グアム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3才、4才、5才の娘達を連れ、グアム旅行に行ってきました。<br />初めての個人手配、そして初めての子連れ海外、どうなる事かと思ったけど、お天気にも恵まれ楽しい旅行となりました。<br /><br />宿泊先はオンワード・ビーチ・リゾート。<br /><br />青い空、青い海、やっぱりグアムは最高!!!<br />

にぎやか3姉妹と行く!子連れグアム旅行

28いいね!

2009/06/27 - 2009/07/03

1833位(同エリア10288件中)

2

39

ハニー☆

ハニー☆さん

3才、4才、5才の娘達を連れ、グアム旅行に行ってきました。
初めての個人手配、そして初めての子連れ海外、どうなる事かと思ったけど、お天気にも恵まれ楽しい旅行となりました。

宿泊先はオンワード・ビーチ・リゾート。

青い空、青い海、やっぱりグアムは最高!!!

同行者
家族旅行
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス
航空会社
JALウェイズ

PR

  • 関空22時発のJO便でいざグアムへ!<br />子供達、どうか大人しくしてくれますように。

    関空22時発のJO便でいざグアムへ!
    子供達、どうか大人しくしてくれますように。

  • 搭乗前にしっかりご飯食べちゃったからもう入らないよ〜。<br />それでも食べたけど、味はまぁ、こんなもんでしょ。

    搭乗前にしっかりご飯食べちゃったからもう入らないよ〜。
    それでも食べたけど、味はまぁ、こんなもんでしょ。

  • 事前にリクエストしておいたキッズミール。<br />子供達は飛行機に乗ると寝てしまい、結局食べずじまいでした。

    事前にリクエストしておいたキッズミール。
    子供達は飛行機に乗ると寝てしまい、結局食べずじまいでした。

  • 魔の2歳児が未だ継続中の三女。<br />大人しくしてるかヒヤヒヤしてたんだけど、夜遅かったのもあるし、行きも帰りもさっさと寝てくれました。<br />それにしても偉そうな態度で寝てるな〜。<br />それなりに聞き分けのある長女と次女は大人しく座っていられました。<br />(帰省の度に飛行機には何度も乗ってるしね。)

    魔の2歳児が未だ継続中の三女。
    大人しくしてるかヒヤヒヤしてたんだけど、夜遅かったのもあるし、行きも帰りもさっさと寝てくれました。
    それにしても偉そうな態度で寝てるな〜。
    それなりに聞き分けのある長女と次女は大人しく座っていられました。
    (帰省の度に飛行機には何度も乗ってるしね。)

  • バスルームから海が見えてとっても素敵☆<br />アメニティで付いているバブルバスで毎日泡風呂を楽しみました。<br /><br />けど、結構プールから見えるので注意が必要。<br />プールで流れてる時、入浴中の女性の全身が丸見えでした。<br />お気をつけ下さいね。

    バスルームから海が見えてとっても素敵☆
    アメニティで付いているバブルバスで毎日泡風呂を楽しみました。

    けど、結構プールから見えるので注意が必要。
    プールで流れてる時、入浴中の女性の全身が丸見えでした。
    お気をつけ下さいね。

  • 角の2部屋は外扉で繋がるコネクティングになっています。<br />外扉をロックして私達、義両親の部屋を開けっ放しにしておくと行き来に便利でした。<br />ここのホテルのドアはとても重く、子供の力ではあけられなかったので、開けっ放しOKはうちにとってとても助かりました。<br /><br />予約の際、この角部屋コネクティングをリクエストしたのですが、「義両親と宿泊日数が違う為できません。」と断られ諦めてました。<br />でもでも。さすがオンワード!<br />リクエストを叶えてくださり大満足です。

    角の2部屋は外扉で繋がるコネクティングになっています。
    外扉をロックして私達、義両親の部屋を開けっ放しにしておくと行き来に便利でした。
    ここのホテルのドアはとても重く、子供の力ではあけられなかったので、開けっ放しOKはうちにとってとても助かりました。

    予約の際、この角部屋コネクティングをリクエストしたのですが、「義両親と宿泊日数が違う為できません。」と断られ諦めてました。
    でもでも。さすがオンワード!
    リクエストを叶えてくださり大満足です。

  • 深夜2時半にグアムに到着。<br />空港内にオンワードのカウンターがあり、日本人スタッフが待機して下さっていました。<br />この便の個人客は私達だけだったようで、家族のみでバンに乗り込みいざ、オンワードへ!<br /><br />予約確認書を持ってチェックイン。<br />フロントは現地の方だったのですが、カタコトの日本語で問題なかったです。<br />カウンターにルームキーや朝食券が入ったケースが山積みしてあったから、これからツアーの方がたくさん来るんだろうな。<br />そいういう面では個人手配は楽々♪<br />3時半にはお部屋に入れました。<br /><br />20階〜23階指定のエグゼクティブフロアを予約していたら、チェックインしたお部屋は最上階の角部屋でした。<br />22階と23階にはベッドの枕元にも窓があり、とっても明るい!!!<br />ベッドも広くて、2人(パパ+5才)、3人(私+3才+4才)で寝ましたが楽勝でした。

    深夜2時半にグアムに到着。
    空港内にオンワードのカウンターがあり、日本人スタッフが待機して下さっていました。
    この便の個人客は私達だけだったようで、家族のみでバンに乗り込みいざ、オンワードへ!

    予約確認書を持ってチェックイン。
    フロントは現地の方だったのですが、カタコトの日本語で問題なかったです。
    カウンターにルームキーや朝食券が入ったケースが山積みしてあったから、これからツアーの方がたくさん来るんだろうな。
    そいういう面では個人手配は楽々♪
    3時半にはお部屋に入れました。

    20階〜23階指定のエグゼクティブフロアを予約していたら、チェックインしたお部屋は最上階の角部屋でした。
    22階と23階にはベッドの枕元にも窓があり、とっても明るい!!!
    ベッドも広くて、2人(パパ+5才)、3人(私+3才+4才)で寝ましたが楽勝でした。

  • ナライからの眺め。<br />

    ナライからの眺め。

  • ランチビュッフェまで時間があるので、爆睡中の夫、長女、次女を残し、三女を連れてペイレスに買出しに行くことに。<br />それにしても暑〜〜〜〜い!!!!!<br />ム〜〜〜〜ンとした熱気が肌にまとわりつく感じ。<br />

    ランチビュッフェまで時間があるので、爆睡中の夫、長女、次女を残し、三女を連れてペイレスに買出しに行くことに。
    それにしても暑〜〜〜〜い!!!!!
    ム〜〜〜〜ンとした熱気が肌にまとわりつく感じ。

  • タワー棟から見たペイレススーパーマーケットまでの道のり。<br />この画像手前からまーーっすぐ道づたい(奥)にペイレス。<br />オフホワイトと茶色の建物です。<br />(分かりにくければ拡大してみて下さい)<br />近いと言えば近いけど、遠いと言えば遠いかな。<br />歩きが遅く、その上「抱っこ、抱っこ!」とせがむ三女(3才)を連れて歩いたけど、10分掛からない位でした。<br /><br />ペイレスまでに信号が2箇所あります。<br />横断歩道は押しボタン式になっています。<br />青から赤に変わるのがかなり早い!<br />チンタラ歩いてたらすぐに赤になります。<br />小さいお子様連れの方は、抱っこでダッシュしましょう。<br />

    タワー棟から見たペイレススーパーマーケットまでの道のり。
    この画像手前からまーーっすぐ道づたい(奥)にペイレス。
    オフホワイトと茶色の建物です。
    (分かりにくければ拡大してみて下さい)
    近いと言えば近いけど、遠いと言えば遠いかな。
    歩きが遅く、その上「抱っこ、抱っこ!」とせがむ三女(3才)を連れて歩いたけど、10分掛からない位でした。

    ペイレスまでに信号が2箇所あります。
    横断歩道は押しボタン式になっています。
    青から赤に変わるのがかなり早い!
    チンタラ歩いてたらすぐに赤になります。
    小さいお子様連れの方は、抱っこでダッシュしましょう。

  • 枕元の窓はシティービューになっています。<br />飛行機の離発着もお部屋から見えました。<br /><br />ちなみにこの飛行機でじぃたんとばぁたんが成田からグアムに到着。<br />もうそろそろ会える〜〜♪と子供達もウキウキ。<br /><br />夕食は7人全員でローンスターへ。<br />18時半にレストランのバンでホテルまで迎えに来てもらいました。<br />店内は薄暗く、音楽ガンガンで大人にはいいかも。<br />うちのちびっ子達、義両親にはうるさすぎたようで不評でした。<br />ここで一番おいしかったのは焼き立てパンとバターかな。<br />お肉はアメリカン!って感じの味と噛み応え。<br />正直、ホテル内の嵯峨野の方がずっと柔らかくておいしかったです。<br /><br />大人4人だけメインのセットと飲み物を1〜2杯づつ、オニオンフライ、子どもたちはドリンクのみ注文。<br />チップ込みで200ドル弱。<br />高いよ〜!!!!!<br /><br />食事が終わればバンですぐに送って貰えると思い込んでいたので、支払いを終え、「ホテルまで送ってください」と頼むと「帰りのバンは30分後です。」と。<br />確認しなかった私も悪いけど、レジ横でずーっと30分待つのも大変でした。<br />時間が分かってたら、もっとゆっくりしたのになぁ。<br />ピックアップで行かれる方は、帰りの時間の確認をお忘れなく。<br />ちなみに、日本語は全く通じませんでした。<br /><br />ウェイトレスの女の子は可愛くて愛想もよかったです。<br />アメリカーン☆な雰囲気と味を味わいたい方にはいいかな。

    枕元の窓はシティービューになっています。
    飛行機の離発着もお部屋から見えました。

    ちなみにこの飛行機でじぃたんとばぁたんが成田からグアムに到着。
    もうそろそろ会える〜〜♪と子供達もウキウキ。

    夕食は7人全員でローンスターへ。
    18時半にレストランのバンでホテルまで迎えに来てもらいました。
    店内は薄暗く、音楽ガンガンで大人にはいいかも。
    うちのちびっ子達、義両親にはうるさすぎたようで不評でした。
    ここで一番おいしかったのは焼き立てパンとバターかな。
    お肉はアメリカン!って感じの味と噛み応え。
    正直、ホテル内の嵯峨野の方がずっと柔らかくておいしかったです。

    大人4人だけメインのセットと飲み物を1〜2杯づつ、オニオンフライ、子どもたちはドリンクのみ注文。
    チップ込みで200ドル弱。
    高いよ〜!!!!!

    食事が終わればバンですぐに送って貰えると思い込んでいたので、支払いを終え、「ホテルまで送ってください」と頼むと「帰りのバンは30分後です。」と。
    確認しなかった私も悪いけど、レジ横でずーっと30分待つのも大変でした。
    時間が分かってたら、もっとゆっくりしたのになぁ。
    ピックアップで行かれる方は、帰りの時間の確認をお忘れなく。
    ちなみに、日本語は全く通じませんでした。

    ウェイトレスの女の子は可愛くて愛想もよかったです。
    アメリカーン☆な雰囲気と味を味わいたい方にはいいかな。

  • 3日目はガイド兼ドライバー付きの貸切バンで島内観光。<br />アキラツアーズのアキラさんが見所を説明しながら案内して下さいました。<br />料金は3時間で200ドル弱。<br />人数が多くなるほどお得になるかな。<br />写真は恋人岬。<br />

    3日目はガイド兼ドライバー付きの貸切バンで島内観光。
    アキラツアーズのアキラさんが見所を説明しながら案内して下さいました。
    料金は3時間で200ドル弱。
    人数が多くなるほどお得になるかな。
    写真は恋人岬。

  • 次の目的地はリティディアンビーチ。<br />何もなーい道をひたすら走ります。<br />確か、恋人岬から30分位だったかな。

    次の目的地はリティディアンビーチ。
    何もなーい道をひたすら走ります。
    確か、恋人岬から30分位だったかな。

  • リティディアンビーチの手前にあるなんとかナチュラルセンター(だったかな?名前忘れた・汗)。<br />グアムの生き物達の今昔を展示しています。<br />入場無料。<br />子供達にはシールと動物のマグネットをプレゼントしてくれました。<br />ボタンを押すと生き物の鳴き声が聞こえるしかけがあったり、タダの割りに子供達は喜んでました。<br /><br />ここでトイレを借りる事に。<br />恋人岬を過ぎると、リティディアンまで借りられそうなトイレが見当たらなかったので、こちらで借りられるといいかも。<br />ちなみにトイレは屋外の仮設トイレとなっています。<br />ボットントイレだったのですが、匂いも思った程酷くなく、十分使用に耐えられるものでした。<br /><br />

    リティディアンビーチの手前にあるなんとかナチュラルセンター(だったかな?名前忘れた・汗)。
    グアムの生き物達の今昔を展示しています。
    入場無料。
    子供達にはシールと動物のマグネットをプレゼントしてくれました。
    ボタンを押すと生き物の鳴き声が聞こえるしかけがあったり、タダの割りに子供達は喜んでました。

    ここでトイレを借りる事に。
    恋人岬を過ぎると、リティディアンまで借りられそうなトイレが見当たらなかったので、こちらで借りられるといいかも。
    ちなみにトイレは屋外の仮設トイレとなっています。
    ボットントイレだったのですが、匂いも思った程酷くなく、十分使用に耐えられるものでした。

  • リティディアンビーチ。<br />白砂と青い海、青い空のコントラストが眩しい!<br />本当にキレイな海で癒されました。

    リティディアンビーチ。
    白砂と青い海、青い空のコントラストが眩しい!
    本当にキレイな海で癒されました。

  • 子供達も大喜び!

    子供達も大喜び!

  • この景色には本当に癒されました。<br />

    この景色には本当に癒されました。

  • リティディアン岬。<br />圧倒されそうな断崖絶壁です。

    リティディアン岬。
    圧倒されそうな断崖絶壁です。

  • 車を降りてからリティディアンビーチまでの間に、ちょっしたジャングルのような茂みがあります。<br />ここには黒くて大きな蝶がいっぱい!<br />画像で分かるかなぁ・・・。

    車を降りてからリティディアンビーチまでの間に、ちょっしたジャングルのような茂みがあります。
    ここには黒くて大きな蝶がいっぱい!
    画像で分かるかなぁ・・・。

  • 南太平洋戦没者慰霊公園。<br />公園を下に下りていくとジャングルになっていました。

    南太平洋戦没者慰霊公園。
    公園を下に下りていくとジャングルになっていました。

  • 公園にはお花がいっぱい。

    公園にはお花がいっぱい。

  • 空もお花も本当にきれい!<br />お花大好きな娘達は落ちたプルメリア集めに必死♪<br />ちなみに真ん中が長女(5才)、左が三女(3才)、右が次女(4才)。<br />次女と三女は身長も体重もほぼ同じ(95cm)。<br />よく「twins?」って聞かれたけど、違うんだな〜。<br />服がシェアできるのはママにとって、旅行中大助かり♪<br /><br />

    空もお花も本当にきれい!
    お花大好きな娘達は落ちたプルメリア集めに必死♪
    ちなみに真ん中が長女(5才)、左が三女(3才)、右が次女(4才)。
    次女と三女は身長も体重もほぼ同じ(95cm)。
    よく「twins?」って聞かれたけど、違うんだな〜。
    服がシェアできるのはママにとって、旅行中大助かり♪

  • ハイビスカスも太陽の光をいっぱい受けて、元気に咲いていました。

    ハイビスカスも太陽の光をいっぱい受けて、元気に咲いていました。

  • ラウンジの様子。<br />毎日我が家の貸切状態でした。

    ラウンジの様子。
    毎日我が家の貸切状態でした。

  • 観光の後はホテルでランチを食べ、プールで泳いでその後ラウンジへ。<br />思ってたよりおつまみが充実してました。<br />飲み物は、赤ワイン、白ワイン、ビール、ソフトドリンク。<br />のんべぇな我が家は、毎日こちらでお世話になりました。<br />

    観光の後はホテルでランチを食べ、プールで泳いでその後ラウンジへ。
    思ってたよりおつまみが充実してました。
    飲み物は、赤ワイン、白ワイン、ビール、ソフトドリンク。
    のんべぇな我が家は、毎日こちらでお世話になりました。

  • 本当に誰〜もいませんでした。<br />スタッフの方がポツン、と立っています。

    本当に誰〜もいませんでした。
    スタッフの方がポツン、と立っています。

  • 4日目はオンワードホテルで申し込んだイルカウォッチングへ。<br />結構大きく立派なクルーザー。<br />参加者は私達家族7人と他4人のみ。<br />

    4日目はオンワードホテルで申し込んだイルカウォッチングへ。
    結構大きく立派なクルーザー。
    参加者は私達家族7人と他4人のみ。

  • イルカを探し出して20分くらいで群れを発見!<br />海の透明度が高く、水中を泳いでいるイルカがハッキリ見えました。

    イルカを探し出して20分くらいで群れを発見!
    海の透明度が高く、水中を泳いでいるイルカがハッキリ見えました。

  • クルーザーでイルカの追いかけっこ。<br />すぐ間近でイルカを見られ、子供達はもちろん、大人たちも大興奮!

    クルーザーでイルカの追いかけっこ。
    すぐ間近でイルカを見られ、子供達はもちろん、大人たちも大興奮!

  • その後、シュノーケリングタイム。<br />大人も子供もライフジャケットを貸して頂けます。<br />うちの3姉妹は股付き浮き輪を持参し、ライフジャケット+浮き輪で参加しました。<br />顔が付けられなくても水面からも十分お魚が見えました。

    その後、シュノーケリングタイム。
    大人も子供もライフジャケットを貸して頂けます。
    うちの3姉妹は股付き浮き輪を持参し、ライフジャケット+浮き輪で参加しました。
    顔が付けられなくても水面からも十分お魚が見えました。

  • お昼からはパラセーリングとジェットスキーに参加しました。<br />3才、4才は義両親に預け、私達夫婦と5才の長女の3人で参加。<br />娘は特別に2回飛ばせてくれました。<br />

    お昼からはパラセーリングとジェットスキーに参加しました。
    3才、4才は義両親に預け、私達夫婦と5才の長女の3人で参加。
    娘は特別に2回飛ばせてくれました。

  • パラセーリング終了後、またまたイルカの群れを発見!<br />小型ボートでイルカを追いかけてくれました。<br />この日は2回もイルカを見られて、ラッキー♪

    パラセーリング終了後、またまたイルカの群れを発見!
    小型ボートでイルカを追いかけてくれました。
    この日は2回もイルカを見られて、ラッキー♪

  • 次の日。<br />カヌーでオンワード前のアルパット島まで行き、シュノーケリング。<br />思ってたよりはお魚がいました。<br /><br />5人家族の我が家なのですが、「ノープロブレム!」って事で、3人乗りカヌーに5人で乗れました。<br />こぎ手が2人いると楽だわ〜。<br /><br />海で遊ぶ時はビーチの受付でライフジャケット、マリンシューズを貸して頂けます。<br />子供用マリンシューズは聞いたところ、「サイズ2」が一番小さいサイズだそうです。<br />いつも19センチを履いている長女が少しキツイ、と言っていたので18センチ位?<br />15.5cmの次女、三女もそのサイズ2を借りましたが、大きかったけど歩いても脱げなかったです。<br />もっと小さいサイズのお子さんは自前を用意すると良いかもしれません。<br /><br />

    次の日。
    カヌーでオンワード前のアルパット島まで行き、シュノーケリング。
    思ってたよりはお魚がいました。

    5人家族の我が家なのですが、「ノープロブレム!」って事で、3人乗りカヌーに5人で乗れました。
    こぎ手が2人いると楽だわ〜。

    海で遊ぶ時はビーチの受付でライフジャケット、マリンシューズを貸して頂けます。
    子供用マリンシューズは聞いたところ、「サイズ2」が一番小さいサイズだそうです。
    いつも19センチを履いている長女が少しキツイ、と言っていたので18センチ位?
    15.5cmの次女、三女もそのサイズ2を借りましたが、大きかったけど歩いても脱げなかったです。
    もっと小さいサイズのお子さんは自前を用意すると良いかもしれません。

  • 日本から仕込んでいった魚肉ソーセージをあげると、いっぱいお魚が寄ってきました。<br />島の右側にお魚が多いですよ。

    日本から仕込んでいった魚肉ソーセージをあげると、いっぱいお魚が寄ってきました。
    島の右側にお魚が多いですよ。

  • ラナイからの夕焼け。<br />空と海が黄金色に染まってる。<br />あぁ、来てよかった!

    ラナイからの夕焼け。
    空と海が黄金色に染まってる。
    あぁ、来てよかった!

  • ウィングとタワーをつなぐ廊下。<br />写真奥側がウィング。<br />そして手前にタワーがあります。<br />タワー入り口前にマイマート(コンビニ)、コインランドリーがあります。<br />廊下に置かれている水槽にはお魚がいっぱいいて、子供達が喜んでました。<br />

    ウィングとタワーをつなぐ廊下。
    写真奥側がウィング。
    そして手前にタワーがあります。
    タワー入り口前にマイマート(コンビニ)、コインランドリーがあります。
    廊下に置かれている水槽にはお魚がいっぱいいて、子供達が喜んでました。

  • ウィングの地下1階にはゲームコーナーがあります。<br />ここにはコインを入れると動くこ〜んな乗り物があります。<br />1回25セント。<br />1回で2人乗れるから(ケチ?)、このピンクの彼がうちのためによく働いてくれました。

    ウィングの地下1階にはゲームコーナーがあります。
    ここにはコインを入れると動くこ〜んな乗り物があります。
    1回25セント。
    1回で2人乗れるから(ケチ?)、このピンクの彼がうちのためによく働いてくれました。

  • これはマイクロネシアモール内のジェットコースター。<br />1人1回2ドルなり。<br />室内にしてはまぁまぁ距離もあるから、てっきり1周で終わりかと思いきや、2周目突入。<br />「へ〜、2周なんだ〜」と思ってたら、おや?まだ終わらないぞ。<br />3周目が終わっても、まだまだ止まる気配がない・・・。<br />このジェットコースター、一体いつ止めてくれんのよ・・・。と不安になりかけた頃、やっと止めてもらえました。<br />結局5周なり。<br />5周って多くないっすか?

    これはマイクロネシアモール内のジェットコースター。
    1人1回2ドルなり。
    室内にしてはまぁまぁ距離もあるから、てっきり1周で終わりかと思いきや、2周目突入。
    「へ〜、2周なんだ〜」と思ってたら、おや?まだ終わらないぞ。
    3周目が終わっても、まだまだ止まる気配がない・・・。
    このジェットコースター、一体いつ止めてくれんのよ・・・。と不安になりかけた頃、やっと止めてもらえました。
    結局5周なり。
    5周って多くないっすか?

  • マイクロネシアモール内にあるピタゴラスイッチ「MIMO」。<br />子供達はこれに夢中。<br /><br />ちなみに、左の方に次女がカートに乗っております。<br />これはインフォメーションで借りられます。<br />使用料5ドルと保証金5ドルで合計10ドル。<br />保証金の5ドルは返却の際返してもらえます。<br />うちはこれを2台借りました。<br />日本みたいにタダじゃないのね。

    マイクロネシアモール内にあるピタゴラスイッチ「MIMO」。
    子供達はこれに夢中。

    ちなみに、左の方に次女がカートに乗っております。
    これはインフォメーションで借りられます。
    使用料5ドルと保証金5ドルで合計10ドル。
    保証金の5ドルは返却の際返してもらえます。
    うちはこれを2台借りました。
    日本みたいにタダじゃないのね。

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • バリっ子さん 2010/06/01 17:30:56
    可愛いですね!
    3人姉妹お揃いのお洋服を着ていると、お人形さんみたいですね。
    赤いギンガムがグアムの真っ青な空と奇麗なお花に良く映えてます!

    オンワードは4年半前、娘が生後8ヶ月の時に行きました。
    ハニー☆さんのお嬢様の同じ様に、離陸・着陸前に熟睡で、飛行中は機嫌よくベビーミールを食べてご機嫌でした。
    子供って結構スゴイですね。

    家の娘は小さく生まれて大きく育っちゃいましたので、2歳95cm・3歳100cm・4歳110cm・・・・・・5歳の今は順当に120cmになってます(><)
    はっきりいって、大きすぎて可愛げないです〜(><)
    1〜2歳上の方からだとお下がりのお洋服も回ってこないので、不経済です!!

    小さいうちにいろいろ連れて行っても、全然覚えてないようですね。
    娘に関しては、余程自分が好きでインパクトがあるところ(テーマパークのことです)以外は、一年前でもすっかり忘れていることもしばしばです。
    なので、4トラをアルバム代わりに見せて、せっせと記憶を新鮮にさせています(^^)

    この夏はバリ島へ行かれるんですね。羨ましい!!!
    バリ島には家族ぐるみの友人がいるのですが、ここのところ主人(バリっ子)の仕事の都合が付かず帰れてないんです。
    ハニー☆さんの旅行記アップを楽しみにしています!

    バリっ子の妻でした♪

    ハニー☆

    ハニー☆さん からの返信 2010/06/08 00:46:30
    コメントありがとうございます♪
    バリっ子さんの奥様☆

    訪問&コメントありがとうございます♪
    すっかりお返事が遅くなってしまい申し訳ありません。。。

    今年は夏休みにバリ旅行に決まり、バリっ子さんの旅行記で予習させて頂いています。

    家族ぐるみのご友人がいらっしゃるだなんて、うらやましい!
    旅行記に登場されるバリっ子さんご家族、ご友人やそのご家族のお人柄が伺え、わたしまで気分がほっこりしちゃいます。
    きっとバリっ子さんご家族にとって、バリは第二の故郷なんでしょうね。

    あ、お嬢様。4トラで復習ですね。
    確かに子供ってすぐ忘れちゃいますよね><
    うちも3人を寝かしつけしながら、去年はどこへ旅行して何をしたか、くどいぐらい復習させております。
    連れて行ってやったんだぞ!って事を叩き込んでおかなくては(笑)

    バリ旅行まであと1ヵ月半。
    バリっ子さんの旅行記で、これからも楽しみながら予習させて頂きますね♪

ハニー☆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ハニー☆さんの関連旅行記

ハニー☆さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

グアムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
グアム最安 402円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

グアムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP