断崖を流れ落ちる滝「シュタウプバッハ」が右に見えます。

  • U字形渓谷(車窓)

    U字形渓谷(車窓)

  • ユングフラウ(4,158m)を車窓から撮ったものです。<br />本当に晴れてよかった。

    ユングフラウ(4,158m)を車窓から撮ったものです。
    本当に晴れてよかった。

  • クライネ・シャイデック駅に着き、9:30発のユングフラウ鉄道に乗り換えヨーロッパ最高地点の鉄道駅のユングフラウヨッホ駅へ。

    クライネ・シャイデック駅に着き、9:30発のユングフラウ鉄道に乗り換えヨーロッパ最高地点の鉄道駅のユングフラウヨッホ駅へ。

  • ユングフラウヨッホ駅に着いたら、スフィンクス展望台(3571m)を目指します。<br />暗くて長い長いトンネルを歩き、エレベーターに乗って展望台に着きました。<br />

    ユングフラウヨッホ駅に着いたら、スフィンクス展望台(3571m)を目指します。
    暗くて長い長いトンネルを歩き、エレベーターに乗って展望台に着きました。

  • スフィンクス展望台からは、東にメンヒ、西にユングフラウ、そして南にヨーロッパ最長のアレッチ氷河のパノラマを見ることができます。<br /><br />メンヒ(4,107m)が、目の前にドドーンと迫ってくるように見えます。

    スフィンクス展望台からは、東にメンヒ、西にユングフラウ、そして南にヨーロッパ最長のアレッチ氷河のパノラマを見ることができます。

    メンヒ(4,107m)が、目の前にドドーンと迫ってくるように見えます。

  • ユングフラウ(4,158m)

    ユングフラウ(4,158m)

  • アレッチ氷河は、スイス・ヴァレー州にあるアルプス山脈最大の氷河

    アレッチ氷河は、スイス・ヴァレー州にあるアルプス山脈最大の氷河

  • ちょと西よりのアレッチ氷河

    ちょと西よりのアレッチ氷河

  • 11:35発のユングフラウ鉄道でクライネ・シャイデックに戻り、そこにあるレストランでランチをします。

    11:35発のユングフラウ鉄道でクライネ・シャイデックに戻り、そこにあるレストランでランチをします。

  • クライネシャイデックは、駅のまわりにレストランや、みやげもの店などが集まっていてにぎわっていいます。

    クライネシャイデックは、駅のまわりにレストランや、みやげもの店などが集まっていてにぎわっていいます。

  • 食事しながら、アイガー、メンヒ、ユングフラウの山々とカワイイ電車がみれます。

    食事しながら、アイガー、メンヒ、ユングフラウの山々とカワイイ電車がみれます。

  • スープ

    スープ

  • アスペンマカロニ<br />リンゴのペーストにしたもの<br />パン<br /><br />ちょっと塩辛かったです。

    アスペンマカロニ
    リンゴのペーストにしたもの
    パン

    ちょっと塩辛かったです。

  • プリン<br /><br />

    プリン

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とらいもんさん 2009/09/14 08:32:40
    すみません
    おじゃまします
    10年前と8年前「リヒテンシュタイン」を、僅かな時間でしたが、観光したので懐かしかったです。
    チョットお聞きしますが、なんでもバスで約三時間チョットで、リヒテンシュタインからインターラーケンに到着されたようですが、私的には、どうも短時間で到着されたみたいなので、どんなコースでしたでしょうか?
    宜しかったら、教えてください。

    ご迷惑でしたら、お返事が無くとも良いです。
    自分で考えます。
    失礼致しました。

    nao_rr77

    nao_rr77さん からの返信 2009/09/19 00:43:59
    ファドーツからインターラーゲン
    リヒテンシュタインの首都ファドーツに到着し、自由行動が15:30-16:15
    インターラーゲンの夕食が19:30-21:30と旅行日程表にメモしてありました。
    夕食前にホテルで荷物を預けて部屋に行った時間あるので、約3時間かかったと思われます。
    旅行日程表にはシュバウガウ(ノイシュバンシュタイン城のあるところ)からインターラーゲンまでは約5時間30分と記載されています。

    ツアーなので経路はわからないのですが・・・。

nao_rr77さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP