宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目も波風が強く今日も船での出航は無理とのこと。いつも、車で渡る池間大橋を今日は徒歩で渡ってみることに、<br />2K弱の道のりですが、太陽の加減で変化する海の色を撮影するためカメラをもってウロウロ。なんと、橋の上からはあんなものが見えた!

池間大橋

5いいね!

2009/06/24 - 2009/06/24

3463位(同エリア4403件中)

2

21

raico

raicoさん

2日目も波風が強く今日も船での出航は無理とのこと。いつも、車で渡る池間大橋を今日は徒歩で渡ってみることに、
2K弱の道のりですが、太陽の加減で変化する海の色を撮影するためカメラをもってウロウロ。なんと、橋の上からはあんなものが見えた!

PR

  • 南国の海の色は時間やら太陽の角度、地形などで色が変わる。

    南国の海の色は時間やら太陽の角度、地形などで色が変わる。

  • なかなか、肉眼でみた色を再現するのは難しい。

    なかなか、肉眼でみた色を再現するのは難しい。

  • 少し日が翳っていると、こんなエメラルドグリーンに見える。

    少し日が翳っていると、こんなエメラルドグリーンに見える。

  • この日はかなりの強風のため、結構な白波が立っていた。

    この日はかなりの強風のため、結構な白波が立っていた。

  • この橋の下をくぐってヤビジには向うが、この日は殆どの船はお休み。もしかしてこの船は強行突破でむかうのだろうか?。。。こんな日は、船に乗ってるお客さんのほうが辛い思いをするに違いない^^;

    この橋の下をくぐってヤビジには向うが、この日は殆どの船はお休み。もしかしてこの船は強行突破でむかうのだろうか?。。。こんな日は、船に乗ってるお客さんのほうが辛い思いをするに違いない^^;

  • 対岸に見えるのは伊良部の佐良浜集落。フェリーの発着場所です。

    対岸に見えるのは伊良部の佐良浜集落。フェリーの発着場所です。

  • 西平安名崎も太陽が全開になるとさっきよりはブルーに見えてくる。

    西平安名崎も太陽が全開になるとさっきよりはブルーに見えてくる。

  • 橋からヤビジの方向を見ると、船の航路が薄い水色に見える。何気なく通り過ぎるけど何時もはこの上を通っていくんだな〜

    橋からヤビジの方向を見ると、船の航路が薄い水色に見える。何気なく通り過ぎるけど何時もはこの上を通っていくんだな〜

  • 所々がこんな透かしモヨウになっているのも今回初めて知った。

    所々がこんな透かしモヨウになっているのも今回初めて知った。

  • 池間島の港の出口もこんな色

    池間島の港の出口もこんな色

  • なんと、上から覗いていると怪しい影!!フライデーのスクープ記者みたいに連写連写(笑)

    なんと、上から覗いていると怪しい影!!フライデーのスクープ記者みたいに連写連写(笑)

  • そう、あのお方はウミガメさん。偶然呼吸をしに海面に上がってきたところに出くわしました。スクープ写真のカメラマンの瞬発力に敬礼(笑)

    そう、あのお方はウミガメさん。偶然呼吸をしに海面に上がってきたところに出くわしました。スクープ写真のカメラマンの瞬発力に敬礼(笑)

  • いつもの出航場所の池間漁港。

    いつもの出航場所の池間漁港。

  • )゜O゜(!!!

    )゜O゜(!!!

  • そろそろ、海況も回復の兆しでしょうか?

    そろそろ、海況も回復の兆しでしょうか?

  • でも、自然相手では明日のことはわからないのよね〜<br />それが、沖縄時間(笑)

    でも、自然相手では明日のことはわからないのよね〜
    それが、沖縄時間(笑)

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • すずかさん 2009/07/11 11:13:42
    池間大橋でも亀!!
    raicoさん、こんちは。
    宮古編にもお邪魔させてもらってます。

    そういえば、池間大橋。
    歩いて渡ったことないです。
    歩くといろんな発見があるんですね。

    それにそれに。
    橋の上から海亀が見えるなんて〜〜〜〜〜〜。
    まじですっごいです。
    写真雑誌のカメラマンみたいに連写しちゃいますよね。絶対。

    ユートピアファームのマンゴアイス。うまそう。
    B級品の宮古島マンゴ。これ絶対Getしたし。
    味がうまけりゃー形なんか関係ないですよね(^^)

    10日間の沖縄の続き楽しみにしてますね〜〜〜(^-^/~~
    またおじゃましまーす。

    すずか

    raico

    raicoさん からの返信 2009/07/12 09:16:28
    RE: 池間大橋でも亀!!
    すずかさん

    またまた、遊びに来て頂きありがとうございます!

    > そういえば、池間大橋。
    > 歩いて渡ったことないです。
    > 歩くといろんな発見があるんですね。

    池間がふるさと(笑)みたいになってる割には
    森をみて木を見ず!のたとえみたいに実は池間を
    あまり歩いたことがなかったので今回は
    「池間再発見の旅っ」をしてみました(笑)
    >
    > それにそれに。
    > 橋の上から海亀が見えるなんて〜〜〜〜〜〜。

    実は、写真を撮る前に、一度姿を現してシャッターチャンス
    を逃してます(笑)心構えがない所に「あ!かめだあ〜でた〜」
    というびっくり感が先に立ちシャッタに手が行きませんでした。
    >
    > ユートピアファームのマンゴアイス。うまそう。
    > B級品の宮古島マンゴ。これ絶対Getしたし。
    > 味がうまけりゃー形なんか関係ないですよね(^^)

    ソフトにはマンゴーのつぶつぶが入っててこれまた美味!
    B級品も、実はもっと穴場があり、池間に行く途中の「狩俣購買」
    ここは、地元の方しか行かないようなところですが
    マンゴーもネットにはいって4個で1400円でした!
    黒糖もここでは1袋250円で一番安く、もっぱら
    お土産用はここで調達。黒糖は多良間さんがおすすめだそうです。
    今回は、ちょっと風と波で海遊びが半減だった代わりに
    くどいというほど写真をとってきました。
    引き続きお付き合いよろしくお願いします(笑)

    raico

raicoさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP