プラハ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本から来た親族とアムステルダムで落ち合って10日間の旅。<br /><br />(アムステルダム)<br />↓<br />プラハ 

2008夏 家族旅行 2日目 プラハ

1いいね!

2008/08/16 - 2008/08/18

3783位(同エリア4282件中)

0

35

925

925さん

日本から来た親族とアムステルダムで落ち合って10日間の旅。

(アムステルダム)

プラハ 

PR

  • Prague到着時の機内モニター。<br /><br />Pragueの文字と飛行機が重なってしまった。

    Prague到着時の機内モニター。

    Pragueの文字と飛行機が重なってしまった。

  • 宿泊したホテル &quot;House at the Big Boot&quot; 内。<br />詳細はクチコミで。

    宿泊したホテル "House at the Big Boot" 内。
    詳細はクチコミで。

  • ホテルの外観。

    ホテルの外観。

  • ドイツ大使館の正面にあります。

    ドイツ大使館の正面にあります。

  • マンホール。

    マンホール。

  • ホテルの壁には葡萄がなっていた。<br />陽ざしとのコントラストが実に美しい。

    ホテルの壁には葡萄がなっていた。
    陽ざしとのコントラストが実に美しい。

  • さて、散策開始。<br /><br />思わず入りたくなる路地。<br />

    さて、散策開始。

    思わず入りたくなる路地。

  • いきなりだけれど、きれいな所ばかりではない。<br /><br />落書きがある所にはある。<br /><br />でもこれは芸術的。

    いきなりだけれど、きれいな所ばかりではない。

    落書きがある所にはある。

    でもこれは芸術的。

  • 大きな水車。<br /><br />この辺りは人影が全然ない。

    大きな水車。

    この辺りは人影が全然ない。

  • 川幅が広くなった。

    川幅が広くなった。

  • 安定感のある鉄製のベンチ。

    安定感のある鉄製のベンチ。

  • トラムが縦横無尽に走っています。<br /><br />良く見ると線路周辺は石畳のままのところが多い。

    トラムが縦横無尽に走っています。

    良く見ると線路周辺は石畳のままのところが多い。

  • Cafe Savoyでお茶。<br /><br />すごく混んでいて、小さいテーブル一つに4人がちんまり座りました。<br /><br />天井は一見の価値あり。

    Cafe Savoyでお茶。

    すごく混んでいて、小さいテーブル一つに4人がちんまり座りました。

    天井は一見の価値あり。

  • 橋のたもとの建物にこんな可愛いディスプレイ発見。<br />見過ごしてしまうところでした。

    橋のたもとの建物にこんな可愛いディスプレイ発見。
    見過ごしてしまうところでした。

  • 欧州っぽい風景。

    欧州っぽい風景。

  • 街灯も美しい。

    街灯も美しい。

  • お約束の一枚。カレル橋からお城を臨んで。

    お約束の一枚。カレル橋からお城を臨んで。

  • カラフルなごみ箱。

    カラフルなごみ箱。

  • 写真左上、トラムの後ろに写っているのは英系スーパー「テスコ」。<br />もちろん入ってみる。<br />イギリスと同じテスコオリジナル商品は全体の2割くらい。<br />あとは地元のスーパーという感じ。<br />全体的にかなり高い印象。<br />広告には肉ばかり羅列してあった。<br />さすが肉料理の国。<br />2階は行かなかったけど洋服売り場になっていた。<br />外から見える感じがロヂャースとかシマムラみたいだった。

    写真左上、トラムの後ろに写っているのは英系スーパー「テスコ」。
    もちろん入ってみる。
    イギリスと同じテスコオリジナル商品は全体の2割くらい。
    あとは地元のスーパーという感じ。
    全体的にかなり高い印象。
    広告には肉ばかり羅列してあった。
    さすが肉料理の国。
    2階は行かなかったけど洋服売り場になっていた。
    外から見える感じがロヂャースとかシマムラみたいだった。

  • マリオネットのお土産屋さんは多い。<br /><br />でも日本人の感覚的に怖い顔のものがほとんどで、<br />先ず子供用にはならないと思われる。<br /><br />

    マリオネットのお土産屋さんは多い。

    でも日本人の感覚的に怖い顔のものがほとんどで、
    先ず子供用にはならないと思われる。

  • おなじみ「二匹の猫」でランチ。<br /><br />今回はガイドブックを眺めている日本人の姿もあった。

    おなじみ「二匹の猫」でランチ。

    今回はガイドブックを眺めている日本人の姿もあった。

  • 街角のポスター。

    街角のポスター。

  • カレル・チャペック風なデザインの標識。<br /><br />お父さんと娘ですかね。<br />娘が前に出たがるようです。

    カレル・チャペック風なデザインの標識。

    お父さんと娘ですかね。
    娘が前に出たがるようです。

  • Cafe Orient で休憩。<br /><br />アールデコが美しい。

    Cafe Orient で休憩。

    アールデコが美しい。

  • おなじみ「時計台」

    おなじみ「時計台」

  • 骸骨がメイン

    骸骨がメイン

  • カレル橋へ向かう道。<br />観光客でごった返している。

    カレル橋へ向かう道。
    観光客でごった返している。

  • ふとしたところにデザインが。<br />目を配る所がたくさんある。

    ふとしたところにデザインが。
    目を配る所がたくさんある。

  • カレル橋の入り口。<br /><br />各像の顔がどうにもひょうきんに見えて仕方ない。<br />三等身でマンガっぽい。今にも喋り出しそう。<br />写実的につくられるよりこっちの方がキャラクターが感じられる。

    カレル橋の入り口。

    各像の顔がどうにもひょうきんに見えて仕方ない。
    三等身でマンガっぽい。今にも喋り出しそう。
    写実的につくられるよりこっちの方がキャラクターが感じられる。

  • この黄色が暖かみがあって落ち着いていてとても良い感じ。

    この黄色が暖かみがあって落ち着いていてとても良い感じ。

  • 橋の上で。

    橋の上で。

  • 犬の落とし物用。

    犬の落とし物用。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

チェコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
チェコ最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

チェコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP