ボラカイ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マニラの南東方向、ちょうどセブ島との間くらいに位置していますフィリピン中部、シブヤン海に浮かぶ離島。<br />パナイ島北西端に浮かび、長さ7キロ、幅は1キロの大きさです。<br />1990年、BMWのトロピカル・ビーチ・ハンドブックの投票で「世界最高のビーチの一つ」に選ばれ一躍有名になった。<br />2007年度、アメリカ・ヤフーでも世界ナンバーワンビーチに選ばれているホワイトサンドビーチがあるボラカイ島に早朝到着した。<br /><br />こちらのブログにもどうぞ! <br />Yahoo!ブログ 目黒警部の旅<br />http://blogs.yahoo.co.jp/megurokeibujp

ボラカイ島一人旅(4)ボラカイ島到着

8いいね!

2009/03/19 - 2009/03/22

336位(同エリア604件中)

2

56

目黒警部

目黒警部さん

マニラの南東方向、ちょうどセブ島との間くらいに位置していますフィリピン中部、シブヤン海に浮かぶ離島。
パナイ島北西端に浮かび、長さ7キロ、幅は1キロの大きさです。
1990年、BMWのトロピカル・ビーチ・ハンドブックの投票で「世界最高のビーチの一つ」に選ばれ一躍有名になった。
2007年度、アメリカ・ヤフーでも世界ナンバーワンビーチに選ばれているホワイトサンドビーチがあるボラカイ島に早朝到着した。

こちらのブログにもどうぞ! 
Yahoo!ブログ 目黒警部の旅
http://blogs.yahoo.co.jp/megurokeibujp

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
航空会社
セブパシフィック

PR

  • 2009年9月20日<br />早朝ボラカイ島に到着。

    2009年9月20日
    早朝ボラカイ島に到着。

  • カグバンジェッティーポート乗り場前。

    カグバンジェッティーポート乗り場前。

  • ボラカイ島はよほどの悪天候以外は最南端のカグバンジェッティポート(港)に着きます。<br />

    ボラカイ島はよほどの悪天候以外は最南端のカグバンジェッティポート(港)に着きます。

  • ボラカイのタクシーです。<br />ホワイトサンドビーチまで1台250ペソ(相場)です。

    ボラカイのタクシーです。
    ホワイトサンドビーチまで1台250ペソ(相場)です。

  • 1台500ぺソとか言われたら吹っかけられてるので断ってください。

    1台500ぺソとか言われたら吹っかけられてるので断ってください。

  • 港のトライシクル乗り場。<br />沢山トライシクルが待っていますね〜

    港のトライシクル乗り場。
    沢山トライシクルが待っていますね〜

  • 一人ですのでトライシクルにてホワイトサンドビーチへ移動します。<br />1台150ペソが相場です。

    一人ですのでトライシクルにてホワイトサンドビーチへ移動します。
    1台150ペソが相場です。

  • いい感じの片田舎です。

    いい感じの片田舎です。

  • フィリピンの片田舎をトライシクルは走る・・・

    フィリピンの片田舎をトライシクルは走る・・・

  • 心地よい風がトライシクルに舞い込む、ボラカイの風を感じて目を閉じる。

    心地よい風がトライシクルに舞い込む、ボラカイの風を感じて目を閉じる。

  • 1990年ごろまで島はいくつかの集落(バランガイ)に地元民が住むだけの一種の秘境で、保養客は自分用の飲み水を持ち込み、美しいビーチにキャンプを張り、夜の明かりはキャンプファイアーだけという状況だった。

    1990年ごろまで島はいくつかの集落(バランガイ)に地元民が住むだけの一種の秘境で、保養客は自分用の飲み水を持ち込み、美しいビーチにキャンプを張り、夜の明かりはキャンプファイアーだけという状況だった。

  • 10分ほどで島の中心で唯一の繁華街、ホワイトサンドビーチがある街に・・・

    10分ほどで島の中心で唯一の繁華街、ホワイトサンドビーチがある街に・・・

  • トライシクルから降りる。<br />Dモール入口のBUDGET MART(コンビニ)前とトライシルクには言ったのだが、どうもこのスーパーは違うようだ。

    トライシクルから降りる。
    Dモール入口のBUDGET MART(コンビニ)前とトライシルクには言ったのだが、どうもこのスーパーは違うようだ。

  • とりあえず到着した事を告げる為に、ミニホテルに電話をするが、何故か持参した携帯からミニホテルに電話するがつながらない(電話を取らない)。<br />しかたないのでここのスーパーの電話を借りよう。<br />つかつかと入店、カウンターの電話を貸してくれとガードマンに頼み(もちろんチップ渡しました)、借りて電話をするがやはり電話を取らないので、オーナー(日本在住日本人)の奥さん(ボラカイ在住フィリッピン人・日本語可)の携帯へ電話をすると繋がった。

    とりあえず到着した事を告げる為に、ミニホテルに電話をするが、何故か持参した携帯からミニホテルに電話するがつながらない(電話を取らない)。
    しかたないのでここのスーパーの電話を借りよう。
    つかつかと入店、カウンターの電話を貸してくれとガードマンに頼み(もちろんチップ渡しました)、借りて電話をするがやはり電話を取らないので、オーナー(日本在住日本人)の奥さん(ボラカイ在住フィリッピン人・日本語可)の携帯へ電話をすると繋がった。

  • 午前7時半 ミニホテルの女性と待ち合わせ場所のBUDGET MART(コンビニ)前へ移動。<br />10分ほど待つとミニホテル勤務の女性が迎えにやってきました。

    午前7時半 ミニホテルの女性と待ち合わせ場所のBUDGET MART(コンビニ)前へ移動。
    10分ほど待つとミニホテル勤務の女性が迎えにやってきました。

  • Dモールを抜けてビーチへそしてすぐゲストハウス(ミニホテル)が多くある路地に入りました。<br />(写真の店の間を入っていきますとミニホテル街です)

    Dモールを抜けてビーチへそしてすぐゲストハウス(ミニホテル)が多くある路地に入りました。
    (写真の店の間を入っていきますとミニホテル街です)

  • 待ち合わせ場所から徒歩5分で路地奥にあるエリコズハウス http://erikosboracay.web.officelive.com/default.aspx に到着です。<br />

    待ち合わせ場所から徒歩5分で路地奥にあるエリコズハウス http://erikosboracay.web.officelive.com/default.aspx に到着です。

  • 旅先で楽しく滞在できる一つの条件は、宿。<br />ボラカイは、リゾートホテルが沢山出来ていますので現地で探せば掘り出し物があるかと思います。

    旅先で楽しく滞在できる一つの条件は、宿。
    ボラカイは、リゾートホテルが沢山出来ていますので現地で探せば掘り出し物があるかと思います。

  • 長屋のようなミニホテル(ゲストハウス)に泊まりました、深夜の隣のゲストハウスの酒盛りがうるさかったですが・・・前日の宿泊は、マニラ空港の椅子でしたのでよく寝れました。

    長屋のようなミニホテル(ゲストハウス)に泊まりました、深夜の隣のゲストハウスの酒盛りがうるさかったですが・・・前日の宿泊は、マニラ空港の椅子でしたのでよく寝れました。

  • 8時前でしたが、すぐに部屋を利用、追加料金はかかりません(事前にメールに依頼了解を得ていました)。

    8時前でしたが、すぐに部屋を利用、追加料金はかかりません(事前にメールに依頼了解を得ていました)。

  • ミニホテル(民宿)1泊1部屋・1200ペソ・約2400円(朝食なし・バスタブなしホットシャワーのみ)。<br />

    ミニホテル(民宿)1泊1部屋・1200ペソ・約2400円(朝食なし・バスタブなしホットシャワーのみ)。

  • 冷蔵庫・クーラー完備そして綺麗で便利な海の家、シーツは(2泊しました)交換はなかった。<br />深夜、隣のホテルの酔っ払いがベランダで宴会をしたので騒がしかったがいい宿だと思う。<br />次回は騒がしくないだろう奥の広場にある新館に泊ろうかな。

    冷蔵庫・クーラー完備そして綺麗で便利な海の家、シーツは(2泊しました)交換はなかった。
    深夜、隣のホテルの酔っ払いがベランダで宴会をしたので騒がしかったがいい宿だと思う。
    次回は騒がしくないだろう奥の広場にある新館に泊ろうかな。

  • 部屋には簡易金庫があると聞いていたが、なかった。<br />オーナーの奥さんがいる、路地を抜けたところのエリコズハウス新館に宿代を支払いに行った時にその旨を告げると、ホテルの男性が15分ほどして簡易金庫を持参、ねじで壁に取り付けてくれました。

    部屋には簡易金庫があると聞いていたが、なかった。
    オーナーの奥さんがいる、路地を抜けたところのエリコズハウス新館に宿代を支払いに行った時にその旨を告げると、ホテルの男性が15分ほどして簡易金庫を持参、ねじで壁に取り付けてくれました。

  • 宿泊しましたのは、デラックスベランダの部屋です。

    宿泊しましたのは、デラックスベランダの部屋です。

  • 自然の中のミニホテルです、そして数十mの路地を出ますと目に前はホワイトサンドビーチの中心。<br />私にはベストポジションのミニホテル街です。

    自然の中のミニホテルです、そして数十mの路地を出ますと目に前はホワイトサンドビーチの中心。
    私にはベストポジションのミニホテル街です。

  • 向かいそして隣には良く似たミニホテルがあります。

    向かいそして隣には良く似たミニホテルがあります。

  • ミニホテルの客層はフィリピン人そして白人のようです。<br />日本人は見かけませんでした。

    ミニホテルの客層はフィリピン人そして白人のようです。
    日本人は見かけませんでした。

  • このミニホテル街に泊るのなら、2階がいい。

    このミニホテル街に泊るのなら、2階がいい。

  • 路地の2階のベランダ席にて暫し休憩。

    路地の2階のベランダ席にて暫し休憩。

  • ミニホテルの他の部屋のドアが空いていましたので、廊下から撮影。<br />狭そうですが、可愛らしい部屋ですね。

    ミニホテルの他の部屋のドアが空いていましたので、廊下から撮影。
    狭そうですが、可愛らしい部屋ですね。

  • さてと、朝のビーチを散歩しようか〜

    さてと、朝のビーチを散歩しようか〜

  • 路地を抜けると目を疑うような綺麗なビーチが、目の前に現れた・・・

    路地を抜けると目を疑うような綺麗なビーチが、目の前に現れた・・・

  • 4kmにもなるホワイトサンドのロングビーチにクリスタルブルーの海が広がる。<br />

    4kmにもなるホワイトサンドのロングビーチにクリスタルブルーの海が広がる。

  • 宿泊しているミニホテルの路地を出たところは、ほぼホワイトサンドビーチの中央に当たります、ここから海を正面にして左手(南側)へと散歩に出かけます。<br />

    宿泊しているミニホテルの路地を出たところは、ほぼホワイトサンドビーチの中央に当たります、ここから海を正面にして左手(南側)へと散歩に出かけます。

  • ボラカイ島には雨季と乾季の季節が2つ存在します。<br />雨季は6月〜12月、乾季は1月から5月まで。

    ボラカイ島には雨季と乾季の季節が2つ存在します。
    雨季は6月〜12月、乾季は1月から5月まで。

  • ホワイトサンドビーチには、95%の住宅や商業施設が集中している。

    ホワイトサンドビーチには、95%の住宅や商業施設が集中している。

  • 透き通るようなビーチ

    透き通るようなビーチ

  • 4万年かけて造られた白砂です。

    4万年かけて造られた白砂です。

  • きめ細かい砂だ。<br />

    きめ細かい砂だ。

  • ビーチ前にはたくさんのレストラン・お土産店そしてダイビングショップなどがあります。<br />何も持たずに来られたとしても何不自由しないでしょう。<br />お金さえあれば・・・このビーチで快適に過ごせることでしょう。

    ビーチ前にはたくさんのレストラン・お土産店そしてダイビングショップなどがあります。
    何も持たずに来られたとしても何不自由しないでしょう。
    お金さえあれば・・・このビーチで快適に過ごせることでしょう。

  • まさしくパラダイスですね。

    まさしくパラダイスですね。

  • ボラカイ島には、大小あわせて200以上のホテルがある、ほとんどのホテルはここホワイトビーチに集中しています。<br /><br />写真のホテルはボラカイ・マンダリン<br />http://www.boracaymandarin.com/

    ボラカイ島には、大小あわせて200以上のホテルがある、ほとんどのホテルはここホワイトビーチに集中しています。

    写真のホテルはボラカイ・マンダリン
    http://www.boracaymandarin.com/

  • 素晴らしい空そして海の色のコントラストだ。

    素晴らしい空そして海の色のコントラストだ。

  • 高級ホテルのBORACAY REGENCY(ボラカイリージェンシー)<br />http://www.boracayregency.com/

    高級ホテルのBORACAY REGENCY(ボラカイリージェンシー)
    http://www.boracayregency.com/

  • BORACAY REGENCY のコテージ棟

    BORACAY REGENCY のコテージ棟

  • 高級リゾートがひしめき合うホワイトサンドビーチ<br />(写真はBORACAY REGENCY)

    高級リゾートがひしめき合うホワイトサンドビーチ
    (写真はBORACAY REGENCY)

  • BORACAY REGENCY(ボラカイリージェンシー) のビーチ沿いのレストラン

    BORACAY REGENCY(ボラカイリージェンシー) のビーチ沿いのレストラン

  • ビーチのマッサージ店。<br />あとでマッサージしてもらおう。

    ビーチのマッサージ店。
    あとでマッサージしてもらおう。

この旅行記のタグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ゆみナーラさん 2009/08/01 21:10:39
    素敵です。
    警部殿こんばんは〜!お久しぶりです^^
    ボラカイ島一人旅、さすが渋いですね〜!
    ダイビングは楽しんでこられたのでしょうか。
    しかし本当にこの海と白い砂浜は、私も目を疑ってしまいました(笑
    何日でも転がってみたいです。
    この白い砂が、和歌山の白浜のように他所から運び込まれたものではなく、4万年かけてこの状態になったというのはスゴイです。

    どの写真も絵葉書になっちゃいますね。
    素敵な休日を過ごされたみたいで羨ましい限りです。
    では、また来ますね〜!

    目黒警部

    目黒警部さん からの返信 2009/08/02 07:18:37
    RE: 素敵です。
    ゆみナーラさん おはようございます お久です!
    2泊のみのボラカイでしたが、のんびりとリラックスできた旅でした。
    ダイビングも1日1ダイビングのみの2ダイブ、ホワイトビーチの沖合いで楽しみました。
    あとの時間はビーチそして街をぶらぶ〜らとして過ごしていました。
    パウダーのようなビーチのホワイトサンドは、世界の中でもそうないでしょう。
    そして透き通るような海・・・ボラカイは素晴らしい小さな離島です。
    ゆみナーラさんも機会がありましたら、乾季に一度訪問してみてください。
    では又・・・

目黒警部さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP