ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR大阪環状線新今宮駅南側周辺はあいりん地区(釜ヶ崎)と呼ばれる日本最大のドヤ街・寄せ場(日雇労働者の就労する場所)として知られている。<br />あいりん地区には路上生活者が数多く居住し治安が悪く、これまで1961年から何度も暴動が起こっている。1990年には阪堺線南霞町駅が放火されて全焼し、近隣店舗が破壊されるという大規模な暴動があった。1992年以降バブル崩壊とともに大規模な暴動は起こっていないが小規模なものは時々起こっている。<br />JR新今宮駅の北側は通天閣・新世界・でんでんタウン・フェスティバルゲート・スパワールドなどが並ぶ観光地となっており近年は日雇労働者向けの簡易宿所の一部が海外・国内から日本・関西を旅するバックパッカー向けの安宿に改造されている。確かに日本は海外と比べて安いホテルが少ないので1泊800円くらいから宿泊できる宿は若者には喜ばれ「大阪のカオサン」と呼ばれている。JR新今宮駅の南側は危険地区で北側は比較的安全地区といえるが中南米を歩くと街に危険地域と安全地域があったのと同様のようだ。<br />黒岩重吾(くろいわ じゅうご1924−2003年)の1961年の直木賞受賞作品「背徳のメス」、はるき 悦巳(はるき えつみ1947年− )の漫画「じゃりン子チエ」、1960年公開の邦画「がめつい奴」などあいりん地区(釜ヶ崎)を舞台にした文学・映画作品も多い。<br />あいりん地区に隣接する山王町「てんのじ村」は昔から芸能人が活躍した新世界に近く、劇場の出演者らが1950年代には300人以上住んでいたといわれる。<br />難波利三(なんば としぞう1936− )は直木賞受賞作品「てんのじ村」で漫才師の半生を描いているが、ミヤコ蝶々、人生幸朗、平和ラッパ、海原お浜・小浜らも「てんのじ村」から人気者に育った。現在は往時の姿はなく漫才の父、秋田實(あきた みのる1905−1977年)筆の「てんのじ村記念碑」が阪神高速の阿倍野入口横にひっそりと立っている。<br />あいりん地区周辺は問題視されることが多いが浪速文化を育ててきた大阪らしい場所であることは間違いない。<br />(写真は「てんのじ村記念碑」)<br /><br />

日本の旅 関西を歩く 大阪のカオサン・JR新今宮駅南側周辺 

8いいね!

2009/08/25 - 2009/08/25

2100位(同エリア3606件中)

5

46

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

JR大阪環状線新今宮駅南側周辺はあいりん地区(釜ヶ崎)と呼ばれる日本最大のドヤ街・寄せ場(日雇労働者の就労する場所)として知られている。
あいりん地区には路上生活者が数多く居住し治安が悪く、これまで1961年から何度も暴動が起こっている。1990年には阪堺線南霞町駅が放火されて全焼し、近隣店舗が破壊されるという大規模な暴動があった。1992年以降バブル崩壊とともに大規模な暴動は起こっていないが小規模なものは時々起こっている。
JR新今宮駅の北側は通天閣・新世界・でんでんタウン・フェスティバルゲート・スパワールドなどが並ぶ観光地となっており近年は日雇労働者向けの簡易宿所の一部が海外・国内から日本・関西を旅するバックパッカー向けの安宿に改造されている。確かに日本は海外と比べて安いホテルが少ないので1泊800円くらいから宿泊できる宿は若者には喜ばれ「大阪のカオサン」と呼ばれている。JR新今宮駅の南側は危険地区で北側は比較的安全地区といえるが中南米を歩くと街に危険地域と安全地域があったのと同様のようだ。
黒岩重吾(くろいわ じゅうご1924−2003年)の1961年の直木賞受賞作品「背徳のメス」、はるき 悦巳(はるき えつみ1947年− )の漫画「じゃりン子チエ」、1960年公開の邦画「がめつい奴」などあいりん地区(釜ヶ崎)を舞台にした文学・映画作品も多い。
あいりん地区に隣接する山王町「てんのじ村」は昔から芸能人が活躍した新世界に近く、劇場の出演者らが1950年代には300人以上住んでいたといわれる。
難波利三(なんば としぞう1936− )は直木賞受賞作品「てんのじ村」で漫才師の半生を描いているが、ミヤコ蝶々、人生幸朗、平和ラッパ、海原お浜・小浜らも「てんのじ村」から人気者に育った。現在は往時の姿はなく漫才の父、秋田實(あきた みのる1905−1977年)筆の「てんのじ村記念碑」が阪神高速の阿倍野入口横にひっそりと立っている。
あいりん地区周辺は問題視されることが多いが浪速文化を育ててきた大阪らしい場所であることは間違いない。
(写真は「てんのじ村記念碑」)

PR

  •  新今宮駅前のあいりん労働公共職業安定所。<br />

    新今宮駅前のあいりん労働公共職業安定所。

  •  新今宮駅前のホテル、1泊1600円からと安い。<br /><br />

    新今宮駅前のホテル、1泊1600円からと安い。

  •  新今宮駅前のあいりん労働公共職業安定所。<br />

    新今宮駅前のあいりん労働公共職業安定所。

  • あいりん地区の街並み。<br />

    あいりん地区の街並み。

  •  新今宮駅前のあいりん労働公共職業安定所。<br />

    新今宮駅前のあいりん労働公共職業安定所。

  •  あいりん地区の街並み。<br />

    あいりん地区の街並み。

  •  あいりん地区にある要塞のような西成警察署。<br />

    あいりん地区にある要塞のような西成警察署。

  •  あいりん地区の街並み。<br />

    あいりん地区の街並み。

  •  あいりん地区にある要塞のような西成警察署。<br />

    あいりん地区にある要塞のような西成警察署。

  •  西成警察署前の街並み。<br />

    西成警察署前の街並み。

  •  あいりん地区にある要塞のような西成警察署。<br />

    あいりん地区にある要塞のような西成警察署。

  •  西成警察署前の街並み。<br />

    西成警察署前の街並み。

  •  西成警察署前の街並み。<br />

    西成警察署前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。<br /><br />

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。<br /><br />

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

    青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。<br />

     青いテントが並ぶ通称三角公園前の街並み。

  •  あいりん地区の萩之茶屋商店街。<br />

    あいりん地区の萩之茶屋商店街。

  •  あいりん地区の萩之茶屋商店街。<br />

    あいりん地区の萩之茶屋商店街。

  •  萩之茶屋商店街前の街並み。<br />

    萩之茶屋商店街前の街並み。

  •  萩之茶屋商店街前の街並み。<br />

    萩之茶屋商店街前の街並み。

  •  大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

    大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

  •  大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

    大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

  • 大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

    大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

  • 大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

    大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み。

  •  大阪市立萩之茶屋小学校。「じゃりン子チエ」が通った学校と考えられている。

    大阪市立萩之茶屋小学校。「じゃりン子チエ」が通った学校と考えられている。

  •  「てんのじ村記念碑」。

    「てんのじ村記念碑」。

  •  大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み

    大阪市立萩之茶屋小学校前の街並み

  •  「てんのじ村記念碑」周辺の光景。<br />

    「てんのじ村記念碑」周辺の光景。

  • 「てんのじ村記念碑」。

    「てんのじ村記念碑」。

  • 「てんのじ村記念碑」周辺の光景。<br />

    「てんのじ村記念碑」周辺の光景。

  • 「てんのじ村記念碑」。

    「てんのじ村記念碑」。

  • 「てんのじ村記念碑」周辺の光景。<br />

    「てんのじ村記念碑」周辺の光景。

  • 「てんのじ村記念碑」。

    「てんのじ村記念碑」。

  • 「てんのじ村記念碑」周辺の光景。<br />

    「てんのじ村記念碑」周辺の光景。

  • 「てんのじ村記念碑」。

    「てんのじ村記念碑」。

  • 「てんのじ村記念碑」周辺の光景。<br /><br />

    「てんのじ村記念碑」周辺の光景。

  •  「てんのじ村記念碑」に近い大阪市大付属病院。

    「てんのじ村記念碑」に近い大阪市大付属病院。

  • 「てんのじ村記念碑」。<br />

    「てんのじ村記念碑」。

  • 「てんのじ村記念碑」に近い大阪市大付属病院。

    「てんのじ村記念碑」に近い大阪市大付属病院。

  • 「てんのじ村記念碑」の説明。<br />

    「てんのじ村記念碑」の説明。

  • 「てんのじ村記念碑」に近い大阪市大付属病院。

    「てんのじ村記念碑」に近い大阪市大付属病院。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • たぬき2号さん 2011/10/11 13:46:03
    よく写真が撮れましたね。
    さすらいおじさん様

    こんにちは。

    大阪西成の旅行記、拝見しました。
    三角公園あたり、よく撮影できましたね!
    おそらく早朝でしょうか。
    私は、バックからカメラを出すことさえ
    できませんでした。

    たぬき2号

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2011/10/11 19:22:04
    RE: よく写真が撮れましたね。
    たぬき2号さん
    訪問、コメントをありがとうございます。

    三角公園周辺を歩いたのは午後だったと思います。
    青シートが並ぶ公園の中はちょっと歩いただけでさすがにカメラを取り出すこともできませんでした。
    写真を撮ったのは公園の外からで周辺の街並みを撮りたかったので人がいないときに撮ってすぐに立ち去りました。

    最近は海外のバックパッカーがアイリンの安宿にかなり宿泊しているそうですが、やはり気をつけないとこわい場所ですね。

  • 横浜臨海公園さん 2009/09/04 02:34:47
    新今宮駅
    さすらいおじさんさま、こんばんは。


    新今宮駅は大阪環状線が全線開業した際に営業を始めた駅で、本来の計画では新今宮駅開業と同時に今宮駅を廃止する予定でした。
    然し、それを知った住民が当時の国鉄に対し廃止反対をスローガンに暴動を反復させ、駅員数名が殴る蹴るの暴行を受け全治数ヶ月の重傷を負う事件に発展しました。
    結局、国鉄は今宮駅の廃止公示を撤廃し存続に向かうことになります。
    今では今宮駅界隈は整備され昔の暴動跡は忘れ去られようとしているかに見えます。
    因みに、小生、国鉄時代の駅舎の写真で全国で今宮駅のものだけは見かけた事がございません。
    それだけ不穏な地域だったという事でしょうか!




    横浜臨海公園

    さすらいおじさん

    さすらいおじさんさん からの返信 2009/09/04 19:37:02
    RE: 新今宮駅
    横浜臨海公園さん

    新今宮駅の詳細、貴重な情報お教えいただきありがとうございます。
    新今宮駅開業時に今宮駅は廃止予定だったのですか。
    なるほど地図で見ると芦原橋−今宮−新今宮の間は短いですね。
    今宮駅周辺でも暴動があったのですね。この周辺では今でも写真を撮るときは人にシャッターを向けないように注意が必要ですね。

  • 横浜臨海公園さん 2009/09/04 02:34:42
    新今宮駅
    さすらいおじさんさま、こんばんは。


    新今宮駅は大阪環状線が全線開業した際に営業を始めた駅で、本来の計画では新今宮駅開業と同時に今宮駅を廃止する予定でした。
    然し、それを知った住民が当時の国鉄に対し廃止反対をスローガンに暴動を反復させ、駅員数名が殴る蹴るの暴行を受け全治数ヶ月の重傷を負う事件に発展しました。
    結局、国鉄は今宮駅の廃止公示を撤廃し存続に向かうことになります。
    今では今宮駅界隈は整備され昔の暴動跡は忘れ去られようとしているかに見えます。
    因みに、小生、国鉄時代の駅舎の写真で全国で今宮駅のものだけは見かけた事がございません。
    それだけ不穏な地域だったという事でしょうか!




    横浜臨海公園

さすらいおじさんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP