ニセコ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝市でイカを食べた後函館本線に乗って北上します。<br /><br />ここで、最大のアクシデント!<br />突然写真が撮れない!<br />撮影しようとすると、フォーマットをしろと言ってくるデジカメ。<br />もう、車窓を見る余裕もなく・・・。<br /><br />長万部でSDカードを買って何とか、撮影続行しました。<br />が、今までの撮影データは全部飛んでしまったようです。<br />こんなことってあるんですね・・・。<br /><br />気を取り直して、長万部からニセコへ。<br />ニセコに13:30頃到着。<br />ニセコでゆっくり過ごしました。<br /><br />

ローカル線で北を目指せ!函館~ニセコ

5いいね!

2009/08/18 - 2009/08/18

487位(同エリア683件中)

0

27

あやぱら

あやぱらさん

朝市でイカを食べた後函館本線に乗って北上します。

ここで、最大のアクシデント!
突然写真が撮れない!
撮影しようとすると、フォーマットをしろと言ってくるデジカメ。
もう、車窓を見る余裕もなく・・・。

長万部でSDカードを買って何とか、撮影続行しました。
が、今までの撮影データは全部飛んでしまったようです。
こんなことってあるんですね・・・。

気を取り直して、長万部からニセコへ。
ニセコに13:30頃到着。
ニセコでゆっくり過ごしました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
JRローカル

PR

  • 早起きして朝市へ。<br />もちろん獲れたてのイカが目当てです。<br />動いているイカが食べたいということで<br />活イカ踊り丼がある「一花亭たびじ」へ。<br /><br />イカにしょうゆをかけると本当にイカが踊ります<br />娘は怖がって最初は近寄りませんでしたが、げそをカットしてもらった後は、口に吸いつかせながら喜んで食べてました。<br />イカも前回の函館旅行で食いっぱぐれてるので、念願がかないました。<br /><br /><br />

    早起きして朝市へ。
    もちろん獲れたてのイカが目当てです。
    動いているイカが食べたいということで
    活イカ踊り丼がある「一花亭たびじ」へ。

    イカにしょうゆをかけると本当にイカが踊ります
    娘は怖がって最初は近寄りませんでしたが、げそをカットしてもらった後は、口に吸いつかせながら喜んで食べてました。
    イカも前回の函館旅行で食いっぱぐれてるので、念願がかないました。


  • 函館発8:14分の函館本線に乗ります。<br />天気がイマイチ。この日から北海道は天気が下り坂です。<br /><br />車内は人でいっぱい!<br />なんとか席に座れたものの、車窓を楽しむ余裕もなく。<br />今まで乗り継いできた列車が乗り心地が良かっただけに、初めて座ってることが苦痛に感じました。<br />18切符利用者かな?<br />一人旅の男の子が多かったです。<br /><br />あまりの人いきれに、大沼で降りて海側を走る路線に乗り替えました。<br />大沼駅をパシャパシャ撮影してる時にカメラがダウン。<br />せっかくの海沿いの景色、ほとんど見てません(泣)<br /><br />

    函館発8:14分の函館本線に乗ります。
    天気がイマイチ。この日から北海道は天気が下り坂です。

    車内は人でいっぱい!
    なんとか席に座れたものの、車窓を楽しむ余裕もなく。
    今まで乗り継いできた列車が乗り心地が良かっただけに、初めて座ってることが苦痛に感じました。
    18切符利用者かな?
    一人旅の男の子が多かったです。

    あまりの人いきれに、大沼で降りて海側を走る路線に乗り替えました。
    大沼駅をパシャパシャ撮影してる時にカメラがダウン。
    せっかくの海沿いの景色、ほとんど見てません(泣)

  • 森駅に到着。<br />ここでさっき乗っていた列車に再び乗り込みます。<br /><br />

    森駅に到着。
    ここでさっき乗っていた列車に再び乗り込みます。

  • もちろんいかめし買いました。<br />お兄さんがホームで売ってます。

    もちろんいかめし買いました。
    お兄さんがホームで売ってます。

  • いかめし500円なり。<br />あったかくてできたてです。<br />駅弁フェアでは定番だけど、やっぱり列車の中で食べなくちゃ。<br />

    いかめし500円なり。
    あったかくてできたてです。
    駅弁フェアでは定番だけど、やっぱり列車の中で食べなくちゃ。

  • 車内では、BSの撮影をしていました。<br />駅弁特集?<br />なんと声をかけられ、いかめしを食べてるところを撮影されました。<br />でも、娘がプイっとカメラから顔をそむけたので使われないと思います。<br /><br />内浦湾を見ながら進みます。<br />東北の海とはまた違いますね。<br /><br />

    車内では、BSの撮影をしていました。
    駅弁特集?
    なんと声をかけられ、いかめしを食べてるところを撮影されました。
    でも、娘がプイっとカメラから顔をそむけたので使われないと思います。

    内浦湾を見ながら進みます。
    東北の海とはまた違いますね。

  • 11:31分長万部駅に到着。<br />50分の停車時間の間にSDカードを買わなくては。

    11:31分長万部駅に到着。
    50分の停車時間の間にSDカードを買わなくては。

  • こんな駅前にSDカードなんかあるのか??<br />と思ったら、小さなカメラ屋さんにありました!<br />良かった〜。<br />

    こんな駅前にSDカードなんかあるのか??
    と思ったら、小さなカメラ屋さんにありました!
    良かった〜。

  • かにめし本舗。<br />もちろん買いました。<br />さきほどの撮影クルーが入って行きました。<br />ここでも撮影するのかな?

    かにめし本舗。
    もちろん買いました。
    さきほどの撮影クルーが入って行きました。
    ここでも撮影するのかな?

  • 12:19分長万部を出発。<br />ニセコまでもうすぐです。<br /><br />10分前に扉が開くと言われたので15分前に行ったら、もうみんな乗り込んでいた・・・<br />うそつき〜!!!<br />車内はまたもや満席。<br />やっぱり人がいっぱいだと、身動きが取れないので辛いです。

    12:19分長万部を出発。
    ニセコまでもうすぐです。

    10分前に扉が開くと言われたので15分前に行ったら、もうみんな乗り込んでいた・・・
    うそつき〜!!!
    車内はまたもや満席。
    やっぱり人がいっぱいだと、身動きが取れないので辛いです。

  • じゃじゃ〜ん!!かにめしです。<br />車内でいただきます。

    じゃじゃ〜ん!!かにめしです。
    車内でいただきます。

  • かにがたっぷり、優しい味でとっても美味しい♪<br />いかめしよりもこっちの方が好きです。<br />ロングシートなので食べにくい(汗)

    かにがたっぷり、優しい味でとっても美味しい♪
    いかめしよりもこっちの方が好きです。
    ロングシートなので食べにくい(汗)

  • わらびたい駅<br />夫曰く、50音順で最後の駅だそうです。<br />夫は嬉しそうに写真撮ってましたが、ありがたみがよくわからん。<br />こういう駅舎見ると、北海道って感じがします。

    わらびたい駅
    夫曰く、50音順で最後の駅だそうです。
    夫は嬉しそうに写真撮ってましたが、ありがたみがよくわからん。
    こういう駅舎見ると、北海道って感じがします。

  • 海を離れると、畑が広がってきました。<br />東北はどこを見ても田んぼだらけだったので、新鮮です。

    海を離れると、畑が広がってきました。
    東北はどこを見ても田んぼだらけだったので、新鮮です。

  • ニセコに13:34分到着。<br />ばいば〜い

    ニセコに13:34分到着。
    ばいば〜い

  • 宿の送迎を15:30にしたので、2時間ほど時間があります。ニセコ駅で何か見るものでもあるだろうと思ってましたが、駅の観光案内に聞いてもこれと言って何もなさそう。<br />ニセコは車がないとだめですね。<br />とりあえず、駅にある「アンヌプリ」というお店に入ってみます。<br />

    宿の送迎を15:30にしたので、2時間ほど時間があります。ニセコ駅で何か見るものでもあるだろうと思ってましたが、駅の観光案内に聞いてもこれと言って何もなさそう。
    ニセコは車がないとだめですね。
    とりあえず、駅にある「アンヌプリ」というお店に入ってみます。

  • カレーが美味しいみたいです。<br />夫がオーソドックスなアンヌプリカレーを頼みました。(また食べるのかよっ)<br />他の人が頼んでる野菜カレー?が野菜てんこもりで美味しそうでしたが、微妙な時間のため我慢。<br />ちょっと味見しましたが、美味しかったですよ。<br />

    カレーが美味しいみたいです。
    夫がオーソドックスなアンヌプリカレーを頼みました。(また食べるのかよっ)
    他の人が頼んでる野菜カレー?が野菜てんこもりで美味しそうでしたが、微妙な時間のため我慢。
    ちょっと味見しましたが、美味しかったですよ。

  • 私と娘はチーズケーキを半分こ。<br />これも濃厚で美味しかったです♪<br /><br />駅前で足立から車で来ている(もう1カ月も走ってるらしい!)という親子に写真を撮ってもらいました。<br />これもETC1000円効果?<br />車で来るのもいいな〜。<br />

    私と娘はチーズケーキを半分こ。
    これも濃厚で美味しかったです♪

    駅前で足立から車で来ている(もう1カ月も走ってるらしい!)という親子に写真を撮ってもらいました。
    これもETC1000円効果?
    車で来るのもいいな〜。

  • お迎えまであと1時間もある〜!<br />しょうがないので、散歩。<br />でもこれが意外に景色が良くて、楽しかったです。<br /><br />尻別川ではカヌーをしていました。<br />うらやましい・・・。

    お迎えまであと1時間もある〜!
    しょうがないので、散歩。
    でもこれが意外に景色が良くて、楽しかったです。

    尻別川ではカヌーをしていました。
    うらやましい・・・。

  • この前北海道に来たときも思ったんですが、北海道っていたるところに花があふれてる!<br />それぞれのおうちできれいに花を植えてあるんですよね。<br />敷地が広いから育てがいがあるのか。<br /><br />ニセコ駅周辺を歩くだけで、たくさんの種類の花が見られました。<br />

    この前北海道に来たときも思ったんですが、北海道っていたるところに花があふれてる!
    それぞれのおうちできれいに花を植えてあるんですよね。
    敷地が広いから育てがいがあるのか。

    ニセコ駅周辺を歩くだけで、たくさんの種類の花が見られました。

  • やっとお迎えの時間。<br />駅からホテルに向かう途中の景色が素敵でした。<br />これぞ北海道!<br />ひまわり畑がいたるところにあって、もっとゆっくり見たかった・・・。<br />今度来る時は絶対車で回ろう!<br /><br />この日の宿は<br />「ホテルあしりニセコ」<br />この旅唯一の1泊2食付き(汗)<br />唯一1万円代の宿です。<br />一日くらいいいでしょ?<br /><br />でも部屋は一番安い洋室で。<br />充分快適なお部屋でした。

    やっとお迎えの時間。
    駅からホテルに向かう途中の景色が素敵でした。
    これぞ北海道!
    ひまわり畑がいたるところにあって、もっとゆっくり見たかった・・・。
    今度来る時は絶対車で回ろう!

    この日の宿は
    「ホテルあしりニセコ」
    この旅唯一の1泊2食付き(汗)
    唯一1万円代の宿です。
    一日くらいいいでしょ?

    でも部屋は一番安い洋室で。
    充分快適なお部屋でした。

  • ロビーはヒバがふんだんに使われていて、木の香りが漂っています。<br />温泉はほとんど人がいなくて貸切状態。<br />鳴子には負けますが、お湯も気持ち良くて森林浴をしながら入ることができました。<br /><br />すっかり温泉好きになった娘も、大興奮。<br />なかなか出たがらなくて、困りました。<br />

    ロビーはヒバがふんだんに使われていて、木の香りが漂っています。
    温泉はほとんど人がいなくて貸切状態。
    鳴子には負けますが、お湯も気持ち良くて森林浴をしながら入ることができました。

    すっかり温泉好きになった娘も、大興奮。
    なかなか出たがらなくて、困りました。

  • お風呂の後は、夕食です。<br />子連れだからか、個室に案内されました。<br /><br />お刺身。<br />ボタンエビが甘い〜

    お風呂の後は、夕食です。
    子連れだからか、個室に案内されました。

    お刺身。
    ボタンエビが甘い〜

  • 場所柄、夏野菜を使ったメニュー多かったです。<br />ヘルシーで女性向けかな。

    場所柄、夏野菜を使ったメニュー多かったです。
    ヘルシーで女性向けかな。

  • コーンが甘くて、娘に全部取られました。

    コーンが甘くて、娘に全部取られました。

  • メインはすき焼き。<br />お肉が意外に量がたっぷりで、柔らかくておいしかったです。<br />隣の部屋では何やら肉を焼く音が聞こえたので、もっと高いプランだと肉が分厚くなるのかも(^_^;)<br /><br />でも我が家にはこれで十分、お腹いっぱいになったし、味付けもちょうど良くておいしかったです♪<br />ごちそうさま〜。

    メインはすき焼き。
    お肉が意外に量がたっぷりで、柔らかくておいしかったです。
    隣の部屋では何やら肉を焼く音が聞こえたので、もっと高いプランだと肉が分厚くなるのかも(^_^;)

    でも我が家にはこれで十分、お腹いっぱいになったし、味付けもちょうど良くておいしかったです♪
    ごちそうさま〜。

  • おまけ。<br /><br />夫が料理すべて写真に収めてました。<br /><br />でも卵まではいらんだろ。

    おまけ。

    夫が料理すべて写真に収めてました。

    でも卵まではいらんだろ。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP